1: 名無し 2021/02/01(月) 12:07:17.73 ID:6a4hw7Db0
欲しいとは思うんだが、スマホもPCもあるのに買う意味あるか?
2: 名無し 2021/02/01(月) 12:07:43.03 ID:6a4hw7Db0
お前らの使い方おしえてくれや
3: 名無し 2021/02/01(月) 12:07:44.31 ID:kKuQKR6E0
漫画とか小説読むのには便利
9: 名無し 2021/02/01(月) 12:08:34.33 ID:6a4hw7Db0
>>3
なるほどな
なるほどな
35: 名無し 2021/02/01(月) 12:13:19.38 ID:ZOMNSimG0
KindleアマプラYouTubeスカパーオンデマンド
以上や
以上や
4: 名無し 2021/02/01(月) 12:07:51.26 ID:RQA7xQjK0
お絵描きするなら
本読むなら
本読むなら
5: 名無し 2021/02/01(月) 12:08:03.89 ID:NJaEOiwhH
用途ないのに悩むな
6: 名無し 2021/02/01(月) 12:08:12.96 ID:YxUk4bUya
絵描くならクソ楽
7: 名無し 2021/02/01(月) 12:08:14.73 ID:51TszpGt0
今は時期が悪い
8: 名無し 2021/02/01(月) 12:08:22.64 ID:6a4hw7Db0
スマホゲームはあんましない
勉強とか読書に使おうかとおもってる
勉強とか読書に使おうかとおもってる
19: 名無し 2021/02/01(月) 12:11:18.13 ID:d+6y6dG+p
>>8
ipadである必要あるか? 中華でいいやん
ipadである必要あるか? 中華でいいやん
10: 名無し 2021/02/01(月) 12:08:44.19 ID:hxsX5tz60
絵描くならオススメ
11: 名無し 2021/02/01(月) 12:09:07.42 ID:i4MiP8C40
ワイはアマプラ観る為だけやったからfireタブにしたで
21: 名無し 2021/02/01(月) 12:11:24.75 ID:6a4hw7Db0
>>11
それだとネットとかできない?
それだとネットとかできない?
28: 名無し 2021/02/01(月) 12:12:18.88 ID:i4MiP8C40
>>21
ゲームには使えへんがGoogleプレイ入れればええで
ゲームには使えへんがGoogleプレイ入れればええで
12: 名無し 2021/02/01(月) 12:09:10.01 ID:ehnHCaYWa
わざわざipad買わんでも中華タブでええやん
15: 名無し 2021/02/01(月) 12:10:24.69 ID:6a4hw7Db0
>>12
中華タブってどんなのや
中華タブってどんなのや
17: 名無し 2021/02/01(月) 12:10:49.18 ID:d+6y6dG+p
Pro一択やろ
13: 名無し 2021/02/01(月) 12:09:16.21 ID:6a4hw7Db0
一応スマホとPCはあるんやが、それだとipad買っても使わん感じになる?
14: 名無し 2021/02/01(月) 12:09:52.02 ID:6a4hw7Db0
ipad持ってる民は「PCとかスマホでよかったな」みたいにならんかったか?
43: 名無し 2021/02/01(月) 12:14:35.14 ID:p/KJYtEja
>>14
全部持ってて全部使ってるからそうはならない
全部持ってて全部使ってるからそうはならない
51: 名無し 2021/02/01(月) 12:16:04.48 ID:6a4hw7Db0
>>43
まじか
使い分けてるんやね
まじか
使い分けてるんやね
16: 名無し 2021/02/01(月) 12:10:34.77 ID:gFmww3urM
PCとタブレットは兼ねられるものじゃないよ別物
18: 名無し 2021/02/01(月) 12:10:55.50 ID:6a4hw7Db0
お絵かきには有能なのか
絵かいてみたいとはおもってるがどうなんやろな
絵かいてみたいとはおもってるがどうなんやろな
25: 名無し 2021/02/01(月) 12:11:51.67 ID:RQA7xQjK0
>>18
そんな程度じゃすぐ飽きて置物になるだけだからやめとけ
そんな程度じゃすぐ飽きて置物になるだけだからやめとけ
30: 名無し 2021/02/01(月) 12:12:34.78 ID:RauJ8xgg0
>>18
まず紙で絵描いたら?
まず紙で絵描いたら?
37: 名無し 2021/02/01(月) 12:13:41.82 ID:6a4hw7Db0
>>30
たしかに
たしかに
23: 名無し 2021/02/01(月) 12:11:46.23 ID:RauJ8xgg0
ゲーム用端末やわ
24: 名無し 2021/02/01(月) 12:11:48.80 ID:y37+YFG+p
miniがええよ
外で使いやすいわ
外で使いやすいわ
36: 名無し 2021/02/01(月) 12:13:27.76 ID:6a4hw7Db0
>>24
miniか
安いしええな
miniか
安いしええな
49: 名無し 2021/02/01(月) 12:15:22.10 ID:y37+YFG+p
>>36
セルラーモデル買って持ち歩くんやで
セルラーモデル買って持ち歩くんやで
34: 名無し 2021/02/01(月) 12:13:06.37 ID:c9Joarh5d
>>24
今mini勧めるとか鬼かな
今mini勧めるとか鬼かな
26: 名無し 2021/02/01(月) 12:12:13.36 ID:0pjxE0yNr
中古ipadproコスパいい
29: 名無し 2021/02/01(月) 12:12:27.96 ID:MRousG/Ap
ワイは年始の初売りでpro買ったで
勉強とお絵かきに使っとる
勉強とお絵かきに使っとる
32: 名無し 2021/02/01(月) 12:12:57.90 ID:OKSeax/Y0
勉強用途にするならペン必須
電子書籍リーダーとしては読みやすいけど、寝転がってダラダラ読みたい時はスマホのが楽
主にゲーム用途で買ったからゲームに飽きたらあんまり触らなくなった
電子書籍リーダーとしては読みやすいけど、寝転がってダラダラ読みたい時はスマホのが楽
主にゲーム用途で買ったからゲームに飽きたらあんまり触らなくなった
33: 名無し 2021/02/01(月) 12:12:59.44 ID:6a4hw7Db0
値段も高いしなぁ
40: 名無し 2021/02/01(月) 12:13:53.79 ID:6a4hw7Db0
勉強とかには使いやすそうなんだよな
38: 名無し 2021/02/01(月) 12:13:43.77 ID:D5D9VEnqM
miniが最強やけど新しいのが出るらしいから待て
41: 名無し 2021/02/01(月) 12:13:58.87 ID:nKLes/3o0
いやなんで買おうと思ったん
42: 名無し 2021/02/01(月) 12:14:15.17 ID:3sKR7daBM
pro12.9やが耐久性に不安があって雑に使いにくいわ
45: 名無し 2021/02/01(月) 12:14:41.92 ID:RauJ8xgg0
>>42
やっぱ曲がるんか?
やっぱ曲がるんか?
47: 名無し 2021/02/01(月) 12:15:07.41 ID:3sKR7daBM
>>45
ケース入れてるのに曲がったで
ケース入れてるのに曲がったで
55: 名無し 2021/02/01(月) 12:16:19.42 ID:RauJ8xgg0
>>47
やっぱペゼル削りすぎよなぁ
やっぱペゼル削りすぎよなぁ
52: 名無し 2021/02/01(月) 12:16:11.10 ID:TYsANQlDM
わいのエアは荒野行動専用機になっとるわ
53: 名無し 2021/02/01(月) 12:16:13.08 ID:tSCznztyM
ワイも軽い気持ちでiPad買ったけど全く使わない
お絵描きしたくてペンまで買ったけど一週間で飽きた
お絵描きしたくてペンまで買ったけど一週間で飽きた
57: 名無し 2021/02/01(月) 12:16:33.18 ID:nKLes/3o0
必要性感じてないけどただ欲しいってだけなら素直に最新型買っとけ
58: 名無し 2021/02/01(月) 12:16:51.64 ID:RauJ8xgg0
>>57
これはあるわ
これはあるわ
61: 名無し 2021/02/01(月) 12:17:49.24 ID:6a4hw7Db0
>>57
なるほどな
なるほどな
59: 名無し 2021/02/01(月) 12:16:55.33 ID:pC1GNWEv0
ミニ買ったけどYouTubeはfireHDの方がデカいから見やすいしそれ以外は片手操作の携帯やし結局あまり使う場面がない荒野行動で索敵しやすいぐらい
60: 名無し 2021/02/01(月) 12:17:10.28 ID:2oS2qVM/a
彼女にプレゼントしたがめっちゃ喜んでたわ
65: 名無し 2021/02/01(月) 12:19:11.66 ID:Asg7GtKoH
>>60
気前いいな
気前いいな
63: 名無し 2021/02/01(月) 12:18:29.71 ID:vI6/Ftjsd
256GのiPad Air買え
一番コスパ高い
一番コスパ高い
64: 名無し 2021/02/01(月) 12:18:45.15 ID:biDGaxRHd
ワイのiPad mini の感想や
用途
映像再生、音楽再生、ウェブ閲覧、Kindleでの電子書籍閲覧
感想
薄い、反応が早い、意外と頑丈
文字入力はイマイチやから検索はそこまで捗らん
ペンは買ってみたけどカツカツぶつかる感じで指が疲れて使わなくなった
充電考えたらPencilは2世代目がええと思う
あれば便利やけど無くてもスマホでなんとか
ノートPC広げるまでもない作業を任せる感じやな
絵を書くならまた違うと思う
用途
映像再生、音楽再生、ウェブ閲覧、Kindleでの電子書籍閲覧
感想
薄い、反応が早い、意外と頑丈
文字入力はイマイチやから検索はそこまで捗らん
ペンは買ってみたけどカツカツぶつかる感じで指が疲れて使わなくなった
充電考えたらPencilは2世代目がええと思う
あれば便利やけど無くてもスマホでなんとか
ノートPC広げるまでもない作業を任せる感じやな
絵を書くならまた違うと思う
66: 名無し 2021/02/01(月) 12:19:52.60 ID:6a4hw7Db0
5万くらいするしなぁ
中華にしよかな
中華にしよかな
68: 名無し 2021/02/01(月) 12:20:44.93 ID:W4kOVoe2a
>>66
無印iPadなら4万弱やぞ
無印iPadなら4万弱やぞ
67: 名無し 2021/02/01(月) 12:19:57.31 ID:U6rVA6Sua
あったら便利 無くても困らない
69: 名無し 2021/02/01(月) 12:20:52.60 ID:vj6IzrmTd
寝転がって使わないならいらんよ
PCはゲームとか座って作業や調べ物する時だけになる
PCはゲームとか座って作業や調べ物する時だけになる
70: 名無し 2021/02/01(月) 12:21:28.80 ID:f4I3p7Zt0
macbookとsidecarでミラーリングして
顧客にプレゼンするとウケがいい
顧客にプレゼンするとウケがいい
72: 名無し 2021/02/01(月) 12:22:15.42 ID:G4FNC0UCp
air買ったけど漫画動画ネットサーフィン以外でしか使わんわ
75: 名無し 2021/02/01(月) 12:23:25.14 ID:ID2hfWNkd
エレキギター繋ぐのには1番ええとは聞いた
46: 名無し 2021/02/01(月) 12:15:02.63 ID:iKr6q4rq0
3月まで待てよ
22: 名無し 2021/02/01(月) 12:11:31.72 ID:u1yU3RYr0
Pro欲しいから早く新型出してくれ
39: 名無し 2021/02/01(月) 12:13:51.43 ID:OlovPzOuM
3月に無印新型が発表されるって本当なんか?
44: 名無し 2021/02/01(月) 12:14:37.45 ID:4W8dOAfz0
>>39
なんかリークあったけどついこの間出たばっかやしどうなんやろな
なんかリークあったけどついこの間出たばっかやしどうなんやろな
Apple未発表の「iPad Pro 11インチ/12.9インチ(2021)」のCADレンダリング画像
コメント
コメント一覧 (1)
書籍やマンガのリーダーとして便利。
ただ、iPadProは明確に目的がないのに買っても無駄になって処分する可能性が高い。
Android端末を使ってるならGalaxyTab一択やな。
シナタブはGSMが使えてまともな性能の製品がもうない。
今更SD600番台なんてトロくて使えんし、tabS6かS7シリーズや。
ideal2ch
が
しました
コメントする