bandicam 2020-10-22 21-07-41-132
中国のメーカー Huaweiは10月22日、Kirin 9000を搭載した新フラグシップスマートフォン「Mate 40」「Mate 40 Pro」「Mate 40 Pro+」「PorscheDesign Mate 40 RS」をグローバル向けに発表しました。

Mate 40 OCE-AN10のスペック
  • OS:Android10 + EMUI 11
  • ディスプレイ:6.5インチ(2376×1080・OLED・90Hz)
  • プロセッサ:Kirin9000E(GPUが22コアのMali G-78、NPUがBig Core + Tiny Core)
  • RAM:8GB
  • ROM:128GB / 256GB
  • 背面カメラ:5000万画素(1/1/28インチ・f/1.9・23mm)+1600万画素(f/2.2・超広角・17mm)+800万画素(f/2.4・OIS・望遠・85mm)、3倍光学・5倍ハイブリッド・30倍デジタルズーム、レーザーAF
  • 前面カメラ:1300万画素(f/2.4)
  • オーディオ:イヤホンジャック搭載、ステレオスピーカー
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.2、5G、4G LTE、3G
  • 対応周波数:5G(1/3/28/38/40/41/77/78/79/80/84)、FDDLTE(1/2/3/4/5/6/7/8/9/12/17/18/19/20/26)、TDDLTE(34/38/39/40/41)、WCDMA(1/2/4/5/6/8/19 )
  • ポート:USB Type-C 3.1 Gen 1
  • バッテリー:4200mAh(40Wチャージ)
  • その他:指紋リーダー(画面)、IP53の防塵・防滴
  • サイズ:158.6 x 72.5 x 8.8mm(ガラス)、9.2mm(VeganLeather) / 188g(ガラス)、184g(VeganLeather)
  • カラバリ:ミスティックシルバー、ブラック、ホワイト、イエロー(VeganLeather)、グリーン(VeganLeather)
  • 価格:899ユーロ(111,300円)~
ダウンロード


Mate 40 Pro NOH-NX9のスペック
  • OS:Android10 + EMUI 11
  • ディスプレイ:6.76インチ(2772×1344・OLED・90Hz)
  • プロセッサ:Kirin9000(GPUが24コアのMali G-78、NPUがDual Big Core + Tiny Core)
  • RAM:8GB
  • ROM:256GB
  • 背面カメラ:5000万画素(1/1/28インチ・f/1.9・23mm)+2000万画素(f/1.8・超広角・18mm)+1200万画素(f/3.4・OIS・望遠・125mm)、5倍光学・10倍ハイブリッド・50倍デジタルズーム、レーザーAF
  • 前面カメラ:1300万画素(f/2.4)+3D sensor
  • オーディオ:イヤホンジャック無し、ステレオスピーカー
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.2、5G、4G LTE、3G
  • 対応周波数:5G(1/3/5/7/8/28/38/40/41/77/78/79/80/84)、FDDLTE(1/2/3/4/5/6/7/8/9/12/17/18/19/20/26/28/32)、TDDLTE(34/38/39/40/41/42)、WCDMA(1/2/4/5/6/8/19)
  • ポート:USB Type-C 3.1 Gen 1
  • バッテリー:4400mAh(66Wチャージ、50Wワイヤレス充電、ワイヤレス給電)
  • その他:指紋リーダー(画面)、3D顔認証、IP68の防塵・防水
  • サイズ:162.9 x 75.5 x 9.1mm(ガラス)、9.5mm(VeganLeather) / 212g
  • カラバリ:ミスティックシルバー、ブラック、ホワイト、イエロー(VeganLeather)、グリーン(VeganLeather)
  • 価格:1199ユーロ(118,500円)
ダウンロード (1)


Mate 40 Pro+ NOP-AN00のスペック
  • OS:Android10 + EMUI 11
  • ディスプレイ:6.76インチ(2772×1344・OLED・90Hz)
  • プロセッサ:Kirin9000
  • RAM:12GB
  • ROM:256GB
  • 背面カメラ:5000万画素(1/1/28インチ・f/1.9・OIS・23mm)+2000万画素(f/2.4・超広角・14mm・フリーフォームレンズ)+1200万画素(f/2.4・OIS・70mm)+800万画素(f/4.4・OIS・望遠・240mm)+ToF、3倍光学・10倍ペリスコープ・20倍ハイブリッド・100倍デジタルズーム
  • 前面カメラ:1300万画素(f/2.4)+3D sensor
  • オーディオ:イヤホンジャック無し、ステレオスピーカー
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.2、5G、4G LTE、3G
  • 対応周波数:5G(1/3/28/38/40/41/77/78/79/80/84)、FDDLTE(1/2/3/4/5/6/7/8/9/12/17/18/19/20/26)、TDDLTE(34/38/39/40/41)、WCDMA(1/2/4/5/6/8/19 )
  • ポート:USB Type-C 3.1 Gen 1
  • バッテリー:4400mAh(66Wチャージ、50Wワイヤレス充電、ワイヤレス給電)
  • その他:指紋リーダー(画面)、3D顔認証、IP68の防塵・防水
  • サイズ:162.9 x 75.5 x 8,8mm / 230g
  • カラバリ:セラミックホワイト、セラミックブラック
  • 価格:1399ユーロ(173,300円)
SnapCrab_NoName_2020-10-22_22-49-2_No-00


PORSCHE DESIGN HUAWEI Mate 40 RS NOP-AN00のスペック
  • OS:Android10 + EMUI 11
  • ディスプレイ:6.76インチ(2772×1344・OLED・90Hz)
  • プロセッサ:Kirin9000
  • RAM:12GB
  • ROM:256GB / 512GB
  • 背面カメラ:5000万画素(1/1/28インチ・f/1.9・OIS・23mm)+2000万画素(f/1.8・超広角・18mm)+1200万画素(f/2.4・OIS・70mm)+800万画素(f/4.4・OIS・望遠・240mm)+ToF+Thermo Sensor、3倍光学・10倍ペリスコープ・20倍ハイブリッド・100倍デジタルズーム
  • 前面カメラ:1300万画素(f/2.4)+3D sensor
  • オーディオ:イヤホンジャック無し、ステレオスピーカー
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.2、5G、4G LTE、3G
  • 対応周波数:5G(1/3/28/38/40/41/77/78/79/80/84)、FDDLTE(1/2/3/4/5/6/7/8/9/12/17/18/19/20/26)、TDDLTE(34/38/39/40/41)、WCDMA(1/2/4/5/6/8/19 )
  • ポート:USB Type-C 3.1 Gen 1
  • バッテリー:4400mAh(66Wチャージ、50Wワイヤレス充電、ワイヤレス給電)
  • その他:指紋リーダー(画面)、3D顔認証、IP68の防塵・防水
  • サイズ:162.9 x 75.5 x 10.1mm / 234g
  • カラバリ:セラミックホワイト、セラミックブラック
  • 価格:512GBモデルが2295ユーロ(284,200円)
SnapCrab_NoName_2020-10-22_22-49-27_No-00
Source:Huawei
36: 名無し 2020/10/22(木) 21:01:34.22 ID:fHTEdlR80
はじまた
bandicam 2020-10-22 21-05-56-782
bandicam 2020-10-22 21-07-25-809
bandicam 2020-10-22 21-08-17-118
bandicam 2020-10-22 21-08-14-934



38: 名無し 2020/10/22(木) 21:09:29.58 ID:mWrUTIhj0
スペースリングかっけえな



37: 名無し 2020/10/22(木) 21:09:27.53 ID:fHTEdlR80
ソフト音量ボタンあるやん
最高



39: 名無し 2020/10/22(木) 21:09:53.52 ID:HBgjHOs10
また物理ボリュームないのか



44: 名無し 2020/10/22(木) 21:13:45.16 ID:fHTEdlR80
>>39
物理もあるよ



40: 名無し 2020/10/22(木) 21:09:55.41 ID:DRPZSFyB0
かっこいいな!



41: 名無し 2020/10/22(木) 21:11:14.52 ID:fHTEdlR80
リフレッシュレート90hzは変わらず
bandicam 2020-10-22 21-10-05-670



42: 名無し 2020/10/22(木) 21:13:05.83 ID:fHTEdlR80
ミスティク、白、黒
レザーが2色か
bandicam 2020-10-22 21-11-48-706
bandicam 2020-10-22 21-12-06-345
bandicam 2020-10-22 21-14-42-482
bandicam 2020-10-22 21-14-49-035



43: 名無し 2020/10/22(木) 21:13:43.83 ID:mWrUTIhj0
5眼か
bandicam 2020-10-22 21-14-53-043



45: 名無し 2020/10/22(木) 21:20:24.01 ID:mWrUTIhj0
充電66wって大丈夫なんか?
bandicam 2020-10-22 21-19-54-194
bandicam 2020-10-22 21-20-11-156



46: 名無し 2020/10/22(木) 21:27:06.62 ID:fFL+MJdW0
超広角でも歪まないレンズか
bandicam 2020-10-22 21-25-51-040
bandicam 2020-10-22 21-26-05-965



48: 名無し 2020/10/22(木) 21:32:40.74 ID:mWrUTIhj0
そういえばOSについて触れてないな
ハーモニーOSなのか?



51: 名無し 2020/10/22(木) 21:33:48.63 ID:DRPZSFyB0
>>48
Android 10だろ



49: 名無し 2020/10/22(木) 21:33:37.23 ID:Qf/9VSIn0
とんでもねぇスペックだな
やっぱり欲しい
bandicam 2020-10-22 21-43-58-322


52: 名無し 2020/10/22(木) 21:34:34.12 ID:Jrcf+dBv0
超広角はセンサーサイズ据え置きで画素数だけ20MPにしたのね
ちょっとがっかり



58: 名無し 2020/10/22(木) 21:43:50.74 ID:Qf/9VSIn0
リングライトケースは草
bandicam 2020-10-22 21-43-13-014



57: 名無し 2020/10/22(木) 21:43:42.77 ID:Al1AiPBi0
自撮りしないけどリングライトめっちゃいいなw



59: 名無し 2020/10/22(木) 21:44:37.54 ID:Qf/9VSIn0
リングライトケースはワイヤレスリバースチャージで給電か
なるほどそういう使い方は想像もしていなかった



61: 名無し 2020/10/22(木) 21:46:11.64 ID:W7imItMtM
>>59
こういうアイデアこそリバースチャージの意味だと思う
これを出せずにいちゃもんつけて潰そうとするアメリカや西側陣営こそ、自分から低落しておいて他人の足を引っ張るだけの悪だわ



60: 名無し 2020/10/22(木) 21:44:45.85 ID:W7imItMtM
もうヤケになって、持てる技術を全部入れてきた感じだな
普通は来年用とかに取っておくものもあるだろうに
これはGMS一切無視して買うのもありかもしれない
カメラとchmate専用機と割り切ればいい感じかも
セキュリティーだgoogleだってのは、iPhoneに任すw



63: 名無し 2020/10/22(木) 21:47:12.87 ID:Al1AiPBi0
何かしら国内で販売すると思うけどPro+はないかなあ・・・
HUAWEIちゃんの命の輝きを見よ!状態だからどうにかして手に入れるか



62: 名無し 2020/10/22(木) 21:46:52.52 ID:mWrUTIhj0
ポルシェかっけえ……
いくらするんや
bandicam 2020-10-22 21-45-18-811
bandicam 2020-10-22 21-45-24-889
bandicam 2020-10-22 21-45-27-219
bandicam 2020-10-22 21-48-05-915
bandicam 2020-10-22 21-48-10-828


64: 名無し 2020/10/22(木) 21:48:52.38 ID:EirEBRG1a
ん?温度計ついてんの?



68: 名無し 2020/10/22(木) 21:58:23.91 ID:Qf/9VSIn0
価格リーク通りやな
Mate40proは1200ユーロ
bandicam 2020-10-22 21-57-42-118
bandicam 2020-10-22 21-57-48-211
bandicam 2020-10-22 21-57-53-052
bandicam 2020-10-22 21-58-01-032



70: 名無し 2020/10/22(木) 22:00:56.81 ID:Qf/9VSIn0
パチパチパチパチ(泣

ほんま無名のメーカーからよくぞここまで…



67: 名無し 2020/10/22(木) 21:57:26.18 ID:Al1AiPBi0
SnapCrab_NoName_2020-10-22_23-1-32_No-00
SnapCrab_NoName_2020-10-22_23-1-40_No-00



73: 名無し 2020/10/22(木) 22:04:16.05 ID:mWrUTIhj0
ほんまに凄えわ
iPhoneの2世代先を行っとる
日本では売らんのかね?



77: 名無し 2020/10/22(木) 22:07:58.29 ID:W7imItMt
もう箱開けてるw

https://youtu.be/EI5CbFACyTg




83: 名無し 2020/10/22(木) 22:15:10.48 ID:W7imItMt
>>77
いきなりiPhone12pro越えの画質www



97: 名無し 2020/10/22(木) 22:27:10.65 ID:Qy1oAvXP
また箱開けてる

https://youtu.be/j5zvFXmSGKY




55: 名無し 2020/10/22(木) 21:37:09.70 ID:mIOH4fDA0
カラー凄いカッコいいね



79: 名無し 2020/10/22(木) 22:09:38.43 ID:uwtAD9f3r
海外のYouTuberに製品渡してるってことはグローバル版はあるの?



81: 名無し 2020/10/22(木) 22:12:50.61 ID:Al1AiPBi0
>>79
それとかユーロで発表会してるんだから流石に海外でも売るでしょ



80: 名無し 2020/10/22(木) 22:12:12.33 ID:fFL+MJdW0



105: 名無し 2020/10/22(木) 23:01:15.67 ID:DRPZSFyB0
あらー、ProはOISがないのね
no title

no title


84: 名無し 2020/10/22(木) 22:15:33.31 ID:mWrUTIhj0
ありそうで無かった最高のデザイン
デザイナーはXiaomiに転職しろ!



88: 名無し 2020/10/22(木) 22:18:23.07 ID:fFL+MJdW0
無印はKirin9000Eなんだな
GPUとNPUが少し弱いっぽい?



90: 名無し 2020/10/22(木) 22:19:20.55 ID:mWrUTIhj0
>>88
そんな感じの説明だったね



89: 名無し 2020/10/22(木) 22:18:48.04 ID:958OWRHw0
MAXで1000万台くらいしか作れないから、GMS無しに抵抗ない中国市場優先は当然だろうな。



92: 名無し 2020/10/22(木) 22:20:48.43 ID:1ta1/LEar
縦だの横に並べるだけよりよっぽど良い背面カメラのデザインだな
XiaomiやOnePlusパクってくれ



93: 名無し 2020/10/22(木) 22:24:15.85 ID:mWrUTIhj0
ジョブズが地獄から生き返ったらmate40をiPhoneの新型と勘違いするやろなぁ。
クソダサのタピオカメラなんて見た瞬間に発狂するだろ。
no title

no title



95: 名無し 2020/10/22(木) 22:24:53.63 ID:Qf/9VSIn0
デザインがスマホの最高峰になるのは真面目に予想外
iPhoneがその位置かと思いきや、あの体たらくだし
なんであんなになにも攻めないデザインなのだ…



100: 名無し 2020/10/22(木) 22:51:14.86 ID:UXXhe3bG0
悲しいけどお通夜な感じ



101: 名無し 2020/10/22(木) 22:54:01.95 ID:HBgjHOs10
ちゃんと国内販売もしたモデルなのにMate30系のスレが既に存在しない事にもビックリしたわ
今のHuawei機の国内注目度なんてこんなもんなんだろうね



103: 名無し 2020/10/22(木) 22:57:22.69 ID:Qf/9VSIn0
>>101
Mate30シリーズは販路も限られてたし、しょうがない
発売当初はちゃんとスレもあったよ



106: 名無し 2020/10/22(木) 23:08:00.06 ID:DhX7QW7S0
買うわ
mate20Xと併用してグーグル関連は
そっちに任せるつもり



107: 名無し 2020/10/22(木) 23:11:25.02 ID:26+v+0bG0
買いたいな アプリケーション関連が動くかが心配 ダメならMate20RPOと2台運用



102: 名無し 2020/10/22(木) 22:56:08.12 ID:Ab+hxXB10
今回で"最期"だな
最期にふさわしいでっかい花火だ、ホァウェイの研究開発の成果をすべて詰め込んでる感じがする


スポンサードリンク