1: 名無し 2020/05/20(水) 06:11:52.21 ID:+DLj8kOpd
22日やぞ
関連
2: 名無し 2020/05/20(水) 06:12:22.24 ID:yRPcNoP70
だらも買わん
3: 名無し 2020/05/20(水) 06:12:28.94 ID:Ilq2bgzv0
待ってるやつなんておるのか
4: 名無し 2020/05/20(水) 06:12:33.78 ID:koJRhMEoa
細長いのやめて
6: 名無し 2020/05/20(水) 06:14:14.64 ID:+DLj8kOpd
Xperia 1 IIを買うべき理由
買うべき理由①第5世代移動通信システム(5G)に対応!
買うべき理由②カールツァイス(Carl Zeiss)レンズ採用
買うべき理由③約6.5インチ4K×有機ELで擬似90Hzリフレッシュレート対応
買うべき理由④廃止されたイヤホンジャックが復活
Xperia 1 IIを買うにあたっての不安点
Xperia 1 IIと旧モデル1との違いは?
Xperia 1 IIと1の違い①指紋認証の仕様が変更?
Xperia 1 IIと1の違い②CPUとRAM
Xperia 1 IIと1の違い③瞳AFが動物にも対応
買うべき理由①第5世代移動通信システム(5G)に対応!
買うべき理由②カールツァイス(Carl Zeiss)レンズ採用
買うべき理由③約6.5インチ4K×有機ELで擬似90Hzリフレッシュレート対応
買うべき理由④廃止されたイヤホンジャックが復活
Xperia 1 IIを買うにあたっての不安点
Xperia 1 IIと旧モデル1との違いは?
Xperia 1 IIと1の違い①指紋認証の仕様が変更?
Xperia 1 IIと1の違い②CPUとRAM
Xperia 1 IIと1の違い③瞳AFが動物にも対応
11: 名無し 2020/05/20(水) 06:15:03.32 ID:Ilq2bgzv0
>>6
90hzのくせに擬似ってやばない?
90hzのくせに擬似ってやばない?
62: 名無し 2020/05/20(水) 06:28:21.48 ID:ttYHp/GTd
>>6
Galaxyは120やぞなおバッテリー消費
Galaxyは120やぞなおバッテリー消費
71: 名無し 2020/05/20(水) 06:29:47.35 ID:Ms+GFIWZ0
>>62
60Hzにすればバッテリー持ちいいらしいのでセーフ
60Hzにすればバッテリー持ちいいらしいのでセーフ
93: 名無し 2020/05/20(水) 06:33:26.15 ID:Lt9M60fY0
>>6
イヤホンジャックは要らん
高温にならずに
バッテリの容量アップ求む
イヤホンジャックは要らん
高温にならずに
バッテリの容量アップ求む
134: 名無し 2020/05/20(水) 06:41:46.98 ID:YqiFuitJd
>>6
イヤホンジャックの存在以外はS20に負けてませんかね🤔
イヤホンジャックの存在以外はS20に負けてませんかね🤔
159: 名無し 2020/05/20(水) 06:45:33.41 ID:YgkS0tWq0
>>6
表題で買うべき理由っつってんのに、買うべき理由①とかいちいち書いてんのが最高に頭悪そう
表題で買うべき理由っつってんのに、買うべき理由①とかいちいち書いてんのが最高に頭悪そう
7: 名無し 2020/05/20(水) 06:14:23.14 ID:MqGlSI7GM
リモコンやめろや
8: 名無し 2020/05/20(水) 06:14:35.66 ID:CpLWUT300
細長いのやめろや
9: 名無し 2020/05/20(水) 06:14:37.90 ID:1fP15leT0
なんでこんなダサく見えるんだろう
16: 名無し 2020/05/20(水) 06:17:52.83 ID:jkc8OFZ8r
>>9
ノッチの方がダサいやろガイジ
ノッチの方がダサいやろガイジ
10: 名無し 2020/05/20(水) 06:14:38.88 ID:+DLj8kOpd
第5世代移動通信システム(5G)対応が魅力!
カールツァイス(Carl Zeiss)レンズ採用、4眼カメラを備えている!
約6.5インチ4K×有機ELで擬似90Hzリフレッシュレート対応!
瞳AFが動物にも対応!
ハイスペックで快適な動作が魅力!
メモリ(RAM)が強化され8GBに!
廃止されたイヤホンジャックが復活!
IP68防水防塵対応&ワイヤレス充電対応!
カールツァイス(Carl Zeiss)レンズ採用、4眼カメラを備えている!
約6.5インチ4K×有機ELで擬似90Hzリフレッシュレート対応!
瞳AFが動物にも対応!
ハイスペックで快適な動作が魅力!
メモリ(RAM)が強化され8GBに!
廃止されたイヤホンジャックが復活!
IP68防水防塵対応&ワイヤレス充電対応!
12: 名無し 2020/05/20(水) 06:15:58.15 ID:+DLj8kOpd
高過ぎ
GalaxyS20 117,480円
GalaxyS20+ 133,280円
Xperia1II 133,600円
AQUOS R5G 129,145円
GalaxyS20 117,480円
GalaxyS20+ 133,280円
Xperia1II 133,600円
AQUOS R5G 129,145円
13: 名無し 2020/05/20(水) 06:16:04.01 ID:npOkP3Lea
14万弱とかやばない?
galaxyとかそれより安い上に二万弱のおまけついてくるぞ
galaxyとかそれより安い上に二万弱のおまけついてくるぞ
99: 名無し 2020/05/20(水) 06:35:27.86 ID:Lt9M60fY0
バッテリ4000mAhか
もう一声欲しかったわ
もう一声欲しかったわ
14: 名無し 2020/05/20(水) 06:17:23.43 ID:5JSYi5ZW0
ほんまかっこいい
19: 名無し 2020/05/20(水) 06:18:40.26 ID:2jVlcycba
ポケット入んの?
長いからはみ出て座ってるときにすっぽ抜けて紛失しそう
長いからはみ出て座ってるときにすっぽ抜けて紛失しそう
25: 名無し 2020/05/20(水) 06:20:47.46 ID:ZDbLrEQC0
>>19
普通に起こるからなこれ
普通に起こるからなこれ
26: 名無し 2020/05/20(水) 06:20:49.35 ID:0/tUHDV90
4Kってすごくない?
24: 名無し 2020/05/20(水) 06:20:00.47 ID:+LV3LWfg0
こんなハイスペ追いかけてもやることないし
29: 名無し 2020/05/20(水) 06:21:33.22 ID:VI7J5hTNd
安い端末でいいじゃんってなるわ
31: 名無し 2020/05/20(水) 06:21:38.70 ID:2QfGhAX60
ワンセグ消して容量増やせ
ワンセグ使ってる奴なんて1000万人に一人くらいやろ
ワンセグ使ってる奴なんて1000万人に一人くらいやろ
30: 名無し 2020/05/20(水) 06:21:36.92 ID:wRzrJPeK0
ソニーに限らず10万超えは高すぎる
38: 名無し 2020/05/20(水) 06:24:04.02 ID:2QfGhAX60
1ii来年には4万くらいで投げ売りされるだろうから待つわ
59: 名無し 2020/05/20(水) 06:28:00.92 ID:xAsrSdUwd
ハイスペとかいらんやろ
ノングレアの廉価版機種出してくれや
グレアは目が疲れるんじゃ
ノングレアの廉価版機種出してくれや
グレアは目が疲れるんじゃ
78: 名無し 2020/05/20(水) 06:30:39.74 ID:ukn9u79KM
>>59
フィルム貼れやハゲ
フィルム貼れやハゲ
47: 名無し 2020/05/20(水) 06:26:14.88 ID:ufdMMm7pd
縦長じゃなきゃな
5マークⅡが6インチくらいだろ
5マークⅡが6インチくらいだろ
185: 名無し 2020/05/20(水) 06:55:53.05 ID:zOmeLs5Z0
縦長の画面は2つアプリ同時起動できるのがええんや
野球中継を観ながらなんJで実況できるんやで
野球中継を観ながらなんJで実況できるんやで
64: 名無し 2020/05/20(水) 06:28:59.94 ID:giSdXaMea
13万4000はビビるわ
ぼったくりやろ
ぼったくりやろ
68: 名無し 2020/05/20(水) 06:29:15.46 ID:v2tjCWgS0
5G使わんのやったらスナドラ845でも十分やからな
75: 名無し 2020/05/20(水) 06:30:22.94 ID:Ilq2bgzv0
スナドラ865は割とスルーしてもいい5Gもまだこないし
79: 名無し 2020/05/20(水) 06:30:51.64 ID:ZDbLrEQC0
ぜってーすぐに安なるわ
82: 名無し 2020/05/20(水) 06:31:07.31 ID:ufdMMm7pd
五万でs10買った方が良いだろ
85: 名無し 2020/05/20(水) 06:31:34.43 ID:Ilq2bgzv0
>>82
みんなこれが1番幸せになると思う
みんなこれが1番幸せになると思う
100: 名無し 2020/05/20(水) 06:35:31.43 ID:rQ57ucO60
2160ドットないくせに4Kを名乗るの止めろ
101: 名無し 2020/05/20(水) 06:35:35.73 ID:Ilq2bgzv0
今買うなら安売りされてるのスナドラ855端末
106: 名無し 2020/05/20(水) 06:36:57.74 ID:sYwF/gez0
どうしたらここまで強気の値段設定できるんや
121: 名無し 2020/05/20(水) 06:39:41.55 ID:JynIUD9l0
>>106
数が出んのが分かっとるからこれぐらいの値段にして1台当たりの利益率を上げな儲けにならへんのちゃう?
まあ恐らくその目論見も崩れるやろけど
数が出んのが分かっとるからこれぐらいの値段にして1台当たりの利益率を上げな儲けにならへんのちゃう?
まあ恐らくその目論見も崩れるやろけど
60: 名無し 2020/05/20(水) 06:28:15.20 ID:2mYyd5gn0
高コストの戦犯スナドラ865
クッソ高いくせに5G機能は外付けというゴミ
クッソ高いくせに5G機能は外付けというゴミ
146: 名無し 2020/05/20(水) 06:43:08.60 ID:VI7J5hTNd
ワシはこれで満足
2chMate 0.8.10.64/motorola/moto g(8) plus/9/DR
2chMate 0.8.10.64/motorola/moto g(8) plus/9/DR
162: 名無し 2020/05/20(水) 06:46:36.92 ID:xxMGB+Iw0
すまんiPhoneじゃダメなん?
165: 名無し 2020/05/20(水) 06:47:32.25 ID:e8vBShb0d
>>162
iPhoneではダメやろ
頭悪いんか?
iPhoneではダメやろ
頭悪いんか?
166: 名無し 2020/05/20(水) 06:47:35.05 ID:T8Mke7rSa
>>162
煽り抜きであかんわ
話にならない
煽り抜きであかんわ
話にならない
169: 名無し 2020/05/20(水) 06:48:46.52 ID:+mQBcGf1d
>>162
iOSがちょっとな
iOSがちょっとな
63: 名無し 2020/05/20(水) 06:28:33.84 ID:fGDjPaYEd
割と欲しいけどPS5買うから金がない🤪
イオシス「Xperia 1 802SO(SIMロック解除済・未使用品)を5万で売ったら、1か月で1200台売れた」
コメント
コメント一覧 (19)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
デザイン)細長すぎる!
発 熱 )すぐに熱くなり、止まる。
ideal2ch
がしました
相変わらずネガコメが増えて大変そうですね
ideal2ch
がしました
そもそもハイエンド機が高いと言ってる奴はハイエンド機のターゲットにされてない。
ideal2ch
がしました
「プロ気取りのごく一握りの素人には好みかもしれないが、一般人には複雑すぎ、プロには玩具でしかない」って結論でほぼ統一されてる
5G対応つってもナンチャッテ5Gのサブ6しか対応してないから、速度的には4Gオンリーと大して変わらないし
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする