
1: 名無し 2020/08/19(水) 09:33:22.08 ID:divwWdz7a
2: 名無し 2020/08/19(水) 09:33:32.36 ID:divwWdz7a
大阪と福岡は日本の経済特区になるんや
3: 名無し 2020/08/19(水) 09:33:43.03 ID:divwWdz7a
日本の香港、大阪
日本のシンガポール、福岡
日本のシンガポール、福岡
4: 名無し 2020/08/19(水) 09:33:54.28 ID:a6rLg3k9M
うおおおおおおおおおおおお
5: 名無し 2020/08/19(水) 09:34:14.67 ID:ZCkkxCjK0
大阪と福岡が東京の所得逆転するかもなあ
ええやん
東京市民やが
ええやん
東京市民やが
8: 名無し 2020/08/19(水) 09:34:40.67 ID:SJSSEIfNM
きたー
7: 名無し 2020/08/19(水) 09:34:22.81 ID:OdTkHbxn0
麻生と維新か
11: 名無し 2020/08/19(水) 09:35:10.95 ID:NdtnsZqFM
まあ東京一極集中是正にもなるし、ええことやろ
9: 名無し 2020/08/19(水) 09:34:49.13 ID:9U21gilQ0
どうせ名前だけやろ
役人共が東京手放す事とかできんやろ
役人共が東京手放す事とかできんやろ
10: 名無し 2020/08/19(水) 09:34:57.83 ID:+p0kaRCD0
英語が通じない経済特区w
12: 名無し 2020/08/19(水) 09:35:13.09 ID:dNFaOz9/p
大阪で香港なみの暴動がw
13: 名無し 2020/08/19(水) 09:35:20.03 ID:ro1U4wuv0
シンガポールはともかく香港の地位は奪えるやろな
西側諸国視点だと東アジア・東南アジアで安心できる金融センターを設立できるのは日本くらいしかないし
西側諸国視点だと東アジア・東南アジアで安心できる金融センターを設立できるのは日本くらいしかないし
40: 名無し 2020/08/19(水) 09:38:02.83 ID:Hr881e60d
>>13
は?香港>シンガポールちゃうの?
は?香港>シンガポールちゃうの?
63: 名無し 2020/08/19(水) 09:40:11.48 ID:ro1U4wuv0
>>40
数年前まではそうだったけも今は香港が中国の影響下に落ちたからもう無理
西側諸国はどう考えても香港から撤退する
日本だと平和ボケしてる奴らが多すぎて全然話題にならないけど今の中国って世界から孤立して完全包囲されとるからな
中国の影響力の下では金融センターとしての地位を保つ事は不可能
数年前まではそうだったけも今は香港が中国の影響下に落ちたからもう無理
西側諸国はどう考えても香港から撤退する
日本だと平和ボケしてる奴らが多すぎて全然話題にならないけど今の中国って世界から孤立して完全包囲されとるからな
中国の影響力の下では金融センターとしての地位を保つ事は不可能
15: 名無し 2020/08/19(水) 09:35:29.14 ID:JMli37bC0
無能日本にそんなの無理やろ
34: 名無し 2020/08/19(水) 09:37:40.82 ID:GI1wU25wd
>>15
香港の優秀な人材が日本に来て、お前みたいな無能は淘汰される時代が来るぞwwwww
香港の優秀な人材が日本に来て、お前みたいな無能は淘汰される時代が来るぞwwwww
37: 名無し 2020/08/19(水) 09:37:49.15 ID:divwWdz7a
>>34
たれーーいwwwww
たれーーいwwwww
16: 名無し 2020/08/19(水) 09:35:41.81 ID:GI1wU25wd
経済的にはポテンシャルあるが英語出来ないから香港の代わりは無理やろ…
せめて英語を準標準語にしなきゃ
せめて英語を準標準語にしなきゃ
26: 名無し 2020/08/19(水) 09:36:53.80 ID:ro1U4wuv0
>>16
移民で解決やぞ
あと国ががここ最近突然英語教育に力入れ始めたし完全に金融センターの地位奪うことを狙ってる
移民で解決やぞ
あと国ががここ最近突然英語教育に力入れ始めたし完全に金融センターの地位奪うことを狙ってる
33: 名無し 2020/08/19(水) 09:37:39.87 ID:divwWdz7a
>>26
今回は「ガチ」なんやな
今回は「ガチ」なんやな
17: 名無し 2020/08/19(水) 09:35:56.42 ID:l44uLetWd
他の都市全部潰して東京一極化したほうが効率よくね?
25: 名無し 2020/08/19(水) 09:36:50.24 ID:dNFaOz9/p
>>17
死ぬときは効率よく死ぬけどなw
死ぬときは効率よく死ぬけどなw
18: 名無し 2020/08/19(水) 09:35:57.54 ID:igjIBzGIM
外銀誘致すんの?
22: 名無し 2020/08/19(水) 09:36:26.84 ID:DuQtw620p
福島を経済特区にしてやれよ
消滅するぞ
消滅するぞ
41: 名無し 2020/08/19(水) 09:38:06.81 ID:+p0kaRCD0
これとか渋谷をシリコンバレーとか
ガイジムーブ誰が率先しとんのや
ガイジムーブ誰が率先しとんのや
23: 名無し 2020/08/19(水) 09:36:28.89 ID:derEbNF90
名前だけ 減税も投資もしない
29: 名無し 2020/08/19(水) 09:36:59.25 ID:ugM3bSMqM
いつも思うけど国の名古屋軽視すごいよな
39: 名無し 2020/08/19(水) 09:37:57.63 ID:10YR1Stf0
>>29
あそこは豊田王国になるやろ
あそこは豊田王国になるやろ
69: 名無し 2020/08/19(水) 09:40:46.05 ID:ugM3bSMqM
>>39
言うて名古屋とトヨタは別モンやで
割と距離あるし名古屋市内にはトヨタ系の拠点なんてほぼ無い
言うて名古屋とトヨタは別モンやで
割と距離あるし名古屋市内にはトヨタ系の拠点なんてほぼ無い
56: 名無し 2020/08/19(水) 09:39:16.13 ID:8z4ACBzb0
>>29
愛知は日本版シリコンバレに決まったで
愛知は日本版シリコンバレに決まったで
294: 名無し 2020/08/19(水) 09:55:17.47 ID:u1A03fEjr
>>56
あんなクソ暑いとこ
やめちくり~
あんなクソ暑いとこ
やめちくり~
38: 名無し 2020/08/19(水) 09:37:54.86 ID:qJZqncixa
大阪とか福岡って人口多いんだし意味なくね?東京の二の舞になるだけやん
新潟とか山口でやれよ
新潟とか山口でやれよ
44: 名無し 2020/08/19(水) 09:38:19.86 ID:mrxBjT12M
>>38
山口とか安倍友利権確実やん
山口とか安倍友利権確実やん
58: 名無し 2020/08/19(水) 09:39:37.01 ID:MW/jV4pz0
>>44
福岡は麻生王国なんですがそれは
福岡は麻生王国なんですがそれは
48: 名無し 2020/08/19(水) 09:38:33.43 ID:bRXN3cnad
どうせ行政主導で糞みたいなビル建てるだけやろ
111: 名無し 2020/08/19(水) 09:43:43.80 ID:Wo07VICSr
>>48
ワールドトレードセンター改マークⅡや!
ワールドトレードセンター改マークⅡや!
51: 名無し 2020/08/19(水) 09:38:45.04 ID:E4qN2AMqa
絶対意味ない
日本全国になんぼ特区があると思ってるんや
日本全国になんぼ特区があると思ってるんや
66: 名無し 2020/08/19(水) 09:40:36.95 ID:xx6M5v5K0
福岡のベイサイドとか都心すぐそばなのに土地がクソ余っとるからな
68: 名無し 2020/08/19(水) 09:40:43.51 ID:PekubhpM0
絶対やる気ないわ
中央省庁移転と同じかそれ未満の結果になるやろなどうせ
中央省庁移転と同じかそれ未満の結果になるやろなどうせ
72: 名無し 2020/08/19(水) 09:41:04.86 ID:KXXLhUlpp
色々遅すぎるだろ
74: 名無し 2020/08/19(水) 09:41:21.46 ID:5L54+eR60
とうとう江戸が日本の中心の時代が終わるんだな
これからは西日本の時代や
これからは西日本の時代や
86: 名無し 2020/08/19(水) 09:42:14.82 ID:LKjk62B6M
>>74
西日本復活か
東京はコロナで死滅かな?w
西日本復活か
東京はコロナで死滅かな?w
81: 名無し 2020/08/19(水) 09:41:38.20 ID:bvq39083d
素の状態でも金融強いのにこれ成功したら最強になるな
金融棒で中国韓国殴り放題
今の時点でも世界銀行のアジア窓口だけど日本は
金融棒で中国韓国殴り放題
今の時点でも世界銀行のアジア窓口だけど日本は
100: 名無し 2020/08/19(水) 09:42:53.64 ID:divwWdz7a
>>81
外資入ったら日本の巨大ウォール街が誕生してしまう
外資入ったら日本の巨大ウォール街が誕生してしまう
82: 名無し 2020/08/19(水) 09:41:38.32 ID:lLjiofYAM
【急募】日本で安全な場所
東北→東日本大震災でNG
関東→関東大震災東日本大震災南海トラフでNG
名古屋→南海トラフでNG
大阪→阪神淡路大震災でNG
東北→東日本大震災でNG
関東→関東大震災東日本大震災南海トラフでNG
名古屋→南海トラフでNG
大阪→阪神淡路大震災でNG
90: 名無し 2020/08/19(水) 09:42:30.02 ID:qJZqncixa
>>82
中国四国九州は大雨あるしな
長野あたりか?
中国四国九州は大雨あるしな
長野あたりか?
125: 名無し 2020/08/19(水) 09:44:40.62 ID:wvxuwHBCM
>>82
札幌「広大な平地です。猛暑ありません。地震ありません。台風ありません。」
札幌「広大な平地です。猛暑ありません。地震ありません。台風ありません。」
91: 名無し 2020/08/19(水) 09:42:30.70 ID:G4R14Yp20
>>82
北海道いけるやん
北海道いけるやん
127: 名無し 2020/08/19(水) 09:44:45.39 ID:YiQhZgjp0
>>91
雪がもはや災害だぞ
雪がもはや災害だぞ
94: 名無し 2020/08/19(水) 09:42:33.66 ID:U0/7bRAA0
福岡より長崎の方が良くね?
地形的に
地形的に
130: 名無し 2020/08/19(水) 09:44:53.20 ID:dNFaOz9/p
>>94
長崎市はムリっぽいし佐世保とかか?
長崎市はムリっぽいし佐世保とかか?
95: 名無し 2020/08/19(水) 09:42:37.89 ID:zLiTlEiHa
東京に集めるだろどうせ
大阪は土地がねーわさすがに小さすぎる
大阪は土地がねーわさすがに小さすぎる
101: 名無し 2020/08/19(水) 09:42:55.42 ID:qJZqncixa
>>95
東京も狭いんですが…
東京も狭いんですが…
96: 名無し 2020/08/19(水) 09:42:48.20 ID:3H+muoFg0
福岡と大阪の法人税下げれば企業が移動するよ
102: 名無し 2020/08/19(水) 09:42:56.86 ID:O0PMh4Z1d
大阪の時代キタ━(゚∀゚)━!
112: 名無し 2020/08/19(水) 09:43:53.25 ID:x5M/JF4I0
長崎に出島作れ
129: 名無し 2020/08/19(水) 09:44:52.82 ID:no8EASqL0
やっぱ福岡が日本第三の都市やったんやなって
220: 名無し 2020/08/19(水) 09:49:58.70 ID:ADdhLtdT0
>>129
ワイ福岡市民
言うても特に何も変わらんやろ?と思っている
ワイ福岡市民
言うても特に何も変わらんやろ?と思っている
151: 名無し 2020/08/19(水) 09:45:48.45 ID:dNFaOz9/p
>>129
今の規模だから住みやすいけどこれ以上増えたらしんどいと思うわ
今の規模だから住みやすいけどこれ以上増えたらしんどいと思うわ
140: 名無し 2020/08/19(水) 09:45:17.14 ID:8liSVnZUM
142: 名無し 2020/08/19(水) 09:45:19.41 ID:oBSUwZP40
外資を入れるとか頭おかしいやろ
維新やなこれ
維新やなこれ
156: 名無し 2020/08/19(水) 09:46:07.67 ID:lLjiofYAM
>>142
日本人なんもできんやん
日本人なんもできんやん
168: 名無し 2020/08/19(水) 09:46:40.72 ID:MSZZHfU1a
英語通じないし無理そう
171: 名無し 2020/08/19(水) 09:46:59.59 ID:3H+muoFg0
福岡だけにしとけって
大阪南海トラフで沈みまっせ?アホちゃう?
大阪南海トラフで沈みまっせ?アホちゃう?
197: 名無し 2020/08/19(水) 09:48:32.69 ID:hHv/C0XL0
まずは金融庁の移設からだね(ニッコリ)
222: 名無し 2020/08/19(水) 09:50:05.73 ID:qi+DWZVQ0
そもそも東京の法人税上げろよ
一極集中を問題にしながら、本気で解決するつもりが全く見えない
一極集中を問題にしながら、本気で解決するつもりが全く見えない
230: 名無し 2020/08/19(水) 09:50:27.39 ID:dWvJ79g/0
どうせ韓国も同じこと考えとる
233: 名無し 2020/08/19(水) 09:51:04.94 ID:ixFvb5IS0
大阪はあんまりハブにする価値なさそう
福岡だけでも良い気はする
福岡だけでも良い気はする
251: 名無し 2020/08/19(水) 09:52:21.85 ID:AIOChz9F0
イギリスみたいに製造業行き詰まったら金融国家になるみたいな感じなんかな
277: 名無し 2020/08/19(水) 09:54:19.56 ID:zLiTlEiHa
>>251
単純に香港の後釜探しの候補ってだけでしょう
まあ日本になったとしても大阪は無いな
東京か大陸に近い福岡と思う
単純に香港の後釜探しの候補ってだけでしょう
まあ日本になったとしても大阪は無いな
東京か大陸に近い福岡と思う
332: 名無し 2020/08/19(水) 09:58:16.42 ID:ADdKnIG/d
地理的な優位活かして福岡から長崎ひっくるめて都市圏作れるなら福岡は可能性ある
現実は博多にちょっと補助出すだけやろ
現実は博多にちょっと補助出すだけやろ
342: 名無し 2020/08/19(水) 09:58:48.33 ID:ADdhLtdT0
>>332
佐賀「マジなのですか??」
佐賀「マジなのですか??」
456: 名無し 2020/08/19(水) 10:06:27.76 ID:MxzAgDBC0
>>342
九州の足を引っ張る屑
九州の足を引っ張る屑
354: 名無し 2020/08/19(水) 09:59:56.01 ID:dNFaOz9/p
>>342
ではあらためて新幹線の話をしようか
ではあらためて新幹線の話をしようか
348: 名無し 2020/08/19(水) 09:59:33.05 ID:RLE0qD9ir
福岡やけどこれ以上人増やさんでくれ
特に外人
特に外人
355: 名無し 2020/08/19(水) 09:59:59.32 ID:ADdhLtdT0
>>348
東南アジア多いよな
夏場はみんな臭い
東南アジア多いよな
夏場はみんな臭い
462: 名無し 2020/08/19(水) 10:06:37.53 ID:Y3PVNjQo0
本当にできたらめっちゃロマンあるし面白い
絶対無理やし期待してないけど
絶対無理やし期待してないけど
449: 名無し 2020/08/19(水) 10:06:01.79 ID:LtlcFA3gp
とりあえず先に首都機能を分散させろや
27: 名無し 2020/08/19(水) 09:36:55.85 ID:O9xg9Z0b0
ガチでやってくれるなら評価するわ
香港勝手に自滅したからな
香港勝手に自滅したからな
日本政府「日本版のシリコンバレー作るで」 東京・横浜や名古屋・浜松など4都市圏を選定
コメント
コメント一覧 (8)
香港もシンガポールもNYもロンドンもどこも格差が酷くて、結果的に他の産業が育ちにくい構造になってしまっている。(金融業に札束で頬叩かれた優秀な人材が流れるから。)
格差の是正は今後日本を発展させるのであれば絶対に必要だから、真面目にやろうとすると制度設計は超高難易度になるよ。
ideal2ch
が
しました
まじやめとけ
普段から地盤沈下はげしいぞ
東南海トラフで沈むだろうね
ideal2ch
が
しました
真面目に鼻で笑われるぞ・・・
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
まあなんJは元からそのレベルの話を持ち出してマウント取り合ってる場所だけど
>>69
名古屋駅前にトヨタグループのIT中枢であるトヨタシステムズの本社があるわボケ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする