1: 名無し 2020/12/26(土) 01:11:20.20 ID:IWHeYoXh0
no title
関連



2: 名無し 2020/12/26(土) 01:11:47.08 ID:nNcJFobw0
シャーない切り替えてけ



3: 名無し 2020/12/26(土) 01:12:22.40 ID:oEM02cbSM
フラグ立てて即回収よ



4: 名無し 2020/12/26(土) 01:12:30.49 ID:9RXPGjgI0
日本というか世界は大丈夫なんか?



5: 名無し 2020/12/26(土) 01:12:30.83 ID:qF20tVCy0
ええやん
一回終わっとこ



6: 名無し 2020/12/26(土) 01:12:37.94 ID:XzGlYBtG0
そーなんや



7: 名無し 2020/12/26(土) 01:12:39.62 ID:I6iMXPrY0
即オチしてて草~



8: 名無し 2020/12/26(土) 01:12:40.99 ID:3okzG56D0
勝手に終わらせるな



9: 名無し 2020/12/26(土) 01:12:47.85 ID:9xWgbNkr0
来世で会おう



12: 名無し 2020/12/26(土) 01:13:16.78 ID:HQgJv8lq0
>>9
yeah!



10: 名無し 2020/12/26(土) 01:12:58.94 ID:czhxZ/jg0
今度こそニューヨークかよ



11: 名無し 2020/12/26(土) 01:13:13.31 ID:HsneVlJ+0
終了宣言してて草



13: 名無し 2020/12/26(土) 01:13:17.96 ID:qZ250bBcM
日本は終わる(終わる)



14: 名無し 2020/12/26(土) 01:13:33.34 ID:A+cJAE4e0
どうせ大丈夫やろ



15: 名無し 2020/12/26(土) 01:13:34.81 ID:tITQtYru0
なんやかんやで何とかなる 人生終わってるから別にええけどな



16: 名無し 2020/12/26(土) 01:13:42.11 ID:7/nrMm++0
日本は終わる(迫真)



594: 名無し 2020/12/26(土) 02:04:13.36 ID:cfn16gfp0
終わらせてるのはお前ら定期



17: 名無し 2020/12/26(土) 01:13:45.31 ID:vrcVwOXV0
これまで通り無症状もそれなりの割合でいるようなら危ないな



27: 名無し 2020/12/26(土) 01:15:37.28 ID:vfODrWIfM
厚労省の担当者が匿名掲示板の住民みたいなこと言うなや



32: 名無し 2020/12/26(土) 01:16:39.02 ID:QZzPQgBL0
厚生労働省「もうダメねこの国



37: 名無し 2020/12/26(土) 01:17:13.94 ID:DiOsR6qB0
取り敢えず1ヶ月で1000人死んでる
これからまだまだ増えるということ



38: 名無し 2020/12/26(土) 01:17:46.33 ID:9u/4pa+Na
お疲れ様でした



43: 名無し 2020/12/26(土) 01:18:05.94 ID:IBjlQn020
大学入試とかできんのかこれ?



46: 名無し 2020/12/26(土) 01:18:39.06 ID:sENhWitLa
なんで渡航歴ある奴2週間隔離しないんだろ



50: 名無し 2020/12/26(土) 01:19:50.62 ID:VLvpRjbA0
plague.incだと貯めたポイントで感染力上げる頃合いやな



49: 名無し 2020/12/26(土) 01:19:47.61 ID:avWNR8lZ0
来年もオンライン授業継続かな



53: 名無し 2020/12/26(土) 01:20:25.62 ID:Ui1eFFRW0
なんで真面目に政治しなかったんだろこの国



55: 名無し 2020/12/26(土) 01:20:52.92 ID:RPmqfoEg0
大臣がモノボケしてるようではあかんやろうな
no title
no title
no title



61: 名無し 2020/12/26(土) 01:21:25.31 ID:xnYyb/Dhd
>>55

終わりやね



91: 名無し 2020/12/26(土) 01:25:39.13 ID:QUz8KcHkM
>>55
クソワロタ 
わざとやってるだろこれ



257: 名無し 2020/12/26(土) 01:40:36.54 ID:qiyFgHBR0
>>55
官僚に意地悪されとるやろこれ



292: 名無し 2020/12/26(土) 01:43:21.64 ID:QK+etFPI0
>>55
三回やって三回滑らん大臣を誇れ



56: 名無し 2020/12/26(土) 01:20:53.87 ID:TA7Wzg9la
普通にやばくね
何変異してんねん来年で終わる風向きやったやろ



58: 名無し 2020/12/26(土) 01:21:12.42 ID:T6ocZsdM0
どこの国もまだコロナ舐めてるよな



75: 名無し 2020/12/26(土) 01:23:40.06 ID:vml9+59X0
日本は終わる(ノーガード)



86: 名無し 2020/12/26(土) 01:24:34.51 ID:O4+iPxmV0
>>75
減るような対策なにひとつしてないんだからそりゃ増える一方だわなとしか思わんよな
緊急事態宣言はよだせや



65: 名無し 2020/12/26(土) 01:22:08.46 ID:iJhWXTiJ0
普通武漢で騒がれだした時点で鎖国するよね



304: 名無し 2020/12/26(土) 01:44:37.10 ID:UmC9TZ4H0
なんで何もしない政府が政権取ってるんですかね



99: 名無し 2020/12/26(土) 01:26:29.53 ID:DoatE5PO0
菅「イギリスからの帰国者1日に1~2人くらいだから大丈夫だわw」

実際は150人位でした
https://www.asahi.com/articles/ASNDR6QG7NDRUTFK00M.html



192: 名無し 2020/12/26(土) 01:35:25.69 ID:j8FjUqnu0
>>99
マジでガイジやろ



134: 名無し 2020/12/26(土) 01:31:02.67 ID:VcDaJdQM0
これでオリンピックやるとか狂ってる
アフリカからの変異ウイルス博覧会になるぞ



142: 名無し 2020/12/26(土) 01:31:33.64 ID:RSVIBmOxd
>>134
どの株が一番強いか最強ウィルス決定戦やろうや



157: 名無し 2020/12/26(土) 01:32:45.46 ID:FBJ6GiOJa
>>142
コロリンピックで草



149: 名無し 2020/12/26(土) 01:32:00.56 ID:FIKdihfq0
>>134
コロナの部とコロナじゃないの部でやるぞ



151: 名無し 2020/12/26(土) 01:32:08.70 ID:r+dYnsjp0
>>134
変異掛け合わせて最強のジャップコロナ作るチャンスやな
ウィルスに名前つけられて日本の名を轟かせられるぞ



67: 名無し 2020/12/26(土) 01:22:20.14 ID:O4+iPxmV0
後遺症が一番怖いわ
まだあと1,2年せなハッキリしたことわからんし



170: 名無し 2020/12/26(土) 01:33:46.93 ID:ICAfD1dL0
後遺症でハゲるとか聞いて震えが止まらん



216: 名無し 2020/12/26(土) 01:37:24.18 ID:6TyEuqsB0
>>170
みんなで禿げれば怖くない!



126: 名無し 2020/12/26(土) 01:29:59.60 ID:AE4wc7ML0
もう貯金とかしなくてええか?
好きなもん買うか



136: 名無し 2020/12/26(土) 01:31:07.09 ID:GXm1j+uY0
コロナが電波に乗るってマジなん?
そんなんどうやっても防げんやん



148: 名無し 2020/12/26(土) 01:31:59.32 ID:3CXPkAKE0
>>136
なんJもマスクしながらやらんと危ないで



153: 名無し 2020/12/26(土) 01:32:26.12 ID:O4+iPxmV0
>>136
まだアルミホイル巻いてないのか



175: 名無し 2020/12/26(土) 01:34:09.16 ID:CSglkt6k0
>>153
アルミホイル売り切れてたわ



184: 名無し 2020/12/26(土) 01:34:54.65 ID:O4+iPxmV0
>>175
しゃーないサランラップで代用していけ



181: 名無し 2020/12/26(土) 01:34:30.54 ID:BK5bpdEid
>>136
電話越しにコロナがうつるとかいうクレームあるからな
日本人の科学の認識ってガチでこのレベルやぞ



159: 名無し 2020/12/26(土) 01:32:53.63 ID:j+ZG5uVS0
あんだけなんJに沸いてたコロおじ煽りどこ行ったんだよ
終息するどころか拡大してんじゃねーかよ



211: 名無し 2020/12/26(土) 01:36:37.47 ID:HQgJv8lq0
>>159
第一波が収束した頃ハンパなくイキってたなあいつら



226: 名無し 2020/12/26(土) 01:38:00.54 ID:DiOsR6qB0
>>211
そいつらが今の状況を作ったとも言える



180: 名無し 2020/12/26(土) 01:34:25.43 ID:Y3yCigP10
コロおじってすぐ日本は終わるとか言い出すよな
ほんと気持ち悪いわ
終わってるのはお前の人生だろ



193: 名無し 2020/12/26(土) 01:35:31.74 ID:MJuxYtb4M
>>180
厚労省の官僚の人生って終わっとるんか…



198: 名無し 2020/12/26(土) 01:36:03.51 ID:CSglkt6k0
この非日常感は嫌いじゃない



210: 名無し 2020/12/26(土) 01:36:35.65 ID:r+dYnsjp0
>>198
映画の世界を実体験できるってワクワクするよな



224: 名無し 2020/12/26(土) 01:37:50.68 ID:zmlpcq+/0
>>210
でももう全員マスクつけてる風景見慣れてしまったわ
普通に考えるとヤバい
ちょっと前までいつでもマスクつけてる若者が叩かれとったのにな



235: 名無し 2020/12/26(土) 01:38:41.89 ID:uAu/17W+0
>>224
コロナ終わってもマスクで顔隠す楽さからやめない奴らも多いやろな



255: 名無し 2020/12/26(土) 01:40:27.14 ID:6TyEuqsB0
>>235
冬はインフルあるから普通に着けてたけどな
パチ屋いくとき行くときだけやが



269: 名無し 2020/12/26(土) 01:41:12.25 ID:uAu/17W+0
>>255
冬はマフラー代わりになるよな
今年はマフラー屋死んどるやろな



246: 名無し 2020/12/26(土) 01:39:49.86 ID:r+dYnsjp0
>>224
世界は一変したんやなって思うよな
飲食も潰れまくっててゴーストタウン化してるとこいっぱいあるしぶっちゃけ情景としてはおもろいわ



237: 名無し 2020/12/26(土) 01:38:45.87 ID:CweAFEBx0
>>210
ワクワクできるのすごいな
ストレスしかないわ



266: 名無し 2020/12/26(土) 01:41:01.40 ID:r+dYnsjp0
>>237
パニック映画大好きやから毎日広がってるの楽しんでるぞ
悲惨だし人の命に関わることなのは理解しているが、真剣に考えると落ち込みそうだから軽く楽しむようにしとるわ



208: 名無し 2020/12/26(土) 01:36:32.49 ID:9otPekVm0
受験生どうすんやろな
マスクしてたら酸素量減って上手く解けんやろ



277: 名無し 2020/12/26(土) 01:41:32.21 ID:0ePH6Gy/r
日本モデルや

no title



293: 名無し 2020/12/26(土) 01:43:27.71 ID:O4+iPxmV0
>>277
なぜここで解いたのか
完全勝利してたのに



563: 名無し 2020/12/26(土) 02:02:50.40 ID:aWYxPmOU0
>>293
東京だけは1度も0人になってないから勝ちなしやぞ



250: 名無し 2020/12/26(土) 01:39:59.27 ID:/hBTnwEe0
結局経済を救うために経済を犠牲にしただけだったな



258: 名無し 2020/12/26(土) 01:40:38.49 ID:kZnm4FEt0
>>250
目先の経済救おうとしただけやね
しかも特定領域



282: 名無し 2020/12/26(土) 01:42:06.21 ID:7KunO0Ez0
一月に都内で人集めて期末テストやろうとしてるウチの大学はよ死ねや



294: 名無し 2020/12/26(土) 01:43:29.81 ID:r+dYnsjp0
>>282
春からリモートなのに年末大掃除に会社に全社員動員するバカ企業もあるからそんなもんやぞ



302: 名無し 2020/12/26(土) 01:44:19.54 ID:a5knIEDBd
>>294
このご時世にカレンダー渡すためだけに来る取引先の多い事多い事
呆れ返ったわ



322: 名無し 2020/12/26(土) 01:46:03.34 ID:Fy9iz/eT0
>>302
感謝しろバカ
カレンダー持ってきてくれる取引先激減しとるのに



340: 名無し 2020/12/26(土) 01:47:27.18 ID:a5knIEDBd
>>322
いらねーわカレンダーばっかりいくつもいくつも
たまに手帳持ってきてくれるとちょっと嬉しいけども



426: 名無し 2020/12/26(土) 01:53:24.01 ID:QTZ+i0Vc0
感染者も死者も4月の比じゃないのに
コロナとかもう飽きたわが完全に定着してるよな



448: 名無し 2020/12/26(土) 01:55:30.24 ID:CweAFEBx0
>>426
ここまで続くと煽りに耐性つくわそりゃ


244: 名無し 2020/12/26(土) 01:39:28.53 ID:x8TDmugSa
毎日のように医療崩壊寸前言ってるのも良くないよな
なんだかんだで医療崩壊しないんやろとか思われとるで



273: 名無し 2020/12/26(土) 01:41:19.73 ID:CweAFEBx0
>>244
これはある
実際言い出してから結構増えてるはず



169: 名無し 2020/12/26(土) 01:33:43.64 ID:gkhEgZlXp
CMで医療崩壊宣言を流しまくれ
真っ赤に色つけた東京をバックに東京は医療崩壊しました治療は受けられませんのナレーションだけでええわ
緊急事態宣言より強力な自粛起きるわ



234: 名無し 2020/12/26(土) 01:38:41.89 ID:ij+xbMvw0
>>169
自粛しない層はテレビ見てないやろ
インスタのストーリーは飲み会と旅行まみれやしそっちに広告打った方が効果的ちゃう



538: 名無し 2020/12/26(土) 02:01:04.83 ID:DW78ksaV0
>>169
見たら鬱になるくらいのレベルにしないと効果薄いやろな



477: 名無し 2020/12/26(土) 01:57:37.61 ID:rszL9V/dp
人間が増え過ぎたからな
こうやって間引かれていくんや
マルサスの人口論に書いてたで
次は戦争やな



722: 名無し 2020/12/26(土) 02:11:12.09 ID:nrCAZMQQ0
もう感染経路なんて言葉も聞かなくなったな



483: 名無し 2020/12/26(土) 01:57:58.58 ID:tZY1iq/M0
まぁワイも君等も遅かれ早かれ感染すんのやろ?
慌ててもしゃーないやん
でも味覚嗅覚喪失だけは勘弁やわ、何食っても砂食ってるみたいって
もう生きてる意味ないわ



499: 名無し 2020/12/26(土) 01:58:46.89 ID:PZ74XHhep
>>483
血栓出来てポックリやぞ
震えて待て



658: 名無し 2020/12/26(土) 02:08:04.79 ID:TrybcjBw0
終わってええやろ
人類は一度リセットすべきやわ



515: 名無し 2020/12/26(土) 01:59:48.97 ID:z6pkhW7L0
空港とか一番規制しやすいとこからなぜホイホイ入れたのか



540: 名無し 2020/12/26(土) 02:01:12.38 ID:5UdXmpXXd
政府明らかにやる気ないよな
一回国会内でクラスターなってどうなるか見てみたいわ



スポンサードリンク