218: 名無し 2020/09/15(火) 07:17:47.45 ID:4LvlmlCS
9月30日に発表イベント
Get your popcorn ready for #LaunchNightIn. Click below to know when to tune in.
https://twitter.com/madebygoogle/status/1305544492515172358
Get your popcorn ready for #LaunchNightIn. Click below to know when to tune in.
https://twitter.com/madebygoogle/status/1305544492515172358
発表されると思われる製品
Pixel 4a 5G
- ディスプレイ:60Hz
- プロセッサ:Snapdragon 765G
- RAM:6GB
- 背面カメラ:1220万画素(IMX363)+画素数不明(広角)
- 前面カメラ:800万画素
- オーディオ:イヤホンジャック搭載
- バッテリー:3800mAh
- その他:指紋リーダー(背面)
- ボディ素材:プラスチック
- 価格:60,500円~
Pixel 5
- ディスプレイ:最大90Hz
- プロセッサ:Snapdragon 765G
- RAM:8GB
- 背面カメラ:1220万画素(IMX363)+画素数不明(広角)
- 前面カメラ:800万画素
- オーディオ:イヤホンジャック無し
- バッテリー:4000mAh
- その他:指紋リーダー(背面)
- 価格:不明、噂では629ユーロ (VAT込)
Android TV搭載のドングル(コードネームはSabrina)
Google Homeの後継機(Nestブランド)
89: 名無し 2020/09/05(土) 20:39:22.71 ID:9w/VzLXu
正直この価格なら4a買うわな
BFセールでかなり安くなるでもなけりゃ
BFセールでかなり安くなるでもなけりゃ
178: 名無し 2020/09/11(金) 16:38:50.57 ID:KJVvl722
メインカメラのセンサーIMX363かよ
186: 名無し 2020/09/11(金) 23:51:24.59 ID:BRPsLcHS
>>178
は??センサーまで同じとかマジありえねーわ
買うのやめた
は??センサーまで同じとかマジありえねーわ
買うのやめた
190: 名無し 2020/09/12(土) 03:40:51.65 ID:JgO9QfjX
>>186
センサーが古いことによる違いに気づけるならやめた方がよいかもね
センサーが古いことによる違いに気づけるならやめた方がよいかもね
191: 名無し 2020/09/12(土) 06:36:24.63 ID:kR3vRnnl
センサーがデカいとより多くの光を取り入れる事ができる
192: 名無し 2020/09/12(土) 08:34:36.68 ID:zVI/uqoF
レンズの兼ね合いがあるからセンサーだけ変えてもな
179: 名無し 2020/09/11(金) 17:10:46.71 ID:5s+ogEHD
1200万画素の1/1.7型でも1.8μm
1.4μmより大きいとはいえソフトとレンズの一新を考えたらセンサー続投したほうが最終的なクオリティは上がるのかもね
ってそれっぽい理由はなんとなく考えつくけどう~ん、残念
1.4μmより大きいとはいえソフトとレンズの一新を考えたらセンサー続投したほうが最終的なクオリティは上がるのかもね
ってそれっぽい理由はなんとなく考えつくけどう~ん、残念
183: 名無し 2020/09/11(金) 21:06:26.74 ID:KBRZAbm8
Googleの製品はハード設計がダメだな
Xperiaに遠く及ばない
その代わりソフトウェアが強い
Xperiaに遠く及ばない
その代わりソフトウェアが強い
188: 名無し 2020/09/11(金) 23:54:37.04 ID:RgBrq7VG
AIで学習を続けてきてるわけだから同じセンサーのほうがいいんだろうな
189: 名無し 2020/09/12(土) 00:37:56.86 ID:RBgEcQwT
むしろまだ生産し続けてくれたのか
90: 名無し 2020/09/05(土) 20:42:47.16 ID:F7yDTdfB
5は捨て駒
本命は自社SoC搭載の6
本命は自社SoC搭載の6
129: 名無し 2020/09/07(月) 21:59:33.76 ID:EkjvBv/1
新機種なのにダウングレードしてる機種しかないのは寂しいよな
しかも765と730の差なんてたいしてないんだし
しかも765と730の差なんてたいしてないんだし
130: 名無し 2020/09/07(月) 23:21:44.47 ID:i/YHZXCX
5に買い替えようとはじめは思ってたけど、3から乗り換えてもそこまで変わらない気がしてきた
131: 名無し 2020/09/07(月) 23:32:32.54 ID:EkjvBv/1
そりゃあ845なら大差ないんじゃね
aの方ならだいぶ違うだろうけど
aの方ならだいぶ違うだろうけど
141: 名無し 2020/09/08(火) 08:31:18.50 ID:Qz/6nXvN
無印5の、グリーンの方どんな色なんだろね
165: 名無し 2020/09/11(金) 00:30:41.14 ID:RgBrq7VG
4aと5どっちがいいの?
166: 名無し 2020/09/11(金) 00:34:54.97 ID:BRPsLcHS
どうせどっちも似たようなもんでしょ、目糞鼻糞かと
194: 名無し 2020/09/12(土) 17:57:14.86 ID:8XIWbWwj
今は5G移行期で時期が悪い
195: 名無し 2020/09/12(土) 18:04:55.98 ID:CfTqpdEZ
Pixel4a5G買えばおk
198: 名無し 2020/09/12(土) 19:24:21.48 ID:MOrbukFp
>>195
これで移行期を乗り切ってSAになった頃に改めて買い換えればいいな
これで移行期を乗り切ってSAになった頃に改めて買い換えればいいな
134: 名無し 2020/09/07(月) 23:57:10.81 ID:XJOja76l
Pixel6かその後に出てくる折り畳み式スマホに期待する。
Pixel5は、何処をどう取っても中途半端。
性能・スペック・値段・サイズ等、どれを取っても。
折り畳みスマホは来年の第四四半期だっけ?
Pixel5は、何処をどう取っても中途半端。
性能・スペック・値段・サイズ等、どれを取っても。
折り畳みスマホは来年の第四四半期だっけ?
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
コメント
コメント一覧 (3)
ideal2ch
がしました
自滅フラグにも見えるが
ideal2ch
がしました
修正できずにお通夜だから詳細は攻撃避けるために当分明かさないってことかもしれんけど
ideal2ch
がしました
コメントする