1: 名無し 2020/11/05(木) 18:03:30.64 ID:hBMBASnS0
dtab Compact d-42Aのスペック
- OS:Android 10
- ディスプレイ:8インチ(1920×1200・液晶)
- プロセッサ:Snapdragon 665
- RAM:4GB
- ROM:64GB(microSDカード対応)
- カメラ:背面800万画素、前面500万画素
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0、4G LTE、3G
- SIM:eSIM
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:5000mAh
- その他:指紋リーダー(側面)、顔認証、IP53の防塵・防滴
- サイズ:198 x 122 x 8.3mm / 326g
- カラバリ:ネイビー、ゴールド
- 価格:未定
3: 名無し 2020/11/05(木) 18:04:00.66 ID:RcVqBtxE0
GALAXYでよくね?
6: 名無し 2020/11/05(木) 18:04:31.22 ID:hBMBASnS0
>>3
それ高いよね?
それ高いよね?
51: 名無し 2020/11/05(木) 18:09:54.26 ID:rAg2PiP+0
>>3
これ
これ
87: 名無し 2020/11/05(木) 18:18:02.27 ID:snmFOfZI0
>>3
でも高いじゃん
めっちゃ高級路線すぎ
でも高いじゃん
めっちゃ高級路線すぎ
98: 名無し 2020/11/05(木) 18:20:15.31 ID:1zvYyNud0
>>87
いうてiPad Airより安いやろ
ペン付きで考えればProの半額や
いうてiPad Airより安いやろ
ペン付きで考えればProの半額や
111: 名無し 2020/11/05(木) 18:23:20.37 ID:IjyrMnhlM
>>3
米尼で安かったの買っとけば良かった
米尼で安かったの買っとけば良かった
5: 名無し 2020/11/05(木) 18:04:30.12 ID:rT8FtB3T0
メモリとCPU弱くない?
10: 名無し 2020/11/05(木) 18:04:54.62 ID:hBMBASnS0
>>5
ドコモにしてはようやっとる
ドコモにしてはようやっとる
7: 名無し 2020/11/05(木) 18:04:39.06 ID:s6WTbZ/a0
スナドラ665😂
8: 名無し 2020/11/05(木) 18:04:47.75 ID:ieHBo0PTa
Huaweiでよくない?
12: 名無し 2020/11/05(木) 18:05:27.11 ID:hBMBASnS0
>>8
ファーウェイはもう使えんからレノボになったんだよなあ
ファーウェイはもう使えんからレノボになったんだよなあ
9: 名無し 2020/11/05(木) 18:04:54.61 ID:o4bIcasX0
ゴミが一個増えただけやんけ😡
11: 名無し 2020/11/05(木) 18:05:14.29 ID:aLxTD7aod
fireでいいや
19: 名無し 2020/11/05(木) 18:06:00.50 ID:hBMBASnS0
>>11
AmazonのFireよりこいつの方がサクサクだよね
AmazonのFireよりこいつの方がサクサクだよね
53: 名無し 2020/11/05(木) 18:10:00.17 ID:1zvYyNud0
>>19
でもお高いんでしょ?
でもお高いんでしょ?
13: 名無し 2020/11/05(木) 18:05:27.35 ID:i4TmBa/2a
よわそう
14: 名無し 2020/11/05(木) 18:05:28.28 ID:s6WTbZ/a0
コスパ悪いLenovoって誰得やねん
80: 名無し 2020/11/05(木) 18:16:03.16 ID:RJMZ+DgU0
>>14
世間しらなさすぎやろ
世間しらなさすぎやろ
83: 名無し 2020/11/05(木) 18:17:00.50 ID:s6WTbZ/a0
>>80
もしかしてLenovoにブランド価値感じてるガイジ?
もしかしてLenovoにブランド価値感じてるガイジ?
23: 名無し 2020/11/05(木) 18:06:22.59 ID:4OOzTFC7M
665…?
26: 名無し 2020/11/05(木) 18:06:31.38 ID:9OsngIn60
665ってふざけてるんか?
22: 名無し 2020/11/05(木) 18:06:19.46 ID:fLwvIQk+H
いくらなんや?🤔
30: 名無し 2020/11/05(木) 18:07:03.63 ID:U0Wjo8GLr
1万円くらいならまぁええんちゃうか
35: 名無し 2020/11/05(木) 18:07:32.82 ID:B3rw1Pm3M
2.5万か?
46: 名無し 2020/11/05(木) 18:09:07.56 ID:MlU0sQCM0
2chMate 0.8.10.76/HUAWEI/VRD-W10/10/LR
ワイmediapad m6高みの見物
メモリ6GB
antutu40万で4万円
ワイmediapad m6高みの見物
メモリ6GB
antutu40万で4万円
42: 名無し 2020/11/05(木) 18:08:24.29 ID:LW0CFuLka
sd865+搭載で499ドルのGalaxy tab s7でよくね?
43: 名無し 2020/11/05(木) 18:08:31.11 ID:U33rwL650
ギャラタブでいいじゃん
82: 名無し 2020/11/05(木) 18:16:58.25 ID:xqxyjt5F0
価格com見たけどGALAXY無いやん
海外経由じゃないと買えないん?
海外経由じゃないと買えないん?
86: 名無し 2020/11/05(木) 18:17:53.88 ID:1zvYyNud0
>>82
ギャラタブは日本は出ない
米尼とかから買うしかない
ギャラタブは日本は出ない
米尼とかから買うしかない
93: 名無し 2020/11/05(木) 18:19:20.32 ID:k/xtn17Id
>>86
アンチ乙、低スペ機はjcom限定で出したりするから
アンチ乙、低スペ機はjcom限定で出したりするから
47: 名無し 2020/11/05(木) 18:09:11.85 ID:hfroRiQLM
5000円でfireHD8買えばいいよね
50: 名無し 2020/11/05(木) 18:09:48.63 ID:bT9gjHrQ0
CPU弱い
M5から替えるメリットがないよ
M5から替えるメリットがないよ
56: 名無し 2020/11/05(木) 18:10:35.37 ID:UH8IQepn0
普通クロームosタブレット使うよね
65: 名無し 2020/11/05(木) 18:12:57.15 ID:2Rbq5XHw0
メモリ4て
Fireでいいよね
Fireでいいよね
68: 名無し 2020/11/05(木) 18:13:13.96 ID:bT9gjHrQ0
ファーウェイならkirin810で6GB持ってきてくれるのに
94: 名無し 2020/11/05(木) 18:19:23.10 ID:d5MaWbKma
Galaxy tab日本で出せば絶対に売れるのに
108: 名無し 2020/11/05(木) 18:22:13.33 ID:cJyj+6iD0
1万ぐらいならええ端末やけど実際は3万とかやろなぁ
114: 名無し 2020/11/05(木) 18:23:36.24 ID:JlDUfAiu0
>>108
3万でこれなら十分じゃね
3万でこれなら十分じゃね
119: 名無し 2020/11/05(木) 18:24:45.00 ID:cJyj+6iD0
>>114
3万でこれならiPadでええわになるわ
3万でこれならiPadでええわになるわ
183: 名無し 2020/11/05(木) 18:40:26.60 ID:JlDUfAiu0
>>119
そら泥タブ買うよりiPad買うほうが満足できる性能になるよ
わざわざ泥タブ買うならって話でしょ
そら泥タブ買うよりiPad買うほうが満足できる性能になるよ
わざわざ泥タブ買うならって話でしょ
132: 名無し 2020/11/05(木) 18:27:26.80 ID:Os3cJX0aa
4万くらいのぼったくりで出してきそう
140: 名無し 2020/11/05(木) 18:29:33.10 ID:60XTJOba0
665って重いゲームやらなきゃ使えるってかんじなん?
142: 名無し 2020/11/05(木) 18:29:48.76 ID:6EZkbwa00
スナドラ665ってゴミすぎやろ
せめて865のっけろ
せめて865のっけろ
152: 名無し 2020/11/05(木) 18:31:12.58 ID:60XTJOba0
>>142
せめてってそれが今のところ最高性能やろ
せめてってそれが今のところ最高性能やろ
154: 名無し 2020/11/05(木) 18:31:21.78 ID:b0nErWKK0
これで4万とか言い出すから笑えるんだよ
情弱にまた売りつけるんやで
情弱にまた売りつけるんやで
163: 名無し 2020/11/05(木) 18:34:21.28 ID:Hjlwyo7/0
わいのmediapadm3限界なのに
168: 名無し 2020/11/05(木) 18:35:21.64 ID:RtC59auuM
>>163
m5liteワイ、高みの見物
m5liteワイ、高みの見物
192: 名無し 2020/11/05(木) 18:42:05.82 ID:kWhWCyPD0
ASUS!タブレットがんばれよ…
55: 名無し 2020/11/05(木) 18:10:24.10 ID:MMGVE6Ukd
ドコモが発表て時点でもう買う気がおきない
64: 名無し 2020/11/05(木) 18:12:54.89 ID:xfEX7ig2d
ドコモの使わないアプリ入ってそう
193: 名無し 2020/11/05(木) 18:42:14.35 ID:OpYU8pLB0
そんなのよりエクスペリアタブレット復活させろ
エクスペリアスマホはいらんぞ
エクスペリアスマホはいらんぞ
70: 名無し 2020/11/05(木) 18:13:19.03 ID:Hjlwyo7/0
スナドラ665はしょぼい
75: 名無し 2020/11/05(木) 18:14:46.43 ID:dTF0uuju0
ハイエンドは無理でもせめてスナドラ765Gとか載せられないんか
レノボ、SD730Gや有機EL搭載タブレット「Lenovo Tab P11 Pro」を日本でも発売へ 価格は65,780円
【緊急会議】8インチのAndroidタブレットが絶滅しかけてる理由
コメント
コメント一覧 (2)
ideal2ch
がしました
もう2年くらい使ってるぞ
ideal2ch
がしました
コメントする