1: 名無し 21/03/09(火)14:02:30 ID:xhH
2: 名無し 21/03/09(火)14:02:44 ID:f1V
30点
3: 名無し 21/03/09(火)14:02:49 ID:YWz
部屋掃除しろ
5: 名無し 21/03/09(火)14:03:14 ID:DQE
Linuxじゃない-100点
8: 名無し 21/03/09(火)14:03:28 ID:xhH
>>5
Linuxも入れたわ
デュアルブートや
Linuxも入れたわ
デュアルブートや
12: 名無し 21/03/09(火)14:04:01 ID:DQE
>>8
これは有能
ちなみにubuntu?
これは有能
ちなみにubuntu?
22: 名無し 21/03/09(火)14:06:07 ID:xhH
>>12
Linux Mint
Linux Mint
34: 名無し 21/03/09(火)14:10:49 ID:DQE
>>22
漢ならmanjaroにしろ
漢ならmanjaroにしろ
40: 名無し 21/03/09(火)14:12:41 ID:xhH
>>34
Archとかこわい
Aptに慣れてるからね、しょうがないね
Archとかこわい
Aptに慣れてるからね、しょうがないね
6: 名無し 21/03/09(火)14:03:15 ID:5x4
見た目の評価ねだるの好き
7: 名無し 21/03/09(火)14:03:23 ID:n3t
まあええやん
いくら?
いくら?
9: 名無し 21/03/09(火)14:03:44 ID:xhH
>>7
15万強
15万強
10: 名無し 21/03/09(火)14:03:46 ID:hgB
中央の赤丸はなんや?
16: 名無し 21/03/09(火)14:04:24 ID:xhH
>>10
真ん中の赤いポッチをクリクリすると自由自在にカーソルを操れるんや
真ん中の赤いポッチをクリクリすると自由自在にカーソルを操れるんや
17: 名無し 21/03/09(火)14:04:52 ID:LE1
>>16
マウス要らんやんけ
マウス要らんやんけ
11: 名無し 21/03/09(火)14:03:47 ID:f7w
性能pls
16: 名無し 21/03/09(火)14:04:24 ID:xhH
>>11
Speecy貼る
ちょいまち
Speecy貼る
ちょいまち
21: 名無し 21/03/09(火)14:05:42 ID:zHc
29: 名無し 21/03/09(火)14:09:09 ID:XRt
>>21
え...これで15万もすんの...?
え...これで15万もすんの...?
32: 名無し 21/03/09(火)14:09:53 ID:xhH
>>29
大学生協のPCよりメモリとストレージが倍でタブレットもついて安いんだが?
大学生協のPCよりメモリとストレージが倍でタブレットもついて安いんだが?
39: 名無し 21/03/09(火)14:11:53 ID:XRt
>>32
ゲーミングPCのほうがもっと安く買えたやろ
ゲーミングPCのほうがもっと安く買えたやろ
40: 名無し 21/03/09(火)14:12:41 ID:xhH
>>39
ゲームしないから余計なGPUは不要
耐久性も欲しいし
ゲームしないから余計なGPUは不要
耐久性も欲しいし
14: 名無し 21/03/09(火)14:04:08 ID:jn9
レノンボボかよ
18: 名無し 21/03/09(火)14:05:29 ID:jLs
15万か まあ普通
19: 名無し 21/03/09(火)14:05:36 ID:JMP
何大??
24: 名無し 21/03/09(火)14:06:24 ID:xhH
>>19
仙台にある某旧帝大
仙台にある某旧帝大
23: 名無し 21/03/09(火)14:06:17 ID:hSh
第11世代にせんかったのか
26: 名無し 21/03/09(火)14:06:58 ID:xhH
>>23
11世代のオプションなかったンゴねぇ…
まあ十分やろ(適当)
11世代のオプションなかったンゴねぇ…
まあ十分やろ(適当)
27: 名無し 21/03/09(火)14:07:13 ID:K90
Thinkpadやん
ええんやで
ええんやで
28: 名無し 21/03/09(火)14:09:05 ID:xhH
33: 名無し 21/03/09(火)14:10:18 ID:xDM
>>28
周りの目に耐え切れなくなってすぐ紙に変えそう
周りの目に耐え切れなくなってすぐ紙に変えそう
36: 名無し 21/03/09(火)14:11:17 ID:qgr
>>28
無理やろ
iPadやサーフェイスみたいにそれ用にチューンされてないとできるってだけで実用には耐えんよ
ペンも適当なやつやろ?
無理やろ
iPadやサーフェイスみたいにそれ用にチューンされてないとできるってだけで実用には耐えんよ
ペンも適当なやつやろ?
40: 名無し 21/03/09(火)14:12:41 ID:xhH
>>36
わいはこれでノート取れるから十分や
わいはこれでノート取れるから十分や
42: 名無し 21/03/09(火)14:13:35 ID:qgr
>>40
それでノートとるメリットは?
それでノートとるメリットは?
43: 名無し 21/03/09(火)14:13:55 ID:xhH
>>42
消しカスが出ない
消しカスが出ない
45: 名無し 21/03/09(火)14:14:58 ID:qgr
>>43
そんなくらいしかないんか…
そんなくらいしかないんか…
31: 名無し 21/03/09(火)14:09:33 ID:f7w
ええんやないの、ワイには合わんけどイッチには合うんちゃう
38: 名無し 21/03/09(火)14:11:46 ID:LE1
iPadかMacの方が無難やろ
まぁイッチが使い心地ええと思うならそれで良し
まぁイッチが使い心地ええと思うならそれで良し
35: 名無し 21/03/09(火)14:10:51 ID:JAT
Mac airのほうがええやろ
そんな高いなら
そんな高いなら
37: 名無し 21/03/09(火)14:11:33 ID:DQE
>>35
デュアルブートしたいんやったらナンセンスよ
デュアルブートしたいんやったらナンセンスよ
44: 名無し 21/03/09(火)14:14:26 ID:Nh5
デスクトップの配置悪い
46: 名無し 21/03/09(火)14:14:59 ID:xhH
>>44
買ったばっかやからな
買ったばっかやからな
47: 名無し 21/03/09(火)14:16:07 ID:qgr
因みにそれでノート取ってるとき間違えたらどうやって消すん?
わざわざ消しゴムツール出すんか
わざわざ消しゴムツール出すんか
48: 名無し 21/03/09(火)14:16:24 ID:xhH
>>47
ペンについているボタン押している間消しゴムモードになる
ペンについているボタン押している間消しゴムモードになる
49: 名無し 21/03/09(火)14:16:33 ID:1uK
>>48
ええやん
ええやん
53: 名無し 21/03/09(火)14:17:28 ID:qgr
>>48
流石に専用のペンこうてるか
流石に専用のペンこうてるか
50: 名無し 21/03/09(火)14:16:38 ID:DQE
イッチがレノボにしたのって Linux正式対応してるからやろ?
ええ選択やと思うわ
ええ選択やと思うわ
51: 名無し 21/03/09(火)14:17:09 ID:xhH
>>50
それもあるし
赤ぽっちとキーボードが好きやねん
それもあるし
赤ぽっちとキーボードが好きやねん
56: 名無し 21/03/09(火)14:18:00 ID:DQE
>>51
キーストローク浅いから微妙やないか?
乳首あるのはワイも好きやで
キーストローク浅いから微妙やないか?
乳首あるのはワイも好きやで
57: 名無し 21/03/09(火)14:18:37 ID:xhH
>>56
最近のThinkPadは確かにキーストローク浅いな
前使ってたX220のキーボードはホンマ良かったわ
最近のThinkPadは確かにキーストローク浅いな
前使ってたX220のキーボードはホンマ良かったわ
61: 名無し 21/03/09(火)14:23:46 ID:Sjl
ワイのやつのちょっと良い版っぽいな
52: 名無し 21/03/09(火)14:17:20 ID:fbi
専攻は?
54: 名無し 21/03/09(火)14:17:42 ID:xhH
>>52
情報系
情報系
【悲報】家電量販店さん、とんでもないスペックのパソコンを10万円で売ってしまう
コメント
コメント一覧 (2)
ThinkPadだと自分は安いのしか見ないからなんでこんな値段でとか思っちゃったよ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする