1: 名無し 2020/09/29(火) 00:03:24.24
2: 名無し 2020/09/29(火) 00:04:01.57 ID:Wv163Ja30
株はs高なるの?
6: 名無し 2020/09/29(火) 00:04:52.03 ID:3nIJ1lBj0
>>2
NTTが買取りを決めた額まで上がる
NTTが買取りを決めた額まで上がる
21: 名無し 2020/09/29(火) 00:09:07.86 ID:Dy//YhgJ0
嘘だろ?マジ?
28: 名無し 2020/09/29(火) 00:11:03.87 ID:7ADuF5+q0
都市開発に続いてdocomoか
これでデータ系以外全員実家帰りしたな
これでデータ系以外全員実家帰りしたな
108: 名無し 2020/09/29(火) 00:33:34.24 ID:EtTwyuGX0
TOB4兆円っていかれてる
524: 名無し 2020/09/29(火) 00:25:57.68 ID:qqTHASdX0
pts無反応<ドコモ
529: 名無し 2020/09/29(火) 00:27:15.89 ID:xP/oP/w60
>>524
23:59に出すというインチキだもの(´・ω・`)
23:59に出すというインチキだもの(´・ω・`)
548: 名無し 2020/09/29(火) 00:37:04.11 ID:maVPdtE10
23:59だからPTSでチャンスあったのにお前らなにしてたんだよ
そういうとこやぞ(´・ω・`)
そういうとこやぞ(´・ω・`)
549: 名無し 2020/09/29(火) 00:37:37.20 ID:Jh1wArLG0
そやな(´・ω・`)
550: 名無し 2020/09/29(火) 00:38:35.66 ID:qqTHASdX0
全盛期のBNFなら買ってただろうな
31: 名無し 2020/09/29(火) 00:12:41.93 ID:GTbDdD9/0
2,753.9
(´・ω・`)この人、すんげーガッツポーズしてそう
(´・ω・`)この人、すんげーガッツポーズしてそう
73: 名無し 2020/09/29(火) 00:24:24.27 ID:kvSDoNOL0
87: 名無し 2020/09/29(火) 00:27:53.05 ID:ViPm5pOf0
>>73
鬼買いも糞も、引けはいつもそのくらい買われてる
鬼買いも糞も、引けはいつもそのくらい買われてる
98: 名無し 2020/09/29(火) 00:30:47.80 ID:TukncpE8H
>>73
全然株価上がってないから鬼買いでもなんでもないな。サイダーなかったか
全然株価上がってないから鬼買いでもなんでもないな。サイダーなかったか
85: 名無し 2020/09/29(火) 00:27:21.11 ID:6UuxtYoEr
>>73
今日権利日だしそんなもんだろ
今日権利日だしそんなもんだろ
35: 名無し 2020/09/29(火) 00:13:21.05 ID:St3R8Zq+0
仕込んでおけばよかった
(流石に分からん)
(流石に分からん)
34: 名無し 2020/09/29(火) 00:13:12.11 ID:0tP35WJk0
NTTってまだ時価総額2位の企業なんか?
41: 名無し 2020/09/29(火) 00:14:54.39 ID:8HzK6MyY0
>>34
ソニーやキーエンス、ソフトバンクグループの方がもう格上
ソニーやキーエンス、ソフトバンクグループの方がもう格上
490: 名無し 2020/09/29(火) 00:02:31.88 ID:+827qF2Oa
ドコモ上場廃止になってしまうん?(´・ω・`)
495: 名無し 2020/09/29(火) 00:06:24.40 ID:3zjl0Rwkd
NTTにドコモ完全子会社かよ
528: 名無し 2020/09/29(火) 00:26:39.06 ID:S2PfWSAQ0
ちゅごい(´・ω・`)
501: 名無し 2020/09/29(火) 00:11:37.40 ID:hCiqtymE0
ドコモまじかよ
515: 名無し 2020/09/29(火) 00:20:53.55 ID:Gg/1buYy0
NTTの配当は今後どうなるんだろう
526: 名無し 2020/09/29(火) 00:26:06.60 ID:iRkadn5la
>>515
多分だけど増配
一回だけ増配か少しずつ長期増配なのか単発記念はいなのかは不明(´・ω・`)
多分だけど増配
一回だけ増配か少しずつ長期増配なのか単発記念はいなのかは不明(´・ω・`)
522: 名無し 2020/09/29(火) 00:24:47.00 ID:QFhSP6Ce0
NTT凄いな 菅政権の間は逆風にさらされるのを覚悟してのTOBか
530: 名無し 2020/09/29(火) 00:27:21.71 ID:S2PfWSAQ0
力技だな~
78: 名無し 2020/09/29(火) 00:24:39.70 ID:Z9BES0To0
これ明日の始値で買ったらTOBで利益出るの?
82: 名無し 2020/09/29(火) 00:26:54.98 ID:Dy//YhgJ0
>>78
日経の飛ばしで焼かれる可能性あり
正式発表の期間が長ければ含み損の恐れ
日経の飛ばしで焼かれる可能性あり
正式発表の期間が長ければ含み損の恐れ
90: 名無し 2020/09/29(火) 00:29:02.02 ID:d2GY+9Xt0
>>82
日経が報じたらもう確定だよ
飛ばしなんて産経みたいな三流新聞しかやらない
日経が報じたらもう確定だよ
飛ばしなんて産経みたいな三流新聞しかやらない
527: 名無し 2020/09/29(火) 00:26:20.68 ID:maVPdtE10
日経新聞はドコモに関してはiphoneで何度も誤報あったからねw
まあ空売りは死んだなー(´・ω・`)
まあ空売りは死んだなー(´・ω・`)
63: 名無し 2020/09/29(火) 00:21:31.65 ID:v4cMT9pa0
日経記事からの当社が発表したものではありませんからの正式発表またやるん?
62: 名無し 2020/09/29(火) 00:21:18.24 ID:371qV7bO0
これまじなら結構大事だぞ
551: 名無し 2020/09/29(火) 00:39:21.18 ID:WhwjXXzK0
ドコモがとぶの?(´・ω・`)
552: 名無し 2020/09/29(火) 00:39:43.21 ID:8Qvj+D6p0
ドコモが空を飛ぶ(´・ω・`)
507: 名無し 2020/09/29(火) 00:17:29.39 ID:maVPdtE10
通信株売ってる奴死んだな(´・ω・`)
菅首相、武田総務相に携帯電話料金引き下げ指示 「1割程度じゃ改革にならない」
コメント
コメント一覧 (5)
社内で裏とった記事ならばある程度信用できるんじゃないかね
今回は他社も報じてるようだし
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
飛ばし屋No.1スラッガーは超一流の朝日新聞様だぞ(´・ω・`)
殆ど飛ばししかしないんだ、まいったか
ideal2ch
がしました
コメントする