株式会社日本HPは12月8日、360度回転するヒンジ機構を搭載した2in1「Chromebook x360 13c」を発売しました。直販価格は99,000円+税から。
Chromebook x360 13c(13c-ca0001TU / 13c-ca0002TU / 13c-ca0003TU)のスペック・価格
- OS:ChromeOS(Google Play対応)
- ディスプレイ:13.5インチ(1920×1280・IPS・1000nit・タッチパネル・ゴリラガラス5)
- ペン入力:HP USI アクティブペン対応(別売り)
- CPU:Core i3-1011U / i5-10210U / i7-10510U
- メモリ:8GB / 16GB
- SSD:256GB(PCIe NVMe M.2)
- ポート:USB Type-A 5Gbps×1、USB Type-C 5Gbps×2(PD、Displayport 1.2)、ヘッドホン出力/マイク入力コンボ×1、microSDカードスロット
- WEBカメラ:HP Wide Vision HD Webcam(約92万画素)
- オーディオ:Bang&Olufsenデュアルスピーカー
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.1、4G LTE
- SIM:Nano
- その他:指紋リーダー、MIL-STD 810G準拠
- 駆動時間:最大12時間
- キーボード:日本語配列、バックライト搭載
- サイズ:295 x 216.9 x 16.7mm / 1.36kg
- 価格:i3+8GBが99,000円(税別)、i5+8GBが110,000円、i7+16GBが124,000円
28: 名無し 2020/12/08(火) 11:31:38.48 ID:xn3xJ14W
HP Chromebook x360 13c
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/chromebook_x360_13c/
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/chromebook_x360_13c/
29: 名無し 2020/12/08(火) 11:41:09.39 ID:ot2asACc
>>28
LTE対応、プライバシースクリーン、指紋認証、3:2、USIペン、MILスペックとなかなか良い
LTE対応、プライバシースクリーン、指紋認証、3:2、USIペン、MILスペックとなかなか良い
30: 名無し 2020/12/08(火) 12:46:59.79 ID:f4Rh3i5/
>>28
これいいなぁ
これいいなぁ
74: 名無し 2020/12/08(火) 19:20:53.85 ID:sjJWx5KP
タッチパネルタイプの液晶って指紋べたべたつくし嫌いだなぁ
75: 名無し 2020/12/08(火) 19:31:18.66 ID:6bviZ6n8
>>74
キミはタッチパネルのスマホじゃないんだな。
キミはタッチパネルのスマホじゃないんだな。
49: 名無し 2020/12/08(火) 13:59:36.89 ID:skkjYx29
このインテルCPU搭載機種ってファンレスなの?
50: 名無し 2020/12/08(火) 14:25:20.55 ID:ot2asACc
>>49
CPU型番にUが付いてるからファン必要じゃね
CPU型番にUが付いてるからファン必要じゃね
51: 名無し 2020/12/08(火) 14:42:49.57 ID:7UZh3qEi
i3で10万円はなかなかだな…
52: 名無し 2020/12/08(火) 15:07:13.73 ID:N6M8wCp9
アイゴーで10万なら納得?
53: 名無し 2020/12/08(火) 15:13:44.54 ID:7UZh3qEi
そうね
アイゴで税込み10万円でお願いしたい
アイゴで税込み10万円でお願いしたい
42: 名無し 2020/12/08(火) 13:14:10.48 ID:N6M8wCp9
軽くて高性能なパネルを乗っけたやつをなんでつくらないんだろ。今時1.3キロは重いでひょ
43: 名無し 2020/12/08(火) 13:22:09.15 ID:vgI7bNHP
それこそMBA 買えてしまう
安くないとMBA に負けるのよ
安くないとMBA に負けるのよ
45: 名無し 2020/12/08(火) 13:45:41.88 ID:nBeWBLQm
Chromebookって重量が重たいのが多いけど、なんか制約とかでもあるのかな。
46: 名無し 2020/12/08(火) 13:49:19.41 ID:ybJhYMwz
12bがカタログでは約1.35kgなのに実測で1.21kgだったり、hpはクレーム避けにカタログでは重めに書いておくルールでもあるんじゃないかと疑ってる
55: 名無し 2020/12/08(火) 15:15:48.59 ID:/dvido4d
>>46
まじすか。
普通は逆にさば読むのに
まじすか。
普通は逆にさば読むのに
47: 名無し 2020/12/08(火) 13:55:13.15 ID:Z7IUotUW
文教向けの多数一括導入を主用途と想定するなら
学校へ置きっぱなしでよくて毎日持ち歩く性質のものではないでしょうから
小型化・軽量化のために原価が上がるのを避けるためなのでは?
凝ったことせずに普通にそこそこのやつを作ったらこうなったー、ってな感じかと
学校へ置きっぱなしでよくて毎日持ち歩く性質のものではないでしょうから
小型化・軽量化のために原価が上がるのを避けるためなのでは?
凝ったことせずに普通にそこそこのやつを作ったらこうなったー、ってな感じかと
48: 名無し 2020/12/08(火) 13:59:22.17 ID:ot2asACc
・Duet:1920x1200、0.45kg
・Tab10:2048x1536、0.52kg
・PixelSlate:3000x2000、0.73g
・Pixelbook:2400x1600、1.1kg
・PixelbookGo:3840x2160、1.09kg
・Galaxy:3840x2160、1.05kg
あたりが軽くて高性能なパネル
・Tab10:2048x1536、0.52kg
・PixelSlate:3000x2000、0.73g
・Pixelbook:2400x1600、1.1kg
・PixelbookGo:3840x2160、1.09kg
・Galaxy:3840x2160、1.05kg
あたりが軽くて高性能なパネル
コメント
コメント一覧 (3)
ideal2ch
がしました
2年以内にな
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする