
1: 名無し 21/01/25(月)23:39:46 ID:jng
・Huawei
・ZTE
・vivo
・Lenovo
・Arrows
・LG
当てはまるメーカーをまさかJ民は使ってないよな?
・ZTE
・vivo
・Lenovo
・Arrows
・LG
当てはまるメーカーをまさかJ民は使ってないよな?
2: 名無し 21/01/25(月)23:40:37 ID:g5y
無いよ
よかった
よかった
3: 名無し 21/01/25(月)23:40:52 ID:Sx0
Xiaomiはセーフ
4: 名無し 21/01/25(月)23:40:54 ID:Oys
zenfoneはセーフか?
7: 名無し 21/01/25(月)23:41:06 ID:jng
>>4
余裕の余裕
超安全
余裕の余裕
超安全
5: 名無し 21/01/25(月)23:40:59 ID:rqn
安いくせに技適ついててAmazonに売ってるのなんやっけ
名前覚えだせへん
名前覚えだせへん
8: 名無し 21/01/25(月)23:41:19 ID:jng
>>5
UMIDIGIやな
こいつもダメで
UMIDIGIやな
こいつもダメで
10: 名無し 21/01/25(月)23:41:40 ID:rqn
>>8
せやこいつや
せやこいつや
14: 名無し 21/01/25(月)23:42:08 ID:jng
UMIDIGIは安いだけのスマホ
安い以外に特徴ないし性能はゴミ
安い以外に特徴ないし性能はゴミ
12: 名無し 21/01/25(月)23:42:03 ID:QaK
京セラは実は地雷
15: 名無し 21/01/25(月)23:42:13 ID:rqn
Oppoは?
なんかisが勝手にキャッシュカスみたいやが
なんかisが勝手にキャッシュカスみたいやが
18: 名無し 21/01/25(月)23:42:41 ID:jng
>>15
OPPOもまだセーフ
OPPOもまだセーフ
17: 名無し 21/01/25(月)23:42:36 ID:JU0
だから私ははセーフなんか
19: 名無し 21/01/25(月)23:42:52 ID:Oys
こう見てみるとスマホメーカー滅茶苦茶多いな
20: 名無し 21/01/25(月)23:42:54 ID:Zfu
LGってそもそも出してたんかと驚くレベル
24: 名無し 21/01/25(月)23:43:35 ID:jng
>>20
LGはスマホ出てるし日本でも売ってるけど赤字続きでスマホ事業売却するらしい
LGはスマホ出てるし日本でも売ってるけど赤字続きでスマホ事業売却するらしい
22: 名無し 21/01/25(月)23:43:17 ID:zhp
やっぱ技術大国日本の真髄が詰まったXperiaやねw
25: 名無し 21/01/25(月)23:43:43 ID:rqn
moto とかいうやつは?
28: 名無し 21/01/25(月)23:44:20 ID:jng
>>25
モトローラか
悪くは無いが良くもない
モトローラか
悪くは無いが良くもない
30: 名無し 21/01/25(月)23:45:00 ID:ffz
なんでなん?
35: 名無し 21/01/25(月)23:46:37 ID:jng
>>30
上2つはアメカス制裁
VivoはGoogle play導入が面倒なのとソフトバンク回線以外使えない罠がある
Lenovoはさっき言った通り
ArrowsはArrows
LGは身売り検討中だからアプデされない可能性があるため
上2つはアメカス制裁
VivoはGoogle play導入が面倒なのとソフトバンク回線以外使えない罠がある
Lenovoはさっき言った通り
ArrowsはArrows
LGは身売り検討中だからアプデされない可能性があるため
36: 名無し 21/01/25(月)23:47:18 ID:JU0
Arrowsの論外感
37: 名無し 21/01/25(月)23:47:22 ID:5uv
よっしゃ!Xperia入ってない
38: 名無し 21/01/25(月)23:47:33 ID:yMT
エクスペリアは縦に長いこと以外はエエと思う
49: 名無し 21/01/25(月)23:50:08 ID:ffz
>>38
Xperiaが縦に長いだけって思ってるやついるよな
実際使ってみたらわかるはずやけどな
Xperiaは横にも長いんや
Xperiaが縦に長いだけって思ってるやついるよな
実際使ってみたらわかるはずやけどな
Xperiaは横にも長いんや
51: 名無し 21/01/25(月)23:50:35 ID:jng
>>49
1 IIは単純にデカい
5 IIは小さいんやがゲームやるには不向きなサイズ
1 IIは単純にデカい
5 IIは小さいんやがゲームやるには不向きなサイズ
43: 名無し 21/01/25(月)23:48:27 ID:6n5
Googlepixelでずっと行くと思う
次は4a買うなたぶん
次は4a買うなたぶん
47: 名無し 21/01/25(月)23:49:15 ID:jng
ワイは次のスマホOPPO Reno 5にする予定や
52: 名無し 21/01/25(月)23:50:41 ID:ebt
ワイ長いことギャラクシー民なんやが許されるんか?
56: 名無し 21/01/25(月)23:50:58 ID:jng
>>52
許されるし最前線やから誇っていいぞ
許されるし最前線やから誇っていいぞ
60: 名無し 21/01/25(月)23:51:59 ID:rqn
5万以下で
Oneplus7 みたいな
ベゼルレス機ない?
ただしk20 proは除く
Oneplus7 みたいな
ベゼルレス機ない?
ただしk20 proは除く
63: 名無し 21/01/25(月)23:52:26 ID:jng
>>60
Redmi K30 Ultra
Redmi K30 Ultra
69: 名無し 21/01/25(月)23:53:45 ID:rqn
>>63
すまん
Xiaomi以外でないかな
すまん
Xiaomi以外でないかな
71: 名無し 21/01/25(月)23:53:59 ID:jng
>>69
パンチホールカメラありならいくらかあるで
パンチホールカメラありならいくらかあるで
73: 名無し 21/01/25(月)23:54:24 ID:rqn
>>71
そうかー
完全ベゼルレスに憧れてるんや
そうかー
完全ベゼルレスに憧れてるんや
81: 名無し 21/01/25(月)23:55:31 ID:jng
>>73
ZTEが作ってたんやがなぁ…評判は良くない
ZTEが作ってたんやがなぁ…評判は良くない
86: 名無し 21/01/25(月)23:56:35 ID:rqn
>>81
そうなんか
サンガツ
一応信頼のAmazonで57500のzenfone 6があるくらいやわ
そうなんか
サンガツ
一応信頼のAmazonで57500のzenfone 6があるくらいやわ
91: 名無し 21/01/25(月)23:57:25 ID:jng
>>86
あとはOPPO find xやろか
Amazonも並行輸入品多いから注意やで
あとはOPPO find xやろか
Amazonも並行輸入品多いから注意やで
97: 名無し 21/01/25(月)23:58:21 ID:rqn
>>91
せやね
全面ディスプレイやないと
iPhoneから変える気しないんよなぁ
革新性が欲しい
せやね
全面ディスプレイやないと
iPhoneから変える気しないんよなぁ
革新性が欲しい
66: 名無し 21/01/25(月)23:52:53 ID:ZQb
ノキアは
72: 名無し 21/01/25(月)23:54:10 ID:jng
>>66
そもそも空気
そもそも空気
80: 名無し 21/01/25(月)23:55:17 ID:zpq
おっさんが持ってるのはxperia
116: 名無し 21/01/26(火)00:01:48 ID:l8p
ワイはなんやかんや変えまくってて
Xperia Z5→LG V20→iPhone8→GALAXYS10→OnePlus 8 Pro→OPPO Reno 5(予定)
になってる
Xperia Z5→LG V20→iPhone8→GALAXYS10→OnePlus 8 Pro→OPPO Reno 5(予定)
になってる
118: 名無し 21/01/26(火)00:03:30 ID:FKJ
性能はいいんだしバイデンHuawei規制やめてくれないかなぁ
119: 名無し 21/01/26(火)00:04:03 ID:l8p
>>118
ワイもやめて欲しい
Honorに期待
ワイもやめて欲しい
Honorに期待
Huaweiから独立したHonorが5Gスマホ「Honor V40」を発売 Dimensity1000+や5000万画素カメラ搭載
120: 名無し 21/01/26(火)00:04:15 ID:0WY
>>1
Lenovoはコスパ最高
Lenovoはコスパ最高
131: 名無し 21/01/26(火)00:06:44 ID:bFV
レドミノート9sはおもちゃに欲しいな
安い割にスペック高いし
安い割にスペック高いし
224: 名無し 21/01/26(火)00:23:42 ID:zFU
Huawei民や。
カメラレンズガチ勢なんでReicaとか選択肢他にないやん?
最近SonyがようやくZeiss出してきたからようやく乗り換えられる。
カメラレンズガチ勢なんでReicaとか選択肢他にないやん?
最近SonyがようやくZeiss出してきたからようやく乗り換えられる。
279: 名無し 21/01/26(火)00:43:55 ID:fM1
イッチのオヌヌメの所はどこや?
290: 名無し 21/01/26(火)00:46:00 ID:l8p
>>279
無難はGALAXY
中華ならOPPOかRealme
マニュアル撮影ならXperia
無難はGALAXY
中華ならOPPOかRealme
マニュアル撮影ならXperia
291: 名無し 21/01/26(火)00:46:03 ID:lZH
Xperiaはもう十分世界と戦えると思うんやけどなぁ…
なんで全然売れへんのやろ
なんで全然売れへんのやろ
295: 名無し 21/01/26(火)00:47:02 ID:zFU
>>292
世間のSonyはプレステだけ作っとけ感は異常
MSのパソコン以外作るな感も異常www
世間のSonyはプレステだけ作っとけ感は異常
MSのパソコン以外作るな感も異常www
293: 名無し 21/01/26(火)00:46:43 ID:49w
>>291
ちょっと高いねん
もう少し安くするだけでええ
ちょっと高いねん
もう少し安くするだけでええ
304: 名無し 21/01/26(火)00:49:01 ID:l8p
Xperiaの何が酷いってSnapdragon700番台搭載スマホ0かつアジア圏で人気な大画面スマホが高すぎるのよな
308: 名無し 21/01/26(火)00:50:04 ID:Aef
ワイがXperia推してる理由はただ一つや
Xperiaの文字が何となく格好良かったからやで
Xperiaの文字が何となく格好良かったからやで
319: 名無し 21/01/26(火)00:52:08 ID:ZjQ
pixel 5 どうや?
343: 名無し 21/01/26(火)01:00:01 ID:k9e
>>319
3日前に乗り換えたが性能からサイズ、電池容量まで言うことなしや
まあワイが四年ぶりくらいに機種変したからってのもあるが
3日前に乗り換えたが性能からサイズ、電池容量まで言うことなしや
まあワイが四年ぶりくらいに機種変したからってのもあるが
ソニーの新フラグシップスマホ「Xperia 1 III(1M3)」の画像リーク
コメント
コメント一覧 (19)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
残当
ideal2ch
が
しました
Surface大好きやが
ideal2ch
が
しました
クソペリアもいらんだろ。
アップルのアホん、Googleのピクセル
この二つだけでいい。
他は亜種、ガジェオタが買い求める程度。
ideal2ch
が
しました
あとXperiaは横も長いって意味が全く分からん
ideal2ch
が
しました
2014年から合衆国政府機関では、Huawei,Lenovo,ZTEの機器の使用を禁じていたが、PC,スマホ,大規模インターネットルータなどの規制をしていて、そこに5Gが入ってきてトランプが規制しただけ
とにかく今の中国製スマホは地雷になりがちだという事
ideal2ch
が
しました
馬鹿じゃないのか
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ちょい前ならそれにLenovoのWINタブとARROWSのスマホもあった。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする