maxresdefault
1: 名無し 2021/01/10(日) 12:55:20.94 ID:VSGvxkum0
FindXっての使っとるけど快適やで!!
2chMate 0.8.10.77/OPPO/CPH1875/10/LR



2: 名無し 2021/01/10(日) 12:55:39.86 ID:ErSYItNwa
クソゴミosやん



3: 名無し 2021/01/10(日) 12:56:08.32 ID:4JwlVEZw0
OSが糞すぎる



7: 名無し 2021/01/10(日) 12:57:16.15 ID:jggOTCica
RAM余裕あっても強制タスクキル連発で通知もまともに来ないってマ?



6: 名無し 2021/01/10(日) 12:56:51.91 ID:846a1LqT0
xiaomiのがマシ定期



8: 名無し 2021/01/10(日) 12:57:42.12 ID:VSGvxkum0
>>6
は?oppo快適やぞ?



9: 名無し 2021/01/10(日) 12:57:43.55 ID:EToywCSeM
Reno A楽天版買ったけど他の機種はまあもういいかなって感じ



10: 名無し 2021/01/10(日) 12:57:48.38 ID:PJu1F5tR0
1年くらい前にスマホ買い替えた時に
OPPOとGooglePixelとAQUOSフォンで迷ったわ



11: 名無し 2021/01/10(日) 12:58:16.32 ID:N2UmjUMB0
安い
カメラが超高性能
おサイフケータイ(R)もある
デザインもいい
たまに勝手に再起動してくれる

何故天下取れないのか



14: 名無し 2021/01/10(日) 12:58:49.16 ID:6g74cbBr0
メモリ多くてもCPUがしょぼい



16: 名無し 2021/01/10(日) 12:59:27.18 ID:VSGvxkum0
>>14
まあそれは多少ね



13: 名無し 2021/01/10(日) 12:58:44.65 ID:eQ3SjmyHM
フォンマネージャー強制停止しないとまともにchmateが使えない余計なことばっかする糞OS
しかもスレ立て規制
2chMate 0.8.10.77/OPPO/CPH1983/9/LR



15: 名無し 2021/01/10(日) 12:59:00.18 ID:2QDLAep20
オーディオのイメージしかない



17: 名無し 2021/01/10(日) 12:59:27.90 ID:PRAW1wdbr
Oneplusの下位互換なんだよなぁ…
2chMate 0.8.10.77/OnePlus/HD1900/10/LT



18: 名無し 2021/01/10(日) 12:59:47.81 ID:YHKf6v/g0
XiaomiのMi11が最強やぞ



19: 名無し 2021/01/10(日) 12:59:52.51 ID:pOAbjtbD0
2chMate 0.8.10.77/OPPO/CPH2013/10/LR



22: 名無し 2021/01/10(日) 13:00:27.04 ID:VSGvxkum0
OPPOJ民多いな



20: 名無し 2021/01/10(日) 12:59:58.12 ID:/AesfcHHa
普通Galaxy定期



21: 名無し 2021/01/10(日) 13:00:16.98 ID:84M+/+KO0
one uiなんよ

2chMate 0.8.10.77/samsung/SCG01/11/DR



23: 名無し 2021/01/10(日) 13:00:28.14 ID:Zg9cHdd60
OPPO最新スマホ凄過ぎると話題



28: 名無し 2021/01/10(日) 13:01:22.62 ID:VSGvxkum0
>>23
なんやこれすげぇ



61: 名無し 2021/01/10(日) 13:10:23.48 ID:ko8Ju2Z/0
>>23
すげえ



25: 名無し 2021/01/10(日) 13:01:03.44 ID:jjPUbw8M0
ここって莉乃がCM出てるとこやっけ?
変えようと思ってたけどあんまり良くないんやな



31: 名無し 2021/01/10(日) 13:01:38.69 ID:VSGvxkum0
>>25
せやで



32: 名無し 2021/01/10(日) 13:01:53.38 ID:kCVt/Sjs0
指原莉乃が使ってるらしい



39: 名無し 2021/01/10(日) 13:03:11.72 ID:jjPUbw8M0
>>32
莉乃はiPhoneやで



43: 名無し 2021/01/10(日) 13:03:39.05 ID:xA9vnfoHM
>>39
2台持ちやで



29: 名無し 2021/01/10(日) 13:01:33.72 ID:fQU6Tco/0
OPPOより糞ですまんな
2chMate 0.8.10.77/UMIDIGI/Power 3/10/LR



30: 名無し 2021/01/10(日) 13:01:33.86 ID:jcsXEjVW0
プロはrealmeなんだよなぁ



35: 名無し 2021/01/10(日) 13:02:24.12 ID:GSoslKOR0
PIPがうまくいかないのが地味にストレス
2chMate 0.8.10.77/OPPO/CPH2013/10/DR



34: 名無し 2021/01/10(日) 13:02:23.10 ID:BMhHxluz0
reno3aの後継ってでるやろか
それに期待してるんやが



38: 名無し 2021/01/10(日) 13:03:07.90 ID:CsXsiSRha
ノッチなしの先陣切ったのは評価するけど独自osがね



45: 名無し 2021/01/10(日) 13:03:51.16 ID:VSGvxkum0
OS言うほど糞ちゃうで



42: 名無し 2021/01/10(日) 13:03:38.31 ID:GY9NVH+30
find xはあの手のギミックカメラ系じゃ唯一カッコいいと思った
61bOfOcBvML._AC_SL1000_



49: 名無し 2021/01/10(日) 13:05:03.16 ID:INijKyru0
OSが糞と聞いて身構えてたけど別に大したことなかった
2chMate 0.8.10.64/OPPO/CPH1983/9/GR



50: 名無し 2021/01/10(日) 13:05:42.17 ID:VSGvxkum0
>>49
あれなんやろ
しゃおあじ派の嫌がらせかな?



44: 名無し 2021/01/10(日) 13:03:44.62 ID:20vS7Pi4M
oppoかシャープしか選択肢がないやつおるやろ



51: 名無し 2021/01/10(日) 13:06:03.27 ID:/89Y9prU0
OPPOスマホは情弱
時代はxiaomi



53: 名無し 2021/01/10(日) 13:06:58.86 ID:rabrq4ZsM
OS言うほど気にならんわ
アップデートも時々入るし

ゲームやっとらんからそこは知らん

2chMate 0.8.10.77/OPPO/CPH1943/10/DT



56: 名無し 2021/01/10(日) 13:09:05.41 ID:VSGvxkum0
>>53
アップデートされるよな
最初されん聞いたけど問題ないわ



55: 名無し 2021/01/10(日) 13:08:38.70 ID:Vu6S0ebJ0
サブで使ってるけど画面の色味が嫌やわ
2chMate 0.8.10.77/OPPO/CPH1851/8.1.0/LR



57: 名無し 2021/01/10(日) 13:09:22.74 ID:kr9Jmczdr
ワイはredmi note8 proやで



59: 名無し 2021/01/10(日) 13:10:07.66 ID:kzZcxZCF0
オッポって読んでるけどあってる?
2chMate 0.8.10.77/OPPO/A002OP/10/LT



62: 名無し 2021/01/10(日) 13:10:42.35 ID:pOAbjtbD0
>>59
それ以外どう読むねん



60: 名無し 2021/01/10(日) 13:10:18.80 ID:DYPevTNHM
普通OnePlus使うよね
2chMate 0.8.10.77/OnePlus/GM1910/10/DT



66: 名無し 2021/01/10(日) 13:15:11.49 ID:hE4ZDGsd0
謎の充電技術すき



67: 名無し 2021/01/10(日) 13:15:46.31 ID:Jb0g3P8w0
普通はサムスンだよね
2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-G973C/10/LT



52: 名無し 2021/01/10(日) 13:06:50.63 ID:VSGvxkum0
てか日本メーカーさん…ww
サムスン、新型スマホ「Galaxy S21/21+/S21 Ultra」を発表 UltraのみSペンサポート

LGも画面が大きくなるスマホ「LG Rollable」を公開 巻き取り式の有機ELディスプレイを搭載


スポンサードリンク