e7906f022c66637bfe05e684bb39e677
1: 名無し 2020/07/20(月) 04:23:46.28 ID:FZQm2lFN0
見せてみーや



2: 名無し 2020/07/20(月) 04:24:04.03 ID:yZeGVNwp0
ここにはない



3: 名無し 2020/07/20(月) 04:25:28.75 ID:FZQm2lFN0
おるやろ
ピカピカさせてる奴



4: 名無し 2020/07/20(月) 04:26:44.12 ID:BssRfQiH0
ワイのどうや?

no title



5: 名無し 2020/07/20(月) 04:27:27.30 ID:FZQm2lFN0
>>4
掃除しようや



8: 名無し 2020/07/20(月) 04:29:28.80 ID:BssRfQiH0
>>5
昔のや



62: 名無し 2020/07/20(月) 05:02:58.53 ID:NUubF4Ir0
>>4
学習机の上取っ払ったやつで草



6: 名無し 2020/07/20(月) 04:28:42.50 ID:BssRfQiH0
どうよ

no title



11: 名無し 2020/07/20(月) 04:30:43.94 ID:FZQm2lFN0
>>6
ええやんけ



43: 名無し 2020/07/20(月) 04:51:31.25 ID:hF32IZura
>>6
上のモニタ視線移動しんどいやろ ずっと見上げてると首疲れそう
FXのチャート映しとくのは良さそうやけど



45: 名無し 2020/07/20(月) 04:52:37.42 ID:2Z0By0qYr
>>43
実はそれ他のが下にあるんや



66: 名無し 2020/07/20(月) 05:06:20.63 ID:dCFq5pTQ0
>>6
チー牛って光るキーボード好きだよな



9: 名無し 2020/07/20(月) 04:29:41.49 ID:F7Agjllt0
部屋暗くして撮ってるのなんか嫌や



10: 名無し 2020/07/20(月) 04:30:42.40 ID:JLBRWZ0i0
うーん
no title



14: 名無し 2020/07/20(月) 04:33:23.09 ID:DGORotsr0
>>10
ショボいけどちゃんと物を選んでるって感じする



23: 名無し 2020/07/20(月) 04:37:32.27 ID:BVZ6nBF70
>>10
トラックボールマウスにJBL Pebblesとかセンスええやんけ
ただこれマイク、ECM-PCV80Uか?
Wikiとかに載ってるやつやけど、今の時代やと音質クソやから買えた方がええで



53: 名無し 2020/07/20(月) 04:55:43.40 ID:9E8KZhdKM
>>10
価格コム大人気スピーカーで草
ワイも持ってる



67: 名無し 2020/07/20(月) 05:08:21.12 ID:lu82Soz3a
>>10
このマイクマジでゴミだから変えろ



70: 名無し 2020/07/20(月) 05:13:07.64 ID:NUubF4Ir0
>>67
ソニーの3000円くらいのやつか?
ワイも使ってるがダメなんか?



12: 名無し 2020/07/20(月) 04:31:45.39 ID:B1HJOShj0
ここで書き物もするからすっきりや
no title



15: 名無し 2020/07/20(月) 04:34:07.45 ID:SpdZcEiTM
なんで壁紙がキモいやつほど晒したがるんやろ



18: 名無し 2020/07/20(月) 04:34:43.86 ID:B1HJOShj0
>>15
君も晒してええで😘



13: 名無し 2020/07/20(月) 04:32:05.41 ID:8MIeQvjT0
55インチをモニターにしてしまった



16: 名無し 2020/07/20(月) 04:34:07.92 ID:Sm9wjcgJ0
リアフォ買ってみっかって値段見たらビビったわ
キーボードに3万出すわけねーだろ



19: 名無し 2020/07/20(月) 04:35:53.85 ID:lyWfAfoKM
>>16
余裕で10年使えるから一年3000円やぞ



17: 名無し 2020/07/20(月) 04:34:17.85 ID:GbqGhZP90
ワイも晒してもええけどあまりに普通すぎるんだよな
そもそもノーパソやし



20: 名無し 2020/07/20(月) 04:36:01.75 ID:2db88aqx0
もう少し奥行きのあるデスク欲しいンゴねぇ



21: 名無し 2020/07/20(月) 04:36:03.74 ID:FZQm2lFN0
みんなええデスク周りやな



22: 名無し 2020/07/20(月) 04:37:09.08 ID:FSoMvq9J0
なんで君らミキサーあるんや



26: 名無し 2020/07/20(月) 04:40:25.87 ID:B1HJOShj0
>>22
出力を2つで切り替えれるし、つまみでマイクとスピーカーの音量調整できるの便利やで



24: 名無し 2020/07/20(月) 04:39:09.84 ID:8jbJ/QEe0
トップフロー型cpuクーラーに140mmファン乗せるとさ
その回転具合が何かずっと見てられるんだ



25: 名無し 2020/07/20(月) 04:39:55.24 ID:cbuIGjYD0
アニ豚様の登場や

no title



27: 名無し 2020/07/20(月) 04:40:40.68 ID:2db88aqx0
>>25
仏壇か?



28: 名無し 2020/07/20(月) 04:41:25.77 ID:yZeGVNwp0
>>25
いつもならべてるんか?



30: 名無し 2020/07/20(月) 04:42:10.43 ID:cbuIGjYD0
>>28
並べとるぞ



29: 名無し 2020/07/20(月) 04:41:27.46 ID:BVZ6nBF70
>>25
なんで手元映すWEBカメラあるんや?



30: 名無し 2020/07/20(月) 04:42:10.43 ID:cbuIGjYD0
>>29
昔ペン回しの動画取ってたんや



57: 名無し 2020/07/20(月) 05:00:03.25 ID:PNPwpLfy0
>>25
ホコリたまらんの?定期的に掃除するんか?🤭



60: 名無し 2020/07/20(月) 05:01:38.43 ID:9E8KZhdKM
>>25
やるじゃん



68: 名無し 2020/07/20(月) 05:08:37.62 ID:K49v+Etc0
>>25
たくさん積んである顔かわいい



31: 名無し 2020/07/20(月) 04:43:58.53 ID:sZRSY5mnd
仕方ないンゴねぇ…
no title



32: 名無し 2020/07/20(月) 04:44:57.05 ID:lyWfAfoKM
>>31
なんで醤油なんだ…



34: 名無し 2020/07/20(月) 04:45:30.72 ID:sZRSY5mnd
>>32
FPSで負けてキレそうなときになめるんや



35: 名無し 2020/07/20(月) 04:46:36.61 ID:BVZ6nBF70
>>34
醤油ナメて気持ち落ち着くとかはじめて聞いたわ、うせやろ



36: 名無し 2020/07/20(月) 04:47:21.68 ID:sZRSY5mnd
>>35
嘘やないで
頭の後ろがバーチーンとして暖かくなって落ち着くで



38: 名無し 2020/07/20(月) 04:48:13.72 ID:DGORotsr0
>>36
高血圧で頭パッカーンなるで



40: 名無し 2020/07/20(月) 04:48:29.97 ID:sZRSY5mnd
>>38
血圧はいつも200超えや



33: 名無し 2020/07/20(月) 04:45:27.08 ID:4OuHVR+Q0
>>31
壁紙きれい



37: 名無し 2020/07/20(月) 04:47:28.36 ID:sbQ1r/xH0
>>31
一番好み



39: 名無し 2020/07/20(月) 04:48:20.04 ID:/rFh5hgU0
塩分でキメてるJ民



41: 名無し 2020/07/20(月) 04:48:32.50 ID:MOHesZob0
no title



42: 名無し 2020/07/20(月) 04:48:58.90 ID:48r3RjwuM
ワイゲーマーや

no title



46: 名無し 2020/07/20(月) 04:52:54.04 ID:sZRSY5mnd
no title


no title



47: 名無し 2020/07/20(月) 04:53:42.80 ID:MOHesZob0
>>46
寝たきりになりそう



48: 名無し 2020/07/20(月) 04:54:34.84 ID:BDpG4agq0
>>46
マイクスタンド改造したんかこれ



49: 名無し 2020/07/20(月) 04:55:10.48 ID:2Z0By0qYr
>>48
普通にこういうの売ってるで




54: 名無し 2020/07/20(月) 04:55:48.96 ID:BDpG4agq0
>>49
はえー知らんかったわサンガツ



51: 名無し 2020/07/20(月) 04:55:32.30 ID:sZRSY5mnd
>>48
普通にタブレット用が2,3千円で売っとる



56: 名無し 2020/07/20(月) 04:56:12.08 ID:BDpG4agq0
>>51
ええやんワイも買お



50: 名無し 2020/07/20(月) 04:55:21.72 ID:3rDsd5piM
>>46
タッチ画面操作するために腕持ち上げるのだるそう



52: 名無し 2020/07/20(月) 04:55:41.17 ID:sZRSY5mnd
>>50
マウスや



55: 名無し 2020/07/20(月) 04:55:52.19 ID:yZeGVNwp0
>>46
憧れるけどこれ落ちてきたら骨折するやろ



58: 名無し 2020/07/20(月) 05:00:30.35 ID:Tp9rdGfW0
机の上きれいなやつすごいわ
ワイはティッシュやらウェットティッシュやら画面表示吹きやら書類やらサプリメントでぐっちゃぐちゃやわ
外机全く活用できへん



61: 名無し 2020/07/20(月) 05:02:02.35 ID:PNPwpLfy0
USBで接続できる小さめのサブモニターってないんか?



63: 名無し 2020/07/20(月) 05:04:18.47 ID:EDlAR80V0
>>61
安いタブレットでいいのではタッチパネルはかどるし



65: 名無し 2020/07/20(月) 05:05:44.36 ID:f0v52WFt0
ワイのはどうや
no title



69: 名無し 2020/07/20(月) 05:10:01.33 ID:5taaFwP/M
>>65
おしゃれやね
【画像】おまえらのPCデスク周り・PC部屋がみたい【Part41】

【画像】おまえらのPCデスク周り・PC部屋がみたい【Part35】


スポンサードリンク