606: 名無し 2020/08/19(水) 01:22:25.47 ID:UxitOim7d sony-xperia-5-ii-case-leaks

sony-xperia-5-ii-case-leaks-242

sony-xperia-5-ii-case-leaks-495

sony-xperia-5-ii-case-leaks-512

sony-xperia-5-ii-case-leaks-623

sony-xperia-5-ii-case-leaks-907


538: 名無し 2020/08/17(月) 08:18:56.22 ID:9VMAlebH0
5Ⅱがパンチホール採用していませんように…



291: 名無し 2020/07/30(木) 18:46:41.37 ID:cZGaa6u9a
5Ⅱってパンチホールになるのかなあ…



292: 名無し 2020/07/30(木) 19:03:03.12 ID:qixFemOL0
なるわけねーだろ阿呆



293: 名無し 2020/07/30(木) 19:12:57.88 ID:7WDJSiKw0
21:9シネマワイドと謳って映像体験推してるのにその映像に入り込んでくるノッチは無いでしょ



294: 名無し 2020/07/30(木) 19:33:38.06 ID:dq4E5Gab0
はよ5-2だして



539: 名無し 2020/08/17(月) 12:14:41.02 ID:AFueDEUB0
5IIに多くは求めないからイヤホンジャックと120Hzと12GB/256GBとHSパワーコントロール付き10万で頼む
そういや他のスマホにHSパワーコントロールの類似機能ある?



543: 名無し 2020/08/17(月) 12:45:55.93 ID:NnMEzT3Mr
>>539
多くを求めすぎー



540: 名無し 2020/08/17(月) 12:26:42.20 ID:vEDRULui0
俺の知る限りでは中華スマホでもない



541: 名無し 2020/08/17(月) 12:35:08.78 ID:AFueDEUB0
やっぱHSパワーコントロールは強いよな~圧倒的にさすがって感じ
現在失われし財産であるHSパワーコントロールを使って名実ともに唯一ぬにのスマホ



545: 名無し 2020/08/18(火) 06:46:37.51 ID:FXUeYam10
料金プラン変えたくないから5G外した5Ⅱ出してくれ。
5は電源ボタンが分離してる時点で無理なんだ。



560: 名無し 2020/08/18(火) 14:26:40.84 ID:7kDRzxLI0
ラグ無しでsimフリー5Ⅱ出してくれればいいんだけど
もうxperformance限界っす



460: 名無し 2020/08/04(火) 16:22:26.26 ID:9aCyDNL4d
5Ⅱ(仮称)の公式発表っていつだ
もう8月なんだが



461: 名無し 2020/08/04(火) 16:23:48.73 ID:3FOO5krOr
9月のIFAでしょ。
それより、PROはどうなった?
リークされたXperia 5 IIのスペックwwwwwww


スポンサードリンク