esports-moble
1: 名無し 2021/03/16(火) 10:00:08.26 ID:kEgWpJ5f0
ええんか?



2: 名無し 2021/03/16(火) 10:00:35.12 ID:NiJqoQC+0
つまんねーからな
アニメの方がマシ



3: 名無し 2021/03/16(火) 10:00:54.59 ID:kXoencXF0
コロナチャンスなのに流行らんのは芽がない



5: 名無し 2021/03/16(火) 10:01:28.64 ID:+77K3vCMp
人生のレールから逸れたやつが行き着く先ってイメージが強すぎんねん
実際そうなんやろうけど



6: 名無し 2021/03/16(火) 10:01:35.64 ID:DSTRYNF80
ゲーム流行らして🥺



7: 名無し 2021/03/16(火) 10:02:20.40 ID:Skv/mR6cr
デトネーター以外本気で頭おかしいのしかおらんからな



8: 名無し 2021/03/16(火) 10:02:21.60 ID:5gQcz5st0
ヴィジュアルがな



9: 名無し 2021/03/16(火) 10:02:25.89 ID:KddkeXTsa
なんJですらネガキャンされてるようじゃ無理やろ



10: 名無し 2021/03/16(火) 10:02:36.27 ID:tjOl3tJ5p
プレイヤーがキモいハンドルネーム名乗るイキり陰キャみたいなのしかいないし…



12: 名無し 2021/03/16(火) 10:04:06.93 ID:kXoencXF0
クソキモいハンドルネームを芸能人の芸名と一緒だと力説してるのキモすぎてキモい



13: 名無し 2021/03/16(火) 10:04:49.92 ID:e2RbNcG70
韓国では盛り上がってるのになんで日本はダメなんだろうな



11: 名無し 2021/03/16(火) 10:03:06.33 ID:JGKptZuka
日本は賞金がね



14: 名無し 2021/03/16(火) 10:05:01.80 ID:+UmD7J0HF
ご時勢柄オッケーやけど顔マスクで隠すわユーザーネームで名前隠すわで
一般的なイメージのアスリートと比べると胡散臭さ出ちゃっとるのがなぁ



15: 名無し 2021/03/16(火) 10:05:16.24 ID:KddkeXTsa
中韓に勝てないのも余計にアカンのやろうな
囲碁やチェスが流行らんでガラパゴスの将棋に逃げ込むようなもんやろ



16: 名無し 2021/03/16(火) 10:05:28.97 ID:kEgWpJ5f0
次世代のスポーツやぞ?みんなで盛り上がろうや



17: 名無し 2021/03/16(火) 10:05:40.77 ID:VRqJlkt00
将棋や麻雀のほうが見てて面白いからね



64: 名無し 2021/03/16(火) 10:21:17.26 ID:G5BF5k420
>>17
確かに麻雀の大会実況とか伸びてるイメージあるけどeスポーツのが伸びてるのあんま見たことないな



19: 名無し 2021/03/16(火) 10:06:32.21 ID:nu+CDxXTM
ステージでレバーガチャガチャしてるの見ても全く憧れないからな



20: 名無し 2021/03/16(火) 10:06:33.45 ID:ue4KSxapM
結局実況者やらないと金持ちになれないんやから夢無さすぎる



21: 名無し 2021/03/16(火) 10:06:57.97 ID:GZUqN9gEa
やってるやつらも喜んで見てる連中も見た目が気持ち悪い
エンタメとして広げたいならもうちょっとなんとかならんのか



22: 名無し 2021/03/16(火) 10:07:10.73 ID:rpfPh+k5r
今年オリンピック出来ないんやっだら代わりにやったらええやん
それで流行るかもしれんし流行らんかったら諦めもつくやろ



23: 名無し 2021/03/16(火) 10:07:29.31 ID:n6vdqlUz0
単純につまらないよな、ゲームが
競技性と話題性とキッズ人気を兼ね備えたFortniteが奇跡だった



24: 名無し 2021/03/16(火) 10:07:41.59 ID:faFrwkGO0
日本ではPCゲーが流行ってないから



25: 名無し 2021/03/16(火) 10:08:20.36 ID:ya5rzPM80
ゲームの派手さにかかってるからな
宣伝にしかなってない



26: 名無し 2021/03/16(火) 10:09:04.16 ID:8oJMS/1d0
見る側の知識が必要だからなLOLとか
fpsはバンバン撃ってるだけだからまだ見れるけど



29: 名無し 2021/03/16(火) 10:09:16.05 ID:1Y6o0red0
ゲーマーありきよりゲームありきなのがね流動的すぎる



31: 名無し 2021/03/16(火) 10:10:01.31 ID:y+53p9Tg0
落ちこぼれが加速するだけやからな
ゲームなんて趣味の範疇超えたら終わる



34: 名無し 2021/03/16(火) 10:10:52.99 ID:ue4KSxapM
ほんまに上手い奴より実況やってる奴のが儲かるんやから虚無すぎるわ



58: 名無し 2021/03/16(火) 10:19:57.65 ID:ed1oR+uw0
>>34
夢がなさ過ぎるわなしかもそういう連中が上からeスポーツを熱く語る



36: 名無し 2021/03/16(火) 10:11:49.59 ID:gq/5uiGjM
逆になんでeスポーツを立ち上げようと思ったんやろ
立ち上げたってことは当時はなんか勝算があったんやろ



38: 名無し 2021/03/16(火) 10:11:58.54 ID:c9aKGP680
スレは伸びるけど流行らないサムライ8のような状態



44: 名無し 2021/03/16(火) 10:16:54.24 ID:cEU9fDpo0
ドコモに全てがかかってる



45: 名無し 2021/03/16(火) 10:17:10.73 ID:DURc1G3a0
お前らが神と崇めてるウメハラも一般人からみたらべつに対して魅力感じないからな



46: 名無し 2021/03/16(火) 10:17:28.83 ID:EbWMMB1P0
esports以前にそのゲーム自体の人気が足りないやろ



47: 名無し 2021/03/16(火) 10:17:40.78 ID:DmsRHqopM
普通ガチのeスポーツ「ZWIFT」やるよね
no title



51: 名無し 2021/03/16(火) 10:18:54.21 ID:/Fpvsjrs0
一般人から見たら「うわぁ…」ってなるようなプレイヤーばっかりだからな
見た目が地味ってだけならまだマシな方



52: 名無し 2021/03/16(火) 10:19:03.06 ID:sUFAvxAS0
開発者の都合で1シーズンごとに仕様が変わるのに競技性なんて生まれるわけないわ
テトリスやぷよぷよならええかもしれん



56: 名無し 2021/03/16(火) 10:19:27.59 ID:i7m0pqr3a
素人がやっても面白い
上手い人がやってるのを見ればすげえええええて感動できる
日本でこんなゲームが登場せんとな



68: 名無し 2021/03/16(火) 10:21:33.29 ID:DGewNg100
もうチースポって呼んでる



70: 名無し 2021/03/16(火) 10:22:07.42 ID:GSh56FFG0
eスポーツ名乗ってたぷよぷよ



62: 名無し 2021/03/16(火) 10:20:56.29 ID:s5hJi3xN0
ゲーム上手い奴にスポーツマンシップがある奴がいないのにeスポーツとか名乗ってるのが悪い



76: 名無し 2021/03/16(火) 10:23:04.37 ID:YJuEqwR9a
>>62
これはマジで大きな阻害要素
ゲームにうまいことだけに重きを置きすぎてゲームがうまいクソガキが多すぎる
チーム運営者は何よりも選手の倫理観やネットリテラシーの教育に力を入れないとeスポーツが日の目を見ることはないよね



77: 名無し 2021/03/16(火) 10:23:21.84 ID:s5hJi3xN0
そもそもキャラ性能差が存在するゲームで競技ってアホか
皆同じキャラ使っとるやんけ
ぷよぷよみたいなゲームは良いよ



86: 名無し 2021/03/16(火) 10:25:02.27 ID:mQr9rybS0
>>77
lolはキャラの取り合いも競技性の一部やで



75: 名無し 2021/03/16(火) 10:23:03.55 ID:cEU9fDpo0
競技シーンだけで見たら2年前くらいのシージが一番盛り上がったでしょ



82: 名無し 2021/03/16(火) 10:23:53.87 ID:YJuEqwR9a
>>75
pubgじゃね?
今やすっかり下火だけど



73: 名無し 2021/03/16(火) 10:22:29.54 ID:/tqtChue0
プロリーグがある国産eスポーツでシャドバ()が代表格に並んでる時点でもうアレよな
土壌がない



35: 名無し 2021/03/16(火) 10:11:02.95 ID:sUFAvxAS0
何が凄いのかパっと見で分からないのが痛い
2020年最新のeスポーツ世界ランキングが発表される

ヒューマンアカデミー eスポーツ専攻の生徒さん、後悔する


スポンサードリンク