1: 名無し 2021/01/08(金) 13:58:23.97 ID:13JTgtAo0
2: 名無し 2021/01/08(金) 13:58:47.50 ID:cYv9ipSK0
そのマークいる?
3: 名無し 2021/01/08(金) 13:59:01.79 ID:jyj/+AEk0
ヘビさんシャーシャー
4: 名無し 2021/01/08(金) 13:59:10.11 ID:JQyDI4OZM
だっっっっ
5: 名無し 2021/01/08(金) 13:59:29.21 ID:13JTgtAo0
ちな2万8000円
Razer(レイザー)
2020-12-08
10: 名無し 2021/01/08(金) 14:00:17.93 ID:k/dzi/Xr0
>>5
金ドブで草
金ドブで草
16: 名無し 2021/01/08(金) 14:01:12.61 ID:po+APmvMH
>>5
草
草
25: 名無し 2021/01/08(金) 14:03:42.84 ID:p61SVelG0
>>5
まぁタダでくれるならええけど28000円よこせって言われたらキレる
まぁタダでくれるならええけど28000円よこせって言われたらキレる
32: 名無し 2021/01/08(金) 14:04:33.57 ID:mzgdq7Au0
>>5
安いケースにすればRTX3080が2万円引きで買えるやん
安いケースにすればRTX3080が2万円引きで買えるやん
35: 名無し 2021/01/08(金) 14:04:59.67 ID:L/5EzG7E0
>>5
ゴミ過ぎて草
ゴミ過ぎて草
45: 名無し 2021/01/08(金) 14:06:37.51 ID:f+dv5ti10
>>5
ワロタ
ワロタ
101: 名無し 2021/01/08(金) 14:14:59.78 ID:ZDA8JVje0
>>5
高すぎて草
高すぎて草
176: 名無し 2021/01/08(金) 14:23:04.61 ID:o5wa7/d40
>>5
蛇さんマークで2万円しそう
蛇さんマークで2万円しそう
343: 名無し 2021/01/08(金) 14:36:55.41 ID:yvpFUuRC0
>>5
ばーーーかwww
ばーーーかwww
366: 名無し 2021/01/08(金) 14:38:03.90 ID:tyLAaiCo0
>>5
ゲェ?
ゲェ?
8: 名無し 2021/01/08(金) 13:59:52.95 ID:PX84X9XX0
クソださくて草
9: 名無し 2021/01/08(金) 14:00:14.19 ID:m2ytHLyc0
なんでそこまでして虹色に光らせたいん
11: 名無し 2021/01/08(金) 14:00:22.26 ID:wVwnOhuDa
ロゴなしだったらもっと安いだろ
12: 名無し 2021/01/08(金) 14:00:28.74 ID:eLuXPGjS0
LGBTにも考慮できて素晴らしいと思います
13: 名無し 2021/01/08(金) 14:00:36.89 ID:YeA7ptmDd
スリザリンやん
17: 名無し 2021/01/08(金) 14:02:07.17 ID:U76gUGuZ0
怪しい宗教のマーク
22: 名無し 2021/01/08(金) 14:02:53.38 ID:XWgJIQgY0
ヘビさんいなきゃ3000円くらいやん
24: 名無し 2021/01/08(金) 14:03:18.25 ID:13JTgtAo0
光るのかっこええやん
ロゴもイケてるやろ
ロゴもイケてるやろ
23: 名無し 2021/01/08(金) 14:02:59.61 ID:q5y2VR6c0
レレレレレレイザーのロゴンゴwwww
26: 名無し 2021/01/08(金) 14:03:49.48 ID:mzgdq7Au0
レイザーのロゴダサくねぇか?
30: 名無し 2021/01/08(金) 14:04:06.07 ID:qbC0haQu0
これ買うなら普通にnzxtでええやん
31: 名無し 2021/01/08(金) 14:04:19.39 ID:q5y2VR6c0
Razerって所有欲どころかロゴついてる時点で恥ずかしくなるんだけど分かるやつおる?
