1: 名無し 2020/11/24(火) 15:58:21.87 ID:0kU8I5nh0
Sony Xperia Compact phone with 5.5-inch screen and Snapdragon 775 could be in works
https://www.gizmochina.com/2020/11/23/sony-xperia-compact-phone-with-5-5-inch-screen-and-snapdragon-775-could-be-in-works//
https://www.gizmochina.com/2020/11/23/sony-xperia-compact-phone-with-5-5-inch-screen-and-snapdragon-775-could-be-in-works//

2: 名無し 2020/11/24(火) 15:58:37.70 ID:0kU8I5nh0
こういうのでいいんだよ
3: 名無し 2020/11/24(火) 15:58:56.30 ID:SwHDJ9acM
ええやん
4: 名無し 2020/11/24(火) 15:59:17.07 ID:0kU8I5nh0
つかiPhoneのまねじゃなく率先して出せや
11: 名無し 2020/11/24(火) 16:00:36.81 ID:g8SmMnxR0
>>4
Appleがマーケティングコスト割いてて需要見つけたとこにコバンザメするってことやろ
Appleがマーケティングコスト割いてて需要見つけたとこにコバンザメするってことやろ
19: 名無し 2020/11/24(火) 16:02:42.27 ID:5iWbfV+L0
>>4
miniまではいかんけど小さいバージョン出しとるやで
2chMate 0.8.10.77/Sony/SOG02/10/LR
miniまではいかんけど小さいバージョン出しとるやで
2chMate 0.8.10.77/Sony/SOG02/10/LR
10: 名無し 2020/11/24(火) 16:00:24.88 ID:0kU8I5nh0
SONY「ほ~ん、小さいiPhone売れとるんか…ウチもだしたろwww」
恥ずかしくないんか?
恥ずかしくないんか?
47: 名無し 2020/11/24(火) 16:06:44.81 ID:Ra3Xi3QPM
>>10
先にコンパクト出してたのはソニー定期
先にコンパクト出してたのはソニー定期
28: 名無し 2020/11/24(火) 16:03:49.05 ID:5iWbfV+L0
>>10
そもそもCompactシリーズはここ2年くらい出てなかっただけで前からXperiaは出しとるわ
そもそもCompactシリーズはここ2年くらい出てなかっただけで前からXperiaは出しとるわ
42: 名無し 2020/11/24(火) 16:06:04.71 ID:0kU8I5nh0
>>28
コンパクト出してたのは知っとるで
なんで出し続けんかったんやってな
コンパクト出してたのは知っとるで
なんで出し続けんかったんやってな
52: 名無し 2020/11/24(火) 16:07:25.04 ID:UArHvcpzM
>>42
そら売れなかったからよ
そら売れなかったからよ
68: 名無し 2020/11/24(火) 16:08:39.49 ID:5iWbfV+L0
>>42
オタクしか買わなかったからやぞ
でもそのオタクがXperiaの生命線だって最近気づいた
オタクしか買わなかったからやぞ
でもそのオタクがXperiaの生命線だって最近気づいた
6: 名無し 2020/11/24(火) 15:59:44.95 ID:ey9bombw0
アクティブ並にコンパクトなスマホはもう無理かねぇ
18: 名無し 2020/11/24(火) 16:02:26.80 ID:0kU8I5nh0
8: 名無し 2020/11/24(火) 16:00:12.87 ID:UArHvcpzM
5インチにしろ
後POBOXも復活しろ
後POBOXも復活しろ
23: 名無し 2020/11/24(火) 16:03:25.74 ID:JRMhVK/C0
>>8
ワイ1IIにPBOX入れたわ
ワイ1IIにPBOX入れたわ
43: 名無し 2020/11/24(火) 16:06:18.91 ID:UArHvcpzM
>>23
ワイは移動先無くて結局Xcompactのままや
最近はメインスマホは別のにして電話だけにしか使ってないわ
ワイは移動先無くて結局Xcompactのままや
最近はメインスマホは別のにして電話だけにしか使ってないわ
12: 名無し 2020/11/24(火) 16:01:21.35 ID:Zus42KTB0
ミドルコンパクトならXperia X Compact以来やん
31: 名無し 2020/11/24(火) 16:03:50.82 ID:jogdk9O1d
>>12
これワイ使ってたけどこいつが売れへんかったからcompactなくしたんやろ
もう一回復活させても売れんと思うんやけどな
これワイ使ってたけどこいつが売れへんかったからcompactなくしたんやろ
もう一回復活させても売れんと思うんやけどな
22: 名無し 2020/11/24(火) 16:03:20.22 ID:J138/H56M
縦長が間違いだったとやっと気づいたんか
34: 名無し 2020/11/24(火) 16:04:41.85 ID:0kU8I5nh0
>>22
いや小さいとは言っとるが縦長じゃないとは言ってないし
いや小さいとは言っとるが縦長じゃないとは言ってないし
17: 名無し 2020/11/24(火) 16:02:25.03 ID:7sEg36Sh0
日本人以外誰が買うんや?
20: 名無し 2020/11/24(火) 16:02:48.59 ID:0kU8I5nh0
>>17
ん~台湾人とか?
ん~台湾人とか?
30: 名無し 2020/11/24(火) 16:03:50.61 ID:Ph1RraaUM
compactなくなったからAQUOSにしちゃった
35: 名無し 2020/11/24(火) 16:04:51.06 ID:lv3hOYLV0
名称はいい加減なんとかしろ
40: 名無し 2020/11/24(火) 16:05:51.68 ID:9YwRixdQa
どうせバッテリー小さいんだろ
aquossenseでいいわ
aquossenseでいいわ
44: 名無し 2020/11/24(火) 16:06:28.52 ID:5UdoqzGwM
おせーんだよボケ
5iiをコンパクトの大きさで出せや
1iiがあるのに5の存在意義ってなんだよ
ホント下手だなブランドの作り方
名前もわかりづらい
5iiをコンパクトの大きさで出せや
1iiがあるのに5の存在意義ってなんだよ
ホント下手だなブランドの作り方
名前もわかりづらい
60: 名無し 2020/11/24(火) 16:07:53.33 ID:5iWbfV+L0
>>44
5ii使ってるけど手になじむ大きさでええで
横幅そんなないし
2chMate 0.8.10.77/Sony/SOG02/10/LR
5ii使ってるけど手になじむ大きさでええで
横幅そんなないし
2chMate 0.8.10.77/Sony/SOG02/10/LR
45: 名無し 2020/11/24(火) 16:06:28.97 ID:Ng4ABYGQ0
そもそも縦長をやめろ
51: 名無し 2020/11/24(火) 16:07:19.20 ID:TxrdH/M4M
お前ら小さくしろ小さくしろうるさいけど流石に40超えた爺さんやろ?
普通大画面のが良いよね
普通大画面のが良いよね
61: 名無し 2020/11/24(火) 16:08:07.52 ID:701jtUmBd
>>51
大画面で何すんの?
大画面で何すんの?
94: 名無し 2020/11/24(火) 16:11:41.92 ID:rh4p+7yc0
>>61
なんJ
なんJ
67: 名無し 2020/11/24(火) 16:08:38.14 ID:Ng4ABYGQ0
>>51
その理屈は逆やろ
年取って目がいかれてるから大画面の方がいいんやろ
その理屈は逆やろ
年取って目がいかれてるから大画面の方がいいんやろ
69: 名無し 2020/11/24(火) 16:08:41.67 ID:4Sx2Y7Ks0
>>51
老眼の爺さんこそ大画面じゃないと困る定期
老眼の爺さんこそ大画面じゃないと困る定期
56: 名無し 2020/11/24(火) 16:07:42.17 ID:lv3hOYLV0
まーたぶん乗り換えるわ
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-02K/9/LR
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-02K/9/LR
71: 名無し 2020/11/24(火) 16:09:06.50 ID:Ed+TpBtDd
デカいのはポケット入れたら邪魔やねん
85: 名無し 2020/11/24(火) 16:10:41.39 ID:vPebFt2Ma
はよださんからpixelかったわ
99: 名無し 2020/11/24(火) 16:12:37.37 ID:gNGVddFla
ワイホビット、1IIを既に買っててむせび泣く
117: 名無し 2020/11/24(火) 16:14:27.87 ID:5iWbfV+L0
>>99
5iiイイゾ~これ
5iiイイゾ~これ
102: 名無し 2020/11/24(火) 16:12:42.80 ID:dgWPpamAM
1IIと5IIってマジで何が違うん?
130: 名無し 2020/11/24(火) 16:15:46.31 ID:5iWbfV+L0
>>102
カメラの性能が1iiのが多少いい
ワイヤレス充電が5iiはできない(いらんけど)
そんくらいかな
カメラの性能が1iiのが多少いい
ワイヤレス充電が5iiはできない(いらんけど)
そんくらいかな
112: 名無し 2020/11/24(火) 16:13:59.32 ID:qetT6TIXd
>>102
サイズ
5マークIIは120hz対応
サイズ
5マークIIは120hz対応
135: 名無し 2020/11/24(火) 16:16:30.88 ID:3E8U4AYT0
縦長なら買わんわ
136: 名無し 2020/11/24(火) 16:16:38.46 ID:No6pqlgPM
ヒョロガリ端末はやめてくれ
大きな需要はないかもしれんが一つくらい小さめ端末あってもええやろ
大きな需要はないかもしれんが一つくらい小さめ端末あってもええやろ
189: 名無し 2020/11/24(火) 16:22:40.80 ID:ohHAw/al0
縦長やけどchMateはほんま便利
195: 名無し 2020/11/24(火) 16:23:26.71 ID:Ph1RraaUa
>>189
2レスほど多く見えるのがそんなにええんか
2レスほど多く見えるのがそんなにええんか
205: 名無し 2020/11/24(火) 16:24:28.12 ID:ohHAw/al0
>>195
そう言うとたいした事ないように思えるけど実際使ったら気持ちいいんや
そう言うとたいした事ないように思えるけど実際使ったら気持ちいいんや
215: 名無し 2020/11/24(火) 16:25:34.24 ID:Dy7KbqJtd
>>205
これ使ってるともう縦長以外戻れんよな
これ使ってるともう縦長以外戻れんよな
208: 名無し 2020/11/24(火) 16:24:52.46 ID:Dy7KbqJtd
>>195
こればっかりはちょっと触っだけじゃわからんやろな普段使いで便利さを実感する
こればっかりはちょっと触っだけじゃわからんやろな普段使いで便利さを実感する
211: 名無し 2020/11/24(火) 16:25:13.96 ID:Zus42KTB0
>>195
YouTubeとChMateで2分割は便利やで
YouTubeとChMateで2分割は便利やで
223: 名無し 2020/11/24(火) 16:26:37.48 ID:tOyV7PGM0
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-02K/8.0.0/DT
4.6インチにしろ
4.6インチにしろ
275: 名無し 2020/11/24(火) 16:31:49.88 ID:PzzoZekha
>>223
ベゼル小さくなるだろうしそんなに変わらんやろ
ベゼル小さくなるだろうしそんなに変わらんやろ
232: 名無し 2020/11/24(火) 16:27:24.87 ID:A6M4kyp20
みんな手ちっさいんやな
まあ女とかはみんな手が小さいから需要は小型スマホにあるんだろうけども
まあ女とかはみんな手が小さいから需要は小型スマホにあるんだろうけども
241: 名無し 2020/11/24(火) 16:28:14.29 ID:ohHAw/al0
>>232
女は両手持ちがデフォやから関係ないで
女は両手持ちがデフォやから関係ないで
259: 名無し 2020/11/24(火) 16:29:42.26 ID:gr64vq7f0
>>232
女はむしろクソデカ端末に手帳カバー付けて両手持ちで使っとるイメージあるわ
女はむしろクソデカ端末に手帳カバー付けて両手持ちで使っとるイメージあるわ
270: 名無し 2020/11/24(火) 16:30:41.00 ID:6qLnH2+DM
>>232
むしろカバン使う女ほどデカいこ気にせんのや
で小さな方がええなら安くて飾れるあいぽん一確
Androidのコンパクトには女性需要は薄いんよ
むしろカバン使う女ほどデカいこ気にせんのや
で小さな方がええなら安くて飾れるあいぽん一確
Androidのコンパクトには女性需要は薄いんよ
233: 名無し 2020/11/24(火) 16:27:45.02 ID:rQvHQzGZa
280: 名無し 2020/11/24(火) 16:32:20.85 ID:5LT1khEqd
>>233
楽天マークついてるスマホとか宗教上の理由で無理や
楽天マークついてるスマホとか宗教上の理由で無理や
284: 名無し 2020/11/24(火) 16:33:04.24 ID:KuSTl95wd
>>233
サポートがゴミ
サポートがゴミ
296: 名無し 2020/11/24(火) 16:34:31.35 ID:hU4Tb24Fr
>>284
キャリア通すとどこもサポートクソになるやん
キャリア通すとどこもサポートクソになるやん
341: 名無し 2020/11/24(火) 16:39:47.81 ID:KuSTl95wd
>>296
比じゃない
比じゃない
246: 名無し 2020/11/24(火) 16:28:36.95 ID:rA1nyuqj0
AQUOSsense4(約4万)
Qualcomm Snapdragon 720G
64GB UFS 2.1/RAM 4GB
バッテリー容量4,570mAh
防水/防塵IPX5・IPX8/IP6X
SH-M15
https://jp.sharp/products/shm15/
これに勝てんの?
Qualcomm Snapdragon 720G
64GB UFS 2.1/RAM 4GB
バッテリー容量4,570mAh
防水/防塵IPX5・IPX8/IP6X
SH-M15
https://jp.sharp/products/shm15/
これに勝てんの?
258: 名無し 2020/11/24(火) 16:29:38.96 ID:3E8U4AYT0
>>246
つよい 弱点はカメラくらいか
つよい 弱点はカメラくらいか
264: 名無し 2020/11/24(火) 16:30:00.47 ID:P1AHzZS3p
3万で出したら買ってやるよ
298: 名無し 2020/11/24(火) 16:34:48.86 ID:LkbfEzVy0
>>264
偉そうな貧乏人やな
偉そうな貧乏人やな
306: 名無し 2020/11/24(火) 16:36:06.63 ID:+DFBOPsy0
もうブランド売りできる分際じゃないのに割高なのやめーや
340: 名無し 2020/11/24(火) 16:39:46.44 ID:Qj7+1tJY0
>>306
これ
これ
277: 名無し 2020/11/24(火) 16:32:13.34 ID:hU4Tb24Fr
5.5in 21:9で頼むやで!
289: 名無し 2020/11/24(火) 16:33:44.02 ID:CLEtp5QmM
スナドラ775って…
大人しくXZ1C路線に戻せ
大人しくXZ1C路線に戻せ
318: 名無し 2020/11/24(火) 16:37:34.45 ID:5iWbfV+L0
>>289
スナドラ775ってスコア的には855と同じくらいになるって言われてるんやで
十分やろが
もしかしたら5iiiとかで875搭載とかあるかもしれんからそこは待てばええわ
スナドラ775ってスコア的には855と同じくらいになるって言われてるんやで
十分やろが
もしかしたら5iiiとかで875搭載とかあるかもしれんからそこは待てばええわ
323: 名無し 2020/11/24(火) 16:37:58.19 ID:0vtqKXikd
Compactシリーズが売れなかったから廃止したのにiPhoneが小さいの出した途端復活とかマーケティング戦略どうなってんの
342: 名無し 2020/11/24(火) 16:39:49.43 ID:hU4Tb24Fr
>>323
まだ噂やけどな
まだ噂やけどな
343: 名無し 2020/11/24(火) 16:39:51.83 ID:oRhF5csYM
早く卒業したいンゴねぇ…
2chMate 0.8.10.68/Sony/F5321/8.0.0/LR
2chMate 0.8.10.68/Sony/F5321/8.0.0/LR
411: 名無し 2020/11/24(火) 16:48:37.56 ID:9WKVfnUX0
コンパクトが好きだったけど
年取って6インチは必要になったわ
年取って6インチは必要になったわ
441: 名無し 2020/11/24(火) 16:52:26.00 ID:WamWE93m0
タブレット頑張ってくれんかGalaxyのやつ程度のでええから
コメント
コメント一覧 (16)
消費者としては選択肢が増えて良いんだか
ideal2ch
が
しました
でも結局のところ大抵は彼らの言ってることとは正反対の物が売れるんだよね
12miniみたいなハイエンドコンパクトは林檎みたいな採算取れる会社が作れるんであって今や弱小のソニーが手を出すのはかなりの博打になるでしょ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
同時は無理でも3ヶ月遅れくらいなら待てるからたのむ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
→買わない定期
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする