1: 名無し 2021/01/06(水) 18:20:22.60 ID:qgdaI11t0
20GBアマプラ付き3500円
2: 名無し 2021/01/06(水) 18:20:33.86 ID:qgdaI11t0
これめちゃくちゃ現実的なラインちゃうか?
4: 名無し 2021/01/06(水) 18:21:07.89 ID:yvNkW9kT0
一年無料
7: 名無し 2021/01/06(水) 18:21:56.85 ID:+92lXt/Q0
20gb実質2980円
auwallet未加入はプラス500円
これが妥当
auwallet未加入はプラス500円
これが妥当
9: 名無し 2021/01/06(水) 18:22:19.74 ID:uMLaQNRbM
どうせBIGLOBEモバイルで提供とかいうオチやろ?
27: 名無し 2021/01/06(水) 18:25:49.61 ID:Ib7w3CJQa
>>9
せめてUQやろ…
せめてUQやろ…
10: 名無し 2021/01/06(水) 18:22:20.28 ID:a7vjSkBFM
まぁどうせアハモには勝てん
3: 名無し 2021/01/06(水) 18:20:49.79
Netflixちゃうの
8: 名無し 2021/01/06(水) 18:22:08.03 ID:MPmP7SR9M
ネトフリ付けたら考えたるわ
13: 名無し 2021/01/06(水) 18:22:51.62 ID:qgdaI11t0
Netflixか
14: 名無し 2021/01/06(水) 18:22:58.50 ID:90AU4kMva
3980円でNetflixとAmazon prime付いとったら考える
22: 名無し 2021/01/06(水) 18:24:37.16 ID:y1qR4wrua
79: 名無し 2021/01/06(水) 18:36:42.37 ID:LxJdrYUD0
流石に2980やろ
39: 名無し 2021/01/06(水) 18:28:07.27 ID:qq80aY+Kd
どうせ横並び
37: 名無し 2021/01/06(水) 18:27:35.88 ID:p+QTQdtra
横並びは確実やからオプション何が付くか重要や
18: 名無し 2021/01/06(水) 18:23:39.98 ID:n3/jUv/z0
めんどくさいから高いままのプランでええわ
無制限やし
無制限やし
21: 名無し 2021/01/06(水) 18:24:29.84 ID:KU0YI5U50
auのままでエエなら10G3000と20G4000でエエわ
32: 名無し 2021/01/06(水) 18:26:55.57 ID:mRjE4jvcr
2980円てことだけはわかる
※
※
23: 名無し 2021/01/06(水) 18:24:41.41 ID:Upe4Ghb7a
20GBも使わんからピタットプランとデータMAXを値下げしてくれ
25: 名無し 2021/01/06(水) 18:25:04.04 ID:Jnu+Gh0B0
2980円使い放題
24: 名無し 2021/01/06(水) 18:25:00.11 ID:N0E5moKr0
20GB+5分までの通話無料で2980円
YouTube480pカウントフリー
YouTube480pカウントフリー
28: 名無し 2021/01/06(水) 18:25:56.36 ID:qgdaI11t0
>>24
YouTubeカウントフリーやったら強えなあ
YouTubeカウントフリーやったら強えなあ
34: 名無し 2021/01/06(水) 18:27:22.79 ID:N0E5moKr0
>>28
NTTはGAFAに対抗するとか言ってるけどKDDIはGAFAと組む路線で行ってるから可能性はあるかと
NTTはGAFAに対抗するとか言ってるけどKDDIはGAFAと組む路線で行ってるから可能性はあるかと
46: 名無し 2021/01/06(水) 18:28:55.78 ID:qgdaI11t0
>>34
はえ~
サンガツ
はえ~
サンガツ
29: 名無し 2021/01/06(水) 18:26:28.09 ID:IgXgiOPd0
アマプラ+ネトフリ+TVer+Paravi+Hulu半年間無料
31: 名無し 2021/01/06(水) 18:26:53.59 ID:PLLbJck70
半年割引1000円、1年割引500円の時限割で2480円をデカデカと載せるで~
36: 名無し 2021/01/06(水) 18:27:33.38 ID:qgdaI11t0
これでまだ※つけてきたら逆に認めるわ
40: 名無し 2021/01/06(水) 18:28:17.13 ID:Ib7w3CJQa
そもそもUQのスマホRプランよりahamoのが容量多いの修整しないと
50: 名無し 2021/01/06(水) 18:29:56.37 ID:Upe4Ghb7a
>>40
UQも店舗ありきの価格やから修正しなさそう
ワイモバも大した変更してないし
UQも店舗ありきの価格やから修正しなさそう
ワイモバも大した変更してないし
41: 名無し 2021/01/06(水) 18:28:21.56 ID:Ty923UuA0
差が付けられるのはKDDI手持ちの過去ブランドをプラン名にする位かな
ツーカーとかIDOとか
ツーカーとかIDOとか
53: 名無し 2021/01/06(水) 18:30:25.14 ID:9wMd3BaT0
>>41
その世代のオッサンに訴求してどうすんねん
その世代のオッサンに訴求してどうすんねん
45: 名無し 2021/01/06(水) 18:28:55.62 ID:bQYaAXip0
eSIM特化プランを出せば出し抜ける
47: 名無し 2021/01/06(水) 18:28:56.71 ID:xNbwkyQu0
今のプラン継続で一律2000円下げろや
残る人優遇しないでどうするねん
残る人優遇しないでどうするねん
60: 名無し 2021/01/06(水) 18:31:18.98 ID:Upe4Ghb7a
>>47
データMAXプランは1000円値下げする可能性あるで
ドコモとソフトバンクはすでに値下げしたから追随しそう
データMAXプランは1000円値下げする可能性あるで
ドコモとソフトバンクはすでに値下げしたから追随しそう
62: 名無し 2021/01/06(水) 18:32:01.41 ID:qq80aY+Kd
>>47
携帯プランは総務省届出制だから下げるのも含めて勝手に値段変えられない
新プランだして移行促すしかない
携帯プランは総務省届出制だから下げるのも含めて勝手に値段変えられない
新プランだして移行促すしかない
48: 名無し 2021/01/06(水) 18:29:37.58 ID:qq80aY+Kd
ワイがau社長なら、2970円21GBにする
58: 名無し 2021/01/06(水) 18:30:54.22 ID:Ib7w3CJQa
>>48
ワイなら10G2000円無制限4000円の隙間路線やな
ワイなら10G2000円無制限4000円の隙間路線やな
49: 名無し 2021/01/06(水) 18:29:53.88 ID:iI2kf17x0
料金据え置きでaupay常に20%還元でええやろ
57: 名無し 2021/01/06(水) 18:30:46.10 ID:PdKICWC2d
どうせ横並びだよ
自ら仕掛けるわけない
自ら仕掛けるわけない
59: 名無し 2021/01/06(水) 18:31:17.21 ID:qgdaI11t0
>>57
でも仕掛けないと評価地に落ちたままやで?
でも仕掛けないと評価地に落ちたままやで?
33: 名無し 2021/01/06(水) 18:27:02.47 ID:/g6H5r+V0
今月ってもう日程決まっとる?
35: 名無し 2021/01/06(水) 18:27:26.76 ID:Jnu+Gh0B0
>>33
決まってない
決まってない
42: 名無し 2021/01/06(水) 18:28:23.41 ID:qgdaI11t0
>>33
まだやで
まだやで
コメント
コメント一覧 (7)
ideal2ch
がしました
5分間かけ放題は付かなそう
ideal2ch
がしました
とかやるでしょ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
UQではなくKDDI Digital Lifeにて提供 esim対応
ideal2ch
がしました
コメントする