317: 名無し 2020/08/05(水) 21:18:58.06 ID:1RPJZF6y
解散
NTTドコモ,防水防塵仕様の10.1インチAndroidタブレット「d-41A」を8月下旬に発売。予約受付は8月7日から
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20200805049/
NTTドコモ,防水防塵仕様の10.1インチAndroidタブレット「d-41A」を8月下旬に発売。予約受付は8月7日から
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20200805049/
319: 名無し 2020/08/05(水) 21:49:22.64 ID:SQWz/h0C
おいおい
解散って、、、
これから盛り上がるとこだろ
解散って、、、
これから盛り上がるとこだろ
320: 名無し 2020/08/05(水) 22:01:48.71 ID:pQTqF1af
まあほぼ想定通りだしなぁ
なんにせよいい加減01jとはおさらばだ
なんにせよいい加減01jとはおさらばだ
322: 名無し 2020/08/05(水) 22:24:17.75 ID:/NiGwMzK
>>320
しかし8.4インチってアドバンテージがなあ
あとこれスピーカーの音質がいいのか怪しいし
しかし8.4インチってアドバンテージがなあ
あとこれスピーカーの音質がいいのか怪しいし
314: 名無し 2020/08/05(水) 16:26:29.97 ID:cnpyRDn7
まだ発売されてなかったのかよ
318: 名無し 2020/08/05(水) 21:43:37.84 ID:BjIq510P
きたか
321: 名無し 2020/08/05(水) 22:05:16.39 ID:4snASfQ1
儂はまだF-04Hでのぅ……
324: 名無し 2020/08/05(水) 22:55:31.42 ID:gCbNnPrv
人柱お待ちしておりますぞ
年度末くらいまでは様子見じゃ
年度末くらいまでは様子見じゃ
325: 名無し 2020/08/05(水) 22:57:19.30 ID:/FlT/azD
シャープ製という時点でナシだわ
328: 名無し 2020/08/06(木) 01:39:10.15 ID:kBPJf7uv
なんだ10インチかよ ゴミだな
全く不要 8インチ以下出せや
全く不要 8インチ以下出せや
327: 名無し 2020/08/06(木) 01:25:34.67 ID:d7lqrAR+
Wi-Fi版売ってくれないかなぁ
329: 名無し 2020/08/06(木) 02:14:47.36 ID:ecq34XUN
SIMロックフリー版かWi-Fi版出して欲しいなあ。
330: 名無し 2020/08/06(木) 02:16:14.49 ID:ecq34XUN
>>329
SIMロックフリー版というか、キャリア通さないで家電量販店とかでも買えるようにして欲しいってことを書きたかった。スマン。
SIMロックフリー版というか、キャリア通さないで家電量販店とかでも買えるようにして欲しいってことを書きたかった。スマン。
336: 名無し 2020/08/06(木) 07:51:17.47 ID:47gG0oRi
>>330
キャリア版は、キャリアが端末買い取ってくれるから出せるんで、
Wifi版が出るとしたら、キャリア版が無茶苦茶売れたときだけ。
キャリア版は、キャリアが端末買い取ってくれるから出せるんで、
Wifi版が出るとしたら、キャリア版が無茶苦茶売れたときだけ。
339: 名無し 2020/08/06(木) 16:28:09.98 ID:ecq34XUN
>>336
基本的には336さんが書いてる通りだと自分も思う。
ただ、シャープは以前AQUOS sense plusみたいにキャリア版(Y! mobileのAndroid Oneのやつ)でそれほど売れてなさそうな端末でもSIMロックフリー版出してたから、これもそういう流れでキャリア縛りない版を販売してくれると嬉しいのだった。(ダメ元とかいちるの望みとかそういうカンジ)
基本的には336さんが書いてる通りだと自分も思う。
ただ、シャープは以前AQUOS sense plusみたいにキャリア版(Y! mobileのAndroid Oneのやつ)でそれほど売れてなさそうな端末でもSIMロックフリー版出してたから、これもそういう流れでキャリア縛りない版を販売してくれると嬉しいのだった。(ダメ元とかいちるの望みとかそういうカンジ)
331: 名無し 2020/08/06(木) 05:52:00.76 ID:wf08RVE9
これってどの辺のモデルと競合なのかな?HUAWEIのT5?それともM5?
332: 名無し 2020/08/06(木) 06:48:51.80 ID:MgWgZzwB
まだサイズと重量未公開て舐めとんのかwww
335: 名無し 2020/08/06(木) 07:08:30.93 ID:B3KksVGm
300g台なら買うわ
340: 名無し 2020/08/06(木) 16:33:14.47 ID:+2NknVIX
シャープの公式ページにサイズとか書いてあるね
https://jp.sharp/products/d41a/
https://jp.sharp/products/d41a/
dtab d-41Aのスペック
- OS:Android 10
- ディスプレイ:10.1インチ(1920×1200・IPS)
- プロセッサ:Snapdragon 665
- RAM:4GB
- ROM:64GB(microSDカード対応)
- カメラ:両面800万画素
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0、LTE(下り最大400Mbps)、3G、GPS/GLONASS/Beidou/Galileo/みちびき
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:6500mAh
- その他:指紋リーダー、IP68の防塵・防水
- サイズ:246 x 170 x 8.2mm / 491g
- カラバリ:ホワイト、ブラック
341: 名無し 2020/08/06(木) 17:06:16.33 ID:XxKv4klg
491g...うん、さいなら
342: 名無し 2020/08/06(木) 17:11:18.22 ID:zAcI15bN
491gか・・・
F-04Hは439g
iPadAirが464g
ミドルSoCで軽量うたえないなら4万円以下で出さないとコケるなw
F-04Hは439g
iPadAirが464g
ミドルSoCで軽量うたえないなら4万円以下で出さないとコケるなw
343: 名無し 2020/08/06(木) 17:15:31.63 ID:GfPr5gvg
重いのか軽いのか分からん
344: 名無し 2020/08/06(木) 18:24:14.05 ID:NzmoBD/q
一般的に重いとよく言われるfireHD10が504g
まあ軽いって言う人はまずいないかと
まあ軽いって言う人はまずいないかと
346: 名無し 2020/08/06(木) 19:17:29.82 ID:B3KksVGm
491gンゴwwewwww
353: 名無し 2020/08/07(金) 21:40:33.72 ID:7NnDrcnp
z4 tabletの389gと比べたら雲泥の差だな
347: 名無し 2020/08/06(木) 19:38:02.12 ID:anE2+vzz
仰向けで寝タブしてて寝落ちして顔面に落としたら痛いな
348: 名無し 2020/08/06(木) 21:56:13.48 ID:FGR3Wqbf
airを角からデコに落としてからごろ寝見用にアーム買ったわ
349: 名無し 2020/08/07(金) 07:15:06.95 ID:iXcYSDG3
重さもそうだけど厚さが8.2ミリってかなり分厚いな、ドコモショップで使ってるタブの更新向けかな?
338: 名無し 2020/08/06(木) 09:19:17.42 ID:zAcI15bN
10インチはプライベートはもちろん業務用でも採用しやすいんだから富士通あをるためにガッツリやってほしいわ
遅れたんだからSD770にしてくれたら耐用年数上がって嬉しいんだけど無理かw
遅れたんだからSD770にしてくれたら耐用年数上がって嬉しいんだけど無理かw
345: 名無し 2020/08/06(木) 19:14:03.70 ID:t+txyjzQ
おお8月中に出るんか
351: 名無し 2020/08/07(金) 11:42:01.35 ID:MNcryptM
予約してみた
今月中に買えるといいなあ
今月中に買えるといいなあ
350: 名無し 2020/08/07(金) 10:36:34.99 ID:zcDiN8Uv
予約受付始まったけど未だに価格未定
352: 名無し 2020/08/07(金) 11:51:19.54 ID:CFwS3fNw
キャンセルできるみたいなのでとりあえず予約だけは入れといた、Z4がバッテリー死にかかってるんでやむなくだけど
354: 名無し 2020/08/08(土) 08:12:34.08 ID:mS049ki/
現状でまともなスナドラ積んでる国産Tabはコイツぐらいなのが寂しいな
性能良いスナドラTabだとGalaxyTabだがサポートがなぁ
性能良いスナドラTabだとGalaxyTabだがサポートがなぁ
コメント
コメント一覧 (11)
ideal2ch
がしました
AQUOS Pad作ってたノウハウは何一つ継承されてない
ideal2ch
がしました
でも日本のキャリアで3万円台で出せるなら悪くない
ideal2ch
がしました
品質と値段次第だよな
ideal2ch
がしました
前のdtabが古くなったから新しい端末を作るところ募集したらシャープが手を上げたって噂
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
SIMフリーつったってシャープがあまり力を入れないし無理だろ、あと未契約者でもSIMロック解除はできるから
ideal2ch
がしました
ムリだろうなーなんでAppleとGoogleだけそういういの許すのかね?
もしかして最近のドコモのってアプリ完全削除できるのかね
ideal2ch
がしました
コメントする