ogp_air_191202
1: 名無し 2020/05/28(木) 00:25:01.51 ID:LWm7K09+a
情弱に教えてや~



2: 名無し 2020/05/28(木) 00:25:26.10 ID:QQ+MnZSN0
全然問題なく繋がるよ
田舎の雑魚が騒いでるだけや



4: 名無し 2020/05/28(木) 00:25:59.86 ID:LWm7K09+a
>>2
都内は大丈夫な感じか?



33: 名無し 2020/05/28(木) 00:34:38.02 ID:syIgNrxM0
>>2
逆やぞ
都内ほど速度やばい



3: 名無し 2020/05/28(木) 00:25:28.27 ID:LWm7K09+a
明日届くんや



5: 名無し 2020/05/28(木) 00:26:04.50 ID:YzYgBvdD0
知ってる限りで最弱



6: 名無し 2020/05/28(木) 00:26:08.48 ID:2IOxC2LH0
悪いこと言わないから固定回線にしとけ



7: 名無し 2020/05/28(木) 00:26:58.40 ID:GTmJhNHW0
便利だけど光じゃないくせに無駄に高いなと思う



8: 名無し 2020/05/28(木) 00:27:17.17 ID:LWm7K09+a
あと1年もここおらんねんな
回線引いても大丈夫かね?



9: 名無し 2020/05/28(木) 00:27:26.39 ID:MdwfOgKR0
回線がソフトバンクの携帯電波やろ?
LTE以上の速度は出ないし速度制限もあるんやなかったか?



16: 名無し 2020/05/28(木) 00:28:51.49 ID:LWm7K09+a
>>9
3日で10ギガ制限はないみたいやね
だが無限に使っていいわけでもないよなあ…



19: 名無し 2020/05/28(木) 00:30:00.71 ID:MdwfOgKR0
>>16
そもそも目的はなんなんや



23: 名無し 2020/05/28(木) 00:31:27.70 ID:LWm7K09+a
>>19
アパートの無料のフレッツ光がクソやねん
全く繋がらんくなるから変えたくてな



32: 名無し 2020/05/28(木) 00:34:00.85 ID:MdwfOgKR0
>>23
使うサービスの話や



44: 名無し 2020/05/28(木) 00:37:13.56 ID:LWm7K09+a
>>32
サービスて何や…
とりあえずWiFi繋がればいいやレベルで考えてたわ

注文過程で +300円でこんなサービスあるで~ は何も付けてへん



10: 名無し 2020/05/28(木) 00:27:45.45 ID:Wkzf3XZP0
ソフトバンクの時点で察しろ



12: 名無し 2020/05/28(木) 00:27:53.96 ID:6THx+0aGa
ADSLがライバルな時点でお察し



13: 名無し 2020/05/28(木) 00:27:54.10 ID:59gR+MEg0
毎月6千円くらい取られるのにクソ遅回線
格安のが100倍早い



20: 名無し 2020/05/28(木) 00:30:19.44 ID:LWm7K09+a
>>13
高いよな
それは思った



14: 名無し 2020/05/28(木) 00:27:58.13 ID:9goSu775p
ソフトバンクの回線はマジやめとけ
動画止まる



17: 名無し 2020/05/28(木) 00:29:04.22 ID:4O3UTC4zd
とりあえず繋がったらええわレベルの存在や



18: 名無し 2020/05/28(木) 00:29:09.21 ID:6WeR6TAgM
一ヶ月前まで禿だったけど、特に不満は無かった
同じ回線だから大丈夫じゃねとは思う
今は楽天



21: 名無し 2020/05/28(木) 00:30:20.19 ID:xhnViTZ3d
わけわからん契約されるからやめとけ



29: 名無し 2020/05/28(木) 00:33:47.70 ID:LWm7K09+a
>>21
ネット注文でオプションは全部抜いたわ
勝手に追加されてんといいけど



24: 名無し 2020/05/28(木) 00:31:54.03 ID:LWm7K09+a
クソという意見多すぎん?



30: 名無し 2020/05/28(木) 00:33:48.75 ID:jwOMlWn20
ぐうごみ



31: 名無し 2020/05/28(木) 00:33:55.18 ID:ZU3PDD7pM
AIRの契約者はほんと情弱そのもの
回線から契約までクソの極み



35: 名無し 2020/05/28(木) 00:34:55.39 ID:uXWGFsvK0
HuluもNetflixも劇遅で見れない
テレワークでビデオ通話カクカクで使い物にならないって聞いたわ



37: 名無し 2020/05/28(木) 00:35:09.24 ID:q32/XrK1d
昼間と夕方は1Mbpsも出ないから覚悟しておけよ



39: 名無し 2020/05/28(木) 00:35:19.67 ID:Mr1c1YoI0
SoftBankアンチになるで



25: 名無し 2020/05/28(木) 00:32:15.15 ID:WTaxpDzc0
わい使ってるで
5ちゃんやYouTube、ネットサーフィン程度なら問題ない
ゲームは出来んね



38: 名無し 2020/05/28(木) 00:35:13.22 ID:LWm7K09+a
>>25
利用者の意見有難いで~

ゲームて、重ためのやつか?



43: 名無し 2020/05/28(木) 00:37:10.58 ID:WTaxpDzc0
>>38
普通のネトゲや
でもわいは名古屋の田舎に住んでるから使えるだけかもわからんわ



34: 名無し 2020/05/28(木) 00:34:47.19 ID:WTaxpDzc0
あと、アマプラは余裕で見れるわ
ネトゲしなくてソフバンユーザーで安くなるならそんな悪くないと思うけどな



42: 名無し 2020/05/28(木) 00:36:42.69 ID:fgMvdCHJa
多少高くても光回線繋いだ方がいい
タイムイズマネーや。使ったけどイライラしすぎて途中解約して光回線にしたわ
楽天、おサイフ対応スマホ「Rakuten Mini」を1円でバラマキ開始 Galaxy A7も実質2000円に

悲報】ワイ将、固定回線のない環境に一年間幽閉されることが確定


スポンサードリンク