001
1: 名無し 2020/09/29(火) 08:40:39.45 ID:XtlOoqHNa
実際今やっても面白いわ



2: 名無し 2020/09/29(火) 08:40:56.40 ID:2GlssZmw0
アシュリーが可愛すぎる



4: 名無し 2020/09/29(火) 08:42:04.75 ID:JGMWhUtm0
あれたしかバイオTPS初作品やっけ?



6: 名無し 2020/09/29(火) 08:42:31.13 ID:XtlOoqHNa
>>4
せやで



377: 名無し 2020/09/29(火) 09:29:30.85 ID:ZgVmbqCi0
ぉ、俺のおかげだから(・つ・)



12: 名無し 2020/09/29(火) 08:44:05.50 ID:En45rG350
ヤフミちゃんねる帰って来い



13: 名無し 2020/09/29(火) 08:44:06.20 ID:CIgmbUjm0
こないだクリアーしたわ
城の敵の数に対して弾が足りなすぎるわ



21: 名無し 2020/09/29(火) 08:45:23.23 ID:XtlOoqHNa
>>13
体術上手く活用したり武器商人の改造で弾補充したりするなど工夫したらむしろ余りまくるで



24: 名無し 2020/09/29(火) 08:46:10.71 ID:CIgmbUjm0
>>21
改造で補充されるの知らんかったからめちゃ大変やったわ



28: 名無し 2020/09/29(火) 08:46:32.29 ID:aiahLBLY0
>>13
城はハシゴの上に登って待機したら
次々登ってくる邪教徒をナイフで落としまくるのが基本やから



31: 名無し 2020/09/29(火) 08:47:38.17 ID:CIgmbUjm0
>>28
なんで先に教えてくれないんや



14: 名無し 2020/09/29(火) 08:44:13.97 ID:t1dZHwRF0
GOTY最多とっただけあるわ



16: 名無し 2020/09/29(火) 08:44:32.67 ID:YqjqmcEa0
マーセクリアしてビーム出る無限武器好き



17: 名無し 2020/09/29(火) 08:44:33.36 ID:9XGimlXu0
1日1周は間違いなくしてたわ
TPSにしたのも良かったしアタッシュケースシステムもおもろかったしなによりレオンがカッコいいのとアシュリーが可愛いのがデカい



5: 名無し 2020/09/29(火) 08:42:22.16 ID:6e/9RYb1M
リメイク作ってるって噂やけど完成度高いしグラフィックくらいしかいじるとこないやろ



10: 名無し 2020/09/29(火) 08:43:20.81 ID:m7pYHQTa0
>>5
バランスにしろシステムにしろ感性してるから下手に改悪したらぶーぶー言われるやろな



20: 名無し 2020/09/29(火) 08:45:22.44 ID:o5LS0SCoM
>>5
余計なとこ弄って非難殺到コースやろなあ
まるでFFCCみたいに



18: 名無し 2020/09/29(火) 08:44:44.84 ID:OLWQbMPt0
リメイクするなら面倒くさいQTEシーン全カットして貰いたい



23: 名無し 2020/09/29(火) 08:45:40.19 ID:CIgmbUjm0
>>18
これはある
ムービーみたいのに突然コマンドくるとほぼ失敗するわ



30: 名無し 2020/09/29(火) 08:47:21.19 ID:m7pYHQTa0
>>23
単発でくる分にはまだええけど
クラウザーのナイフバトルはマジで面倒くさいからやめてほしい



26: 名無し 2020/09/29(火) 08:46:20.29 ID:6e/9RYb1M
レオン「俺の心の中の幻影かもな」
アシュリー「・・・」

無言やめて



27: 名無し 2020/09/29(火) 08:46:21.47 ID:ZrAfssogd
5と6がうんこ過ぎて神格化されてる
なんやねんあの2人同時に開かないと開かないドアの多さ



36: 名無し 2020/09/29(火) 08:49:04.70 ID:XtlOoqHNa
>>27
5はワイ的にはまあまあやったが6はよう分からんがとにかくつまらんくてレオン編の序盤の終わりで投げたわ
単調やからかな



29: 名無し 2020/09/29(火) 08:46:43.29 ID:hlv6oKf40
ホラー路線変えて作り直したディレクター有能



46: 名無し 2020/09/29(火) 08:51:17.67 ID:XtlOoqHNa
>>29
それでいて夜の村や要塞島の暗くて不気味な雰囲気やリヘナラのキモさなどホラーを忘れてなかったのが好感やわ
5からはただのドンパチゲーになってしもたわ
RVや7、RE2でまたホラーに戻ったけど



33: 名無し 2020/09/29(火) 08:47:51.05 ID:DbHsJBXM0
人生で1番やりこんだゲームや



47: 名無し 2020/09/29(火) 08:51:33.52 ID:aiahLBLY0
>>33
攻略サイトも動画も見ずにプロフェッショナルクリアしたで
村長やボス全般が打たれ強くてしんどかったわ



35: 名無し 2020/09/29(火) 08:48:14.37 ID:aiahLBLY0
ハンドガンレッド9にサポーターみたいなんつけて強化すればこれだけで他の武器いらんくらい強いわ



44: 名無し 2020/09/29(火) 08:50:50.82 ID:CIgmbUjm0
>>35
盾持ちx3「よろしくニキーwwwwww」



130: 名無し 2020/09/29(火) 09:05:00.44 ID:IYaAYRtO0
>>44
やっぱパニッシャーって神だわ



53: 名無し 2020/09/29(火) 08:52:56.51 ID:aiahLBLY0
>>44
脚に上手く打ち込めば体制崩れるぞ
すかさず近づいてベリートゥベリーや



73: 名無し 2020/09/29(火) 08:57:52.08 ID:XtlOoqHNa
>>53
5も盾持ち原住民には足元に一発撃っただけで膝ついてネックツイスト出来るしな
ホンマ体術のシステム好きやわ



88: 名無し 2020/09/29(火) 08:59:36.43 ID:CIgmbUjm0
>>53
ショットガンで盾割ってたわ
だから弾足りなくなるんやろうけど



124: 名無し 2020/09/29(火) 09:04:03.84 ID:aiahLBLY0
>>88
複数来た時はそれやるしかないな
盾持ちはかなり強いから誘導して戦いやすい場所まで逃げるとかしてた



38: 名無し 2020/09/29(火) 08:49:09.96 ID:z48CzSXLa
villageかなり4に似た要素あるかろRE2→RE3みたいにデータ使い回しでRE4でるんではと期待しとる



51: 名無し 2020/09/29(火) 08:52:53.09 ID:XtlOoqHNa
>>38
見た感じお金の概念あって武器商人もいるみたいやから8は4と7のいいとこどりになると期待してるわ



39: 名無し 2020/09/29(火) 08:49:17.31 ID:DbHsJBXM0
no title



49: 名無し 2020/09/29(火) 08:52:01.74 ID:GwkUy7jS0
>>39
so cute(泣けるぜ)



42: 名無し 2020/09/29(火) 08:50:02.51 ID:kPj8+4YX0
マインがくっそ有能
こいつがあるのとないので全然違う



54: 名無し 2020/09/29(火) 08:53:08.68 ID:m7pYHQTa0
>>42
誘導とかいう実質パワーダウン



194: 名無し 2020/09/29(火) 09:12:28.06 ID:sv61WCcb0
>>42
盾をほぼ完封できるの有能すぎる



43: 名無し 2020/09/29(火) 08:50:27.09 ID:Sj8tQ2uv0
リヘナラあたり怖すぎて少しプレイ止まったわ



55: 名無し 2020/09/29(火) 08:53:49.23 ID:ke/XRwUi0
普通シカゴタイプライター使うよね



59: 名無し 2020/09/29(火) 08:54:49.68 ID:XtlOoqHNa
>>55
下手なハンドキャノンやロケランより有能やしな
ロケランより隙が無いし



343: 名無し 2020/09/29(火) 09:26:05.03 ID:Splnpzg60
シカゴタイプライターほんま爽快



65: 名無し 2020/09/29(火) 08:56:47.94 ID:4g5SUqkP0
I'll buy it at a high price!



71: 名無し 2020/09/29(火) 08:57:42.62 ID:0k0jmcIN0
>>65
ヘッヘッヘッヘッ Thank you



97: 名無し 2020/09/29(火) 09:01:19.69 ID:sfZIW6PIM
ありえんなぁ



140: 名無し 2020/09/29(火) 09:05:58.62 ID:0k0jmcIN0
森ネズミ~森ネズミ~



90: 名無し 2020/09/29(火) 08:59:50.36 ID:qf1ntWCZ0
今、バイオ1からやってるから4楽しみだわ



100: 名無し 2020/09/29(火) 09:01:21.27 ID:oJrgb9Ce0
4ってなんでアシュリー誘拐したんだっけ
アメリカに手足して勝てるわけなくね?



107: 名無し 2020/09/29(火) 09:01:55.59 ID:0k0jmcIN0
>>100
アシュリーを感染させてそこからアメリカの上層部も感染させて支配したかった



110: 名無し 2020/09/29(火) 09:02:15.77 ID:m7pYHQTa0
>>100
大統領を傀儡にしてアメリカ中枢にプラーガ蔓延させるためじゃないっけ



129: 名無し 2020/09/29(火) 09:04:48.30 ID:oJrgb9Ce0
>>107>>110
いきなり大統領の娘って早すぎやろ
もっと議員とかから攻めて行けばよかったのに



142: 名無し 2020/09/29(火) 09:06:16.20 ID:m7pYHQTa0
>>129
特に回りから攻める意味ないしいけるならトップからでええやろ
まぁ娘誘拐できるなら大統領直接誘拐できるやろとは思うが



128: 名無し 2020/09/29(火) 09:04:39.96 ID:aAB7O8cb0
あそこまで過去作と別もんだして評価得るのはすごいわ
発表当初は叩かれたん?😭



141: 名無し 2020/09/29(火) 09:06:13.48 ID:4fpq0Ed/p
>>128
賛否両論あった



166: 名無し 2020/09/29(火) 09:09:22.94 ID:2c13IzN7d
>>128
こんなんバイオじゃねーってのはあったような
ただそれ以上に面白かったのでかきけされた感じやなかったか



182: 名無し 2020/09/29(火) 09:11:17.60 ID:eqBV7SAgM
>>166
面白さで封殺するの草なんだよな



138: 名無し 2020/09/29(火) 09:05:47.86 ID:PIKlg48Cp
研究施設の鼻息みたいな声がトラウマ



145: 名無し 2020/09/29(火) 09:06:25.30 ID:0k0jmcIN0
>>138
リヘナラドール怖すぎ



154: 名無し 2020/09/29(火) 09:07:44.61 ID:lh6+sW2D0
>>145
なお2周目からおもちゃにされる模様


224: 名無し 2020/09/29(火) 09:15:40.71 ID:ObkXkcpG0
マインスロアーとマシンピストル、誰も使わない



235: 名無し 2020/09/29(火) 09:16:37.84 ID:0k0jmcIN0
>>224
膝撃ち用にマシピス使うやん



239: 名無し 2020/09/29(火) 09:16:48.80 ID:H57FUmse0
>>224
マイン使わないは流石にエアプ



245: 名無し 2020/09/29(火) 09:17:07.31 ID:m7pYHQTa0
>>224
マシピスはともかくマインスロアー使わんやつはおらんやろ
実質多連装長射程手りゅう弾やぞ



247: 名無し 2020/09/29(火) 09:17:32.12 ID:PBPxb1GG0
>>224
マインは有能過ぎるんだよなぁ
ダイナマイトキックもかっこええ



257: 名無し 2020/09/29(火) 09:18:46.31 ID:sv61WCcb0
>>224
相手ひるませるならマシピス1発でええから弾節約に使うで
マインスアローも盾相手に有能やから使う



259: 名無し 2020/09/29(火) 09:19:02.09 ID:2GlssZmw0
>>224
当時キッズだったワイはどっちもダサくて使わなかったわ



273: 名無し 2020/09/29(火) 09:19:42.60 ID:XtlOoqHNa
>>224
マインは5のグレランより有能やしマシピスも弾数の多いハンドガンとして重宝したわ



201: 名無し 2020/09/29(火) 09:13:21.88 ID:2RmrnMVu0
バイオ未経験なんやがsteamでセールしてたから買ったで
順番通りやらなアカンやろってことでリマスターとかいうのから始めたんやが
あんまり楽しめんわ
もしかして4を買った方が良かったんか?



213: 名無し 2020/09/29(火) 09:14:46.45 ID:4fpq0Ed/p
>>201
話繋がってるから出来れば2をやって貰いたい
2で新米正義感もりもり熱血だったレオンがスレたイケメンになったギャップとか楽しめるし



271: 名無し 2020/09/29(火) 09:19:36.99 ID:2RmrnMVu0
>>213
やっぱ順番通りやらなアカンのか
またセールなったら買うで
しかし攻略サイト見て手順とおりにやるこの無機質感
自分で考えながら楽しみたいのに時間も気力もないこの矛盾
つべで見たほうが楽しめそうやわ



307: 名無し 2020/09/29(火) 09:22:30.79 ID:ra3l082W0
>>271
やらなあかんことはないで4の主人公が2でも主役やったから知ってたら更に楽しめるくらいのもので
主人公は昔ゾンビ達とドンパチやった経験がある程度の認識で十分や



232: 名無し 2020/09/29(火) 09:16:16.54 ID:O7uMUJe20
ゲームとしても面白いし空耳多くて好き



226: 名無し 2020/09/29(火) 09:15:58.26 ID:zx3G27tgr
煽りカスほんと草
no title



251: 名無し 2020/09/29(火) 09:18:10.61 ID:2c13IzN7d
>>226
自称カリスマすき



277: 名無し 2020/09/29(火) 09:19:54.03 ID:4fpq0Ed/p
>>226
サラザールへ「お前の右腕は取れるのか」も好き



244: 名無し 2020/09/29(火) 09:17:02.26 ID:GeCGkoT4p
村長までがピーク
後半はストーリーがつまらん



248: 名無し 2020/09/29(火) 09:17:35.98 ID:0k0jmcIN0
>>244
お城の中歩き回るの楽しいやん



266: 名無し 2020/09/29(火) 09:19:13.34 ID:aiahLBLY0
>>248
サラザールの像動き出す所とか楽しい



287: 名無し 2020/09/29(火) 09:21:00.51 ID:To0iTHBu0
フルアーマーアシュリー
no title



296: 名無し 2020/09/29(火) 09:21:47.54 ID:4fpq0Ed/p
>>287
レオンの腰はもうボロボロ



386: 名無し 2020/09/29(火) 09:30:16.82 ID:eqBV7SAgM
4の批判って一つも見たことないわ
クソな要素一つもないとかヤバない?



392: 名無し 2020/09/29(火) 09:30:45.03 ID:0k0jmcIN0
>>386
邪魔なだけのQTE入れた戦犯ではある



401: 名無し 2020/09/29(火) 09:31:15.44 ID:m7pYHQTa0
>>386
クラウザーの連続QTEだけは擁護できない
あそこだけは明確にクソ



400: 名無し 2020/09/29(火) 09:31:11.60 ID:sv61WCcb0
4から始めたからアシュリーパート操作むずすぎて発狂したわ



413: 名無し 2020/09/29(火) 09:31:57.02 ID:0k0jmcIN0
>>400
あそこだけ昔ながらのバイオの操作法なのキツい



431: 名無し 2020/09/29(火) 09:34:05.20 ID:V5X2U40c0
>>400
ワイ2から開始したけどあの操作に慣れず最初のマップでなすすべなく死んだわ



448: 名無し 2020/09/29(火) 09:35:57.05 ID:Zu7il5sFd
結局何に感染してたんや?ウィルスなんかあれ
村人ゾンビなのかもようわからんかった



453: 名無し 2020/09/29(火) 09:36:48.43 ID:0k0jmcIN0
>>448
村の地下に化石で残ってた寄生虫をカリスマが蘇らせてしまった結果や



455: 名無し 2020/09/29(火) 09:36:49.83 ID:BWaKFS/HH
>>448
寄生虫
元々あの地域の地下遺跡にあったやつが復活



482: 名無し 2020/09/29(火) 09:40:53.91 ID:Jb84Ixd9M
鈴木史朗さんはまだバイオやってるんかな



406: 名無し 2020/09/29(火) 09:31:35.62 ID:JLZOtf4f0
初期ハン縛りやってたわ



157: 名無し 2020/09/29(火) 09:07:49.45 ID:PBPxb1GG0
未だに年1でやっとる
マインスロアーが好きや
バイオハザード4 - PS4
カプコン
2016-12-01




スポンサードリンク