1: 名無し 2021/01/11(月) 10:12:42.33 ID:bYYwhiMjd
もう350万割るぞ…
SnapCrab_NoName_2021-1-11_10-52-45_No-00



2: 名無し 2021/01/11(月) 10:12:57.00 ID:gVHu3v1i0
毎回大暴落してんな



3: 名無し 2021/01/11(月) 10:13:08.13 ID:6wc2wi9I0
一昨日売ったわw
お先w



4: 名無し 2021/01/11(月) 10:13:23.75 ID:10Q+U4OW0
いうほど落ちてなくて草



391: 名無し 2021/01/11(月) 11:06:08.10 ID:Eaw/3umLd
>>4
声震えてるぞ



5: 名無し 2021/01/11(月) 10:13:23.92 ID:J+KTjRBu0
下がるときは早いから早めに手放しとけ
まじで100万きるのすぐやぞ



6: 名無し 2021/01/11(月) 10:13:27.73 ID:aIsDsk/np
マジもんのアホやん



7: 名無し 2021/01/11(月) 10:13:30.30 ID:hcqLhxzK0
かわりにドル上がってるで



10: 名無し 2021/01/11(月) 10:14:37.58 ID:ELVDN9ZE0
ここで買えるやつが億り人やぞ



11: 名無し 2021/01/11(月) 10:14:37.64 ID:1ly7ody20
ナンピンのチャンスやん
ここで買えない奴は無能



13: 名無し 2021/01/11(月) 10:14:54.68 ID:+W/Ct3IE0
なんだ全然じゃん
100万以下になったらスレ立てろよ



14: 名無し 2021/01/11(月) 10:15:08.37 ID:t7LPN1AK0
焼かれたイナゴおるかー?



45: 名無し 2021/01/11(月) 10:21:41.19
>>14
「焼かれる」

株価が上がり、【空売り】をしかけている投資家が損失を出す事を指します。



15: 名無し 2021/01/11(月) 10:15:18.34 ID:+TYr8UWy0
ファーwwwwwwwwwwwww



27: 名無し 2021/01/11(月) 10:18:07.03 ID:IDsfcvT70
ここでナンピンできるやつが億万長者や



30: 名無し 2021/01/11(月) 10:18:40.73 ID:ZlclmPl/0
そもそも売り時を自分で見極められないやつがやるなよ



34: 名無し 2021/01/11(月) 10:19:32.88 ID:YwPNRTtd0
>>30
ほんこれ
投機なんざしてるやつはみんな自分が一番可愛いに決まってるのに人の意見鵜呑みにしてって頭おかしいやろ



31: 名無し 2021/01/11(月) 10:18:41.88 ID:R6mT7HnR0
🦸全然落ちてないやん
200きったら買うからまたスレ立ててな



32: 名無し 2021/01/11(月) 10:18:51.13 ID:kK3rskS8M
ここで買えるのが男やで



33: 名無し 2021/01/11(月) 10:19:23.20 ID:gVHu3v1i0
ここで買うのは真の馬鹿やろ
まだ下がるわ



308: 名無し 2021/01/11(月) 10:57:47.75 ID:lwctZM3w0
>>32

>>33
どっちやねん



35: 名無し 2021/01/11(月) 10:19:40.44 ID:Ym01NQYR0
チキンレースやからな



36: 名無し 2021/01/11(月) 10:19:47.61 ID:OR4xf9OK0
50切ったら買う



37: 名無し 2021/01/11(月) 10:20:22.96 ID:6ddz2bP50
全然落ちてないやん



38: 名無し 2021/01/11(月) 10:20:37.46 ID:FOBaxg2bM
30なったら買うわ



40: 名無し 2021/01/11(月) 10:20:51.16 ID:CpFPv3ce0
押し目だぞ買え
🤡🤡🤡



43: 名無し 2021/01/11(月) 10:21:19.99 ID:aJDyQ3Nz0
まだ高いわ



60: 名無し 2021/01/11(月) 10:24:53.07 ID:0uQJ0/lAM
420万掴み民は5年は我慢だな
200万は3年で救済されたし



63: 名無し 2021/01/11(月) 10:25:24.65 ID:K9bMWtALp
no title

もう3000ドル以上暴落してる
終わり、やね



69: 名無し 2021/01/11(月) 10:26:12.30 ID:0XGPPlLl0
>>63
買い時や🙄



74: 名無し 2021/01/11(月) 10:26:35.41 ID:CpFPv3ce0
>>63
まだよゆうやん!!



79: 名無し 2021/01/11(月) 10:27:04.49 ID:3OESvi010
>>63
週足単位やと全然やな



96: 名無し 2021/01/11(月) 10:29:37.01 ID:PgPdw7BD0
>>63
全然暴落してなくて草



72: 名無し 2021/01/11(月) 10:26:31.34 ID:WOCbG2PeM
暴落してほしいわ
そしたらワイ買う



86: 名無し 2021/01/11(月) 10:28:17.89 ID:CpFPv3ce0
>>72
数年前の200万の時に同じ事書いた奴の99割は40万で買ってないって断言出来るわ



73: 名無し 2021/01/11(月) 10:26:32.52 ID:QcBcXb+4M
去年3月に45万まで大暴落した時に買えるような人だけが
億の金を掴めたんたよね…



84: 名無し 2021/01/11(月) 10:27:47.25 ID:3OMUiAGt0
>>73
2月頃は40万すら切ってたぞ



78: 名無し 2021/01/11(月) 10:27:04.38 ID:/zx3KNvD0
またすぐ上がるやろ
一回目の大暴落乗り越えたんやから



85: 名無し 2021/01/11(月) 10:27:50.40 ID:pu5apy0s0
ワイのリップルが、ここから大逆転あるか教えてクレメンス…ガチホしてやったのに酷すぎる…



88: 名無し 2021/01/11(月) 10:28:24.78 ID:We6zVRaG0
>>85
寝てろ



90: 名無し 2021/01/11(月) 10:28:45.33 ID:+FrPx34N0
>>85
リップルは厳しいやろな
他アルトはまだ可能性あるけどリップルはしばらく30円さ迷ってるだろう



101: 名無し 2021/01/11(月) 10:30:30.57 ID:CpFPv3ce0
>>85
訴えられて取引すら出来なくなる可能性あるのに上がるわけ無いやろ…



95: 名無し 2021/01/11(月) 10:29:12.11 ID:qHV5NM7P0
no title


ぐわああああああああああああ



105: 名無し 2021/01/11(月) 10:32:22.01 ID:q8OyB64d0
株はその企業の開発した技術やらであがるのはわかるけどビットコインはあくまでも仮想通貨なのにそれがあげさげする理由がわからん
なにを基準に選んどんねん



111: 名無し 2021/01/11(月) 10:32:53.99 ID:N1l7VV8i0
>>105
金持ちの気分次第やろ



112: 名無し 2021/01/11(月) 10:33:11.21 ID:lyTytU3S0
>>105
上がるから買う
買うから上がる
この繰り返し



118: 名無し 2021/01/11(月) 10:34:03.22 ID:IU01b46lp
嘘やろ?
400万いくとか言ってたやん



123: 名無し 2021/01/11(月) 10:35:08.25 ID:CpFPv3ce0
>>118
450近くまで一度行ったぞ



124: 名無し 2021/01/11(月) 10:35:09.91 ID:lyTytU3S0
>>118
この前いったやん



150: 名無し 2021/01/11(月) 10:38:35.39 ID:6BKerU0p0
もう今になってビットコインに手を出すやつは遅すぎる
負け組



168: 名無し 2021/01/11(月) 10:40:39.81 ID:R6mT7HnR0
>>150
100万のときも200万のときも同じレスを見たぞ



157: 名無し 2021/01/11(月) 10:39:59.08 ID:6ddz2bP50
そのうち半減期来るから上がるで



165: 名無し 2021/01/11(月) 10:40:28.43 ID:WvnuBsWB0
かなり過熱感あるから下がる時は一気やぞ



183: 名無し 2021/01/11(月) 10:43:05.54 ID:LLxDU+fA0
>>165
実際やってるとわかるけど全然過熱感がないのが今回の爆上げの特徴
金利やFXの乖離率が全然上がって来ず、機関投資家に淡々と現物が買われてるならデータ的に過熱感が出ない
ビットコイン売り切れ間近



248: 名無し 2021/01/11(月) 10:51:14.29 ID:k4m90IKn0
>>183
アメリカで仮想通貨投機に対する優遇措置が出来たから上昇する要因になってるぽいね。
それでも期間投資家の投機先になってるから金融緩和があると言われてもビットコイン暴落が怖くて手が出ない。



170: 名無し 2021/01/11(月) 10:40:46.19 ID:9mJcX0HGa
押し目やぞ



171: 名無し 2021/01/11(月) 10:41:14.84 ID:WPAse+AUM
今が買いやで😄



172: 名無し 2021/01/11(月) 10:41:22.69 ID:ra6rwXjQ0
せめて上昇トレンド割れてから悲観しろよ



176: 名無し 2021/01/11(月) 10:41:46.67 ID:cNJr75yAH
仮想通貨って投資じゃなくてただのギャンブルだよな



182: 名無し 2021/01/11(月) 10:43:02.61 ID:tax7R3+O0
今回はさすがにヤバいやろ
no title



185: 名無し 2021/01/11(月) 10:43:38.11 ID:iV9u+Pzb0
>>182
これは三百割るやろな
そもそもこんなもんなんの価値もないのに



195: 名無し 2021/01/11(月) 10:44:44.71 ID:6ddz2bP50
>>182
よく見たら分かるけど200万のときも300万の時も今みたいなこと起きてるんよな二度あることは三度ある



187: 名無し 2021/01/11(月) 10:43:44.53 ID:8N2LhckV0
これやばいな
リバ弱すぎで落ちるターンやん



200: 名無し 2021/01/11(月) 10:45:52.20 ID:y+Tj6ZqxM
頼むみんな買ってくれ



205: 名無し 2021/01/11(月) 10:46:10.50 ID:NTgsuw160
ワイ昨日bitflyer垢作るも
認証遅くて参入できず命拾い



214: 名無し 2021/01/11(月) 10:46:53.57 ID:SPLgouW20
>>205
むしろ今買い時やで



230: 名無し 2021/01/11(月) 10:49:17.24 ID:NTgsuw160
>>214
昨日の朝登録して未だに認証下りん



246: 名無し 2021/01/11(月) 10:51:06.55 ID:0ye62U76M
調整していいぞ280万まで



101: 名無し 2021/01/11(月) 12:23:37.35 ID:+TYr8UWy0
ファーwwwwwwwwwwwww
no title



72: 名無し 2021/01/11(月) 12:21:15.86 ID:YinJ+JzPr
100万くらいまで落ちて誰も話題にしなくなったら買うわ



79: 名無し 2021/01/11(月) 12:21:49.45 ID:FxNlg6SXd
>>72
これ



100: 名無し 2021/01/11(月) 12:23:36.30 ID:XlFZu4RK0
>>72
みんなそう思ってるから落ちないよ 決定的なネガ要素ない限りもう大幅に落ちない



121: 名無し 2021/01/11(月) 12:25:21.61 ID:/QyDj7Ojd
>>72
一回目の大暴落からここまでの大高騰を経験してるから
前ほどの下げ幅にはならんぞ



245: 名無し 2021/01/11(月) 12:34:23.66 ID:/JOVMiBh0
総悲観は買い
落ちきったら大量買いするで



393: 名無し 2021/01/11(月) 12:41:18.03 ID:Xahttqagd
>>245
そんなのみんな分かっとるわ
落ちきるラインが分からんねん



378: 名無し 2021/01/11(月) 12:40:27.14 ID:dJZUZctUM
3年前の暴落からガチホ民とかおんのかな



385: 名無し 2021/01/11(月) 12:40:46.02 ID:4j6roZbk0
>>378
ワイやで



521: 名無し 2021/01/11(月) 12:46:03.71 ID:/JOVMiBh0
>>378
ワイや
150万で買って逃げ遅れたからガチホした



388: 名無し 2021/01/11(月) 12:40:52.30 ID:GUcB8IR5r
押し目押し目押し目
ここで拾える奴が勝てる



428: 名無し 2021/01/11(月) 12:42:43.79 ID:qmqISb0vd
no title

もう殺してくれ



441: 名無し 2021/01/11(月) 12:43:02.34 ID:SjbdDfQZ0
>>428
握っとけ



448: 名無し 2021/01/11(月) 12:43:15.28 ID:zGnTF0fY0
>>428
ぐえええ



460: 名無し 2021/01/11(月) 12:43:42.66 ID:R0gfnxthM
>>428
wwww



461: 名無し 2021/01/11(月) 12:43:53.14 ID:+ngABEPiM
>>428
ワロタ



503: 名無し 2021/01/11(月) 12:45:32.14 ID:bZCm0f3n0
50まで落ちろ!!!



578: 名無し 2021/01/11(月) 12:48:44.88 ID:XH97xmx90
今はどんどん若い層にも投資が浸透しつつあるよな
インスタとか見てると20代のOLが投資信託で200万儲かったとかすごいのは25歳の夫婦が投資で100万が1000万になったって投稿見たわ
コツコツと老後に備えて投資するのはええことやと思う
その中に当然ビットコインも入ってくるし暴落ってのは考えにくいやろ



590: 名無し 2021/01/11(月) 12:49:18.42 ID:lDCy49Yua
>>578
そいつらからビジネスの誘いとかこなかったか?



600: 名無し 2021/01/11(月) 12:49:36.72 ID:vIUr8PYa0
>>578
札束の写真投稿してそう



609: 名無し 2021/01/11(月) 12:50:13.93 ID:RCWbdtMNa
>>578
震えてて草



614: 名無し 2021/01/11(月) 12:50:19.79 ID:Bjjggxsv0
>>578
騙されてて草



616: 名無し 2021/01/11(月) 12:50:24.66 ID:T0msWHreM
>>578
本気にするなよ



423: 名無し 2021/01/11(月) 12:42:30.96 ID:Fv4sp4Q70
イケハヤ@ビットコイン大好き
@IHayato
仮想通貨引退します……
no title

底だぞ



457: 名無し 2021/01/11(月) 12:43:36.51 ID:IHfpCGp3M
>>423
こいついっつも引退してんな



558: 名無し 2021/01/11(月) 12:47:38.94 ID:n+Ri10Qr0
底打ったな
no title


587: 名無し2021/01/11(月) 12:49:12.42 ID:b/h8qKqO0
ショーターも死んだなこれは



604: 名無し 2021/01/11(月) 12:49:57.75 ID:r5zt+8te0
急げ急げ
乗り遅れるな
最後のチャンスだぞ



627: 名無し 2021/01/11(月) 12:50:53.04 ID:66Hp+Jhvd
ショート利確してるだけちゃうんか



191: 名無し 2021/01/11(月) 12:30:34.55 ID:D1ReFvz90
値動き激しすぎやろ…


スポンサードリンク