sick_seki_virus
1: 名無し 2020/09/26(土) 11:54:03.39 ID:0h39/KMp0
ゲェジ→ノーマスク
無能→鼻出しマスク
健常者→ちゃんと装着してる

見た目で知能がわかってしまう模様



2: 名無し 2020/09/26(土) 11:54:29.35 ID:0h39/KMp0
見るからに頭悪そうな奴とか障碍者っぽい奴は絶対ノーマスク



148: 名無し 2020/09/26(土) 12:12:37.09 ID:buNFiS7W0
>>2
これはマジ
店の中でマスクつけてない奴はほぼ精神障害者っぽい顔してる
残りは底辺DQN系
肌の色が黒いから多分ドカタ系



186: 名無し 2020/09/26(土) 12:15:17.61 ID:PJlD1zV9M
>>148
平日の電車に乗っとるヨレヨレ私服の小汚いおっさんとか大体ノーマスクよな



4: 名無し 2020/09/26(土) 11:55:01.13 ID:rstEi7fa0
かっちりスーツ着てマスクしてないやつまじで怖い



30: 名無し 2020/09/26(土) 12:00:39.86 ID:p9KhkqY40
>>4
わいやん
電車もノーマスクやで



47: 名無し 2020/09/26(土) 12:02:56.06 ID:mMRigZvma
>>4
こいつが一番ヤバイ
俺の考えが絶対に正しいってタイプ



852: 名無し 2020/09/26(土) 12:42:49.64 ID:fLiJRAuS0
>>4
ワイやん



7: 名無し 2020/09/26(土) 11:55:40.82 ID:0h39/KMp0
マスクしねえ奴ばっかな欧米でもインテリはちゃんとマスクつけてるらしい



9: 名無し 2020/09/26(土) 11:56:14.41 ID:3lJDQeb20
なんでたかが紙切れ一枚つけることを拒絶するのかわからんな
一部の生理的に無理な人は除いてね



14: 名無し 2020/09/26(土) 11:56:59.59 ID:18aQedZ6H
>>9
マスクのせいでニキビ増えた



88: 名無し 2020/09/26(土) 12:08:00.79 ID:abK5oe/Z0
>>14
逆やろ
マスクしてるから肌が綺麗になった



328: 名無し 2020/09/26(土) 12:22:16.53 ID:ZtFfnB1RM
>>9
肌荒れとか言ってる割には服が普通な事多くて草はえるわ
ユニクロとか着てたら死ぬやろ



17: 名無し 2020/09/26(土) 11:57:52.25 ID:wJJEJwfe0
>>9
かなり息苦しいやろ



746: 名無し 2020/09/26(土) 12:38:33.71 ID:Y6jPw3Qwa
>>9
たかが紙切れ一枚つけないことを拒絶する方が分からねえよアホw



546: 名無し 2020/09/26(土) 12:30:39.86 ID:soLFHYqz0
>>9
発達障害の感覚過敏の人に多いとか聞いた



10: 名無し 2020/09/26(土) 11:56:16.22 ID:8ErwNIZga
社会の規律に迎合できる常識的人間かどうかは分かるな



15: 名無し 2020/09/26(土) 11:57:00.73 ID:lwhZT+HpF
給食マスク使ってる人とか顎出てる人もガイジっぽいよな



406: 名無し 2020/09/26(土) 12:25:24.67 ID:k1uaV13Wr
>>15
アベノマスクを愚弄するか



134: 名無し 2020/09/26(土) 12:11:45.01 ID:Ey3Z9QvR0
鼻だしマスクの見た目の無能感凄いよな
なんであんな付け方するんや



18: 名無し 2020/09/26(土) 11:57:56.04 ID:taxwOO7Y0
この前暴力団事務所の前通ったけどヤクザも全員マスクしてたよ



24: 名無し 2020/09/26(土) 11:58:57.27 ID:NNVvfbX30
>>18
ヤクザは普段からしてそう



334: 名無し 2020/09/26(土) 12:22:23.27 ID:L5apLn35p
>>18
そらそうやろ色んな意味で一番厳しい組織や



21: 名無し 2020/09/26(土) 11:58:04.69 ID:0h39/KMp0
ガイジは何らかの理由でマスクを拒否したがる(理由は不明)
無能は息苦しいとかそういう理由で鼻を出してマスクしてる意味をなくす



19: 名無し 2020/09/26(土) 11:57:57.23 ID:0JCCVOwfH
ガイジ「同調圧力が~」



29: 名無し 2020/09/26(土) 12:00:16.43 ID:HsTmsDjX0
>>19
こういうこと言い出すのってどこまで自分本位なやつなんやろうって思うわ
日本とか嫌ってそう



38: 名無し 2020/09/26(土) 12:01:51.86 ID:wgSEtfjH0
正直これは分かる
まともな奴はしっかりマスクしてる



42: 名無し 2020/09/26(土) 12:02:07.21 ID:/7Z78q8ua
世間体でマスクしてる奴多いけどな



213: 名無し 2020/09/26(土) 12:16:56.72 ID:0ZmsA+mfd
>>42
世間体気にしない=ちょっとあれな人
って話をしてるスレなんですけど



46: 名無し 2020/09/26(土) 12:02:55.70 ID:O+mADGBt0
知的障碍って感覚過敏も併発してることが多いからマスク付けれないんだってな



22: 名無し 2020/09/26(土) 11:58:30.91 ID:vqW5kUCc0
ワイペストマスク、高みの見物



34: 名無し 2020/09/26(土) 12:01:09.71 ID:iFzYvVu80
外歩くときぐらい外してええやろ
会話してるんじゃなければな



48: 名無し 2020/09/26(土) 12:03:30.99 ID:JKIYH7A/M
ワイ以外みんなマスクしてればワイにはかかりにくいやろ?
だからワイはつけないで



66: 名無し 2020/09/26(土) 12:05:54.50 ID:VRMQJmfI0
ぶっちゃけしてない奴のがまともに考える力ありそう
してる奴は奴隷の素質があるで
わいもやが



661: 名無し 2020/09/26(土) 12:35:19.93 ID:3B5CFnnf0
>>66
しないことによって周りのやつにどう思われるか考えられない無能やん



63: 名無し 2020/09/26(土) 12:05:11.50 ID:Iv8HJq37a
発言するときにマスク外す奴はガイジやと思う



64: 名無し 2020/09/26(土) 12:05:15.40 ID:NNVvfbX30
マスクしないは勝手やけどお前らもマスクやめろとか布教してる奴らはわけがわからん



117: 名無し 2020/09/26(土) 12:10:01.61 ID:Y+cTezDLa
涼しくなってきたし
もはや挨拶出来るかどうかと同じ簡単な判定機や



99: 名無し 2020/09/26(土) 12:08:36.42 ID:QmpUNvqyM
メガネかけてるから鼻まですると曇るんや
どうせーちゅねん



135: 名無し 2020/09/26(土) 12:11:49.47 ID:mMRigZvma
>>99
曇り止め使え
クリンビューの青キャップの奴はガチ
https://www.yodobashi.com/product/100000001002200492



150: 名無し 2020/09/26(土) 12:12:47.37 ID:mT+M7Q+V0
>>135
皆がマスクするようになってから地味にメガネの曇り止めも売り切れ続出や



162: 名無し 2020/09/26(土) 12:13:39.17 ID:mMRigZvma
>>150
ネットだともう普通に買えるで



127: 名無し 2020/09/26(土) 12:10:58.86 ID:PcY5UAySa
マスクなんかに効果があると思ってるマスク警察が一番のガイジ



157: 名無し 2020/09/26(土) 12:13:25.11 ID:0h39/KMp0
>>127
こういうネットの書き込みを見て
「そうなんだ!?じゃあマスクしてない俺って頭いいんだ!」とか思っちゃうような
知性コンプの低学歴のゴミクズガイジがマスクしてない層の筆頭やろうな
次点は発達障害



158: 名無し 2020/09/26(土) 12:13:26.24 ID:OJLtTEhjH
>>127
いまだにこんなこと言ってるガイジがアメリカには大勢いるという事実



199: 名無し 2020/09/26(土) 12:16:01.01 ID:wgSEtfjH0
>>127
日本の専門家「マスク効果あるぞ」
アメリカの専門家「マスク効果あるぞ」
ヨーロッパの専門家「マスク効果あるぞ」

なんJ民「マスク効果ない」

これもう別の病気やろ



270: 名無し 2020/09/26(土) 12:20:18.17 ID:tcfpiQQy0
口からの飛沫で感染するのに口を遮るものをつけて効果がないと思えるのがすごい
目が荒いからといって飛沫がすべてすり抜けると思ってるんやろか



327: 名無し 2020/09/26(土) 12:22:15.03 ID:agG81OCQa
>>270
「効果がある」という言葉の意味について異なる解釈してるから会話が成立しないんやで



459: 名無し 2020/09/26(土) 12:27:17.39 ID:0h39/KMp0
>>327
完封できなきゃ無意味と思ってるとか話にならんわ
野球でも3失点以下に抑えるかどうかが大事なのに
なんでマスクのフィルターの目が粗かろうと
飛沫を吸い込む量が減れば感染率も重症化率も減るって結論に至らないんやあいつら



384: 名無し 2020/09/26(土) 12:24:34.74 ID:k6GuRLRx0
no title

マスク意味無い民はこれどう説明するの?



120: 名無し 2020/09/26(土) 12:10:35.83 ID:3djWTIIq0
移るとかどうでもええ
マスクせんと入れん所が多過ぎるからマスクしてる



147: 名無し 2020/09/26(土) 12:12:33.13 ID:sd2B9WpY0
外は別に何とも思わんけど店や交通機関で付けてない奴見るとあっ…(察し)になる



201: 名無し 2020/09/26(土) 12:16:08.31 ID:XHn8HYZqd
>>147
スマンな
口呼吸だから苦しいんや
病院とか映画館はマスクしてない人は中に入れませんって書いてあるがコンビニやスーパー、フラワー長井線なんかはご協力をお願いしますとしか書いてないからな



141: 名無し 2020/09/26(土) 12:12:10.43 ID:SYkZkbCb0
ノーマスクマンほんと頭おかしそうなのばっか
社会性ゼロの連中



160: 名無し 2020/09/26(土) 12:13:37.04 ID:zr1mH4oM0
昨日マスクずらしてセキしてる奴居たんだが
居たというか目の前でやってた

もうなんの意味があるのやら分からん



167: 名無し 2020/09/26(土) 12:13:59.32 ID:CN8tY1sm0
ホリエモンみたいになりたくないからマスクする



173: 名無し 2020/09/26(土) 12:14:13.58 ID:RSIAx8K20
本当にマスクが判定機になる世の中になったな
箸の持ち方と同じでそれが出来ない奴は他もダメなんだよな



193: 名無し 2020/09/26(土) 12:15:44.15 ID:R8NVnXkgM
たかがマスク付けるくらいのこと必死に拒絶する奴ほんと何なんやろな
そんな辛いことか?



230: 名無し 2020/09/26(土) 12:18:02.10 ID:agG81OCQa
これはガチ
他人からの視点が欠けてるからマスクつけないんやろガイジって
どうせ臭い服、ボサボサの髪、ボロボロの靴もセットで装備してる



287: 名無し 2020/09/26(土) 12:20:56.67 ID:o+vMxStE0
コンビニ、スーパーはマスクしてないわ
なんで会話しないのに着けなきゃイカンのや



476: 名無し 2020/09/26(土) 12:27:41.50 ID:pIjn51f/0
>>287
こいつ呼吸してないんやろな



306: 名無し 2020/09/26(土) 12:21:38.02 ID:gvLMuaxKa
マスクしてない人って目が違うよね
血走ってるっていうか



425: 名無し 2020/09/26(土) 12:25:55.01 ID:CcbqQAEsa
バイク乗る時もしてる人いるけど流石にそれは意味ないやろって思ってる



471: 名無し 2020/09/26(土) 12:27:31.45 ID:tstftZyx0
>>425
取り外し面倒とかそんときにウイルス手につけたくないとか虫食いたくないとか風圧が少なくなって楽とかあるやろ
自転車は無駄やが



434: 名無し 2020/09/26(土) 12:26:12.43 ID:wroOqibZ0
くしゃみする時だけマスク外す馬鹿



454: 名無し 2020/09/26(土) 12:27:03.17 ID:Ncjqurqmd
>>434
これコンビニのレジで遭遇したけど
一体なんなの?



452: 名無し 2020/09/26(土) 12:26:58.36 ID:Rkt8R1DU0
ワイ車掌やけどちょっと空調確かめに客室入ると急いでマスクする奴まじでやめろ
笑っちゃう



488: 名無し 2020/09/26(土) 12:28:10.60 ID:5Xl4j6Rt0
>>452
人きたらマスク付けるってなんもおかしないやろ



588: 名無し 2020/09/26(土) 12:32:23.12 ID:Rkt8R1DU0
>>488
既に周りに人はいるのにつけてなくて
授業中机の下でいじってるスマホを先生から隠すときの感じでつけるんや
車掌をなんだと思っとんのやろ



660: 名無し 2020/09/26(土) 12:35:19.94 ID:5Xl4j6Rt0
>>588
peachみたいに下ろされると思ったんやろなあ



511: 名無し 2020/09/26(土) 12:29:04.84 ID:FeKNooQfx
>>452
お前にうつさんように気を遣っとるんや
感謝してその場で土下座しろ



464: 名無し 2020/09/26(土) 12:27:22.45 ID:tw8UJmtj0
マスクしてないやつに限って
くしゃみや咳とか遠慮なくするのな



633: 名無し 2020/09/26(土) 12:34:17.08 ID:AxxCPwQBa
ワイマスク嫌い、くそ薄いマスクで健常者のふりをする



663: 名無し 2020/09/26(土) 12:35:20.54 ID:k6GuRLRx0
>>633
ストレッチ素材のマスクとか洗えるし呼吸楽やしでええな



686: 名無し 2020/09/26(土) 12:36:07.19 ID:AxxCPwQBa
>>663
あれ絶対効果ないのにしてるから許されてるから好き



732: 名無し 2020/09/26(土) 12:38:02.40 ID:k6GuRLRx0
>>686
あの呼吸感からしてスッカスカよなアレ



999: 名無し 2020/09/26(土) 12:47:54.53 ID:pUOBWhkHM
外ならまぁええけど、店や会社の中は付けないとな



986: 名無し 2020/09/26(土) 12:47:25.10 ID:l003pOC80
電車内とかはマスクするけど
外歩いてる時はしないわ
最近は気温下がってきたからいいけど
夏場は無理やった



470: 名無し 2020/09/26(土) 12:27:31.19 ID:cmIG7bYj0
付けろと掲示されてる場所で
顎にかけてるだけやつとかマジでキチガイ感あって怖い


スポンサードリンク