ロジとかHyperXは平気なんやけど
ロジとかHyperXは平気なんやけど
34: 名無し 2021/01/08(金) 14:04:58.63 ID:mzgdq7Au0
>>31
わかる
わかる
38: 名無し 2021/01/08(金) 14:05:24.06 ID:Shj324Rm0
ロゴがなければ許せてた
39: 名無し 2021/01/08(金) 14:05:26.19 ID:7bmXlltW0
陰キャのヴィトン
43: 名無し 2021/01/08(金) 14:06:00.20 ID:35MAhsJO0
チー牛御用達
44: 名無し 2021/01/08(金) 14:06:13.22 ID:UbnXLitQ0
マウスパッド屋さんのPCケース
47: 名無し 2021/01/08(金) 14:06:53.35 ID:hP4znI530
レイザーってロゴダサすぎ
61: 名無し 2021/01/08(金) 14:10:04.23 ID:t1AfyKGX0
48: 名無し 2021/01/08(金) 14:07:01.88 ID:11sq+H9Y0
ロゴがきたない
49: 名無し 2021/01/08(金) 14:07:35.26 ID:rHtKajZb0
お前らがケースをかっこいいと言ってるとこみたことないわ
結局個人の価値観やん
晒されてるやつは全部ダサいって言ってそう
結局個人の価値観やん
晒されてるやつは全部ダサいって言ってそう
52: 名無し 2021/01/08(金) 14:08:30.90 ID:7bmXlltW0
>>49
PCケースにかっこよさなんて求めてねえもん
発送が陰キャなの分かろうな
PCケースにかっこよさなんて求めてねえもん
発送が陰キャなの分かろうな
67: 名無し 2021/01/08(金) 14:10:47.77 ID:n/pPZrWI0
>>49
普通にdancaseはかっこいいと思うで
変に光らすのは分からんわ
普通にdancaseはかっこいいと思うで
変に光らすのは分からんわ
262: 名無し 2021/01/08(金) 14:31:56.82 ID:2Oc6eN2ra
>>49
corsairは普通にかっこいいぞ
フラクタルデザインかっこいいと言う奴は理解できない
corsairは普通にかっこいいぞ
フラクタルデザインかっこいいと言う奴は理解できない
349: 名無し 2021/01/08(金) 14:37:11.06 ID:Gp5Hf6j80
>>49 ワイNZXTのH500好きや
42: 名無し 2021/01/08(金) 14:05:46.01 ID:69rIjdmJd
53: 名無し 2021/01/08(金) 14:08:38.44 ID:0H5Qo5Aa0
54: 名無し 2021/01/08(金) 14:09:10.40 ID:XWgJIQgY0
>>53
だっさ
フロッピードライブありそう
だっさ
フロッピードライブありそう
66: 名無し 2021/01/08(金) 14:10:45.92 ID:0H5Qo5Aa0
>>54
ありそうというか写っとるで
ありそうというか写っとるで
76: 名無し 2021/01/08(金) 14:11:44.44 ID:XWgJIQgY0
>>66
昔のケースってUSBとかどーしてんの?
昔のケースってUSBとかどーしてんの?
79: 名無し 2021/01/08(金) 14:12:18.55 ID:DOsZXIti0
>>76
マザボについてるの使う
背面
マザボについてるの使う
背面
87: 名無し 2021/01/08(金) 14:13:42.32 ID:XWgJIQgY0
>>79
そこまでする必要あるんか?
ピカピカ光るケース買おうや😉
そこまでする必要あるんか?
ピカピカ光るケース買おうや😉
88: 名無し 2021/01/08(金) 14:13:45.46 ID:0H5Qo5Aa0
>>76
ワイは背面で事足りてるからつかっとらんけど3.5インチベイに増設するやつとかあるで
ワイは背面で事足りてるからつかっとらんけど3.5インチベイに増設するやつとかあるで
107: 名無し 2021/01/08(金) 14:15:36.00 ID:XWgJIQgY0
>>88
フロッピードライブが一番いらないのでは…?
フロッピードライブが一番いらないのでは…?
281: 名無し 2021/01/08(金) 14:33:07.94 ID:2Oc6eN2ra
>>107
フロッピー使いこなせない情弱wwwww
フロッピー使いこなせない情弱wwwww
59: 名無し 2021/01/08(金) 14:09:58.16 ID:13JTgtAo0
>>53
クソださくて草
感性おかしいで君
クソださくて草
感性おかしいで君
65: 名無し 2021/01/08(金) 14:10:26.93 ID:MXPTl8so0
>>59
お前じゃい!
