1: 名無し 2020/12/23(水) 10:05:36.49 ID:hQhDAGy/M
「加速力世界一」EV開発大阪の技術系人材派遣会社 50台限定の受注販売で価格は約3億5千万円
https://www.daily.co.jp/society/human_interest/2020/12/23/0013958531.shtml
https://www.daily.co.jp/society/human_interest/2020/12/23/0013958531.shtml
11: 名無し 2020/12/23(水) 10:07:32.35 ID:D0jy99fI0
マリオカートかな
3: 名無し 2020/12/23(水) 10:06:05.59 ID:A9BNcm34a
電車やもんなそら
86: 名無し 2020/12/23(水) 10:16:06.35 ID:wsf4klpk0
>>3
電車もそんな急加速せんやろ
中の客が死ぬわ
電車もそんな急加速せんやろ
中の客が死ぬわ
5: 名無し 2020/12/23(水) 10:06:15.95 ID:6Rhn+lRKH
これで音もしないとか殺人兵器やんけ
6: 名無し 2020/12/23(水) 10:06:43.14 ID:TYTztXuF0
これには院長も不満顔
7: 名無し 2020/12/23(水) 10:07:13.95 ID:2er0tFwV0
エンジンかけたら2秒で飯塚
9: 名無し 2020/12/23(水) 10:07:15.69 ID:0BFJ7bpsp
そんな加速したら中の人耐えられるんか?
10: 名無し 2020/12/23(水) 10:07:17.69 ID:Nocc8gfS0
実績あるのかここ
12: 名無し 2020/12/23(水) 10:07:35.31 ID:/twsHouT0
一般的に求められてる充電スピードや航続可能距離じゃなくてわりとどうでもいい加速力でイキってるの昔の中国みたいだからやめろ
23: 名無し 2020/12/23(水) 10:09:36.19 ID:8hg5GXTtd
>>12
ほんこれ
ほんこれ
46: 名無し 2020/12/23(水) 10:11:59.03 ID:MhRvC1ZP0
>>12
それで技術アピールができるならした方がいい
どうせ電池持ちは次世代バッテリーができなきゃどんぐりの背比べ
それで技術アピールができるならした方がいい
どうせ電池持ちは次世代バッテリーができなきゃどんぐりの背比べ
80: 名無し 2020/12/23(水) 10:15:49.47 ID:P5QzSKdw0
>>46
これ
これ
131: 名無し 2020/12/23(水) 10:22:25.34 ID:T4IuzjUf0
>>46
技術なんか関係ないで
加速がいいのはモーターの元々の特性。
技術なんか関係ないで
加速がいいのはモーターの元々の特性。
53: 名無し 2020/12/23(水) 10:13:05.64 ID:GvNWrYOzM
>>12
0-100のタイム測るのは普通やろ…
0-100のタイム測るのは普通やろ…
13: 名無し 2020/12/23(水) 10:07:48.66 ID:DFABn46E0
1.7秒で約100kmとかクソやろ怖い
17: 名無し 2020/12/23(水) 10:08:19.73 ID:2IcX3Sfi0
怖すぎでしょ
18: 名無し 2020/12/23(水) 10:08:46.49 ID:eLCKk5oQd
チョロQかな
19: 名無し 2020/12/23(水) 10:08:48.56 ID:TLg6SU0Y0
EV界のドドンパ
21: 名無し 2020/12/23(水) 10:09:12.92 ID:IrttMn+Wd
止まれないじゃんw
22: 名無し 2020/12/23(水) 10:09:27.92 ID:NxlCj+tod
危ない定期
28: 名無し 2020/12/23(水) 10:10:00.79 ID:iAxUZ1Gb0
誰が買うねん
そんな金持ってる連中はブガッティとかのブランド力がないと買わんやろ
そんな金持ってる連中はブガッティとかのブランド力がないと買わんやろ
29: 名無し 2020/12/23(水) 10:10:16.32 ID:0ruAWsQpd
突っ込んじゃうぞアクセルベッタリ踏んで
30: 名無し 2020/12/23(水) 10:10:17.16 ID:N2rCLOZvM
人材派遣会社て
35: 名無し 2020/12/23(水) 10:10:40.87 ID:zOenP/hY0
>>30
秒で派遣
秒で派遣
31: 名無し 2020/12/23(水) 10:10:30.95 ID:X26Rfw1H0
ピーキー過ぎて無理
33: 名無し 2020/12/23(水) 10:10:38.30 ID:v+9/6M930
人材派遣会社もEV作れるんやな
量産も安全性能確保も低価格化も出来んやろけどさ
量産も安全性能確保も低価格化も出来んやろけどさ
37: 名無し 2020/12/23(水) 10:10:44.80 ID:k3C9qSzBM
加速力で浮き上がって飛んでいきそう
39: 名無し 2020/12/23(水) 10:11:08.97 ID:d0RdxNQ6r
一般人はそんな加速求めてないから
41: 名無し 2020/12/23(水) 10:11:32.87 ID:8x0tqwsh0
アトラクションとして金取れるやろ
43: 名無し 2020/12/23(水) 10:11:49.42 ID:rKwbFZviM
踏み間違いで大変なことになるな
44: 名無し 2020/12/23(水) 10:11:52.54 ID:IggyBE55p
どこで使うねん
45: 名無し 2020/12/23(水) 10:11:56.75 ID:cjuHMoC50
電源いれてからじゃなくてアクセル踏んでからか
めっちゃコンデンサに貯めてぶっぱするんか?
めっちゃコンデンサに貯めてぶっぱするんか?
47: 名無し 2020/12/23(水) 10:12:06.78 ID:N2rCLOZvM
73: 名無し 2020/12/23(水) 10:15:18.21 ID:5AyX+M6M0
>>47
r390というかcカーっぽいフォルムがええな
r390というかcカーっぽいフォルムがええな
95: 名無し 2020/12/23(水) 10:16:52.22 ID:++3bS2Ocd
>>47
死角やばそう
死角やばそう
104: 名無し 2020/12/23(水) 10:17:38.09 ID:gBCg4gSTM
>>47
落石受けたマクラーレン
落石受けたマクラーレン
115: 名無し 2020/12/23(水) 10:19:15.38 ID:HgmuJPhjd
>>47
フージャー履いてるやん!ドラッグマシンかよ
フージャー履いてるやん!ドラッグマシンかよ
125: 名無し 2020/12/23(水) 10:20:26.60 ID:Mxae5NJLM
>>47
3Dプリンタで作ったんか?
3Dプリンタで作ったんか?
193: 名無し 2020/12/23(水) 10:32:05.73 ID:K/vRNLXx0
>>47
なんか女体みたい
なんか女体みたい
48: 名無し 2020/12/23(水) 10:12:18.94 ID:GN7wfK5xd
見た目が笑った範馬勇次郎みたいで草
50: 名無し 2020/12/23(水) 10:12:42.21 ID:kQS7ol08p
51: 名無し 2020/12/23(水) 10:12:42.82 ID:ez1aJgoda
ピンハネした金で作る車は楽しいか?
54: 名無し 2020/12/23(水) 10:13:21.56 ID:GsgpykA2a
その機能いる?
55: 名無し 2020/12/23(水) 10:13:42.37 ID:RH82mMUj0
そんなことまで派遣がやるんか
64: 名無し 2020/12/23(水) 10:14:42.80 ID:fbJkykDr0
まぁこの手の車初動しか魅力ないからな
78: 名無し 2020/12/23(水) 10:15:40.01 ID:fDsH8X1WM
どっかのYouTuberが買いそうやな
82: 名無し 2020/12/23(水) 10:15:51.54 ID:NbLBrjto0
首折れそう
88: 名無し 2020/12/23(水) 10:16:08.97 ID:/EueAZ7G0
前澤に乗ってレビューして欲しい
101: 名無し 2020/12/23(水) 10:17:19.81 ID:B4SHj2nu0
電気自動車で新規参入、かっこいいじゃん
今が最大のチャンスだからな
既存のメーカーは大ピンチだが
今が最大のチャンスだからな
既存のメーカーは大ピンチだが
100: 名無し 2020/12/23(水) 10:17:18.98 ID:ZG6+AVAxa
ポルシェのハイブリッド買うよね
こんな金あるんなら
こんな金あるんなら
112: 名無し 2020/12/23(水) 10:18:50.53 ID:xd34Rp9/0
めっちゃ静かなんやろ電気自動車って?
事故にならへんのか
事故にならへんのか
120: 名無し 2020/12/23(水) 10:19:34.90 ID:zOenP/hY0
>>112
スピーカーから音出すんやろな
スピーカーから音出すんやろな
157: 名無し 2020/12/23(水) 10:25:59.46 ID:6qSklZ+90
コンビニに時速100km/hで突っ込む時代が来るんか…
163: 名無し 2020/12/23(水) 10:26:21.54 ID:aXPMAYWkM
何に使うんやこれ
173: 名無し 2020/12/23(水) 10:28:10.89 ID:32GcYJLQr
殺人的な加速だ
179: 名無し 2020/12/23(水) 10:28:53.10 ID:dz9v4q4ad
アホか
危険すぎる
危険すぎる
202: 名無し 2020/12/23(水) 10:33:05.58 ID:/+/TCU010
50台しか作らないなら5億で転売できるんちゃう
Apple、2024年にも電気自動車(EV)を発売か 日本の自動車産業逝くだろこれ
コメント
コメント一覧 (6)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
マジメにやるならアメリカの競技みたいに専用タイヤ空転させて溶かしてやらなきゃな
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
怖えな
ideal2ch
がしました
コメントする