1: 名無し 2020/08/22(土) 12:43:38.765 ID:HESXc39R0
やったね
2: 名無し 2020/08/22(土) 12:44:02.807 ID:HESXc39R0
でかいよ
4: 名無し 2020/08/22(土) 12:50:09.318 ID:Gunskosad
高そう
6: 名無し 2020/08/22(土) 12:52:49.697 ID:HESXc39R0
>>4
無駄にスペックラ盛ったので高い
25万くらい
無駄にスペックラ盛ったので高い
25万くらい
7: 名無し 2020/08/22(土) 12:53:50.450 ID:JW+NpFo00
>>6
安いじゃん
それくらいグラボ一つで吹き飛ぶわ
安いじゃん
それくらいグラボ一つで吹き飛ぶわ
9: 名無し 2020/08/22(土) 12:54:57.451 ID:HESXc39R0
>>7
高いほうだろ…
高いほうだろ…
8: 名無し 2020/08/22(土) 12:53:57.665 ID:43NslOg+0
中に隠しカメラ仕込まれていて
全世界にライブ配信される
全世界にライブ配信される
9: 名無し 2020/08/22(土) 12:54:57.451 ID:HESXc39R0
>>8
そんなやばい代物ではない
そんなやばい代物ではない
5: 名無し 2020/08/22(土) 12:51:43.736 ID:HESXc39R0
10: 名無し 2020/08/22(土) 12:58:13.478 ID:HESXc39R0
14: 名無し 2020/08/22(土) 13:00:56.413 ID:hibFCgMr0
今更R6なのか
19: 名無し 2020/08/22(土) 13:05:49.086 ID:HESXc39R0
>>14
上開けれるしね
上開けれるしね
13: 名無し 2020/08/22(土) 13:00:46.848 ID:j3QiCK9M0
一通り環境整えるまではワクワクするよな
19: 名無し 2020/08/22(土) 13:05:49.086 ID:HESXc39R0
>>13
うむ
うむ
15: 名無し 2020/08/22(土) 13:01:03.802 ID:43NslOg+0
カスタムオーダーメイドやろうぜ!
19: 名無し 2020/08/22(土) 13:05:49.086 ID:HESXc39R0
>>15
もし気が向いたらね
もし気が向いたらね
16: 名無し 2020/08/22(土) 13:02:42.209 ID:0xn/6aYa0
BTOか?スッペク貼って
18: 名無し 2020/08/22(土) 13:05:16.111 ID:HESXc39R0
23: 名無し 2020/08/22(土) 13:11:45.452 ID:HESXc39R0
20: 名無し 2020/08/22(土) 13:07:46.092 ID:oadvC01p0
どこでかったの
23: 名無し 2020/08/22(土) 13:11:45.452 ID:HESXc39R0
>>20
調べてみてね
調べてみてね
21: 名無し 2020/08/22(土) 13:08:15.161 ID:Gunskosad
なんでこんな高いパソコン買ったの?
ゲームでもするの?
ゲームでもするの?
23: 名無し 2020/08/22(土) 13:11:45.452 ID:HESXc39R0
>>21
あんまりしない予定
ディープラーニングみたいなの動かしてみたいなと思って
あんまりしない予定
ディープラーニングみたいなの動かしてみたいなと思って
22: 名無し 2020/08/22(土) 13:10:30.771 ID:5scN0Kdo0
何でcpu妥協したの
25: 名無し 2020/08/22(土) 13:12:15.104 ID:HESXc39R0
>>22
高いんだもん…
高いんだもん…
26: 名無し 2020/08/22(土) 13:14:27.475 ID:j3QiCK9M0
何でそこでストレージをケチるかなあー
28: 名無し 2020/08/22(土) 13:16:52.100 ID:HESXc39R0
>>26
NASがあるから!!
NASがあるから!!
29: 名無し 2020/08/22(土) 13:17:47.729 ID:j3QiCK9M0
>>28
そうか
有効活用して楽しんでね
そうか
有効活用して楽しんでね
28: 名無し 2020/08/22(土) 13:16:52.100 ID:HESXc39R0
27: 名無し 2020/08/22(土) 13:15:03.420 ID:iRu3fUMM0
やっぱりパソコンはデスクだな
ノートじゃ冷却できないからパワー発揮できんし
ノートじゃ冷却できないからパワー発揮できんし
28: 名無し 2020/08/22(土) 13:16:52.100 ID:HESXc39R0
>>27
初デスクトップなので楽しみ
初デスクトップなので楽しみ
31: 名無し 2020/08/22(土) 13:19:39.850 ID:iRu3fUMM0
>>28
デスクはあとからパーツ入れ替えとか簡単にできるから楽しいよ
デスクはあとからパーツ入れ替えとか簡単にできるから楽しいよ
37: 名無し 2020/08/22(土) 13:25:33.022 ID:HESXc39R0
>>31
増設の余地もある
増設の余地もある
32: 名無し 2020/08/22(土) 13:20:17.359 ID:HESXc39R0
37: 名無し 2020/08/22(土) 13:25:33.022 ID:HESXc39R0
30: 名無し 2020/08/22(土) 13:19:39.715 ID:wFlZPgjH0
いいね
37: 名無し 2020/08/22(土) 13:25:33.022 ID:HESXc39R0
>>30
うむ
うむ
33: 名無し 2020/08/22(土) 13:20:44.999 ID:569uJtq00
このタイミングで2080ti買う意味ある?
37: 名無し 2020/08/22(土) 13:25:33.022 ID:HESXc39R0
>>33
待ちきれなかったってことで
待ちきれなかったってことで
34: 名無し 2020/08/22(土) 13:21:41.405 ID:TtXcaRpe0
こういうの見るのはワクワクする
37: 名無し 2020/08/22(土) 13:25:33.022 ID:HESXc39R0
>>34
PC買おう?
PC買おう?
44: 名無し 2020/08/22(土) 13:33:46.140 ID:TtXcaRpe0
>>37
PCは今年買い換えたばっかだから
BTOだけど
PCは今年買い換えたばっかだから
BTOだけど
48: 名無し 2020/08/22(土) 13:38:04.797 ID:uJMWIp9P0
>>44
なるほどー
なるほどー
45: 名無し 2020/08/22(土) 13:34:12.227 ID:uJMWIp9P0
48: 名無し 2020/08/22(土) 13:38:04.797 ID:uJMWIp9P0
36: 名無し 2020/08/22(土) 13:25:24.917 ID:pkcMunbuH
値段の割にそんなゴツくないな
35: 名無し 2020/08/22(土) 13:22:35.451 ID:D8AuAjKT0
このスペックで大体何年位もつの?
37: 名無し 2020/08/22(土) 13:25:33.022 ID:HESXc39R0
>>35
わかんないけど高いし10年くらい使えるといいよね
壊れたら入れ替えるとして
わかんないけど高いし10年くらい使えるといいよね
壊れたら入れ替えるとして
38: 名無し 2020/08/22(土) 13:26:17.541 ID:iRu3fUMM0
デスクに何年持つとかあるわけないだろ
47: 名無し 2020/08/22(土) 13:36:15.446 ID:D8AuAjKT0
>>38
いやあんま詳しく無いんだけど、FF11やってたからスペック的にネトゲに対してどんくらい勝負出来るのかな?と
いやあんま詳しく無いんだけど、FF11やってたからスペック的にネトゲに対してどんくらい勝負出来るのかな?と
53: 名無し 2020/08/22(土) 13:43:37.394 ID:iRu3fUMM0
>>47
さらにFFが進化してグラボも進化した時だなそれがいつくるかわからんけど
さらにFFが進化してグラボも進化した時だなそれがいつくるかわからんけど
56: 名無し 2020/08/22(土) 13:44:45.186 ID:D8AuAjKT0
>>53
なるほど勉強になる
なるほど勉強になる
40: 名無し 2020/08/22(土) 13:27:59.233 ID:HESXc39R0
そういえばケースの説明書は入ってないっぽいな
41: 名無し 2020/08/22(土) 13:29:20.091 ID:3dE33Swh0
いいにおいしそう
45: 名無し 2020/08/22(土) 13:34:12.227 ID:uJMWIp9P0
>>41
においはあんまりないかな?
においはあんまりないかな?
42: 名無し 2020/08/22(土) 13:31:28.165 ID:iRu3fUMM0
デスクは冷却とかうまく改造すれば熱暴走で寿命来ることないから
マザーボードがぶっ壊れなければずっと持つよ
マザーボードがぶっ壊れなければずっと持つよ
45: 名無し 2020/08/22(土) 13:34:12.227 ID:uJMWIp9P0
>>42
了解
了解
46: 名無し 2020/08/22(土) 13:35:32.842 ID:bXltbCKc0
モニターのショボそうな感じがかなしい
48: 名無し 2020/08/22(土) 13:38:04.797 ID:uJMWIp9P0
>>46
1366x768のしょぼいやつ
本番はもっといいやつで使うので!
1366x768のしょぼいやつ
本番はもっといいやつで使うので!
49: 名無し 2020/08/22(土) 13:39:07.694 ID:uJMWIp9P0
いやうーん
やっぱり変な音がする
やっぱり変な音がする
51: 名無し 2020/08/22(土) 13:40:50.074 ID:uJMWIp9P0
開けてみたけどグラボがうるさいだけかも?
50: 名無し 2020/08/22(土) 13:39:23.344 ID:OdOTRZ720
今時ワイドモニターじゃないのか
54: 名無し 2020/08/22(土) 13:44:34.759 ID:uJMWIp9P0
>>50
本格的に使うときは別の使う
本格的に使うときは別の使う
54: 名無し 2020/08/22(土) 13:44:34.759 ID:uJMWIp9P0
52: 名無し 2020/08/22(土) 13:43:10.800 ID:Rh+AnbKH0
マザボをランクアップしようぜ
54: 名無し 2020/08/22(土) 13:44:34.759 ID:uJMWIp9P0
>>52
壊れたらね!
壊れたらね!
57: 名無し 2020/08/22(土) 13:46:35.978 ID:uJMWIp9P0
58: 名無し 2020/08/22(土) 13:47:35.710 ID:OOEwvu290
10700Fとかが良かったんじゃない?
2080ti買うくらいなのにそんな数万ケチっちゃって…
2080ti買うくらいなのにそんな数万ケチっちゃって…
59: 名無し 2020/08/22(土) 13:49:58.193 ID:HESXc39R0
60: 名無し 2020/08/22(土) 13:50:06.896 ID:PbdTH2R10
(´・ω・`)いいなーいいなー
61: 名無し 2020/08/22(土) 13:54:14.858 ID:HESXc39R0
62: 名無し 2020/08/22(土) 13:55:26.207 ID:D8AuAjKT0
PCは何に使ってるの??
63: 名無し 2020/08/22(土) 13:56:58.831 ID:HESXc39R0
>>62
一番の用途はネットサーフィンです!!
一番の用途はネットサーフィンです!!
79: 名無し 2020/08/22(土) 14:15:57.064 ID:Nol0LCGp0
ネットサーフィンでなんでそんなハイスペを…
80: 名無し 2020/08/22(土) 14:16:15.856 ID:D8AuAjKT0
>>79
俺も思った
俺も思った
82: 名無し 2020/08/22(土) 14:18:48.302 ID:HESXc39R0
>>79
プログラミングが用途(予定)の何個目かにはあるので…
プログラミングが用途(予定)の何個目かにはあるので…
64: 名無し 2020/08/22(土) 13:59:22.472 ID:yGAu9W6q0
ぼくも最近買ったけどグラボだけ元の使っててよわよわだから早くRTX3000番台出てほしい
66: 名無し 2020/08/22(土) 14:00:07.771 ID:HESXc39R0
>>64
新しいのでたら買い換える作戦 賢い
新しいのでたら買い換える作戦 賢い
68: 名無し 2020/08/22(土) 14:00:57.079 ID:HESXc39R0
69: 名無し 2020/08/22(土) 14:03:05.312 ID:HESXc39R0
今まで使ってたノートPCと比べてすごく静か
エアコンついてると聞こえないくらい
エアコンついてると聞こえないくらい
72: 名無し 2020/08/22(土) 14:05:33.781 ID:iRu3fUMM0
>>69
そのPCケースえらい冷却効果ありそうだし
ファンの回転数抑えられてんだろうな
だから静かなんだよ
そのPCケースえらい冷却効果ありそうだし
ファンの回転数抑えられてんだろうな
だから静かなんだよ
74: 名無し 2020/08/22(土) 14:08:18.467 ID:HESXc39R0
>>72
一応静音仕様みたいなケースらしいよ
上開けたから多分最大限ではなくなったけど
ケースのファンは常時回ってるけど静か
一応静音仕様みたいなケースらしいよ
上開けたから多分最大限ではなくなったけど
ケースのファンは常時回ってるけど静か
82: 名無し 2020/08/22(土) 14:18:48.302 ID:HESXc39R0
83: 名無し 2020/08/22(土) 14:20:45.570 ID:uJMWIp9P0
これで一通りやりたいことは済んだ
あとは片付けてPCを使い倒していくのみ
見てくれた人ありがとう
あとは片付けてPCを使い倒していくのみ
見てくれた人ありがとう
84: 名無し 2020/08/22(土) 14:21:32.027 ID:D8AuAjKT0
モニター買ったらまたスレ建てしてよな
86: 名無し 2020/08/22(土) 14:23:18.440 ID:uJMWIp9P0
>>84
諸事情で今使えないけど実はあるので
それとは別の機会できっと立てます
諸事情で今使えないけど実はあるので
それとは別の機会できっと立てます
85: 名無し 2020/08/22(土) 14:22:58.098 ID:SG23H/Bv0
部屋が…こどおじ?
88: 名無し 2020/08/22(土) 14:25:26.179 ID:uJMWIp9P0
>>85
気づいたか
だが(おじさんではないので)違う
気づいたか
だが(おじさんではないので)違う
87: 名無し 2020/08/22(土) 14:23:33.900 ID:Sfim2E0oa
ディスプレイは4k?
88: 名無し 2020/08/22(土) 14:25:26.179 ID:uJMWIp9P0
>>87
フルHD予定
フルHD予定
90: 名無し 2020/08/22(土) 14:37:25.849 ID:uJMWIp9P0
しかしネットサーフィンでも一瞬で表示されてすごい
前使ってたPCだと短くても1秒くらいはかかってた
前使ってたPCだと短くても1秒くらいはかかってた
お前らって初めてパソコン買う時からパソコンの知識あったの?
【画像】ハイエンドPC届いたったったったったwwwwwww
コメント
コメント一覧 (8)
2080ti買うならあと少し待ってから次世代買った方が絶対に良かった
ideal2ch
がしました
初期は不具合があるから→値下げされご祝儀価格が解消されたら→軽くアップデートされるみたい→もうすぐ新型がでるから→初めに戻る
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
上位が新モデルの下のクラスに食われるのは茶飯事なので
買うなら自分で動向読んで納得させる儀式は必要
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
今のハイエンドなら中古で売ってもそこそこの金になる
ideal2ch
がしました
コメントする