1: 名無し 2020/07/13(月) 12:44:12.35 ID:vvbJycns0
Mauri QHD@MauriQHD
iPhone
Apple working on a $200-300 phone
im hearing
https://twitter.com/MauriQHD/status/1281995363826663429
iPhone
Apple working on a $200-300 phone
im hearing
https://twitter.com/MauriQHD/status/1281995363826663429
2: 名無し 2020/07/13(月) 12:44:37.94 ID:vvbJycns0
こういうのでいいんだよ
5: 名無し 2020/07/13(月) 12:45:00.42 ID:hcg6+j5z0
バッテリー1200くらいしかなさそう
6: 名無し 2020/07/13(月) 12:45:18.60 ID:iifiXEx8a
貧乏人がiPhone使うな
seと型落ちは見下してる
seと型落ちは見下してる
7: 名無し 2020/07/13(月) 12:45:20.48 ID:/EKWxTvlM
あれ?iPhoneは貧乏人が持っちゃいけないんやなかったの?
9: 名無し 2020/07/13(月) 12:45:41.82 ID:P6tnEwOx0
貧乏人仕様はいらんで
10: 名無し 2020/07/13(月) 12:45:51.83 ID:vvbJycns0
これ出せばAndroidスマホまとめて潰せるやろ
15: 名無し 2020/07/13(月) 12:46:40.17 ID:T5ubNi1ia
>>10
いや、むしろブランド価値落ちるんでね
この値段のしょぼいiPhone買うくらいならAndroidのが良さげだろうし
いや、むしろブランド価値落ちるんでね
この値段のしょぼいiPhone買うくらいならAndroidのが良さげだろうし
20: 名無し 2020/07/13(月) 12:47:43.14 ID:vvbJycns0
>>15
そう思っても売れるんやで
そう思っても売れるんやで
25: 名無し 2020/07/13(月) 12:49:00.04 ID:T5ubNi1ia
>>20
薄利多売になってあまり意味ないと思うがな
本来SE買うような層がこっちに流れるだけでねーの
薄利多売になってあまり意味ないと思うがな
本来SE買うような層がこっちに流れるだけでねーの
26: 名無し 2020/07/13(月) 12:49:03.20 ID:/QLrcf210
日本人は洗脳されてるけどこれくらいの価格でも十分利益出るんだよ
8: 名無し 2020/07/13(月) 12:45:34.29 ID:cProY+wH0
実際に出てから騒げ
11: 名無し 2020/07/13(月) 12:46:07.79 ID:tny8px5y0
5Cみたいなやつか
14: 名無し 2020/07/13(月) 12:46:40.04 ID:vvbJycns0
>>11
まあ外装はプラやろなあ
まあ外装はプラやろなあ
21: 名無し 2020/07/13(月) 12:47:44.11 ID:7CBX4Ws+a
SEでよくね?
12: 名無し 2020/07/13(月) 12:46:08.71 ID:b2+YZgZ00
バッテリーがしょぼくなる代わりにイヤホンジャック復活やろ
13: 名無し 2020/07/13(月) 12:46:39.06 ID:aeQ+WHIUr
4とか5みたいな角ばったデザインで今のサイズ帯作ってほしい
22: 名無し 2020/07/13(月) 12:47:57.39 ID:YFv3OADu0
SEですらコスパ化け物なのにどうやるんだ
28: 名無し 2020/07/13(月) 12:49:20.33 ID:vvbJycns0
>>22
そりゃA10使うとかいろいろあるやろ
そりゃA10使うとかいろいろあるやろ
18: 名無し 2020/07/13(月) 12:47:12.35 ID:lHIvatKsM
iPodtouchに通信機能付けるだけだろ
23: 名無し 2020/07/13(月) 12:48:09.90 ID:vvbJycns0
>>18
それでもええやつ多そう
それでもええやつ多そう
24: 名無し 2020/07/13(月) 12:48:50.77 ID:TGEk61pSr
XRがラストiPhoneの予定やったけど端子とかによっては買うわ
29: 名無し 2020/07/13(月) 12:49:20.34 ID:+XHR2XzXd
今、どれ買うのが正解なのか?
33: 名無し 2020/07/13(月) 12:49:47.89 ID:vvbJycns0
>>29
12を待ってから決めるのが直近の正解
12を待ってから決めるのが直近の正解
34: 名無し 2020/07/13(月) 12:50:45.33 ID:FheBU1oM0
値段の割にすぐ壊れるから安くするよりも頑丈に作ってほしいわ
35: 名無し 2020/07/13(月) 12:50:51.63 ID:T5ubNi1ia
まぁ海外じゃあともかく日本じゃ意味ないと思うがな
iPhone選んでいない理由が高いからAndroidって訳じゃない奴多そうだし
iPhone選んでいない理由が高いからAndroidって訳じゃない奴多そうだし
46: 名無し 2020/07/13(月) 12:54:35.47 ID:mLIjBqCza
>>35
いやAndroidの利点は安さやぞ
いやAndroidの利点は安さやぞ
38: 名無し 2020/07/13(月) 12:51:53.79 ID:B5rrrlQ90
必要ない機能いらんからその分安くつくってくれたらええ
47: 名無し 2020/07/13(月) 12:55:20.54 ID:oNYa5Db4a
アプリ全然動かなくてキレるやつ続出しそう
43: 名無し 2020/07/13(月) 12:54:00.79 ID:WeK8q5opd
ええやん
8ぐらいのスペックで頼む
8ぐらいのスペックで頼む
50: 名無し 2020/07/13(月) 12:57:44.79 ID:00cM+tJQ0
小さい画面はいらんぞ😨5sみたいなの出してきそう😨
51: 名無し 2020/07/13(月) 12:58:12.44 ID:Z/SkBtuC0
日本もこれから安い端末売れるやろ
2年縛りで実質タダで高級端末買えてたのがもう無理やから
2年縛りで実質タダで高級端末買えてたのがもう無理やから
49: 名無し 2020/07/13(月) 12:56:59.19 ID:5DJv+ZkWM
露骨に安っぽそう
Vivoがまた価格破壊スマホ「iQOO Z1x」を発表 Snapdragon 765G搭載で約2.4万円
シャオミ「半年間研究した結果、日本のスマホ市場は安いスマホなら売れる」
コメント
コメント一覧 (9)
ideal2ch
が
しました
昔のiPhone5cみたいに明らかに安っぽいと売れないからなあ。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
客層は変わってないだろ。
ideal2ch
が
しました
トレーニングやランニングには欠かせない
ideal2ch
が
しました
日本では0円でバラ撒かれたため妙なことになったけど
ideal2ch
が
しました
コメントする