bandicam 2020-02-24 16-37-48-804
1: 名無し 2020/05/26(火) 10:23:04.72 ID:wph2P4D00
iPhone11 買っちゃったよ...



2: 名無し 2020/05/26(火) 10:23:13.84 ID:wph2P4D00
欲しいンゴ



3: 名無し 2020/05/26(火) 10:23:33.30 ID:wph2P4D00
現段階最高のスマホやろこれ...



4: 名無し 2020/05/26(火) 10:23:54.80 ID:Ic5+u748a
ワアは10II買うわ

ちな2chMate 0.8.10.64/SHARP/SHV42/10/GR



6: 名無し 2020/05/26(火) 10:24:19.25 ID:wph2P4D00
>>4
10ⅱでも結構カメラいいらしいな



11: 名無し 2020/05/26(火) 10:25:11.95 ID:TgR+xRLtd
>>4
ワアもや
5Gが来るまでやからどれくらい使うかわからんのが不安やけど



16: 名無し 2020/05/26(火) 10:26:16.05 ID:Ic5+u748a
>>11
5G来てもお前なんJしかしないやろ😂🤣😂🤣😂🤣😂



18: 名無し 2020/05/26(火) 10:27:04.64 ID:TgR+xRLtd
>>16
痛いとこ突くな😡



9: 名無し 2020/05/26(火) 10:25:06.45 ID:wph2P4D00
欲しいンゴねぇ...



10: 名無し 2020/05/26(火) 10:25:10.99 ID:VoUyQ1/I0
Xperia系って感度よすぎて
遠くに置いとってもOKGoogle感知するのやめーや



12: 名無し 2020/05/26(火) 10:25:39.19 ID:wph2P4D00
>>10



13: 名無し 2020/05/26(火) 10:25:44.39 ID:0QZoktfp0
1II持ってみたら重くないし普通に片手で持てたわ



17: 名無し 2020/05/26(火) 10:26:26.69 ID:wph2P4D00
>>13
横幅がスリムなのがええよな持ちやすいわ
でも5の方が持ちやすいから5ⅱ欲しい



102: 名無し 2020/05/26(火) 10:39:23.79 ID:GcIqj5TW0
>>17
持ちやすくていいよな

新製品買う金はないけどXperia1とか投げ売りしてくれれば買うのに
ソフトバンク以外なら



20: 名無し 2020/05/26(火) 10:27:29.08 ID:Ic5+u748a
10IIの黒か青買おうかな😩



23: 名無し 2020/05/26(火) 10:28:15.51 ID:zB8ubJL0d
ドコモあくしろ



26: 名無し 2020/05/26(火) 10:28:42.62 ID:wph2P4D00
>>23
docomo💩
まさかauの方が先に出るとか誰も予想して無かったやろな



25: 名無し 2020/05/26(火) 10:28:40.84 ID:OP6KVrot0
ゴミ欲しがってどうしたの?



31: 名無し 2020/05/26(火) 10:29:17.93 ID:wph2P4D00
>>25
今回のXperiaは出来いいぞ



27: 名無し 2020/05/26(火) 10:28:49.66 ID:ebnpNG7Da
フォトプロちゃんとプリインスコされたら買うわ
それまでには不具合報告とかも出揃うだろうし保護フィルムも種類増える



29: 名無し 2020/05/26(火) 10:29:09.67 ID:SZ+S3/SnM
13万とかありえんやろ
5万に落ちてきたら買うわ



33: 名無し 2020/05/26(火) 10:29:43.27 ID:wph2P4D00
>>29
1年待てば落ちるで
ソースはXperia1
イオシス、「Xperia 1 802SO」のパープルを44,800円に値下げ


54: 名無し 2020/05/26(火) 10:32:32.00 ID:r7b2ZHQo0
>>33
Ⅱの価格暴落は望めないで
ソフトバンクがxperiaからの撤退が決まったから投げ売りしただけでdocomoとauは動かん



67: 名無し 2020/05/26(火) 10:34:01.60 ID:wph2P4D00
>>54
はえーマジか
2年後iPhone11 と交換しようと思ってたのに辛いわ



36: 名無し 2020/05/26(火) 10:30:12.07 ID:6wA0S6BO0
もう少し安めでいい感じのスマホないんか?
機種変したいけど新しいの高すぎやわ



43: 名無し 2020/05/26(火) 10:31:04.95 ID:pbnBGtzuM
>>36
xperia1,galaxys10,huaweip30pro
あたりは値段がこなれてきててええで



38: 名無し 2020/05/26(火) 10:30:19.33 ID:yRkqQ7RDr
バッテリー持ちやばいぞ
スペックダウンしとる



46: 名無し 2020/05/26(火) 10:31:33.37 ID:wph2P4D00
>>38
バッテリー持ちは普通かちょい悪くらいらしいな
90Hzのせいやろな



44: 名無し 2020/05/26(火) 10:31:05.92 ID:MPuvV1Eb0
でもお高いんでしょう?



45: 名無し 2020/05/26(火) 10:31:18.80 ID:Ic5+u748a
>>44
13万定期



51: 名無し 2020/05/26(火) 10:32:14.00 ID:MPuvV1Eb0
>>45
バカかよ



58: 名無し 2020/05/26(火) 10:32:59.80 ID:e5/EOrvk0
>>45
安いやん🤗



61: 名無し 2020/05/26(火) 10:33:18.85 ID:Ic5+u748a
>>58
ガーイ



47: 名無し 2020/05/26(火) 10:31:40.92 ID:ge2eDZlP0
焦ってAQUOSゼロ2買ったワイ涙目



53: 名無し 2020/05/26(火) 10:32:31.90 ID:wph2P4D00
>>47
ゼロ2背面の見た目ええから...



50: 名無し 2020/05/26(火) 10:32:09.25 ID:np4kaOsr0
なんJでxperia買うくらいならGALAXYにしろって言われたけどあれ嘘だったん?



59: 名無し 2020/05/26(火) 10:33:00.26 ID:pbnBGtzuM
>>50
まあxperia1買うくらいならs10のほうがよかったけど今回はまだ分からん



62: 名無し 2020/05/26(火) 10:33:22.56 ID:wph2P4D00
>>50
今回はXperiaええで
s20は見た目とバッテリー持ちが悪い



71: 名無し 2020/05/26(火) 10:34:39.10 ID:QyyDXtKy0
s20は見た目がうんこ
なにあのカメラ



74: 名無し 2020/05/26(火) 10:35:32.22 ID:wph2P4D00
>>71
流行ってるからなあの背面
本当に許せん



104: 名無し 2020/05/26(火) 10:39:37.53 ID:VXwjTt7E0
S20宣伝しすぎやろ
売れてへんのか?



110: 名無し 2020/05/26(火) 10:40:33.09 ID:QyyDXtKy0
>>104
売れてないと思う
ワイも買うのやめたし



112: 名無し 2020/05/26(火) 10:41:16.03 ID:wph2P4D00
>>104
s20海外でも売れてないらしいな
格安の方ならGALAXYは天下取ってるらしいが



60: 名無し 2020/05/26(火) 10:33:07.69 ID:/ZRdHg6Da
2chMate 0.8.10.64/Sony/SOG01/10/DT



68: 名無し 2020/05/26(火) 10:34:13.29 ID:OqCM4fcR0
>>60
もう持ってるニキおるやん



70: 名無し 2020/05/26(火) 10:34:36.93 ID:T5xgxF6Dd
>>60
やるやん



73: 名無し 2020/05/26(火) 10:35:03.28 ID:wph2P4D00
>>60
使い心地どうや?



86: 名無し 2020/05/26(火) 10:37:02.88 ID:/ZRdHg6Da
XZに比べたらはるかに快適



89: 名無し 2020/05/26(火) 10:37:30.53 ID:wph2P4D00
>>86
はえー
縦長だからchmate捗りそう



77: 名無し 2020/05/26(火) 10:35:53.79 ID:rSIrivqc0
読み方ってエクスペリアワンツーでええの?



81: 名無し 2020/05/26(火) 10:36:26.92 ID:wph2P4D00
>>77
エクスペリアワンマークツーやで



90: 名無し 2020/05/26(火) 10:38:02.07 ID:GcIqj5TW0
iPhone11なら今でも次が出ても高く売れるじゃん



94: 名無し 2020/05/26(火) 10:38:32.60 ID:wph2P4D00
>>90
来年まで1ⅱ待つか...



98: 名無し 2020/05/26(火) 10:39:01.93 ID:QyyDXtKy0
>>94
来年もペリアの新作あるやん



106: 名無し 2020/05/26(火) 10:39:47.49 ID:wph2P4D00
>>98
来年1ⅱ並のテンション上がる見た目とは限らんし



91: 名無し 2020/05/26(火) 10:38:16.23 ID:VXwjTt7E0
来年買っても戦えるか?



101: 名無し 2020/05/26(火) 10:39:19.80 ID:wph2P4D00
>>91
余裕やろ5Gついてるし



108: 名無し 2020/05/26(火) 10:39:53.15 ID:VXwjTt7E0
>>101
値段落ちてから買うわ



97: 名無し 2020/05/26(火) 10:38:53.63 ID:VXwjTt7E0
縦長ありやねんなぁ
なんJ専用機や



99: 名無し 2020/05/26(火) 10:39:02.56 ID:WOkvW7OG0
毎回叩かれまくりやけどこれは今の所値段くらいしか不満出てないしな
S20よりこっち欲しいで



103: 名無し 2020/05/26(火) 10:39:33.91 ID:hPNgdQWn0
1iiは10万切りで出して欲しかった



132: 名無し 2020/05/26(火) 10:44:59.84 ID:bfDikAqS0
欲しいけど13万は高杉



140: 名無し 2020/05/26(火) 10:46:41.47 ID:GwNDDOqRd
13万は高すぎやわ
まーせいぜい8万くらいの完成度



145: 名無し 2020/05/26(火) 10:47:24.44 ID:OqCM4fcR0
5マークIIでガチってクレメンス
ほんまに期待しとる



160: 名無し 2020/05/26(火) 10:49:51.46 ID:oRwmn4bma
ワイカメラいらないマン
メーカーにカメラ犠牲にしてええからもっと安くしろと怒りの要望



172: 名無し 2020/05/26(火) 10:52:34.99 ID:GwNDDOqRd
>>160
10Ⅱ買えばええやん



176: 名無し 2020/05/26(火) 10:53:50.85 ID:C80sV1Dp0
全部見た上でnote10+が結論やったわ
クソ楽天しか売ってないけど



111: 名無し 2020/05/26(火) 10:41:13.96 ID:481cNTpT0
ワイは10マークIIにする予定や
1マークIIは高過ぎるし5Gはまだもて余す



187: 名無し 2020/05/26(火) 10:54:58.67 ID:mOtXOfAXM
10Ⅱて本題価格5万くらいなんか?それなら候補に入るわ



189: 名無し 2020/05/26(火) 10:55:55.91 ID:GwNDDOqRd
>>187
キャンペーン待った方がええで
実質3万くらいまで落ちると思う



191: 名無し 2020/05/26(火) 10:56:13.16 ID:9wyryJ5J0
>>187
海外版なら3万台やで
国内やと5万↑かな
ドコモ、21:9画面のミッドレンジスマホ「Xperia 10 II」を47,520円で発売へ


193: 名無し 2020/05/26(火) 10:56:55.10 ID:mOtXOfAXM
>>189
>>191
サンガツ



217: 名無し 2020/05/26(火) 11:04:59.13 ID:481cNTpT0
>>189
いつきそうなん?



239: 名無し 2020/05/26(火) 11:10:13.81 ID:GwNDDOqRd
>>217
sense4やRenoA後継来た時かな



248: 名無し 2020/05/26(火) 11:13:53.56 ID:481cNTpT0
>>239
よーわからんけどまだまだ時間かかりそうならキャンペーン諦めるンゴ
ソニーの技術が詰まった最強スマホ「Xperia 1 II SOG001」のレビュー・評判まとめ


スポンサードリンク