1: 名無し 2020/09/25(金) 16:38:54.96 ID:ORdskL0HM BE:485540869-2BP(1000)
楽天モバイル、5Gサービス発表会を9月30日15時に開催
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1279029.html
0141431d
関連



3: 名無し 2020/09/25(金) 16:45:02.21 ID:aJ3nF9Yk0
予定どおりとはいえギリギリかよ



4: 名無し 2020/09/25(金) 16:49:37.06 ID:W8PzNS/u0
さっさとA7のポイントよこせ



68: 名無し 2020/09/27(日) 03:30:58.20 ID:AZficTW+M
>>4
6月に契約したのにまだ来ないままだわ



6: 名無し 2020/09/25(金) 17:36:14.57 ID:W0hcc6CO0
4Gすらまともにエリア広がってないから先に4Gに金使えよ



8: 名無し 2020/09/25(金) 17:42:08.96 ID:eZwiEr62a BE:134367759-2BP(1500)
あの不愉快な広告で契約する人いるの。



9: 名無し 2020/09/25(金) 17:42:51.45 ID:0f5ogF010
せめて主要なところで4G使えるようになってから5Gを進めろよ



13: 名無し 2020/09/25(金) 17:59:28.76 ID:7krfwbAQH
4Gの範囲見たらまだ全然広がってないじゃん
5Gは東京の一部だけとかになるんかね



14: 名無し 2020/09/25(金) 18:05:08.64 ID:G+N107Z8M
9月に商用サービス始めるんじゃないのかよ



19: 名無し 2020/09/25(金) 18:47:12.02 ID:H7QH+MWo0
楽天にまともな運営できるんか?



20: 名無し 2020/09/25(金) 19:22:45.22 ID:TdllEF3i0
うちの近所、自社回線エリアのはずなのに電波来てない
というかちょっとでかけてもずっとパートナー回線
5Gとかどうでもいいからちゃんと4G基地局増やしてくれよ



25: 名無し 2020/09/25(金) 22:59:36.28 ID:ouCqhUB+p
>>20
オレんとこもそう

7月は楽天回線になることも有ったけど、8月に気付いたら
常にパートナー回線になってて、それ以降一度も楽天回線になってるの見たことが無い



26: 名無し 2020/09/25(金) 23:03:15.91 ID:xgl9nGJla
>>20
俺のところもエリア内なのに一度も楽天回線に繋がったことがない
外を歩き回っても駅周辺でも繋がったことない



22: 名無し 2020/09/25(金) 19:35:52.94 ID:V4h+tbH70
1円端末出せや



23: 名無し 2020/09/25(金) 19:55:03.35 ID:DLzUjR4/0
結構電波いいじゃんとか思ってたら
屋内で繋がらないところあってビビったわ
しかも大きい病院の2F程度で。屋内弱いらしいな



32: 名無し 2020/09/26(土) 15:07:53.48 ID:XEVUADipM
>>23
家で楽天回線にまともに繋がった試しないわ



31: 名無し 2020/09/26(土) 14:11:44.12 ID:2wIl+sco0
4Gの強化をしろよwww



30: 名無し 2020/09/26(土) 12:58:54.90 ID:iDUUYHfV0
>>1
楽天に求めているものはたった5文字だ
iPhone 一括0円 それだけだ



38: 名無し 2020/09/26(土) 16:27:52.24 ID:Ghd5oe6s0
また無料の端末も出せ
前回契約しそびれた



34: 名無し 2020/09/26(土) 15:41:35.83 ID:SrxDK+Tm0
4Gの楽天エリアさえ全然エリア拡大してないのに
来年4月までに神奈川県央が楽天エリアにならなかったら解約



36: 名無し 2020/09/26(土) 16:09:50.04 ID:X+FXsG44M
えぇー、俺んとこパートナーエリアなのに
どうすんのミキダニ



37: 名無し 2020/09/26(土) 16:25:58.15 ID:X+0jBpNgM
4Gのエリアまともにやってないのに5Gかよ
エリア詐欺やめろよ



39: 名無し 2020/09/26(土) 16:44:13.91 ID:d1l7mTA2M
楽天モバイルの4Gってプラチナバンドじゃないから電波繋がりづらいの?



44: 名無し 2020/09/26(土) 18:45:54.02 ID:5KfnSdmW0
>>39
そう
山とか圏外だしコンビニの奥ですか圏外になる



49: 名無し 2020/09/26(土) 20:57:40.93 ID:L9pnvgiK0
楽天の本命は5Gだからな
MNOに参入したのも5Gが理由



43: 名無し 2020/09/26(土) 18:44:20.94 ID:P5JAUHVc0
やらんでいい



53: 名無し 2020/09/26(土) 21:08:59.31 ID:gmlINJgCM
宇宙から携帯電話ネットワークを構築する人工衛星の開発を進める米国企業に出資してますが実現にはあと何年ぐらいできる?



55: 名無し 2020/09/26(土) 23:43:44.24 ID:1c8qeQaIM
5Gなんて恐ろしいほど基地局いるんだろ
中止のお知らせじゃねえのw



56: 名無し 2020/09/27(日) 00:09:00.86 ID:peKKfFrv0
楽天の基地局は5Gにも対応していたような記憶



58: 名無し 2020/09/27(日) 03:10:04.44 ID:aWVYdunbM
自社回線エリア広げろやゴミ
解約すんぞカス



62: 名無し 2020/09/27(日) 03:20:57.85 ID:oV159YN30
5Gの電波がうちに入るなら一年後解約しないであげるわ



66: 名無し 2020/09/27(日) 03:28:00.54 ID:CgoW/SDJ0
期待してるやついるの?
狙ったようにかつての中国製品みたいな信じられない劣化商品ばっか出すよな楽天



71: 名無し 2020/09/27(日) 04:09:58.30 ID:AcfXyhRSr
5Gが来るのは何年も先になりそうだからどうでもいいけど4x4MIMOの端末だと速くなる?



73: 名無し 2020/09/27(日) 07:27:00.73 ID:v5QGWPCyM
三木谷の嘘にはもう飽き飽きだ!



79: 名無し 2020/09/27(日) 13:38:27.75 ID:dq1KTB+S0
どうせ繋がらない
4Gさえダメだからな



27: 名無し 2020/09/26(土) 03:29:57.06 ID:08N6XoxUd
3キャリアの惨状を見てると楽天には全く期待できないな


スポンサードリンク