お前じゃい!
69: 名無し 2021/01/08(金) 14:10:58.26 ID:fl4Ik2oH0
>>59
草
草
73: 名無し 2021/01/08(金) 14:11:31.92 ID:qWpgyleD0
>>59
お前が言えたことじゃねえだろ
お前が言えたことじゃねえだろ
82: 名無し 2021/01/08(金) 14:12:54.99 ID:o6YzO5kE0
>>53
ケチって父親が昔使ってたPCケース利用してそう
ケチって父親が昔使ってたPCケース利用してそう
103: 名無し 2021/01/08(金) 14:15:17.06 ID:0H5Qo5Aa0
>>82
ようわかったな
実家からパクって来たケースやで
ようわかったな
実家からパクって来たケースやで
137: 名無し 2021/01/08(金) 14:19:00.80 ID:o6YzO5kE0
>>103
ワイも同じことしとったしな
親の使ってた黄ばんだケースの再利用
最近配置換えしたとき台の上に置けなかったから小さい奴に変えたけど
ワイも同じことしとったしな
親の使ってた黄ばんだケースの再利用
最近配置換えしたとき台の上に置けなかったから小さい奴に変えたけど
89: 名無し 2021/01/08(金) 14:13:45.71 ID:1lwcdTww0
>>53
今のパーツ使ってたら下手したら溶けるやろ
中身なんやねん
今のパーツ使ってたら下手したら溶けるやろ
中身なんやねん
99: 名無し 2021/01/08(金) 14:14:56.33 ID:0H5Qo5Aa0
>>89
3700Xと5700XTや
3700Xと5700XTや
380: 名無し 2021/01/08(金) 14:38:47.56 ID:CJhN9Qil0
>>1か>>53どっちか選べ言われたら>>53選ぶくらいダサい
57: 名無し 2021/01/08(金) 14:09:39.46 ID:HlrPglnLp
63: 名無し 2021/01/08(金) 14:10:20.20 ID:bO6aK8Vt0
>>57
簡易水冷にして外ってよくわからん運用やな
簡易水冷にして外ってよくわからん運用やな
194: 名無し 2021/01/08(金) 14:25:02.08 ID:o5wa7/d40
>>63
メンテが楽なんやで
メンテが楽なんやで
211: 名無し 2021/01/08(金) 14:26:26.97 ID:T39m1mDD0
>>63
空冷クーラーだとmbに負荷かかりまくるからな
重くて
空冷クーラーだとmbに負荷かかりまくるからな
重くて
60: 名無し 2021/01/08(金) 14:10:03.37 ID:o5bgNoEb0
普通クーラーマスター使うよね
64: 名無し 2021/01/08(金) 14:10:26.40 ID:L6q+OGEp0
緑の部分どう考えてもいらんやろ
センスがドラゴンのキーホルダーやん
センスがドラゴンのキーホルダーやん
62: 名無し 2021/01/08(金) 14:10:17.48 ID:VUTMBSQp0
レイザー信者なら別に買ってもいいと思う
75: 名無し 2021/01/08(金) 14:11:37.47 ID:mlogE+a50
下の虹色ださすぎやろ
81: 名無し 2021/01/08(金) 14:12:53.79 ID:SjiucVRdd
かっこええやん、蛇のロゴは要らんけど
内装黒で統一して魅せるならわいはありやと思うで
内装黒で統一して魅せるならわいはありやと思うで
86: 名無し 2021/01/08(金) 14:13:37.24 ID:lglxN+VM0
94: 名無し 2021/01/08(金) 14:14:35.10 ID:1cZ2evYa0
>>86
お洒落やな
こういうのでいいんだよ
お洒落やな
こういうのでいいんだよ
95: 名無し 2021/01/08(金) 14:14:35.87 ID:5ODEeHr20
>>86
こういうGohstS1みたいなやつってどうなんやろ
こういうGohstS1みたいなやつってどうなんやろ
98: 名無し 2021/01/08(金) 14:14:55.44 ID:bO6aK8Vt0
>>86
ケースこんなとこに置いたらうるさいし
ケースこんなとこに置いたらうるさいし
102: 名無し 2021/01/08(金) 14:15:13.49 ID:YS5tfRMG0
>>86
放熱できなくて死ぬ定期
放熱できなくて死ぬ定期
104: 名無し 2021/01/08(金) 14:15:19.32 ID:AAsEDhF30
>>86
これかっこええけど4万してて草
これかっこええけど4万してて草
105: 名無し 2021/01/08(金) 14:15:25.18 ID:/NB49L/2a
>>86
小さいのは論外
小さいのは論外
121: 名無し 2021/01/08(金) 14:17:06.68 ID:mlogE+a50
>>86
意識高そう(笑)
意識高そう(笑)
151: 名無し 2021/01/08(金) 14:20:28.32 ID:OUOscIhp0
>>86
廃熱間に合うんかこれ
廃熱間に合うんかこれ
314: 名無し 2021/01/08(金) 14:35:22.51 ID:TcGBmmAPd
>>86
おめぇたけぇんだよ!
おめぇたけぇんだよ!
130: 名無し 2021/01/08(金) 14:18:06.59 ID:0TCNqaWu0
defineやろjk
142: 名無し 2021/01/08(金) 14:19:23.38 ID:T39m1mDD0
144: 名無し 2021/01/08(金) 14:19:36.96 ID:Gqevt+/M0
自作のPCケースはこんなもんやろ
マシな部類
マシな部類
177: 名無し 2021/01/08(金) 14:23:18.05 ID:vHgeUZzF0
153: 名無し 2021/01/08(金) 14:20:52.70 ID:/LQ+Z/rfd
こんなん買うならNZXTのがましやろ
ワイはクーラーマスターの静音買うが
ワイはクーラーマスターの静音買うが
182: 名無し 2021/01/08(金) 14:23:36.12 ID:2DPkAFMI0
アンチ乙
信者目線だとRazerのロゴだけで2万円の価値があるから
信者目線だとRazerのロゴだけで2万円の価値があるから
243: 名無し 2021/01/08(金) 14:30:18.50 ID:TxE2JPrha
高校生の時デスアダーの待ち受け画面にしてたわ
189: 名無し 2021/01/08(金) 14:24:35.03 ID:UmS11oWQ0
217: 名無し 2021/01/08(金) 14:27:30.12 ID:SjiucVRdd
>>189
前面のUSBがださい、エッジ部分がださい
黒けりゃいいってもんじゃない
前面のUSBがださい、エッジ部分がださい
黒けりゃいいってもんじゃない
249: 名無し 2021/01/08(金) 14:30:40.19 ID:7JJfRiOM0
>>189
クッソ静かな有能
クッソ静かな有能
258: 名無し 2021/01/08(金) 14:31:46.50 ID:wDncHOkJa
>>189
昭和の香りがするダサさ
昭和の香りがするダサさ
279: 名無し 2021/01/08(金) 14:33:00.91 ID:UmS11oWQ0
>>217>>249>>258
デザインとか気にしてなかったわ
とりあえず静音ケースがほしかった
デザインとか気にしてなかったわ
とりあえず静音ケースがほしかった
300: 名無し 2021/01/08(金) 14:34:42.34 ID:n/pPZrWI0
>>279
割とマジで音しないよな
昔マイニングしてたときも全く音としなくていきなり電源逝ったからビビったくらいや
割とマジで音しないよな
昔マイニングしてたときも全く音としなくていきなり電源逝ったからビビったくらいや
354: 名無し 2021/01/08(金) 14:37:23.79 ID:UmS11oWQ0
>>300
その当時はよく宅録してたから普通のPCからこのケースの自作に変えてかなりノイズ減って良くなったわ
その当時はよく宅録してたから普通のPCからこのケースの自作に変えてかなりノイズ減って良くなったわ
275: 名無し 2021/01/08(金) 14:32:55.62 ID:n/pPZrWI0
>>189
値段の割にええやつやん
見た目も無駄に光ってなくてかっこええしなw
値段の割にええやつやん
見た目も無駄に光ってなくてかっこええしなw
305: 名無し 2021/01/08(金) 14:34:56.51 ID:L/5EzG7E0
>>189
ワイと全く同じやんけ!
ワイと全く同じやんけ!
443: 名無し 2021/01/08(金) 14:43:27.38 ID:+UQWukyOa
>>189
同じヤツ5年くらい使ってるわ
同じヤツ5年くらい使ってるわ
491: 名無し 2021/01/08(金) 14:47:34.19 ID:UmS11oWQ0
>>443
自分のもそのくらい使ってるけど最近電源ボタンに癖が付いて押しっぱなし状態になってるわ
裏側のネジ少し緩めてクリアランス取ってしのいでる
自分のもそのくらい使ってるけど最近電源ボタンに癖が付いて押しっぱなし状態になってるわ
裏側のネジ少し緩めてクリアランス取ってしのいでる
193: 名無し 2021/01/08(金) 14:24:54.62 ID:IMdgqp2TM
196: 名無し 2021/01/08(金) 14:25:22.58 ID:TYoX1Ouxp
>>193
私服ダサそう
私服ダサそう
197: 名無し 2021/01/08(金) 14:25:30.00 ID:bO6aK8Vt0
>>193
スターウォーズにでてそう
スターウォーズにでてそう
235: 名無し 2021/01/08(金) 14:29:23.44 ID:IMdgqp2TM
246: 名無し 2021/01/08(金) 14:30:28.10 ID:q5y2VR6c0
>>235
空気清浄機かよ
空気清浄機かよ
247: 名無し 2021/01/08(金) 14:30:30.73 ID:n/pPZrWI0
>>235
ええやん空気清浄機っぽいけどw
ええやん空気清浄機っぽいけどw
212: 名無し 2021/01/08(金) 14:26:44.82 ID:w36qgOzs0
百葉箱みたいなPCケースない?
228: 名無し 2021/01/08(金) 14:28:39.38 ID:SUWGjvgo0
>>212
もう百葉箱の中にパーツ入れとけよ
もう百葉箱の中にパーツ入れとけよ
215: 名無し 2021/01/08(金) 14:27:13.99 ID:uSXa01KA0
240: 名無し 2021/01/08(金) 14:30:06.33 ID:m8JeG4Q90
245: 名無し 2021/01/08(金) 14:30:26.67 ID:LzOyqTmL0
>>240
要らねー
要らねー
255: 名無し 2021/01/08(金) 14:31:12.15 ID:T39m1mDD0
>>240
Ghostcanyonで我慢しろ
Ghostcanyonで我慢しろ
298: 名無し 2021/01/08(金) 14:34:38.50 ID:m8JeG4Q90
256: 名無し 2021/01/08(金) 14:31:16.96 ID:n/pPZrWI0
>>240
見た目はあれやけど小さくてええよな
見た目はあれやけど小さくてええよな
260: 名無し 2021/01/08(金) 14:31:47.63 ID:AkgVA1870
>>240
いいよなこれ
モニターの後ろ付けること出来るしな
いいよなこれ
モニターの後ろ付けること出来るしな
251: 名無し 2021/01/08(金) 14:30:52.82 ID:6b6+jRkM0
ワイFractal Design信者
高みの見物
高みの見物
266: 名無し 2021/01/08(金) 14:32:24.23 ID:5kyFLcpd0
>>251
デザイン普通やし冷えるし埃たまらんしで弱点なくてええよな
デザイン普通やし冷えるし埃たまらんしで弱点なくてええよな
289: 名無し 2021/01/08(金) 14:33:52.94 ID:6b6+jRkM0
>>266
弱点ないよな
弱点ないよな
296: 名無し 2021/01/08(金) 14:34:33.37 ID:8DyCRpmTa
>>266
高い
高い
302: 名無し 2021/01/08(金) 14:34:52.65 ID:9eSNGVhI0
>>251
Define R5は神
Define R5は神
488: 名無し 2021/01/08(金) 14:47:23.52 ID:RK1pwO9TH
>>302
ワイもこれ
冷えるし静かだし最高
ワイもこれ
冷えるし静かだし最高
498: 名無し 2021/01/08(金) 14:47:57.13 ID:bO6aK8Vt0
>>488
冷えるし静かとかありえるんか
冷えるし静かとかありえるんか
507: 名無し 2021/01/08(金) 14:48:56.52 ID:6b6+jRkM0
>>498
Define R5やけど普通に冷えるで~
Define R5やけど普通に冷えるで~
261: 名無し 2021/01/08(金) 14:31:55.60 ID:6b6+jRkM0
Abeeと星野金属のケースほC
アルミケース復活してクレメンス
アルミケース復活してクレメンス
308: 名無し 2021/01/08(金) 14:35:12.93 ID:8PRPAZJL0
>>261
星野アルミケース10年以上使ってるわ
星野アルミケース10年以上使ってるわ
335: 名無し 2021/01/08(金) 14:36:33.07 ID:6b6+jRkM0
>>308
物持ちええな
物持ちええな
273: 名無し 2021/01/08(金) 14:32:46.39 ID:mzgdq7Au0
286: 名無し 2021/01/08(金) 14:33:45.99 ID:0TCNqaWu0
>>273
神
神
304: 名無し 2021/01/08(金) 14:34:56.37 ID:mzgdq7Au0
>>286
やっぱかっこええよなこれ
pc組む時これにするンゴ
やっぱかっこええよなこれ
pc組む時これにするンゴ
278: 名無し 2021/01/08(金) 14:32:58.86 ID:IMdgqp2TM
290: 名無し 2021/01/08(金) 14:33:55.34 ID:KQF+fEVU0
295: 名無し 2021/01/08(金) 14:34:28.96 ID:rymbqRI80
>>290
キモオタの浪漫詰め込んでるな
キモオタの浪漫詰め込んでるな
301: 名無し 2021/01/08(金) 14:34:42.67 ID:ZoRJiNxm0
>>290
このくらいの時代のやつは重くて作りがしっかりしとるわ
このくらいの時代のやつは重くて作りがしっかりしとるわ
297: 名無し 2021/01/08(金) 14:34:36.40 ID:bO6aK8Vt0
303: 名無し 2021/01/08(金) 14:34:55.03 ID:BcPI+Xtx0
309: 名無し 2021/01/08(金) 14:35:13.85 ID:bO6aK8Vt0
>>303
ぐう無難
ぐう無難
318: 名無し 2021/01/08(金) 14:35:28.68 ID:DmfgYpz30
>>303
ワイも次作るならこれがええわ
ワイも次作るならこれがええわ
344: 名無し 2021/01/08(金) 14:36:55.78 ID:h/mPRxay0
>>303
透明の部分を左右反転できる?
透明の部分を左右反転できる?
346: 名無し 2021/01/08(金) 14:36:59.58 ID:SjiucVRdd
>>303
ワイの自作童貞を捧げたケースやん、今でもサブで現役だわ
ワイの自作童貞を捧げたケースやん、今でもサブで現役だわ
399: 名無し 2021/01/08(金) 14:40:07.77 ID:UY5YcxaZ0
>>303
今これ使っとるんやが、音少し大きくない?
今これ使っとるんやが、音少し大きくない?
456: 名無し 2021/01/08(金) 14:44:24.37 ID:mlogE+a50
>>399
付属のファンはとんでもないゴミやから変更しろ
付属のファンはとんでもないゴミやから変更しろ
470: 名無し 2021/01/08(金) 14:45:59.09 ID:UY5YcxaZ0
>>456
BTOで頼んだから付属のは使ってないと思う
BTOで頼んだから付属のは使ってないと思う
502: 名無し 2021/01/08(金) 14:48:16.14 ID:UY5YcxaZ0
>>456
すまんケースファン標準って書いてあったから多分付属のだわ
すまんケースファン標準って書いてあったから多分付属のだわ
534: 名無し 2021/01/08(金) 14:51:54.78 ID:mlogE+a50
>>502
あーあれはほんまアカン
ワイは買った時からカタカタしてたし
サイズのkazeflexって売れてる奴にしたわ
あーあれはほんまアカン
ワイは買った時からカタカタしてたし
サイズのkazeflexって売れてる奴にしたわ
316: 名無し 2021/01/08(金) 14:35:25.23 ID:KGl5akel0
334: 名無し 2021/01/08(金) 14:36:32.16 ID:ynxyNH8mM
>>316
持ち手があるのええな
持ち手があるのええな
365: 名無し 2021/01/08(金) 14:38:00.24 ID:FsAsnQMW0
>>316
なんか裁縫箱を思い出した
なんか裁縫箱を思い出した
389: 名無し 2021/01/08(金) 14:39:26.05 ID:4gMSr2VI0
>>316
ワイの中学生の頃の彫刻刀ケースがこんなんやったわ
ワイの中学生の頃の彫刻刀ケースがこんなんやったわ
332: 名無し 2021/01/08(金) 14:36:16.99 ID:KGl5akel0
358: 名無し 2021/01/08(金) 14:37:35.14 ID:G3vg9Tns0
>>332
センスが小学校の裁縫セットやんけ
センスが小学校の裁縫セットやんけ
379: 名無し 2021/01/08(金) 14:38:45.00 ID:ZfCku9nV0
390: 名無し 2021/01/08(金) 14:39:33.75 ID:6b6+jRkM0
>>379
ペラペラやぞ安物は
ペラペラやぞ安物は
388: 名無し 2021/01/08(金) 14:39:18.29 ID:KFi20gPHM
461: 名無し 2021/01/08(金) 14:45:05.02 ID:5E+pHbB70
468: 名無し 2021/01/08(金) 14:45:51.15 ID:bO6aK8Vt0
>>461
掃除するときに取っ手って便利やね
掃除するときに取っ手って便利やね
489: 名無し 2021/01/08(金) 14:47:30.62 ID:SjiucVRdd
>>461
フォールアウト感あるわ
フォールアウト感あるわ
493: 名無し 2021/01/08(金) 14:47:38.94 ID:KFi20gPHM
>>461
これ新作出ないのかなC
これ新作出ないのかなC
497: 名無し 2021/01/08(金) 14:47:52.50 ID:OUOscIhp0
>>461
ミリタリー感あるな
ミリタリー感あるな
473: 名無し 2021/01/08(金) 14:46:20.58 ID:GqFB/zGxd
547: 名無し 2021/01/08(金) 14:52:44.86 ID:brvEOMxk0
561: 名無し 2021/01/08(金) 14:53:54.85 ID:j19b1HLn0
>>547
ダンボール製かなにか?
ダンボール製かなにか?
590: 名無し 2021/01/08(金) 14:56:13.51 ID:n2c/SO9xM
600: 名無し 2021/01/08(金) 14:56:50.33 ID:uY2HXwhoa
>>590
いつのまにかゴキブリがパーツに組み込まれてそう
いつのまにかゴキブリがパーツに組み込まれてそう
602: 名無し 2021/01/08(金) 14:56:53.31 ID:OUOscIhp0
>>590
埃がどうたら聞くけど廃熱最高やろな
埃がどうたら聞くけど廃熱最高やろな
618: 名無し 2021/01/08(金) 14:58:28.19 ID:KBs8eicGM
>>602
気が向いたらエアダスターシュッシュできるから下手にケース使うよりマシまである
気が向いたらエアダスターシュッシュできるから下手にケース使うよりマシまである
611: 名無し 2021/01/08(金) 14:57:48.40 ID:S8m5K+Lr0
>>590
ハエトリグモの住処になりそう
ハエトリグモの住処になりそう
コメント
コメント一覧 (6)
ideal2ch
がしました
外見がめちゃくちゃ古いのに中身は新しいっておもしろくてええわ
ideal2ch
がしました
どうして、合った事すらないネット上の評判程度の雑音を気にしているのか理解不能
ダメならダメで工夫してみればいい勉強になるし、スキルが上がると思えばいいのでは?
ネット上の評判に左右されるような連中は、Apple信者の様に中身の無い連中なんだから気にしない方がいい、完全無視でいいぞ、正解だ
ideal2ch
がしました
Razerは好きだけど、Razerの蛇とかIntelのドクロとか苦手
爬虫類でもMSIの竜とか海賊でもCorsairの船とかは気にならない
最近のCooler Masterのシンプルな六角形のみのロゴは好き
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする