maxresdefault
1: 名無し 2020/12/20(日) 20:55:47.48 ID:b4Z1Lpne0
タブレットに親でも殺されたんか



2: 名無し 2020/12/20(日) 20:56:03.47 ID:b4Z1Lpne0
ええんか



17: 名無し 2020/12/20(日) 21:02:24.98 ID:YmbprPnq0
自分の利用用途に合ってないと買ってる奴を情弱扱いするしな



3: 名無し 2020/12/20(日) 20:57:08.09 ID:4KO/LL0g0
実際タブレットなんて買ってるのって絵描いてるチー牛ぐらいやろ



4: 名無し 2020/12/20(日) 20:57:12.41 ID:LTeklLcQ0
要らんやろ



5: 名無し 2020/12/20(日) 20:57:30.06 ID:ny8kSDFkd
スマホとパソコンあったらいらんわ



6: 名無し 2020/12/20(日) 20:58:01.39 ID:HeejsntId
むしろ会社以外でパソコン使わんわ
タブとスマホでええ



8: 名無し 2020/12/20(日) 20:58:26.13 ID:grr0+uzV0
枕元にタブレットないと寝れんくなったわ



11: 名無し 2020/12/20(日) 20:58:58.01 ID:ClZWDguqM
動画用にはiPadだとアスペクト比の関係で選択肢に入らんしほんま中途半端や



14: 名無し 2020/12/20(日) 21:00:58.25 ID:nNiWEGCs0
オナはスマホよりタブやな
動画見るならPCだからマンガ専用だけど



15: 名無し 2020/12/20(日) 21:01:10.33 ID:47Pxox450
Teams専用機



16: 名無し 2020/12/20(日) 21:01:47.08 ID:l2EpmpIs0
fire HD10 ほしいンゴ



18: 名無し 2020/12/20(日) 21:02:25.65 ID:DqRDcj8Y0
マンガ読むのに便利やなあって思うけどそれだけやな



19: 名無し 2020/12/20(日) 21:02:26.42 ID:mapSIhISM
スマホほど小さくないしpcほど機能ないし中途半端



20: 名無し 2020/12/20(日) 21:03:30.60 ID:ivxDnscl0
手首おかしくなるしな



21: 名無し 2020/12/20(日) 21:04:14.68 ID:Fr1h1dos0
スマホがでかいからいらんくなった
映像はパソコンで見るし



29: 名無し 2020/12/20(日) 21:06:21.28 ID:GB6mbasSr
>>21
タブに比べたらスマホなんて全然でかくなくね?



22: 名無し 2020/12/20(日) 21:04:46.19 ID:7eofOmZCd
電子書籍見るぐらいかな



23: 名無し 2020/12/20(日) 21:05:00.01 ID:UrpAjGO20
電子書籍専用機



24: 名無し 2020/12/20(日) 21:05:01.75 ID:qGksRgqK0
ワイはむしろ必須やわ無きゃ困る



25: 名無し 2020/12/20(日) 21:05:16.96 ID:EciohAQv0
漫画読むのと寝ながら動画見る
高スペックじゃなくていいから1台あると嬉しい



26: 名無し 2020/12/20(日) 21:05:34.64 ID:rA7Ufbgk0
Galaxy tab s7注文したで



27: 名無し 2020/12/20(日) 21:05:43.26 ID:PSAdeAi2a
ゴ魔乙に使う



28: 名無し 2020/12/20(日) 21:05:47.34 ID:1ZF90Yl80
iPadair4買ったワイに一言くれや
大画面で原神出来て動画も見れるし最高や



30: 名無し 2020/12/20(日) 21:07:04.46 ID:B6Qymgs5r
5ちゃんするのにいるわ🥺



31: 名無し 2020/12/20(日) 21:07:19.01 ID:IhXlHCEc0
iPad mini使ってるけど結構便利



32: 名無し 2020/12/20(日) 21:07:23.94 ID:3pwQg24A0
iPad買ったけど電子書籍専用機になってるわ



33: 名無し 2020/12/20(日) 21:07:29.08 ID:RYvoeXKC0
動画見るのに使ってたけどfiretv買ってからタブレットくんの立場が危うくなってきたわ



34: 名無し 2020/12/20(日) 21:07:56.28 ID:g1MwKtLI0
本当にいらんのはノートPC



35: 名無し 2020/12/20(日) 21:08:01.50 ID:X5zqnjTw0
元々電子書籍否定派やったけどもう8インチの画面やないと漫画読めへんくなってもうたわ



36: 名無し 2020/12/20(日) 21:08:49.06 ID:cgXyPM0t0
風呂で使ってるで



37: 名無し 2020/12/20(日) 21:08:59.68 ID:gEcsMUfTr
タブレットあったらPC入らないやん



38: 名無し 2020/12/20(日) 21:09:07.47 ID:1Lnqub5m0
各部屋にあるわ今や
ほんとタブマスターKJだわ



40: 名無し 2020/12/20(日) 21:09:34.73 ID:vL3l0FE2M
キーボードでカシャカシャ打ちたいからノーパソやな



41: 名無し 2020/12/20(日) 21:09:50.81 ID:m+JYCCGs0
昔は電子書籍読むのに使ってたけど
目が疲れるので結局kindleしか使わなくなった



45: 名無し 2020/12/20(日) 21:10:51.17 ID:vL3l0FE2M
>>41
kindleの優しい光すき



47: 名無し 2020/12/20(日) 21:10:55.00 ID:LTeklLcQ0
タブレットは持ってないけど電子書籍は見るからペーパーウェイトは買った



50: 名無し 2020/12/20(日) 21:12:22.12 ID:vL3l0FE2M
>>47
文鎮で草



42: 名無し 2020/12/20(日) 21:10:04.74 ID:p609GDCAd
タブレットあればPC用ゲームもできるんか?



43: 名無し 2020/12/20(日) 21:10:27.27 ID:DmKsUw/e0
macbookあったけどブラウジングしかしないから売ってipadにしたわ
べんりやぞ



44: 名無し 2020/12/20(日) 21:10:48.51 ID:k94MzNGa0
パソコンとスマホで十分やろ
タブレットあるけど埃被ってるわ



48: 名無し 2020/12/20(日) 21:11:34.44 ID:sdNUcsrEd
いざ買ったらあんま使わんのよなぁ



49: 名無し 2020/12/20(日) 21:12:19.87 ID:8rwfsC2TM
5年前くらいのやつ使っとる
いつ壊れるんやこれ



46: 名無し 2020/12/20(日) 21:10:54.51 ID:Klzi6dUM0
車のダッシュボードにfire HD 8立てて
You Tube再生機にしとるわ
アレクサで音楽きけるし
ワイくん、iPadとApple Pencilを購入し現代の技術がバリエグくて感動する


スポンサードリンク