541: 名無し 2021/03/14(日) 19:52:41.99 ID:vVyHXosd0
P50のリーク
High-quality renders of the Huawei P50 smartphone have appeared - Gizchina.com
https://www.gizchina.com/2021/03/14/high-quality-renders-of-the-huawei-p50-smartphone-have-appeared/
High-quality renders of the Huawei P50 smartphone have appeared - Gizchina.com
https://www.gizchina.com/2021/03/14/high-quality-renders-of-the-huawei-p50-smartphone-have-appeared/

546: 名無し 2021/03/14(日) 20:11:33.51 ID:x7ysQaqm0
>>541
もう実売20~25万だから
いくら性能が良くてもねぇ
もう実売20~25万だから
いくら性能が良くてもねぇ
542: 名無し 2021/03/14(日) 19:56:07.15 ID:vVyHXosd0
カメラ部分は10ミリを越えそうだけど、1インチセンサーを積むかもとかなんと
548: 名無し 2021/03/14(日) 20:52:24.42 ID:9pfHxUDv0
Exclusive first look at the upcoming Huawei P50
https://www.voice.com/post/@onleaks/exclusive-first-look-at-the-upcoming-huawei-p50-1615537892-1315046805
6.3インチ
ガラスリアパネル
メタルフレーム
画面内指紋認証
上下のフレームにスピーカー
156.7 x 74 x 8.3~10.6mm




Exclusive first look at the Huawei P50 Pro. You ain’t ready...
https://www.voice.com/post/@onleaks/exclusive-first-look-at-the-huawei-p50-pro-you-aint-ready-1615408698-1674225936
6.6インチ
ガラスリアパネル
上下はフラットなメタルフレーム
画面内指紋認証
上下のフレームにスピーカー
159 x 73 x 8.6~10.3mm




関連https://www.voice.com/post/@onleaks/exclusive-first-look-at-the-upcoming-huawei-p50-1615537892-1315046805
6.3インチ
ガラスリアパネル
メタルフレーム
画面内指紋認証
上下のフレームにスピーカー
156.7 x 74 x 8.3~10.6mm




Exclusive first look at the Huawei P50 Pro. You ain’t ready...
https://www.voice.com/post/@onleaks/exclusive-first-look-at-the-huawei-p50-pro-you-aint-ready-1615408698-1674225936
6.6インチ
ガラスリアパネル
上下はフラットなメタルフレーム
画面内指紋認証
上下のフレームにスピーカー
159 x 73 x 8.6~10.3mm




543: 名無し 2021/03/14(日) 19:59:58.46 ID:qD0n97xuM
HarmonyOSなんやろ?Androidフォークとは言えますます選択肢に挙がらない…
544: 名無し 2021/03/14(日) 20:09:42.49 ID:zeUHGLkr0
1インチセンサーはPixel6にも載るって噂だからカメラ重視ならPixelも乗り換え候補かな
545: 名無し 2021/03/14(日) 20:11:23.67 ID:psc8SKyB0
pixelいいね
次はそれだな
次はそれだな
547: 名無し 2021/03/14(日) 20:51:25.56 ID:gX0VQwOYr
PixelはeSIMあるとは言えシングルSIMスロットだろうし、SDも使えないだろうしなぁ
SDはこっちも似たようなもんとしても、eSIMはもうしばらく普及を見極めたい
SDはこっちも似たようなもんとしても、eSIMはもうしばらく普及を見極めたい
549: 名無し 2021/03/14(日) 21:13:53.86 ID:9H8PuR7QM
>>547
eSIMなんともないぞ
楽天みたいに無料で何度も入れ替え出来るし
eSIMなんともないぞ
楽天みたいに無料で何度も入れ替え出来るし
550: 名無し 2021/03/14(日) 21:16:44.84 ID:TJMjHsAiM
eSIMって、手続きから開通早いだけで、何のメリットも感じない。
複数端末ある人なら、入れ替えできないし、故障した時に回線だけ入れ替えることもできない。
物理SIMよりデメリット大きい。
複数端末ある人なら、入れ替えできないし、故障した時に回線だけ入れ替えることもできない。
物理SIMよりデメリット大きい。
551: 名無し 2021/03/14(日) 21:20:27.20 ID:9H8PuR7QM
本体の小型化に貢献してるんじゃね
552: 名無し 2021/03/14(日) 21:22:10.42 ID:9H8PuR7QM
故障した時も
eSIM→eSIMなら秒では?
eSIM→eSIMなら秒では?
コメント
コメント一覧 (7)
バカでか二眼ね
ideal2ch
が
しました
HarmonyOSで誰が買うのこれ
ideal2ch
が
しました
無くしたら終わりやで?
再発行でも数日は取られるしな
ideal2ch
が
しました
ますますファーウェイ端末使えなくなるね・・・
ideal2ch
が
しました
コメントする