
1: 名無し 2021/02/27(土) 21:26:12.04 ID:Lj2Pd+3E0
2: 名無し 2021/02/27(土) 21:26:33.94 ID:sBdfy+YH0
オリンピックやる気ないんすかね
25: 名無し 2021/02/27(土) 21:29:02.61 ID:jBNM/n230
>>2
ワクチン打ったかどうかなんてオリンピックには関係ないゾ
ワクチン打ったかどうかなんてオリンピックには関係ないゾ
128: 名無し 2021/02/27(土) 21:38:23.46 ID:Lm5KU/ulM
>>2
日本人が打っても打たなくても諸外国がそれどころじゃないからセーフ
日本人が打っても打たなくても諸外国がそれどころじゃないからセーフ
3: 名無し 2021/02/27(土) 21:26:50.71 ID:NHW93FCv0
仕事のできない政府だな
たまには前倒ししろよ
たまには前倒ししろよ
4: 名無し 2021/02/27(土) 21:26:54.30 ID:IGl+H7ti0
7月「以降」がミソやね
511: 名無し 2021/02/27(土) 22:08:10.40 ID:5Isdt9QCd
>>4
(7月に打つとは言ってない)
(7月に打つとは言ってない)
31: 名無し 2021/02/27(土) 21:30:03.76 ID:Drx5sSO7d
7月以降は7月とは言っていないので、8月とか9月とかもっとあとになる可能性もある
5: 名無し 2021/02/27(土) 21:27:05.46 ID:Y8VXHwsJ0
ウンウンまた延期だね未定にすればいいのでは?
6: 名無し 2021/02/27(土) 21:27:07.41 ID:Lj2Pd+3E0
ありえへんやろ
7: 名無し 2021/02/27(土) 21:27:13.32 ID:U7VAXT5ar
ちゃんと河野が責任取るからセーフ
11: 名無し 2021/02/27(土) 21:27:53.28 ID:zdf9z/CFr
日本は高齢者のための国なんだって再認識させられたわ
ガチで英語勉強したほうがいいかもな
ガチで英語勉強したほうがいいかもな
12: 名無し 2021/02/27(土) 21:28:04.52 ID:eqt2voNSM
ワイはもう打ったで
664: 名無し 2021/02/27(土) 22:19:14.15 ID:D8rMAjfa0
>>12
ええな
わいも近々打てるらしいわ
医事よりも現場遠い扱いのはずやからええんかなと思うけど
ええな
わいも近々打てるらしいわ
医事よりも現場遠い扱いのはずやからええんかなと思うけど
13: 名無し 2021/02/27(土) 21:28:12.69 ID:pAc6uly5p
オリンピック普通にやりたい!
GoToもやりたい!
でもワクチン後回しや~🤪
あガガイのガイ~
GoToもやりたい!
でもワクチン後回しや~🤪
あガガイのガイ~
16: 名無し 2021/02/27(土) 21:28:26.19 ID:cw+WcwcU0
利根川のAAハラデイ
17: 名無し 2021/02/27(土) 21:28:30.59 ID:GZIoxR1pp
利根川のがマシまである
19: 名無し 2021/02/27(土) 21:28:36.90 ID:WXxarMBIM
ずれ込みすぎやろボケ
26: 名無し 2021/02/27(土) 21:29:20.05 ID:jp8qCyOmp
なんでそんなに時間かかんねん…
34: 名無し 2021/02/27(土) 21:30:31.27 ID:ydONfhFF0
下級がどうなろうとしったことか
ワシら上級のお下がりワクチンで十分やろアホンダラ
ワシら上級のお下がりワクチンで十分やろアホンダラ
44: 名無し 2021/02/27(土) 21:31:35.83 ID:kdmlCsc50
ワクチンが足りないんだから仕方ない
ファイザーやアストラゼネカに頼めよ
ファイザーやアストラゼネカに頼めよ
56: 名無し 2021/02/27(土) 21:32:47.59 ID:WDmyusTG0
>>44
EU「ワイの許可もいるんやで」
EU「ワイの許可もいるんやで」
93: 名無し 2021/02/27(土) 21:35:17.10 ID:GoBgAOKt0
そんなに急いで打ちたいものでもないしどうでもいい
打てと言われたら打つけど
打てと言われたら打つけど
117: 名無し 2021/02/27(土) 21:37:09.49 ID:QwWpY0x70
国産ワクチンないのほんまショック
落ちぶれすぎやろこの国
落ちぶれすぎやろこの国
125: 名無し 2021/02/27(土) 21:38:06.09 ID:IUGslvue0
>>117
アメリカドイツイギリスだけやんワクチン速攻で作れたの
アメリカドイツイギリスだけやんワクチン速攻で作れたの
129: 名無し 2021/02/27(土) 21:38:33.05 ID:COBveRFn0
>>125
信頼性はともかく中国ロシアもあるやろ
信頼性はともかく中国ロシアもあるやろ
179: 名無し 2021/02/27(土) 21:42:18.76 ID:D+tyklfr0
あーもうめちゃくちゃだよ
95: 名無し 2021/02/27(土) 21:35:35.23 ID:6lJXqGiqa
まさかワクチン接種前にGOTO再開しないよな
443: 名無し 2021/02/27(土) 22:03:01.48 ID:ml8wybFv0
>>95
年寄さえ打ち終われば問題ないんやろ
年寄さえ打ち終われば問題ないんやろ
166: 名無し 2021/02/27(土) 21:41:24.87 ID:BVP9s1RQd
医療従事者→25~50歳の働いてるやつ→子供→年寄り→働いてないやつ
この順番だろ
経済回すこと考えろや
この順番だろ
経済回すこと考えろや
186: 名無し 2021/02/27(土) 21:42:47.48 ID:UKyhKfx10
>>166
これよな
年寄りとかどうでもええわ
これよな
年寄りとかどうでもええわ
203: 名無し 2021/02/27(土) 21:44:03.73 ID:PoBwtlan0
>>166
結局どの世代も自分のことを最優先にするからな
若者が政治家やってたらそうだったかもしれん
結局どの世代も自分のことを最優先にするからな
若者が政治家やってたらそうだったかもしれん
207: 名無し 2021/02/27(土) 21:44:20.29 ID:NHW93FCv0
>>166
選挙で支援、投票してくれるやつからだぞ
選挙で支援、投票してくれるやつからだぞ
178: 名無し 2021/02/27(土) 21:42:11.91 ID:COBveRFn0
>>166
ジジババが旅行行ったり会食することが一番経済回すってのが政府の判断やぞ?
ジジババが旅行行ったり会食することが一番経済回すってのが政府の判断やぞ?
224: 名無し 2021/02/27(土) 21:45:36.97 ID:BVP9s1RQd
>>178
飲食や観光関係のやつが摂取するやろ
どっちかがやればいいというもんでもないけど
飲食や観光関係のやつが摂取するやろ
どっちかがやればいいというもんでもないけど
240: 名無し 2021/02/27(土) 21:46:26.33 ID:COBveRFn0
>>224
ワクチンうったジジババだけが楽しめるGOTOキャンペーンが発生しそう
ワクチンうったジジババだけが楽しめるGOTOキャンペーンが発生しそう
255: 名無し 2021/02/27(土) 21:47:30.87 ID:Lm5KU/ulM
>>240
感染して死ぬのはジジババだけ、旅行業は潤う
ウィンウィンやん
感染して死ぬのはジジババだけ、旅行業は潤う
ウィンウィンやん
256: 名無し 2021/02/27(土) 21:47:34.05 ID:OTUlkWiCM
>>166
死亡率ぐらい考えろよ
死亡率ぐらい考えろよ
223: 名無し 2021/02/27(土) 21:45:36.53 ID:i6psXuh70
>>166
年寄りでクラスターなれば医療現場が逼迫するからやろな
年寄りでクラスターなれば医療現場が逼迫するからやろな
191: 名無し 2021/02/27(土) 21:43:20.01 ID:c4Wrauwt0
選手はともかくとしてオリンピック運営とかボランティアに接種の予定さえないのガイジすぎる
自国民を守る気さえないやろこの国
自国民を守る気さえないやろこの国
211: 名無し 2021/02/27(土) 21:44:37.39 ID:oxnuniMe0
そもそも何で日本でワクチンを作らなかったんや?かなりのビジネスチャンスやったのに何してたんや
229: 名無し 2021/02/27(土) 21:45:49.72 ID:8ae163KE0
>>211
アンジェスに金つっこんでる国がワクチン作れるわけないやろ
アンジェスに金つっこんでる国がワクチン作れるわけないやろ
253: 名無し 2021/02/27(土) 21:47:29.05 ID:0OQpvIAHM
>>211
単純に技術不足やろ
国産にこだわってる奴もいるがワイからしたら噴飯ものや
米や肉とちゃうんやぞと言いたい
単純に技術不足やろ
国産にこだわってる奴もいるがワイからしたら噴飯ものや
米や肉とちゃうんやぞと言いたい
278: 名無し 2021/02/27(土) 21:49:17.52 ID:v6LFqveL0
知ってた
どーせ、末端まで行き渡るのは来年までかかるんやろ?
二度とオリンピックやろうなんて言うなよ
どーせ、末端まで行き渡るのは来年までかかるんやろ?
二度とオリンピックやろうなんて言うなよ
274: 名無し 2021/02/27(土) 21:49:06.53 ID:Ik9qGrYh0
そもそもコロナのワクチンってどんなんなんや
ホンマに効くんか
ホンマに効くんか
311: 名無し 2021/02/27(土) 21:52:49.66 ID:Pe9NDkUB0
大阪ワクチンがあるやろ!
あるはずや!
あるはずや!
323: 名無し 2021/02/27(土) 21:54:10.11 ID:COBveRFn0
>>311
早ければ9月にはってソースあるぞ
早ければ9月にはってソースあるぞ
342: 名無し 2021/02/27(土) 21:55:34.69 ID:Pe9NDkUB0
>>323
クッソ遅いやんけ草
クッソ遅いやんけ草
361: 名無し 2021/02/27(土) 21:57:39.18 ID:COBveRFn0
>>342
2020年9月やぞ😤
世界最速や
2020年9月やぞ😤
世界最速や
385: 名無し 2021/02/27(土) 21:59:00.97 ID:Pe9NDkUB0
>>361
マジか!
大阪ではほとんど感染者おらんのやろなぁ
マジか!
大阪ではほとんど感染者おらんのやろなぁ
479: 名無し 2021/02/27(土) 22:05:34.72 ID:12m5NujPa
【悲報】大阪ワクチン完成しない
543: 名無し 2021/02/27(土) 22:10:41.06 ID:UJ7FMO0Ca
555: 名無し 2021/02/27(土) 22:11:27.05 ID:NOEH4NOG0
>>543
絵空事で草
絵空事で草
562: 名無し 2021/02/27(土) 22:12:06.19 ID:IdKOEhKE0
>>543
今年の9月か
現実的なラインやろ
今年の9月か
現実的なラインやろ
570: 名無し 2021/02/27(土) 22:12:39.55 ID:A4GbQ0Uva
>>562
2020年のニュースなんだよなぁ…
2020年のニュースなんだよなぁ…
537: 名無し 2021/02/27(土) 22:10:21.93 ID:GMa0Afrp0
アンジェス~はやくきてくれー
355: 名無し 2021/02/27(土) 21:57:05.72 ID:xNf4EKBdH
やることなすこと本当に計画通りに進まんな
大丈夫か?🙄
大丈夫か?🙄
94: 名無し 2021/02/27(土) 21:35:29.29 ID:WXxarMBIM
そのうちしゅまんやっぱ7月無理や来年の1月にしてくれとかいいだす
655: 名無し 2021/02/27(土) 22:18:46.38 ID:4O040wxzM
スプートニクVは評価する流れになっとるから案外日本にも来るかもしれん
410: 名無し 2021/02/27(土) 22:00:27.14 ID:358bJW4zr
お前ら順番きたらワクチン打つんか?
ワイは注射怖いから打たない
ワイは注射怖いから打たない
435: 名無し 2021/02/27(土) 22:02:18.41 ID:Lm5KU/ulM
>>410
ワイは打つわ。確率的にコロナ後遺症よりマシ
もう自粛は飽きたわ
ワイは打つわ。確率的にコロナ後遺症よりマシ
もう自粛は飽きたわ
468: 名無し 2021/02/27(土) 22:04:56.57 ID:DLVC2wUb0
>>435
打ったら自粛しなくていいと思ってるこの浅さよ
打ったら自粛しなくていいと思ってるこの浅さよ
日本政府、新型コロナウイルスワクチンの副反応をSNSで調査へ
コメント
コメント一覧 (9)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ワクチン打ってもせいぜい半年くらいしか効果ないし、行き渡るまで時間かかるし。
ideal2ch
が
しました
本来なら日本が展開すべきワクチン外交もアジアだと中印に取られてるし
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
インフルエンザのワクチン夏に打つ奴いるか?
ideal2ch
が
しました
単純に治験の環境が整っていない
アメリカの治験と比べ速度は18倍、コストは2倍かかる
更に治験にあまり協力的ではない
まずは治験を気軽に受けられるようしないとな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする