490: 名無し 2021/03/04(木) 11:53:54.85 ID:Xxv45sa6a
イオンモバイル
さいてきプラン 4月1日から提供開始
0.5~10GBまでを1GBきざみとし、「さいてきプラン」として安価な料金でご提供します。12~50GBまでを「さいてきプランMORIMORI」として、引き続き安価な料金でご提供します。

https://aeonmobile.jp/amlp/saiteki/
pricelist_img


487: 名無し 2021/03/04(木) 10:12:54.87 ID:eccMQs5FM
なんか来た!



488: 名無し 2021/03/04(木) 10:44:26.99 ID:4d3Ld8JrF
後出しジャンケンなのにIijよりずっと高いとは。



489: 名無し 2021/03/04(木) 10:57:38.79 ID:OoIkmjXhM
Jcomより多少安いしこんなもんだろ
たしかに最安IIJと比較したら完敗だけど卸元と価格競争して適うわけないわw
次の端末買換までは居座るかな
動くにしても他所の値下げ後の実行速度も数ヶ月見てから決めたいし



491: 名無し 2021/03/04(木) 12:02:26.91 ID:9cey3qpj0
あー安くなったわ
このままでいいわ



492: 名無し 2021/03/04(木) 12:04:18.04 ID:vmhQ0NZ20
全体的にiijの方が安いね。移るしかないな。



493: 名無し 2021/03/04(木) 12:27:52.43 ID:2VXq+D120
シェアプランだとイオンの方が安い場合もあるか



494: 名無し 2021/03/04(木) 12:34:02.28 ID:CH/wpEVIM
思ったよりシェア音声プラン安くならないな
LinksMateに移るのマジで検討するわ



495: 名無し 2021/03/04(木) 12:36:06.96 ID:IqpSa2GOx
新プラン見る前に既にIIJへ転入手続き中だがこれ見て正解を確信。
5年間ありがとう。さようなら...



496: 名無し 2021/03/04(木) 13:01:04.63 ID:3shrHJTa0
全般的に1GB以外は値下げになってるな
音声オプションの料金差があまり下がらなかったのが残念だが



499: 名無し 2021/03/04(木) 13:25:09.23 ID:SctEnl4Vr
データ30GBは3,580円だが
20GB×2枚だと3,560円



500: 名無し 2021/03/04(木) 13:33:00.56 ID:vmhQ0NZ20
>>499
頭を働かせてないんでしょ。笑



497: 名無し 2021/03/04(木) 13:08:41.82 ID:C0WbAr4G0
この発表見てIIJに移りたくなったがMNP転出手数料3000円なんだよな…



501: 名無し 2021/03/04(木) 13:57:35.98 ID:DCNphaQux
>>497
495だけど本当転出料な。
biglobeやIIJ新プランは既に転出料無料を打ち出しているが中小MVNO全部が無料に
なるかは不明だな。転出料より110円端末の方がお得と考えてIIJ転入を決断したよ。
手数料無料になったら乗換え放題なので今後はMNPで端末特価とかやるか分からんし。



459: 名無し 2021/03/04(木) 13:19:57.98 ID:9E49zWOr0
nuroモバイル

音声SIMのデータ3GB / 月額792円~

https://mobile.nuro.jp/newplan/
no title



460: 名無し 2021/03/04(木) 13:21:20.04 ID:/kyzh0B+M
>>459
お、安くなったな



461: 名無し 2021/03/04(木) 13:37:10.58 ID:Fx2r5KxKM
>>459
音声1GB500円くらいのプランも出して



462: 名無し 2021/03/04(木) 13:42:34.58 ID:xJ8h0vnA0
イオンもnuroも発表して。
残りは中旬予定のOCNだけか。後出しじゃんけんでどう仕掛けてくるのやら



464: 名無し 2021/03/04(木) 13:48:21.30 ID:x9sn84j4M
完全にiijが流れ作った感じのようだな
本を正せばuqなのかもしれんがOCNも似たようなプランで追従だろ
gooになった時点で前のめりの革新的なプランなんてだせなくなってる



466: 名無し 2021/03/04(木) 13:51:01.49 ID:9GVgxw6zM
>>464
gooはイケイケドンドンの安売り屋だぞ
最後にそのイケイケぶりを披露してくれると期待してる
大容量は20GB 1880円
少容量は1GB980円



469: 名無し 2021/03/04(木) 13:57:11.16 ID:m4vWN75ZM
0simでお世話になったから考えるか



468: 名無し 2021/03/04(木) 13:54:14.48 ID:MjZ2PY5nM
0SIM復活させて(´;ω;`)ウッ…



470: 名無し 2021/03/04(木) 13:57:46.24 ID:9E49zWOr0
>>468
山口健太 / Kenta Yamaguchi@tezawaly
nuroモバイルに、楽天に対抗して0 SIMが復活する可能性はないか聞いてみましたが、ないそうです。


スポンサードリンク