362: 名無し 2020/05/26(火) 13:40:55.63 ID:vzLx6SZd
やっとトラックポイントキーボードIIが日本でも発売
日本語配列
https://www.lenovo.com/jp/ja/accessories-and-monitors/keyboards-and-mice/keyboards/KBD-BO-TrackPoint-KBD-Japanese/p/4Y40X49522
英語配列
https://www.lenovo.com/jp/ja/accessories-and-monitors/keyboards-and-mice/keyboards/KBD-BO-TrackPoint-KBD-US-Eng/p/4Y40X49493
日本語配列
https://www.lenovo.com/jp/ja/accessories-and-monitors/keyboards-and-mice/keyboards/KBD-BO-TrackPoint-KBD-Japanese/p/4Y40X49522
英語配列
https://www.lenovo.com/jp/ja/accessories-and-monitors/keyboards-and-mice/keyboards/KBD-BO-TrackPoint-KBD-US-Eng/p/4Y40X49493




「ThinkPadトラックポイントキーボードII」
- 5月26日発売、直販価格は14,500円+税
- Bluetooth 5.0とUSBレシーバを使用した2.4GHz帯での接続方法をサポート
- キーストローク約1.8mm、キーピッチ約19.05mm
- キーのトップカバーはツーピースからワンピース構造に変更で防滴性能向上
- バッテリー内蔵で約2カ月間駆動
- USB Type-Cポートから充電(Type-Cポートは充電専用)
- 約305.5×164×13.7mm(幅×奥行き×高さ) / 516g
- 対応OSはWindows 7/10、Android 8.0以上
- 有線モデルの初代は2022年まで継続販売予定
363: 名無し 2020/05/26(火) 13:53:18.67 ID:W47aamDo
>>362
CapsLockをリマップして使えるかどうかが気になるわー
エンガジェにもレビューきてた
http://japanese.engadget.com/nice-hifi-convert-030000704.html
CapsLockをリマップして使えるかどうかが気になるわー
エンガジェにもレビューきてた
http://japanese.engadget.com/nice-hifi-convert-030000704.html
364: 名無し 2020/05/26(火) 14:53:37.97 ID:4b3DVG/s
公式で注文した。楽しみだわ
365: 名無し 2020/05/26(火) 18:21:21.81 ID:9cdQZ+r+
>>364
公式って、なんかメリットある?
yahooショッピングでアウトレットプラザで買おうとしてるんだけど。昨日なら後500円くらい安かったのにー
公式って、なんかメリットある?
yahooショッピングでアウトレットプラザで買おうとしてるんだけど。昨日なら後500円くらい安かったのにー
366: 名無し 2020/05/26(火) 20:06:10.99 ID:8tJU7FVW
>>323を超えてきたか
323: 名無し 2020/05/07(木) 19:36:13.77 ID:Sb54PzZF
$99.99がなぜか\14,000ぐらいになるパティーンかな
367: 名無し 2020/05/26(火) 20:09:15.40 ID:8tJU7FVW
しかもUSは$85.99に下がってるのに
6: 名無し 2020/05/26(火) 15:46:38.81 ID:/7VQjBLt
左下がCtrlじゃない限り買わねーよバカ
67: 名無し 2020/05/26(火) 18:52:31.78 ID:eu01e4gO
>>6
だな。
だな。
9: 名無し 2020/05/26(火) 15:49:19.68 ID:2IkOg8ye
これ旧モデル未だに売れてるし需要あんだよね
10: 名無し 2020/05/26(火) 15:50:06.47 ID:3dHN19eS
6000円くらいなら買う
14: 名無し 2020/05/26(火) 15:59:32.83 ID:9UzGwCYC
トラックポイント昔好んで使ってたけど手首痛めるわ
17: 名無し 2020/05/26(火) 16:03:57.34 ID:/7VQjBLt
>>14
そう、人差し指で下方向に押さえると筋が痛くなる
そう、人差し指で下方向に押さえると筋が痛くなる
18: 名無し 2020/05/26(火) 16:13:27.12 ID:AJGmCrIv
もう少し安くしてデスクトップ用のこれがあったら欲しい
19: 名無し 2020/05/26(火) 16:14:47.53 ID:4weF5kIa
いや、これデスクトップ用だろ?
23: 名無し 2020/05/26(火) 16:33:56.65 ID:2mRmpmtL
>>1
ずっとまってた!
ずっとまってた!
34: 名無し 2020/05/26(火) 16:58:44.96 ID:cwGE4kfs
トラックポイントいらんやろ。 これ、何の為にあるん?。 ぜんぜん使わへんわ。
41: 名無し 2020/05/26(火) 17:37:33.00 ID:2mRmpmtL
>>34
マウスポインタどうやって動かすんだ?
マウスポインタどうやって動かすんだ?
45: 名無し 2020/05/26(火) 18:00:35.18 ID:A8cUBIHm
>>41
マウス
マウス
51: 名無し 2020/05/26(火) 18:14:55.22 ID:2mRmpmtL
>>45
マウスに手動かすの省略できるのがトラックポイント
マウスに手動かすの省略できるのがトラックポイント
39: 名無し 2020/05/26(火) 17:29:34.17 ID:DWiHGMsc
ThinkPadへの憧れが無くなったからなあ。
42: 名無し 2020/05/26(火) 17:39:33.39 ID:TFp2AGtj
>>1
スライドパッドとトラックポイント両方ついてるやつって、昔あったけど、再販しないの?
スライドパッドとトラックポイント両方ついてるやつって、昔あったけど、再販しないの?
56: 名無し 2020/05/26(火) 18:24:03.78 ID:SsBBB0jA
これ使ったことないんだよないまだに
80: 名無し 2020/05/26(火) 19:48:01.28 ID:xGEpuYoZ
脚が折れるのが改善されてたら買う
86: 名無し 2020/05/26(火) 20:41:17.38 ID:by872W9M
7列じゃない
CtrlとFnが逆
なぜ直せないのか
CtrlとFnが逆
なぜ直せないのか
91: 名無し 2020/05/26(火) 21:57:09.97 ID:8Tfh6Dwj
変なところにFnなんて置くな死ね、と思ったら
今使ってるX1 CarbonもFn左端だった...
言うほど気にならないな
今使ってるX1 CarbonもFn左端だった...
言うほど気にならないな
84: 名無し 2020/05/26(火) 20:17:16.10 ID:EAg18o3J
タッチパッドよりは指の移動少なくて便利なんだが長時間使うと指がつらいので
結局別にトラックボール使ってたわ
結局別にトラックボール使ってたわ
379: 名無し 2020/05/27(水) 09:57:33.57 ID:Hvei3Vva
バッテリーの交換が出来れば良いなあ
368: 名無し 2020/05/26(火) 20:43:45.29 ID:YQv6QsJ+
クーポン出るまで待つ
372: 名無し 2020/05/26(火) 23:31:35.02 ID:6QfaYz/h
FnとCtrlの入れ替え機能が付いてたら即買いなんだけど、無いんだろうな
373: 名無し 2020/05/27(水) 05:31:13.21 ID:1y31aVag
Fnがキーコード出力してくれるタイプならリマップいけそうだけど、同時押し制限の罠があるのよな
公式に問い合わせ入れても不明って返ってきたし……
自分はA横Ctrlしたい
公式に問い合わせ入れても不明って返ってきたし……
自分はA横Ctrlしたい
374: 名無し 2020/05/27(水) 07:11:03.99 ID:HghlFNWV
不明ってことは無理だろうね
コメント
コメント一覧 (1)
ideal2ch
が
しました
コメントする