shop_ex_gaikan
1: 名無し 2020/07/03(金) 10:43:36.79 ID:XWHEgzEca
ツクモでええな?



2: 名無し 2020/07/03(金) 10:44:00.90 ID:XWHEgzEca
ちな2700Sと3700X?や



4: 名無し 2020/07/03(金) 10:44:24.34 ID:XWHEgzEca
楽しみや



3: 名無し 2020/07/03(金) 10:44:13.33 ID:XXDtyr6t0
あーあ



5: 名無し 2020/07/03(金) 10:44:31.76 ID:XWHEgzEca
>>3
は?



6: 名無し 2020/07/03(金) 10:44:39.25 ID:XWHEgzEca
なんかあかんのか?



7: 名無し 2020/07/03(金) 10:44:59.92 ID:XWHEgzEca
意見ある?



9: 名無し 2020/07/03(金) 10:45:10.96 ID:XWHEgzEca
あかん事ないやろ?



10: 名無し 2020/07/03(金) 10:45:14.74 ID:CrZbNTyF0
今はマジであまり時期が良くない



16: 名無し 2020/07/03(金) 10:46:02.67 ID:XWHEgzEca
>>10
なんで?



29: 名無し 2020/07/03(金) 10:48:05.47 ID:CrZbNTyF0
>>16
RTX3000シリーズがそろそろ発表される
コロナ→テレワーク需要でPCの需要急増パーツ生産減の影響でパーツの品薄値上げ傾向がある



40: 名無し 2020/07/03(金) 10:49:08.23 ID:XWHEgzEca
>>29
じゃあ今買わなあかんやろ
3000出ても現行がまともに値下がりするのなんて1年後やぞエアプか?
最初はハイグレードモデルが出るって知らんのか



17: 名無し 2020/07/03(金) 10:46:12.86 ID:QFREij0H0
ツクモはデカデカと税抜き表示してて嫌い



22: 名無し 2020/07/03(金) 10:47:02.02 ID:XWHEgzEca
>>17
ほならどこがええねん
まぁツクモで初めて消費税たっか!って思ったのは事実やが



25: 名無し 2020/07/03(金) 10:47:41.40 ID:G44ViOYrp
>>22
マウスで注文しろ



28: 名無し 2020/07/03(金) 10:48:03.52 ID:XWHEgzEca
>>25
決済融通きかんからむり



19: 名無し 2020/07/03(金) 10:46:26.25 ID:OlDMiqP90
やめとけやめとけ



23: 名無し 2020/07/03(金) 10:47:10.75 ID:XWHEgzEca
>>19
なんで?



20: 名無し 2020/07/03(金) 10:46:30.04 ID:XWHEgzEca
羨ましいだけか?



21: 名無し 2020/07/03(金) 10:46:44.41 ID:ZjykF/Xb0
ツクモでええで



26: 名無し 2020/07/03(金) 10:47:44.56 ID:XWHEgzEca
>>21
だよなンゴ



24: 名無し 2020/07/03(金) 10:47:27.59 ID:XWHEgzEca
ツクモ以外の候補なんてあるんか?



27: 名無し 2020/07/03(金) 10:47:48.14 ID:Wni8HiORM
ワイが1年前に買った構成や



33: 名無し 2020/07/03(金) 10:48:21.19 ID:XWHEgzEca
>>27
お前より安く買ったるわw



34: 名無し 2020/07/03(金) 10:48:42.23 ID:QrJbFxVU0
ツクモは店員のレベルが高い
ツクモの店で買ったほうがいい



35: 名無し 2020/07/03(金) 10:48:42.78 ID:KCgvb/XN0
サマーセールまで待て
もう少しや



42: 名無し 2020/07/03(金) 10:49:25.50 ID:XWHEgzEca
>>35
"もう始まってる"



36: 名無し 2020/07/03(金) 10:48:45.29 ID:WaXGnvhN0
ほんまやめとけ



46: 名無し 2020/07/03(金) 10:50:26.05 ID:XWHEgzEca
>>36
なんでや



51: 名無し 2020/07/03(金) 10:50:52.30 ID:WaXGnvhN0
>>46
嫉妬や



41: 名無し 2020/07/03(金) 10:49:23.74 ID:495j4L6V0
だからはよ家から出ろ



44: 名無し 2020/07/03(金) 10:50:15.32 ID:XWHEgzEca
>>41
なに言ってんだお前もう店の近くやが



49: 名無し 2020/07/03(金) 10:50:39.06 ID:495j4L6V0
>>44
じゃあ店に入れ



52: 名無し 2020/07/03(金) 10:51:02.77 ID:XWHEgzEca
>>49
は?向かってるって事やぞ外出たことあるか?こどおじ



45: 名無し 2020/07/03(金) 10:50:22.55 ID:fdwGRyODH
マザボはええやつにしたか?X570かB550



50: 名無し 2020/07/03(金) 10:50:43.24 ID:XWHEgzEca
>>45
自作なんてしねーよ気持ち悪いしダサいしめんどいしw



59: 名無し 2020/07/03(金) 10:51:34.27 ID:p5+vG4M40
>>50
自作しなくてもマザボは選べるぞ



77: 名無し 2020/07/03(金) 10:52:40.82 ID:XWHEgzEca
>>59
BTO(既製組み立て品)にすると思うから無理やろ



79: 名無し 2020/07/03(金) 10:53:01.31 ID:+RbqAgBN0
>>77
ガーイ



85: 名無し 2020/07/03(金) 10:53:51.33 ID:R1vnCs3t0
>>77
いや選べるよ



94: 名無し 2020/07/03(金) 10:54:37.33 ID:XWHEgzEca
>>85
そうなん?なんていえばええ?いっちゃんええやつ!か?



104: 名無し 2020/07/03(金) 10:55:14.95 ID:R1vnCs3t0
>>94
そういうのでいいと思う
相手はプロだし用途言えばいい



47: 名無し 2020/07/03(金) 10:50:32.80 ID:/CAu/mc50
ツクモってことはG-gearか?あれは名前もケースデザインもダサいからガレリアかフロンティアにしとけ



58: 名無し 2020/07/03(金) 10:51:30.88 ID:XWHEgzEca
>>47
オタクのかっこいいと思ってるのもダサいしゲーミングPCはダサいのしかないで



69: 名無し 2020/07/03(金) 10:52:14.44 ID:5Wu+vWMda
今は時期が悪い



75: 名無し 2020/07/03(金) 10:52:39.92 ID:xnfS2nl70
マジで今は死ぬほど時期が悪い



83: 名無し 2020/07/03(金) 10:53:20.97 ID:+v5CWb4K0
マイニング全盛期に比べたらずっと時期いいぞ



93: 名無し 2020/07/03(金) 10:54:33.45 ID:GtPnzneEM
>>83
これとメモリー暴騰はほんまひどかったわ



88: 名無し 2020/07/03(金) 10:54:21.02 ID:XWHEgzEca
時期良い時と時期悪い時ほなどんだけ違いがあんねん
時期いい時なんてないだろうけど



97: 名無し 2020/07/03(金) 10:54:50.13 ID:R1vnCs3t0
>>88
セールやってたりする
まうこんならいま1万off



105: 名無し 2020/07/03(金) 10:55:34.85 ID:XWHEgzEca
>>97
1万なら大差ないから今でええやんw
1万で今すぐ手に入れるって体験価値を買ってるんやし



117: 名無し 2020/07/03(金) 10:57:09.88 ID:R1vnCs3t0
>>105
まぁ既に今九十九なら九十九でええね



95: 名無し 2020/07/03(金) 10:54:42.00 ID:xItXax6Y0
ツクモの店員有能なイメージあるわ



101: 名無し 2020/07/03(金) 10:54:58.19 ID:XWHEgzEca
マザボってええ奴にするとなにがちゃうんや



110: 名無し 2020/07/03(金) 10:56:01.08 ID:z3BnLygqM
>>101
知識ないやつだと何も変わらんよ
わざわざ変更しなくていいと思うよ



130: 名無し 2020/07/03(金) 10:58:24.24 ID:XWHEgzEca
>>110
知識あるだけで性能変わるんか?!マザボすげぇ!



112: 名無し 2020/07/03(金) 10:56:08.96 ID:2sSd52w0a
>>101
電源回路が違う
高性能なCPU積むならいいマザボ使わんとクロックが上がらん



133: 名無し 2020/07/03(金) 10:59:01.92 ID:XWHEgzEca
>>112
3700Xとかいうの買うからそれ用のマザボに勝手にしてくれてないんか?



141: 名無し 2020/07/03(金) 11:00:08.19 ID:2sSd52w0a
>>133
ツクモのBTO買ったことないから知らんわ
VRMが良いマザボにしてくれって店員に言っとけ



146: 名無し 2020/07/03(金) 11:00:30.35 ID:p5+vG4M40
>>133
3700Xが使えるマザボでも種類があるんや
できるだけ長く高性能維持して使いたいなら上位のチップセットのものにするといいぞって言ってるんや



157: 名無し 2020/07/03(金) 11:01:57.89 ID:XWHEgzEca
>>146
オケチップセットがなんちゃらってのだけ覚えとくわ



103: 名無し 2020/07/03(金) 10:55:06.10 ID:495j4L6V0
イッチは買う気ないお人形遊びしてるだけや



118: 名無し 2020/07/03(金) 10:57:12.47 ID:XWHEgzEca
>>103
バーカwおいひきこもり!
no title



128: 名無し 2020/07/03(金) 10:58:20.02 ID:9Vy0BXed0
>>118
つくもならそこの横断歩道渡らなくて良くね?



136: 名無し 2020/07/03(金) 10:59:32.48 ID:XWHEgzEca
>>128
御徒町から歩いてきたんや秋葉行く時はいつもワイはそう



131: 名無し 2020/07/03(金) 10:58:46.09 ID:ugBoszMIr
オフ会しね?
今から秋ばいく



149: 名無し 2020/07/03(金) 11:00:55.65 ID:XWHEgzEca
>>131
ワイこのあとすぐ免許再交付行ってサウナや
かるまるかアジトいくから待っとけ



145: 名無し 2020/07/03(金) 11:00:21.05 ID:e5CEZtOya
イッチが買うのコレ?
no title



162: 名無し 2020/07/03(金) 11:02:45.53 ID:XWHEgzEca
>>145
多分それ!
消費税高い



171: 名無し 2020/07/03(金) 11:04:32.42 ID:e5CEZtOya
>>162
消費税バカにならんなぁ



173: 名無し 2020/07/03(金) 11:05:16.59 ID:XWHEgzEca
>>171
10%になってからでかい買い物してなかったから初めて消費税やばwってなったわ山本に入れます



179: 名無し 2020/07/03(金) 11:05:56.92 ID:0EKOKXJwd
>>145
これかなりお得じゃね



180: 名無し 2020/07/03(金) 11:06:35.55 ID:XWHEgzEca
>>179
だよな?安くなったもんやって思ったからこれ以外思いつかんかった



160: 名無し 2020/07/03(金) 11:02:37.56 ID:Dlf37CU4a
パソコンの値段になると税抜きにしても安く見えないから税込みで表記せい



163: 名無し 2020/07/03(金) 11:03:36.55 ID:XWHEgzEca
>>160
15万?!やっす!w
17万…厳しいな…
割とここでかい



172: 名無し 2020/07/03(金) 11:04:51.70 ID:sXmuMMCk0
ツクモセールやってるならええが今だったら6月末の5%駆込みの方がよかったから時期が悪い



177: 名無し 2020/07/03(金) 11:05:52.50 ID:XWHEgzEca
>>172
セールいうてもパーツで買うわけやないしなぁ
値引きできんのか?



195: 名無し 2020/07/03(金) 11:07:55.98 ID:sXmuMMCk0
>>177
ポイントかツクモちゃんでええからつけて!っていうんやで
おまけしてくれたらコントローラとかゲーミング周辺機器もここで揃えるんやけどなぁっていうやで



208: 名無し 2020/07/03(金) 11:09:18.22 ID:XWHEgzEca
>>195
ツクモちゃんってなんや?
一応山電店舗で買うからヤマダポイントつくよな?



229: 名無し 2020/07/03(金) 11:11:25.31 ID:sXmuMMCk0
>>208
ツクモちゃうんかツクモタンはツクモのマスコットキャラや
セールの度に顔と体型が変わるのが持ち味や
ヤマダポイントは確かつくと思うけど聞いとくんやで



236: 名無し 2020/07/03(金) 11:12:39.96 ID:XWHEgzEca
>>229
ツクモちゃんつけてってぬいぐるみ貰えってこと?w



248: 名無し 2020/07/03(金) 11:14:30.17 ID:sXmuMMCk0
>>236
ぬいぐるみがつくならまだいいんだよなぁ
適当な販促グッズもらえたら満足しとくんやで



252: 名無し 2020/07/03(金) 11:15:32.70 ID:XWHEgzEca
>>248
サンガツ
セールやらんの?→まけてや→ツクモちゃんくれやのルートで行くわ



181: 名無し 2020/07/03(金) 11:06:36.52 ID:EHsuJIMCM
一月待てばセールで
6月までに買えば還元あったのにな



188: 名無し 2020/07/03(金) 11:07:05.35 ID:XWHEgzEca
>>181
たられば



189: 名無し 2020/07/03(金) 11:07:11.18 ID:mgmyonaq0
何故3月に買わないのか



213: 名無し 2020/07/03(金) 11:09:42.74 ID:XWHEgzEca
>>189
待てないからや給付金来たからや



244: 名無し 2020/07/03(金) 11:13:46.08 ID:Wt32cUQy0
買いたい時に買うのが一番や



251: 名無し 2020/07/03(金) 11:15:03.28 ID:Llo9lxv5a
>>244
これ
買った後は価格サイトとか一切見るな



262: 名無し 2020/07/03(金) 11:17:20.64 ID:XWHEgzEca
>>256
中級くらいか一般の最上位モデルの一つ下くらいのイメージ



225: 名無し 2020/07/03(金) 11:10:54.32 ID:m8tDKIkD0
フロンティアのほうが安くてええぞ

Ryzen 7 3700X + RTX2070S
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g105607-yd/

Ryzen 7 3700X + RTX2070S
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g105603-yd/

i7 10700 + RTX2070S
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g106924-yd/



231: 名無し 2020/07/03(金) 11:11:48.63 ID:97j4MGZ5x
>>225
フロンティアってマジで安いよな
なんでだろ



267: 名無し 2020/07/03(金) 11:18:30.21 ID:cgYUBysda
no title

ワイ詳しくないから最近これ買ったんやが
ダメンゴ?



273: 名無し 2020/07/03(金) 11:19:14.07 ID:CLZhS5b0x
>>267
あーあやっちゃったな



283: 名無し 2020/07/03(金) 11:20:32.93 ID:cgYUBysda
>>273
ほげ
まぁ全く詳しくない上に他人に相談して買ったからまぁこれ以上レスみんとくわ



405: 名無し 2020/07/03(金) 11:34:38.86 ID:ReGvUF+md
>>283
ワイもドスパラで買ったけど4年間使って何も起こってないから安心してええで。
ちゃんと定期的に掃除はしたほうがええけど



278: 名無し 2020/07/03(金) 11:19:47.03 ID:97j4MGZ5x
>>267
ランキング1位ならお買い得なんちゃう



319: 名無し 2020/07/03(金) 11:26:25.04 ID:R1vnCs3t0
>>267
値段次第やないか



410: 名無し 2020/07/03(金) 11:35:04.42 ID:Tqs3WlrOa
>>267
ドドド、ドスパラwwwwww



1: 名無し 2020/07/03(金) 12:31:56.59 ID:XWHEgzEca
すまん、お前らのアドバイス全く活かせんかった



2: 名無し 2020/07/03(金) 12:32:20.77 ID:XWHEgzEca
セット品買ったからマザボも変えれんかったしポイントも付かなかったわ



4: 名無し 2020/07/03(金) 12:32:57.39 ID:XWHEgzEca
てか分割払いの審査通らんくて草
帰りにまた寄って現金で買うわ…



7: 名無し 2020/07/03(金) 12:33:18.54 ID:FPp5JoYJa
審査通らないってなんだよ草



12: 名無し 2020/07/03(金) 12:33:47.06 ID:XWHEgzEca
>>7
ガチガチのブラックリスト(黒人差別)やからな



13: 名無し 2020/07/03(金) 12:34:06.20 ID:XWHEgzEca
17万高えよ安倍…消費税無くしてくれ



14: 名無し 2020/07/03(金) 12:34:06.32 ID:CrjD9r/Ja
ワイもこの前ツクモで買ったで



16: 名無し 2020/07/03(金) 12:34:20.42 ID:XWHEgzEca
>>14
いくらの買ったんや?



19: 名無し 2020/07/03(金) 12:34:49.44 ID:CrjD9r/Ja
>>16
20万
ネットで構築ちょっとだけいじったが



18: 名無し 2020/07/03(金) 12:34:47.01 ID:XWHEgzEca
ちょっとごねたけど割引もなんもつけれなかった



26: 名無し 2020/07/03(金) 12:35:42.79 ID:NsGiqWdDa
お前にパソコンはまだ早い



39: 名無し 2020/07/03(金) 12:36:43.36 ID:XWHEgzEca
>>26
もう低スペで遊んだもん!



47: 名無し 2020/07/03(金) 12:37:12.48 ID:IFc9cre9d
前スレ見てないけどどんな奴買ったん?



63: 名無し 2020/07/03(金) 12:39:28.63 ID:XWHEgzEca
これ買ったやで

145 風吹けば名無し[] 2020/07/03(金) 11:00:21.05 ID:e5CEZtOya

イッチが買うのコレ?
no title



69: 名無し 2020/07/03(金) 12:40:19.92 ID:gwJhgeOT0
>>63
SSDアップグレードできるんかこれ?



79: 名無し 2020/07/03(金) 12:40:55.11 ID:XWHEgzEca
>>69
すまん少し違うこれにHDD無しのSSD1TBやったわ



94: 名無し 2020/07/03(金) 12:42:11.82 ID:gwJhgeOT0
>>79
ならええんちゃうか
pcで分割なんて債務が気持ち悪いだけやし出来なくてむしろ幸運だったと思っとき



99: 名無し 2020/07/03(金) 12:42:44.73 ID:XWHEgzEca
>>94
いや今月の生活死にかけるからラッキーではない



107: 名無し 2020/07/03(金) 12:43:27.21 ID:gwJhgeOT0
>>99
なんでそんなギリギリの生活でpc買うんや…



114: 名無し 2020/07/03(金) 12:43:56.21 ID:XWHEgzEca
>>107
安倍が10万円くれてギリやけど買えるからや!
低スペ5年目くらいで限界や!



124: 名無し 2020/07/03(金) 12:44:27.56 ID:Kgq0u3Xsd
>>114
ガチの底辺か?
pc買う前に家賃払えよ



138: 名無し 2020/07/03(金) 12:46:18.06 ID:gwJhgeOT0
>>114
宵越しの銭持たない生活でもしとるんけ
貯金して余裕できてから買えばええのに



150: 名無し 2020/07/03(金) 12:48:21.61 ID:XWHEgzEca
>>124
底辺から普通になった感じ
底辺時代の負債が痛いからギリや
>>138
なぜか貯金できないw



241: 名無し 2020/07/03(金) 12:58:10.53 ID:eYltDZV0a
>>63
まぁまぁやん



274: 名無し 2020/07/03(金) 13:02:12.97 ID:E2SU7+2x0
>>63
けっこう安ないか?
1個1個揃えたらもっとするやろしエエやん



277: 名無し 2020/07/03(金) 13:02:34.59 ID:XWHEgzEca
>>274
だよなワクワクや



307: 名無し 2020/07/03(金) 13:06:21.70 ID:E2SU7+2x0
>>277
ケースや電源は指定出来んのか?



312: 名無し 2020/07/03(金) 13:07:49.19 ID:XWHEgzEca
>>307
できんね
組んであるからこその価格や



329: 名無し 2020/07/03(金) 13:10:06.28 ID:E2SU7+2x0
>>312
見た目気にせんで後々自分で弄らへんならエエな
ワイは配線気にするタイプやからケース指定できんのは嫌やけど



335: 名無し 2020/07/03(金) 13:10:58.32 ID:XWHEgzEca
>>329
配線って中身のか?気にしたことないね



91: 名無し 2020/07/03(金) 12:42:04.03 ID:KCgvb/XN0
良かったね!
ゲーム楽しいよ!



145: 名無し 2020/07/03(金) 12:47:35.78 ID:XWHEgzEca
すまん最後の難題や
このスペック(HD無しSSD1TB)でCPUだけわんグレード下が税込15万くらいやったんや
どっちがええんや?CPU7のこれやないとやっぱあかん?

145 風吹けば名無し[] 2020/07/03(金) 11:00:21.05 ID:e5CEZtOya

イッチが買うのコレ?
no title



175: 名無し 2020/07/03(金) 12:51:07.59 ID:XWHEgzEca
>>145
これがクリアになればもう悔いはない



205: 名無し 2020/07/03(金) 12:54:29.27 ID:4saCFKwD0
>>175
大人しく3700xにしといた方がいい
DX12じゃ結構違い出るしwindows10のアプデでGPU性能向上する機能追加されたから尚更CPUいい方がいい
用途わからんけど何するにしても3700xにしとき



214: 名無し 2020/07/03(金) 12:55:25.13 ID:0u2xzdo3F
>>205
なるほどわかったで!身を削ってこっち買うわ!



176: 名無し 2020/07/03(金) 12:51:11.91 ID:G3xQA2L10
>>145
どっちが良いとか悪いとかじゃなくイッチの用途に合ったものを買うのが一番や
分からないならとりあえず良い方買っとけばええんちゃうか(適当)



184: 名無し 2020/07/03(金) 12:52:27.06 ID:0u2xzdo3F
>>176
Steamのゲーム色々やる
セキロとかPS4くらいの感じで動けば満足
たまに最新ゲーもやりたい
こんな感じや!一応動画もエンコする



233: 名無し 2020/07/03(金) 12:57:29.31 ID:G3xQA2L10
>>184
最新ゲーやるなら3700xちゃうか
ツクモで買ったデスクトップPCを手で持って帰ることにして今電車の中なんだけど周りの目が辛い


スポンサードリンク