1: 名無し 2020/07/30(木) 19:53:46.85 ID:WmwvJ12R0
ファーwwwwwwwwwww
2: 名無し 2020/07/30(木) 19:54:24.13 ID:3VcXkh5Sp
なお東海は余裕
157: 名無し 2020/07/30(木) 20:15:09.40 ID:lHdm436np
東海が800億ですんでることの方が驚き
6: 名無し 2020/07/30(木) 19:55:18.06 ID:gsIqdbV80
今までずっと殿様商売やってたんやから死んだらそれまでじゃね?
10: 名無し 2020/07/30(木) 19:56:44.81 ID:2WMaGGAMa
>>6
ほんとそれ
こいつらは普段アホほど儲けてるから支援もいらんわ
ほんとそれ
こいつらは普段アホほど儲けてるから支援もいらんわ
76: 名無し 2020/07/30(木) 20:06:04.14 ID:rOfvwXrg0
>>6
これメンス
これメンス
7: 名無し 2020/07/30(木) 19:55:55.94 ID:Ox0R7Ep1a
JR北海道は大丈夫か?
14: 名無し 2020/07/30(木) 19:57:15.12 ID:WmwvJ12R0
>>7
コロナが無くても元々死んでるからへーきへーき
コロナが無くても元々死んでるからへーきへーき
8: 名無し 2020/07/30(木) 19:56:10.93 ID:NNc1qKSa0
何があれって四半期でこれ
11: 名無し 2020/07/30(木) 19:56:47.46 ID:HfWKsuFkd
jr東海強いな
15: 名無し 2020/07/30(木) 19:57:16.06 ID:POlV5NYC0
JAL「なぁ、合体せん?」
ANA「ええで。」
せーのっ
J A L A N A
ANA「ええで。」
せーのっ
J A L A N A
75: 名無し 2020/07/30(木) 20:05:50.71 ID:4OesCkTc0
>>15
ちげーだろ
ちげーだろ
82: 名無し 2020/07/30(木) 20:07:03.34 ID:XJtuSNyep
>>15
ローマ字でキーボード入力すると「じゃぁな」
つまり共倒れってことか
ローマ字でキーボード入力すると「じゃぁな」
つまり共倒れってことか
20: 名無し 2020/07/30(木) 19:58:44.21 ID:bfOmSMrv0
わいを最終面接で落としてくれたありがとうほんと笑えるわ
25: 名無し 2020/07/30(木) 19:59:52.65 ID:UGhcJrvN0
高々運航するだけで黒字出てた今までが異常
27: 名無し 2020/07/30(木) 20:00:04.45 ID:IVUQDYIT0
全部国が救うべきやろ
やっぱり日本には社会主義が似合ってるんだよ
やっぱり日本には社会主義が似合ってるんだよ
34: 名無し 2020/07/30(木) 20:01:22.70 ID:d3jwIi5d0
>>27
資本主義は所詮通過点でしかないからな
結局マルクスが正しかったね
資本主義は所詮通過点でしかないからな
結局マルクスが正しかったね
47: 名無し 2020/07/30(木) 20:02:35.65 ID:lpvpw+810
なにやっても税金投入されるんだからどうでもいいだろこの辺りは
169: 名無し 2020/07/30(木) 20:16:17.95 ID:N2DXLjwM0
自己責任で中小は倒産してるのにこいつらだけ公金使えは通らんやろ
183: 名無し 2020/07/30(木) 20:17:57.11 ID:zphyDhmYp
>>169
中小は死んでも困らないけどインフラ死んだら困るのは国民や
中小は死んでも困らないけどインフラ死んだら困るのは国民や
32: 名無し 2020/07/30(木) 20:00:58.56 ID:0s8y5juF0
リストラ、財産整理、首脳陣総取っ替え
それでもだめなら、そこではじめて税金頼れよ
それでもだめなら、そこではじめて税金頼れよ
31: 名無し 2020/07/30(木) 20:00:56.29 ID:m4nBX8hGr
オリンピックでボロ儲けを企んだ結果www
57: 名無し 2020/07/30(木) 20:03:48.55 ID:MEEl89TNa
どうせ救済されるインフラの赤字なんかどうでもええわ
46: 名無し 2020/07/30(木) 20:02:29.40 ID:iYdOZiqm0
国が救済してもええけど給与と報酬大幅カットしてからな
49: 名無し 2020/07/30(木) 20:02:45.34 ID:d3jwIi5d0
>>46
当たり前だろ
当たり前だろ
56: 名無し 2020/07/30(木) 20:03:44.98 ID:WmwvJ12R0
こいつら全部税金で助けるならいくらかかるんや
4: 名無し 2020/07/30(木) 19:54:40.15 ID:11qfl3ve0
なお内部留保がたんまりあるから問題ない模様
39: 名無し 2020/07/30(木) 20:01:53.05 ID:EX4XOkCY0
ボーイング四半期赤字2400億
まだまだやな
まだまだやな
52: 名無し 2020/07/30(木) 20:03:32.38 ID:c9TTDHita
>>39
デルタ航空「俺は四半期で6100億赤字なんやが?」
デルタ航空「俺は四半期で6100億赤字なんやが?」
44: 名無し 2020/07/30(木) 20:02:25.14 ID:300km9OXa
逆にコロナ禍で儲かってる業界はどこや?
小売?
小売?
48: 名無し 2020/07/30(木) 20:02:42.23 ID:8yVkjCWn0
>>44
競馬競艇
競馬競艇
58: 名無し 2020/07/30(木) 20:03:52.88 ID:83H+qXzSM
>>44
IT業界はほぼ影響なしかプラス
IT業界はほぼ影響なしかプラス
189: 名無し 2020/07/30(木) 20:18:26.58 ID:GIwFxIsC0
>>58
そんなに単純じゃないと思うぞ
結局受注元が傾いたら仕事が減るわけで
そんなに単純じゃないと思うぞ
結局受注元が傾いたら仕事が減るわけで
62: 名無し 2020/07/30(木) 20:04:18.52 ID:cnwAHH+S0
>>44
某ゲーム会社だけど、コロナ前と比べてDAUが32%増し
売上げも去年の今頃と比べたら25%増しでウッハウハや
冬のボーナスが楽しみすぎる
某ゲーム会社だけど、コロナ前と比べてDAUが32%増し
売上げも去年の今頃と比べたら25%増しでウッハウハや
冬のボーナスが楽しみすぎる
71: 名無し 2020/07/30(木) 20:05:25.96 ID:juEXDxu9d
>>62
コロナ理由で大して上がらないぞ
コロナ理由で大して上がらないぞ
132: 名無し 2020/07/30(木) 20:12:17.65 ID:1LlTtofF0
>>44
郊外に展開している企業、テレワーク関連、ネット関連、巣ごもり関連
通販、宅配、新コロ関連(医療含む)、健康グッズ、ガーデニング、
自宅を快適にする関連、ゲームや本、PC関連、アダルトグッズ、
オンラインカジノ、ネット公営ギャンブル、株FX等々
郊外に展開している企業、テレワーク関連、ネット関連、巣ごもり関連
通販、宅配、新コロ関連(医療含む)、健康グッズ、ガーデニング、
自宅を快適にする関連、ゲームや本、PC関連、アダルトグッズ、
オンラインカジノ、ネット公営ギャンブル、株FX等々
243: 名無し 2020/07/30(木) 20:24:22.08 ID:AneEAP6a0
食品大手やけどガチでノーダメや
ボーナスも例年通り
ボーナスも例年通り
37: 名無し 2020/07/30(木) 20:01:44.57 ID:pnYuRsQGr
食品物流ワイ弊社昨年度より増収増益
87: 名無し 2020/07/30(木) 20:07:32.17 ID:o2xiS+WU0
>>37
また忙しそうな業界やな
また忙しそうな業界やな
107: 名無し 2020/07/30(木) 20:09:47.13 ID:ccogYn/g0
航空が赤字なのはわかるけど
JRもかなりダメージあるんやなあ
JRもかなりダメージあるんやなあ
96: 名無し 2020/07/30(木) 20:08:44.34 ID:z8af8AM+0
スカイマークさんも静かに息を引き取りそう
89: 名無し 2020/07/30(木) 20:07:58.41 ID:7rrx38r10
製造業も死にそうや
100: 名無し 2020/07/30(木) 20:09:06.05 ID:dmE7dVQi0
>>89
ワイんとこ全く影響ないで
むしろ大雨で仕事増えてくるわ
ワイんとこ全く影響ないで
むしろ大雨で仕事増えてくるわ
101: 名無し 2020/07/30(木) 20:09:20.68 ID:xNFVSaPQ0
日産自動車みせたろか?

105: 名無し 2020/07/30(木) 20:09:44.31 ID:o2xiS+WU0
>>101
四半期であれはエグいわ
四半期であれはエグいわ
162: 名無し 2020/07/30(木) 20:15:43.41 ID:rU3l8bZL0
>>105
ルノーはもっと酷くて9000億の赤字
ルノーはもっと酷くて9000億の赤字
168: 名無し 2020/07/30(木) 20:16:09.35 ID:cRvckkefM
>>162
こマ?
こマ?
188: 名無し 2020/07/30(木) 20:18:26.28 ID:rU3l8bZL0
>>168
ルノー 上半期約9000億円の赤字 コロナや日産の業績悪化の影響
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/amp/k10012541721000.html
ルノー 上半期約9000億円の赤字 コロナや日産の業績悪化の影響
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/amp/k10012541721000.html
114: 名無し 2020/07/30(木) 20:10:17.78 ID:uQoB24lt0
しかしちょっと客が利用しないだけでこんなにも垂れ流すもんなんやなあ
119: 名無し 2020/07/30(木) 20:10:55.29 ID:YLGtjHYn0
>>114
固定費メチャクソ多いからな
固定費メチャクソ多いからな
241: 名無し 2020/07/30(木) 20:24:05.13 ID:Q/r4UGZT0
インフラは安定とか言って新卒で入った奴w
ご愁傷様ですwJR現業とか悲惨すぎるw
ご愁傷様ですwJR現業とか悲惨すぎるw
250: 名無し 2020/07/30(木) 20:24:40.68 ID:vCUfyF3c0
航空はガチで終わったな
115: 名無し 2020/07/30(木) 20:10:30.58 ID:kNi9cvZQd
内部留保があるけどどれくらい持つんやろうな
191: 名無し 2020/07/30(木) 20:18:39.73 ID:6yzK2o+a0
JALとANAとJR西の株を持ってるワイ低みの見物
221: 名無し 2020/07/30(木) 20:22:00.79 ID:S69uodvOM
232: 名無し 2020/07/30(木) 20:23:07.98 ID:mqzmB3FZ0
>>221
草
去年の12月時点で手放しておけや
草
去年の12月時点で手放しておけや
237: 名無し 2020/07/30(木) 20:23:41.11 ID:wodO1jEY0
>>221
吊ってから言えや
吊ってから言えや
240: 名無し 2020/07/30(木) 20:23:58.25 ID:Z0wEVK3V0
>>221
現物やろ
もう気絶しとくしかないな
現物やろ
もう気絶しとくしかないな
249: 名無し 2020/07/30(木) 20:24:37.37 ID:G7fod1eB0
>>221
10年くらい記憶から消しとき
10年くらい記憶から消しとき
アメリカの4-6月期GDP、新型コロナで32.9%減(年率)wwwwww
コメント
コメント一覧 (10)
どう考えてもコロナ終われば回復するの目に見えてるやん
むしろ今が買いなレベル
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
安定収益に胡座かきすぎだ
ideal2ch
が
しました
無問題
潰れる所はジャンジャン潰れろ、日本の企業は付加価値を高められない、不採算企業なんだからw
国内の企業すべてが外資化してもいいと思うね
ideal2ch
が
しました
そう考えるとエンタメってのは平和前提ってのがわかるし就職するならどんなときでも強い職種が生き残るって今回のコロナでわかったわ
つまりは、日清食品最強!
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ほなお人形片付けるで
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
一時的に延命させてみてもあくまでもその場だけ
これら挙がっている企業のみならず、また規模によらず
一切の補償や助成や公的援助や日銀融資は禁止
ideal2ch
が
しました
コメントする