1: 名無し 2021/02/26(金) 00:51:29.76 ID:IObF8uCK0
2: 名無し 2021/02/26(金) 00:51:40.35 ID:lgn/5wrO0
こわっ
3: 名無し 2021/02/26(金) 00:51:44.85 ID:iCRMVC6M0
働け
6: 名無し 2021/02/26(金) 00:52:48.26 ID:biszf8BTa
>>3
まだ無職と決まったわけやないだろ
まだ無職と決まったわけやないだろ
4: 名無し 2021/02/26(金) 00:52:31.32 ID:WYSc6CBt0
ようやっとる
5: 名無し 2021/02/26(金) 00:52:40.64 ID:kpRN6Ejz0
おでこのとこ面がおかしいぞ
14: 名無し 2021/02/26(金) 00:54:15.96 ID:IObF8uCK0
>>5
ミラー使ったら割れるんやがどうしたらええんや
ミラー使ったら割れるんやがどうしたらええんや
24: 名無し 2021/02/26(金) 00:57:34.71 ID:iESJijdwM
>>14
ミラーのモディフィアメニューでクリッピング
もしくはサブディビジョンサーフかけとるやろうから適用後に修正
ミラーのモディフィアメニューでクリッピング
もしくはサブディビジョンサーフかけとるやろうから適用後に修正
30: 名無し 2021/02/26(金) 00:59:07.79 ID:IObF8uCK0
>>24
サンガツ
サンガツ
9: 名無し 2021/02/26(金) 00:53:32.17 ID:vTKuuihT0
ピラミッドの内部に描かれてそう
10: 名無し 2021/02/26(金) 00:53:41.29 ID:sU73Abkg0
やっぱり自分を参考に?
11: 名無し 2021/02/26(金) 00:53:53.20 ID:F/D0CG/20
blender?
15: 名無し 2021/02/26(金) 00:54:30.08 ID:IObF8uCK0
>>11
せやで
せやで
17: 名無し 2021/02/26(金) 00:55:05.92 ID:F/D0CG/20
>>15
フィギュア作りたいならZbrush にしとけ
coreなら安いから
フィギュア作りたいならZbrush にしとけ
coreなら安いから
28: 名無し 2021/02/26(金) 00:58:47.23 ID:IObF8uCK0
>>17
youtuberのバーバパパみたいなのをやりたくて始めたんや
youtuberのバーバパパみたいなのをやりたくて始めたんや
33: 名無し 2021/02/26(金) 00:59:40.98 ID:F/D0CG/20
>>28
じゃあblenderでええかなぁ
じゃあblenderでええかなぁ
12: 名無し 2021/02/26(金) 00:54:11.97 ID:a7LNq6mna
怪物やん
13: 名無し 2021/02/26(金) 00:54:12.06 ID:DlPNzwia0
無脳症やん
16: 名無し 2021/02/26(金) 00:54:33.85 ID:F/D0CG/20
最初はこんなもんや
まずイッチは頭部の形取ったら目の位置は頭部の半分よりちょい下を心がけるんやで
まずイッチは頭部の形取ったら目の位置は頭部の半分よりちょい下を心がけるんやで
40: 名無し 2021/02/26(金) 01:01:07.85 ID:IObF8uCK0
>>16
これ心がけるわ
これ心がけるわ
43: 名無し 2021/02/26(金) 01:03:05.22 ID:F/D0CG/20
>>40
あと横顔とかも自分撮って全体の形整えや
頭蓋骨意識して作るんやで
あと横顔とかも自分撮って全体の形整えや
頭蓋骨意識して作るんやで
18: 名無し 2021/02/26(金) 00:55:14.94 ID:sEp32yVO0
19: 名無し 2021/02/26(金) 00:55:54.89 ID:rS1fEYnca
宮崎駿のアニメに出てきそう
20: 名無し 2021/02/26(金) 00:56:24.85 ID:5ZSAjxQ20
スマブラのアシストフィギュアにこんなのあったな
21: 名無し 2021/02/26(金) 00:56:28.66 ID:1PWBe51F0
鈴口ついとるやん
22: 名無し 2021/02/26(金) 00:56:28.65 ID:QrQp5q1O0
元の3Dデータを透過80%ぐらいで模写からやったほうがええで
23: 名無し 2021/02/26(金) 00:57:04.80 ID:N44IdTArp
モズグス様やん
25: 名無し 2021/02/26(金) 00:57:37.50 ID:nuFQaAUn0
ええなあ ええ顔しとるわ
26: 名無し 2021/02/26(金) 00:57:49.10 ID:vdAzE3K70
わいも最初こんなんやった
27: 名無し 2021/02/26(金) 00:58:41.52 ID:/0qYXRh70
スターフォックスのラスボス
29: 名無し 2021/02/26(金) 00:59:03.31 ID:F/D0CG/20
39: 名無し 2021/02/26(金) 01:00:57.02 ID:z0bgmyi2M
>>29
Zでこれかよ
金をドブに捨てたな
Zでこれかよ
金をドブに捨てたな
41: 名無し 2021/02/26(金) 01:01:37.73 ID:F/D0CG/20
>>39
流石に今はこんな泥人形ちゃうで...半年以上前や
流石に今はこんな泥人形ちゃうで...半年以上前や
44: 名無し 2021/02/26(金) 01:03:27.44 ID:4r89z5810
>>29
最初に触るとやっぱ耳むずいよな
俺もカリフラワーなり損ないばっか量産してたわ
最初に触るとやっぱ耳むずいよな
俺もカリフラワーなり損ないばっか量産してたわ
46: 名無し 2021/02/26(金) 01:04:31.54 ID:F/D0CG/20
>>44
クソむずい
複雑すぎるねん、わいはデフォルメされた耳作ればええけど
クソむずい
複雑すぎるねん、わいはデフォルメされた耳作ればええけど
32: 名無し 2021/02/26(金) 00:59:27.19 ID:zvn9skIV0
才能あるで
34: 名無し 2021/02/26(金) 00:59:43.67 ID:DoxZZk0j0
ゴールデンラッキーかよ
35: 名無し 2021/02/26(金) 00:59:50.14 ID:nuFQaAUn0
こうゆうのってどう作るの?
ひたすら座標打って面繋げる感じ?
ひたすら座標打って面繋げる感じ?
36: 名無し 2021/02/26(金) 01:00:23.37 ID:N1sXvcXnp
>>35
粘土こねこねする
粘土こねこねする
37: 名無し 2021/02/26(金) 01:00:29.32 ID:F/D0CG/20
>>35
ワイのソフトは球体を粘土みたいに引っ張ったりして作ってるで
ワイのソフトは球体を粘土みたいに引っ張ったりして作ってるで
38: 名無し 2021/02/26(金) 01:00:51.15 ID:nuFQaAUn0
粘土なのね さんがつ
45: 名無し 2021/02/26(金) 01:04:07.73 ID:CVXkXJn10
埴輪みたい
42: 名無し 2021/02/26(金) 01:02:18.16 ID:cEsAS8Lza
数千年後に発掘されるやつ
【画像】3Dモデリングしてるけどここまで出来たぞ!!!!!!!!!!!
【画像】3DCGでカブトムシのモデリングしたったwwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (7)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
まあ職人の世界はどこも一緒か
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする