image
中国のZTEは9月1日、Under Displayカメラを採用したAndroidスマートフォン「Axon 20 5G」を正式に発表しました。

Axon 20 5Gのスペック・価格
  • OS:Android 10 + MiFavor10.5
  • ディスプレイ:6.92インチ(2460×1080・OLED・90Hz)
  • プロセッサ:Snapdragon 765G
  • RAM:6GB / 8GB
  • ROM:128GB / 256GB(microSDカード対応)
  • 背面カメラ:6400万画素(f/1.89)+800万画素(f/2.2・広角)+200万画素(f/2.4・マクロ)+200万画素(f/2.4・深度)
  • 前面カメラ:3200万画素(f/2.0)
  • オーディオ:DTS:X Ultra、ハイレゾ
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.1、5G、4G LTE、3G、NFC
  • 対応周波数:5G(1/3/28/41/78/79)、FDDLTE(1/3/4/5/7/8/12/17/20)、TDDLTE(34/38/39/40/41)、WCDMA(1/2/4/5/8)
  • SIM:Nano×2
  • ポート:USB Type-C
  • バッテリー:4220mAh(QC4.0+、30Wチャージ)
  • その他:指紋リーダー(画面)、顔認証
  • サイズ:172.1 x 77.9 x 7.9mm / 198g
  • カラバリ:パープル、オレンジ、ライトブルー、ブラック
  • 価格:6GB+128GBが2198元(約34,100円)、8GB+128GBが2498元(約38,800円)、8GB+256GBが2798元(約43,400円)
3
2
1
image
Source:ZTE
627: 名無し 2020/09/01(火) 23:01:33.91 ID:3DokGq1D0
Axon 20 5Gええやん



626: 名無し 2020/09/01(火) 22:47:14.10 ID:/2dIuonv0
Axon20ってミドルなのか



484: 名無し 2020/09/02(水) 03:03:29.18 ID:Y9aQTWyx0
Xiaomiの初期開発段階のゴミパネル相当のゴミ
no title

no title



479: 名無し 2020/09/01(火) 22:54:44.85 ID:QneOD6kz0
Axon20のスペック見たけど、ZTEのコスパでさえ3.5万なら画面内インカメ用のOLEDは全然高価じゃないんだな
結構モザイク?が目立つね Xiaomiが開発してるディスプレイの方が綺麗でええな 高価かもしれんが



483: 名無し 2020/09/02(水) 01:34:19.84 ID:AKm81M2x0
>>479
Xiaomiが未完成としてたやつを販売した感じだな



491: 名無し 2020/09/02(水) 13:41:49.88 ID:AKm81M2x0
世界最速を急ぎすぎた感あるなあ



485: 名無し 2020/09/02(水) 07:29:34.46 ID:TH5yx1/70
実際に開発しているのはパネルベンダーだろうし
Xiaomiに断られたのをZTEが拾ったんだろうな



488: 名無し 2020/09/02(水) 08:30:01.82 ID:mbE/vnT0M
ZTEのは発売するレベルじゃないな



486: 名無し 2020/09/02(水) 07:52:51.67 ID:XHVQ2BcN0
ZTEのもXiaomiと同じ第3世代って話じゃなかったか
Xiaomi、ほぼ完璧なアンダースクリーンカメラ(第3世代)を発表 大量生産の準備も完了

スポンサードリンク