1: 名無し 2020/08/07(金) 21:23:48.16
中国スマホメーカーはトランプ政権の規制策で米国アプリインストール不可に
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcde4df6e49a1a28499645e8b91a4d327938cc
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcde4df6e49a1a28499645e8b91a4d327938cc
関連トランプ政権の5本柱から成るClean Network(クリーンネットワーク)イニシアチブは、中国のスマホメーカーが米国のアプリをプレインストールまたはダウンロードできないようにすることを目的としている。米国の制裁によりHuaweiはすでにGoogleの主要サービスへのアクセスを失い、これにより中国外でのスマホ販売は大打撃を受けている。もしクリーンネットワークが適用されれば、OppoやVivo(ビボ)、Xiaomi、その他の中国スマホメーカーもHuaweiと同じ苦しみを味わうことになる。
22: 名無し 2020/08/07(金) 21:26:01.21 ID:BzgnATfe0
googleが死ぬやん
18: 名無し 2020/08/07(金) 21:25:42.18 ID:H1HvStJSd
COCOAインスコできないじゃん
どうすんの
どうすんの
24: 名無し 2020/08/07(金) 21:26:16.51 ID:ybYVqW9S0
majica-😿
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3/10/LT
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3/10/LT
26: 名無し 2020/08/07(金) 21:26:21.71 ID:uq5uwL4I0
14億のプラットホームを無理やり捨てられる事になるGoogleさん可哀想です
28: 名無し 2020/08/07(金) 21:26:24.60 ID:He5rmXSD0
Pixel 4a買うからどうでも良いな
33: 名無し 2020/08/07(金) 21:27:02.96 ID:ybYVqW9S0
Google PixelならGSM排除は10,000%あり得ないからな
29: 名無し 2020/08/07(金) 21:26:32.29 ID:JsSDc+k90
トランプ死ねや
31: 名無し 2020/08/07(金) 21:26:47.48 ID:UzI87Y+/0
アスースさいきょ
32: 名無し 2020/08/07(金) 21:26:56.66 ID:PRjb9yKQ0
OnePlusアカンか
36: 名無し 2020/08/07(金) 21:27:10.05 ID:ct2FlEf50
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-RM12/10/GR
SHARP大丈夫だよね?
台湾はアウトか?
SHARP大丈夫だよね?
台湾はアウトか?
38: 名無し 2020/08/07(金) 21:27:22.04 ID:1oigGnIY0
やっぱりGalaxy
39: 名無し 2020/08/07(金) 21:27:24.42 ID:k85VoQuE0
泥厨無事死亡wwwww
やっぱiPhoneなんだよなあ
やっぱiPhoneなんだよなあ
50: 名無し 2020/08/07(金) 21:27:59.75 ID:ybYVqW9S0
>>39
Apple信者気持ち悪いね
消えろ
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3/10/LT
Apple信者気持ち悪いね
消えろ
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3/10/LT
40: 名無し 2020/08/07(金) 21:27:24.46 ID:Q6vTzD5iM
Galaxy買うかな
42: 名無し 2020/08/07(金) 21:27:32.84 ID:0dXyhc/EM
脱グーグル待ったなし
45: 名無し 2020/08/07(金) 21:27:44.17 ID:DQnWOX2B0
トランプが選挙のために必死になってる
47: 名無し 2020/08/07(金) 21:27:50.90 ID:R9YFdKAd0
あんまりやりすぎると自爆するだろアメリカ
適度に付き合っとけよ
適度に付き合っとけよ
48: 名無し 2020/08/07(金) 21:27:52.58 ID:cUt5D/JP0
逆に中華playの方が繁栄してgoogleplayオワコンになるんじゃないか
49: 名無し 2020/08/07(金) 21:27:52.82 ID:1Uyd4fSx0
中国に支配される未来もアレだけどアメリカ一強も怖いよなぁ
政治的に公平なオープンソースなOSが最強になればいいのに
政治的に公平なオープンソースなOSが最強になればいいのに
65: 名無し 2020/08/07(金) 21:29:04.74 ID:ybYVqW9S0
>>49
中国の監視は悪い監視
アメリカの監視は良い監視なんだ!
中国の監視は悪い監視
アメリカの監視は良い監視なんだ!
51: 名無し 2020/08/07(金) 21:28:00.61 ID:ZEJ/6O7F0
グッバイグーグルwww
53: 名無し 2020/08/07(金) 21:28:19.52 ID:pjv2A4Tt0
vivoも規制対象かよ
2chMate 0.8.10.68/vivo/V1911A/10/DR
2chMate 0.8.10.68/vivo/V1911A/10/DR
55: 名無し 2020/08/07(金) 21:28:22.58 ID:2AjHJ73qM
ひでーよ
ピクセルしか選択肢なくなるじゃん
ピクセルしか選択肢なくなるじゃん
73: 名無し 2020/08/07(金) 21:29:37.34 ID:ybYVqW9S0
>>55
買え買え
Google Pixelはいいぞ
買え買え
Google Pixelはいいぞ
75: 名無し 2020/08/07(金) 21:29:55.89 ID:/sN4UH/3H
>>55
2chMate 0.8.10.68 dev/SHARP/SHV45-u/9/DR
2chMate 0.8.10.68 dev/SHARP/SHV45-u/9/DR
56: 名無し 2020/08/07(金) 21:28:22.82 ID:LSIXPib10
いよいよソニーがAndroidを背負って立つ時が来たようだな
58: 名無し 2020/08/07(金) 21:28:32.17 ID:Qe5m237Z0
中国だけじゃなくてグーグルも相当ダメージ受けるだろ
61: 名無し 2020/08/07(金) 21:28:41.19 ID:ZNahpQQ90
うわああああああああ😭
62: 名無し 2020/08/07(金) 21:28:47.11 ID:FCPN0g/X0
やっぱりASUSだね
2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_I01WD/10/DR
2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_I01WD/10/DR
70: 名無し 2020/08/07(金) 21:29:23.34 ID:1Uyd4fSx0
>>62
ノートPCとかルータは好きだけどスマホはぱっとしなくねえか
ノートPCとかルータは好きだけどスマホはぱっとしなくねえか
63: 名無し 2020/08/07(金) 21:28:47.20 ID:slwc/4Kw0
格安泥厨死亡やんけww
64: 名無し 2020/08/07(金) 21:28:58.57 ID:aZh/XAjXr
GOOGLE PLAYって不可欠なのか?
ファーウェイつこてるけどべつにGoogleマップとかGMAILとか使わんぞ
ファーウェイつこてるけどべつにGoogleマップとかGMAILとか使わんぞ
84: 名無し 2020/08/07(金) 21:30:13.27 ID:GWFl3lcrr
>>64
Google開発者サービスを使っているアプリが多いからGoogle使えないと大半のアプリが使えなくなる
Google開発者サービスを使っているアプリが多いからGoogle使えないと大半のアプリが使えなくなる
68: 名無し 2020/08/07(金) 21:29:18.91 ID:1PqzZmmWr
これだからGAFA依存はダメなんだよ
69: 名無し 2020/08/07(金) 21:29:19.46 ID:NmVuOyEU0
キチガイトランプの再選はないからほっといていいだろ
104: 名無し 2020/08/07(金) 21:31:14.14 ID:kEL99KDm0
>>69
アメリカは今後新冷戦路線で行くことは確定
トランプだろうがバイデンだろうが変わらん
アメリカは今後新冷戦路線で行くことは確定
トランプだろうがバイデンだろうが変わらん
74: 名無し 2020/08/07(金) 21:29:49.66 ID:kEL99KDm0
予想できただろ
最初からGalaxy以外の選択肢はない
最初からGalaxy以外の選択肢はない
76: 名無し 2020/08/07(金) 21:30:00.25 ID:NaIfugEo0
おいちゃん買ったばかりのredminote9s死んでしまうん?
77: 名無し 2020/08/07(金) 21:30:01.50 ID:UcpTmNQ7M
vivo iQooとRealmeさんは?🥺
79: 名無し 2020/08/07(金) 21:30:04.42 ID:hGAwhs630
やっぱりGalaxyだな🇰🇷
86: 名無し 2020/08/07(金) 21:30:18.41 ID:r8WoBmIl0
>>1
Oppoこんなに日本でCM頑張ってんのに
まじ川獺
Oppoこんなに日本でCM頑張ってんのに
まじ川獺
89: 名無し 2020/08/07(金) 21:30:20.67 ID:i0FxZj7D0
これ一番喜んでるのAppleだろ
106: 名無し 2020/08/07(金) 21:31:24.82 ID:Fnwe8nVT0
OPPO買おうとしてたのに
107: 名無し 2020/08/07(金) 21:31:25.57 ID:6yykKYxh0
マジでトランプ頭おかしいだろ
中華追放すればアメリカ経済浮上するとか幻想見てんのか?
中華追放すればアメリカ経済浮上するとか幻想見てんのか?
111: 名無し 2020/08/07(金) 21:31:48.91 ID:1Wg0yCgt0
トランプがいらねえわ
115: 名無し 2020/08/07(金) 21:31:59.91 ID:vJjnoiKo0
糞すぎだろ死ねよ
Vivo買うわ
Vivo買うわ
119: 名無し 2020/08/07(金) 21:32:07.73 ID:Y+AVxIZ8M
排除するなら本気で脱グーグルする(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3/10/GR
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3/10/GR
125: 名無し 2020/08/07(金) 21:32:30.77 ID:JnIqmuYw0
お前ら諦めてGalaxyにしろ
俺は今年変えたぞ
俺は今年変えたぞ
131: 名無し 2020/08/07(金) 21:32:49.03 ID:4C2+sAyP0
無茶苦茶や
133: 名無し 2020/08/07(金) 21:32:52.23 ID:iTrO/S4F0
海とZTEもだめだろ
138: 名無し 2020/08/07(金) 21:33:04.37 ID:smAMBBsq0
😨
2chMate 0.8.10.68/OnePlus/ONEPLUS A5010/9/GR
2chMate 0.8.10.68/OnePlus/ONEPLUS A5010/9/GR
142: 名無し 2020/08/07(金) 21:33:24.05 ID:cwwivDJ0M
2chMate 0.8.10.68/motorola/Moto G (5S) Plus/8.1.0/DR
大丈夫だよな?
大丈夫だよな?
171: 名無し 2020/08/07(金) 21:35:03.10 ID:YkdnkEKO0
アメカス嫉妬し過ぎて笑えてくるわ
172: 名無し 2020/08/07(金) 21:35:04.25 ID:Z6fA/uOb0
ASUS最強伝説
モトローラ(レノボ)はセーフなのか?
モトローラ(レノボ)はセーフなのか?
440: 名無し 2020/08/07(金) 21:35:58.95 ID:54oRFQ3o0
俺のmotorolaはどういう扱いになるんだろう?(´・ω・`)
453: 名無し 2020/08/07(金) 21:41:36.54 ID:rkBcq+JI0
>>440
モトは製造がLenovoだから、もしかすると怪しいね(´・ω・`)
モトは製造がLenovoだから、もしかすると怪しいね(´・ω・`)
458: 名無し 2020/08/07(金) 21:43:28.66 ID:54oRFQ3o0
>>453
ですよねー
そろそろ丸2年になるから切られてもいいっちゃぁいいんだけど(´・ω・`)
ですよねー
そろそろ丸2年になるから切られてもいいっちゃぁいいんだけど(´・ω・`)
472: 名無し 2020/08/07(金) 21:52:31.04 ID:rkBcq+JI0
>>458
実はボク1月前にG8Power買っちゃったんです(´・ω・`)
実はボク1月前にG8Power買っちゃったんです(´・ω・`)
176: 名無し 2020/08/07(金) 21:35:09.83 ID:nrOLtCas0
買うスマホなくなるじゃねーかwww
210: 名無し 2020/08/07(金) 21:36:52.13 ID:GWFl3lcrr
>>176
中華なくなると低価格帯Galaxy、Pixel4a、iPhoneSE2020の三択になるかな
中華なくなると低価格帯Galaxy、Pixel4a、iPhoneSE2020の三択になるかな
177: 名無し 2020/08/07(金) 21:35:13.90 ID:HhXAKBHW0
グーグル潰したいのかな…?
180: 名無し 2020/08/07(金) 21:35:25.76 ID:Ipiq+jH1a
消費者にはデメリットしかねえわ
反トランプとして叩いていく
反トランプとして叩いていく
199: 名無し 2020/08/07(金) 21:36:26.06 ID:tZbsMeZq0
>>180
選択肢がないならそうだろうが普通にあるからな
そこまで必死になる理由がない
選択肢がないならそうだろうが普通にあるからな
そこまで必死になる理由がない
245: 名無し 2020/08/07(金) 21:38:31.57 ID:Ipiq+jH1a
>>199
競争が減るって理解してなさそう
競争が減るって理解してなさそう
184: 名無し 2020/08/07(金) 21:35:33.70 ID:qw/4amwd0
2chMate 0.8.10.68/OPPO/CPH2013/10/GR
おい
おい
186: 名無し 2020/08/07(金) 21:35:34.66 ID:v5uM6NcZ0
高コスパ端末絶滅じゃん
また格差が広がるな
また格差が広がるな
220: 名無し 2020/08/07(金) 21:37:16.65 ID:Ipiq+jH1a
>>186
ほんとだよXiaomiにするつもりだったのに
ほんとだよXiaomiにするつもりだったのに
197: 名無し 2020/08/07(金) 21:36:21.73 ID:ZFR3p5gC0
これはもう消費者の権利の侵害だろ
アメリカ国民だっていい加減キレるわ
とくにredminote8proと9sは世界でクソ売れまくったからアメリカでも買ってる奴たくさんいるだろ
アメリカ国民だっていい加減キレるわ
とくにredminote8proと9sは世界でクソ売れまくったからアメリカでも買ってる奴たくさんいるだろ
203: 名無し 2020/08/07(金) 21:36:34.56 ID:ANZNGGfy0
ウヒョー
2chMate 0.8.10.68/OPPO/CPH1983/9/LR
2chMate 0.8.10.68/OPPO/CPH1983/9/LR
207: 名無し 2020/08/07(金) 21:36:48.01 ID:YRqi4yb3d
無茶苦茶だな
よほど追い詰められてるのかアメリカ
よほど追い詰められてるのかアメリカ
211: 名無し 2020/08/07(金) 21:36:52.74 ID:ob1MXx0l0
これ半分Googleが被害者だろ
219: 名無し 2020/08/07(金) 21:37:13.61 ID:89BGJNIR0
スマホの冷戦が今始まる
ビデオデッキ戦国時代のようだ
ビデオデッキ戦国時代のようだ
224: 名無し 2020/08/07(金) 21:37:31.13 ID:Hg93GoXlM
怒りで震える
2chMate 0.8.10.68/OnePlus/ONEPLUS A6000/10/DT
2chMate 0.8.10.68/OnePlus/ONEPLUS A6000/10/DT
227: 名無し 2020/08/07(金) 21:37:47.04 ID:aLDd6D5E0
トランプリスク
240: 名無し 2020/08/07(金) 21:38:16.65 ID:rqo+PEf30
あちゃーoppoダメならoneplusもダメだな
ま、次はsurface duo買うから関係ないわ
ま、次はsurface duo買うから関係ないわ
299: 名無し 2020/08/07(金) 21:41:13.82 ID:kyHiGbfF0
サムスン大喜びだろこれ
306: 名無し 2020/08/07(金) 21:41:32.41 ID:GoPHQZl70
Oneplusがダメになると困るな
見逃してほすい
見逃してほすい
314: 名無し 2020/08/07(金) 21:41:47.71 ID:YjDY3x0s0
こんな横暴許されんのかよ
256: 名無し 2020/08/07(金) 21:39:06.62 ID:r5cOWZzHa
ファーウェイストア「当ストアは誰でもウェルカム」
233: 名無し 2020/08/07(金) 21:38:03.06 ID:ahI0CQ0t0
HuaweiAppStore?っていうのか知らんけど
既に結構そろってるからな
欧米のディベロッパー?とかいう人達が金になりそうって思ったらワンチャンありそう
既に結構そろってるからな
欧米のディベロッパー?とかいう人達が金になりそうって思ったらワンチャンありそう
268: 名無し 2020/08/07(金) 21:39:37.45 ID:TuJWRMDE0
>>233
シャオミとオッポがファーウェイストアに乗っかってきたら
Googleもヤバイよなぁ
シャオミとオッポがファーウェイストアに乗っかってきたら
Googleもヤバイよなぁ
コメント
コメント一覧 (58)
中国は人類の敵やねんから全面的に締め出せ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
国産のゴミや腐った林檎は論外だし、もしトランプが台湾を中国と一纏めにするってんならダブスタ中共支持者として叩くだけだしな
ideal2ch
がしました
ついでにサムスンも規制でいいぞ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
あんたらのワガママに巻き込まないでくれ
ideal2ch
がしました
制裁に震える…
ideal2ch
がしました
そんなに人類の敵の中共が好きなら永久移住すれば
ideal2ch
がしました
ワイの5Tちゃんが何したゆうんや
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
だったら中国が香港を諦めたらセーフか?
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
台湾(SHARP、HTC、ASUS)とかはどうなるのか...
流石にこれまで締め付けたら少し不味いのでは
ideal2ch
がしました
日米台で
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
仕方ないね
もし中国国内で一切そういう規制してなかったのなら反論の余地もあるけど
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
これからも続くだろうな
俺のモトローラはレノボ系列だけど大丈夫だろうか
ideal2ch
がしました
うちのLenovoPCなんだけど、国ごとアウトなら手放さなきゃならなくなるかね
ほかにもLenovoのChromebook買おうか検討してたんだけどさ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする