268: 名無し 2021/03/03(水) 15:59:15.15 ID:60clnre30
Redmi Note 10 Official Render.
-Onyx Gray
-Pebble White
-Lake Green
no title



269: 名無し 2021/03/03(水) 16:00:54.38 ID:0RS+1VbEM
>>268
グリーンいいな



270: 名無し 2021/03/03(水) 16:02:21.47 ID:D86bYI7F0
パンチホールやっぱクソダサいな
ベゼルありでいいからパンチホールなんてやめてほしい
画面占有率なんてメーカーの自己満でしかないのにUX無視するなよ
iPhoneのノッチもUX下げてる時点でappleらしくない



271: 名無し 2021/03/03(水) 16:05:33.80 ID:BZHpl4SpM
パンチホールやノッチ嫌う人頭悪そう
ステータス表示領域だと思えばいいのに



276: 名無し 2021/03/03(水) 16:32:05.56 ID:Cm/scfEo0
ノッチでもパンチホールでもステータス表示できる狭ベゼルだと思えばなんともないだろ



305: 名無し 2021/03/03(水) 19:53:34.94 ID:D86bYI7F0
>>276
ディスプレイをフルに使えなくしておいて画面占有率○○%(キリッ)って言われても…
映像やゲームのときに結局その幅使えないなら多少ベゼル太めでもコスト落ちるだろ

スマホのちっちゃいディスプレイで解像度にこだわる層と親和性高そう
画面下カメラも必ず性能落ちるんだからどこかベゼルありでフラッグシップキラー出してほしい



277: 名無し 2021/03/03(水) 16:37:12.70 ID:GMIFvKXnM
パンチホールカメラの機種は壁紙を黒系にしてダークモード使ってれば見立たなくなると思うんだけどね
それも嫌なのかな



275: 名無し 2021/03/03(水) 16:25:04.26 ID:N8fphy8T0
パンツホール外周に電池残量表示させてるわ



278: 名無し 2021/03/03(水) 16:41:38.09 ID:nUx998y2M
通知欄になるから気にしたことないな



281: 名無し 2021/03/03(水) 16:47:02.71 ID:Cm/scfEo0
ノッチでもパンチホールでもステータス表示できる狭ベゼルだと思えばなんともないだろ



285: 名無し 2021/03/03(水) 18:27:57.42 ID:M+ch595p0
水滴なら分かるがiPhoneの糞デカダサノッチはそびえ立つ糞
ダブルパンチも糞



294: 名無し 2021/03/03(水) 18:56:23.22 ID:00ZKHlo40
732Gなら安いのかな

Redmi Note 10 series: Expected Specs, Features, and Price ahead of March 4 launch
https://www.gizmochina.com/2021/03/03/374379-redmi-note-10-pro-max-expected-specs-features-price/
https://twitter.com/ishanagarwal24/status/1367045800509890569?s=19

Redmi Note 10のスペック・価格(噂)
  • OS:Android 11+MIUI12
  • ディスプレイ:6.43インチ(AMOLED)
  • プロセッサ:Snapdragon 678
  • RAM:4GB / 6GB
  • ROM:64GB / 128GB(microSDカード対応)
  • 背面カメラ:4つ(4800万画素+超広角+マクロ+?)
  • 前面カメラ:1300万画素
  • オーディオ:デュアルステレオスピーカー
  • ポート:USB Type-C
  • バッテリー:5000mAh(33Wチャージ)
  • その他:赤外線、IP52の防塵・防滴、指紋リーダー(側面)
  • カラバリ:オニキスグレー、レイクグリーン、ペブルホワイト
  • 価格:約191ドル~
no title

Redmi Note 10 Proのスペック・価格(噂)
  • ディスプレイ:6.67インチ(AMOLED・120Hz・ゴリラガラス5)
  • プロセッサ:Snapdragon 732G
  • RAM:6GB / 8GB
  • ROM:64GB / 128GB
  • 背面カメラ:1億800万画素+800万画素(超広角)+500万画素(マクロ)+200万画素(深度)、インド版はメインカメラが6400万画素
  • 前面カメラ:1600万画素
  • オーディオ:デュアルステレオスピーカー
  • ポート:USB Type-C
  • バッテリー:5020mAh(33Wチャージ)
  • その他:赤外線、IP52の防塵・防滴
  • カラバリ:ブルー、グレー、ブラック、ブロンズ
  • 価格:約279ドル~


Redmi Note 10 Pro Maxのスペック・価格(噂)
  • OS:Android 11 + MIUI12
  • ディスプレイ:6.67インチ(AMOLED・120Hz・ゴリラガラス5)
  • プロセッサ:Snapdragon 732G
  • RAM:6GB / 8GB
  • ROM:128GB
  • 背面カメラ:1億800万画素+800万画素(超広角)+500万画素(マクロ)+200万画素(深度)
  • 前面カメラ:1600万画素
  • オーディオ:デュアルステレオスピーカー
  • ポート:USB Type-C
  • バッテリー:5020mAh(33Wチャージ)
  • その他:赤外線、IP52の防塵・防滴
  • カラバリ:ブルー、ブラック、ブロンズ
  • 価格:不明
Evi4usRVEAA6ear


295: 名無し 2021/03/03(水) 19:04:32.55 ID:nUx998y2M
ええやん
k40とnote10両方買ったるわ



296: 名無し 2021/03/03(水) 19:08:00.63 ID:bfzqGLsod
デザインはOPPOとかVivo寄りだね



297: 名無し 2021/03/03(水) 19:09:03.50 ID:nUx998y2M
え、noteシリーズも有機Elになるの



298: 名無し 2021/03/03(水) 19:11:37.07 ID:H5xWwBWIM
素人目には同じような端末ばっか増えてるように見える…
折りたたみは楽しみ



300: 名無し 2021/03/03(水) 19:32:34.58 ID:9HIEhGSu0
732G?775Gの間違いじゃないの?



301: 名無し 2021/03/03(水) 19:36:12.64 ID:TlKOTb9tM
9Tもだが砂ドラの品番もわけわからん



310: 名無し 2021/03/03(水) 20:07:29.18 ID:zasFwQ2U0
なんでXiaomiはこんだけ機種連発して
フラットサイド指紋でウルトラなカメラ機種作ってくれへんの?

フラットサイド指紋機種自体の重要性は
Xiaomiは分かってくれてると思えるのに。



315: 名無し 2021/03/03(水) 20:23:45.26 ID:MSsRroW40
ネーミングが多すぎて訳が分からないよ



316: 名無し 2021/03/03(水) 21:01:44.13 ID:GNnZNe8Q0
note 10 Pro Maxええやん
バンド3, 18対応してコミコミ3万以内なら購入検討対象だわ
OPPOが11日に発表する新型スマホ「Find X3 Pro/Neo/Lite」のプレス画像・スペック流出


スポンサードリンク