20200318_docomo_l-51a
NTTドコモは3月18日、2画面に拡張できるケース付きの5G対応スマートフォン「LG V60 ThinQ 5G L-51A」と、Snapdragon 845搭載のミッドレンジスマートフォン「LG Style3 L-41A」を発表しました。

LG V60 ThinQ 5G L-51Aのスペック・価格
  • OS:Android 10
  • ディスプレイ:6.8インチ(2460×1080・P-OLED)、HDR10+サポート
  • プロセッサ:Snapdragon 865
  • RAM:8GB
  • ROM:128GB(microSDカード 2TBまで対応)
  • 背面カメラ:6400万画素(f/1.8・78°)+1300万画素(f/1.9・117°超広角)+ToF、8K動画撮影
  • 前面カメラ:1000万画素(f/1.9・72.5°)
  • オーディオ:イヤホンジャック搭載、ステレオスピーカー、32bit HiFiクアッドDAC、3Dサウンドエンジン、4chマイク
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.1、5G、4G、3G
  • ポート:USB Type-C
  • バッテリー:5000mAh(QC4.0+、ワイヤレス充電)
  • その他:指紋リーダー(画面)、IP68の防塵防水、おサイフケータイ
  • サイズ:169.3 x 77.6 x 9.2mm / 218g
  • カラバリ:The Black、Classy White
  • 同梱品:LGデュアルスクリーン
  • 価格:118,008円
  • 発売時期:4月下旬以降

LG Dual Screen
  • ディスプレイ:6.8インチ(2460×1080・P-OLED)
  • サイズ:175.9 x 86 x 14.9mm / 134g
mv_01
mv_02
20200318_docomo_l-51a


LG Style3 L-41Aのスペック・価格
  • OS:Android 10
  • ディスプレイ:6.1インチ(3120×1440・OLED)
  • プロセッサ:Snapdragon 845
  • RAM:4GB
  • ROM:64GB(microSDカード 2TBまで対応)
  • 背面カメラ:4800万画素+500万画素
  • 前面カメラ:810万画素
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0、LTE、3G
  • ポート:USB Type-C
  • バッテリー:3500mAh
  • その他:指紋リーダー(背面)、IP68の防塵防水、MILスペック準拠の耐衝撃、おサイフケータイ
  • サイズ:未定
  • カラバリ:オーロラホワイト、ミラーブラック
  • 価格:41,976円
  • 発売時期:6月以降
20200318_docomo_l-41a
mv_02 (3)
mv_01 (2)
Source:ドコモ(L-51A / L-41A

659: 名無し 2020/03/18(水) 11:43:30.42 ID:WKng3mUKr
倍かよ買わね



669: 名無し 2020/03/18(水) 12:17:41.29 ID:pIQHfoMH0
【ドコモ】
AQUOS R5G 111,672円

LG V60 ThinQ 5G 118,008円

【ソフトバンク】
AQUOS R5G 129,600円

LG V60 ThinQ 5G ???円 (137,800円?)



661: 名無し 2020/03/18(水) 11:49:18.99 ID:wI6TBWyK0
ドコモはホワイト版ありか



663: 名無し 2020/03/18(水) 11:52:20.57 ID:S/hmniKWM
2画面付きでこれならまあ安いほうか



665: 名無し 2020/03/18(水) 12:01:25.30 ID:dICJo1KY0
どうしても中華のスナドラ865搭載ゲーミングスマホと値段比べちゃうな…。
あっちは無印55,000ぐらいやろ?
ディスプレイカバーが1万としても10万超えるとなると・・。
ワンセグ無し・オサイフ有りは評価出来るから欲しいけど。
ヘタしたら中華865搭載スマホ無印と前モデルのG8Xの2台買えちゃうんじゃないの?



674: 名無し 2020/03/18(水) 13:02:20.97 ID:SGFBLdgU0
ソフバンが60を7万代で出したら面白いのに



679: 名無し 2020/03/18(水) 13:36:46.17 ID:IZrXQ23X0
新機種クソ高いね



681: 名無し 2020/03/18(水) 13:47:02.71 ID:S/hmniKWM
>>679
G8Xがクソ安いんだぞ



683: 名無し 2020/03/18(水) 13:56:04.96 ID:IZrXQ23X0
>>681
せやね



682: 名無し 2020/03/18(水) 13:51:09.35 ID:/QYIunV10
G8Xは55400量販ポイント10%
ここから乗り換え20000引き
LGペイペイ5000
禿ペイペイ10000
これで買えたよな



683: 名無し 2020/03/18(水) 13:56:04.96 ID:IZrXQ23X0
>>682
禿契約できるとやすいね



680: 名無し 2020/03/18(水) 13:41:11.67 ID:JyNBNn7m0
LG STYLE3が割安だね
QHDスナドラ845で4万は他より大分いい



685: 名無し 2020/03/18(水) 14:05:17.35 ID:ltxJoqNtM
>>680
いいね。これでいいわ



3: 名無し 2020/03/18(水) 17:02:12.68 ID:ZB8u+u+X
ハイスペックを追いかけるのは疲れたが廉価な低スペは嫌という人に丁度いい
まあ俺のことだけどね



4: 名無し 2020/03/18(水) 17:17:20.89 ID:LZQyyD6N
廉価低スペどころか、廉価ハイスペじゃねえかw



5: 名無し 2020/03/18(水) 17:27:16.75 ID:xnlSKGpz
先代からだけどstyleはカメラがクソ
トリプルにしろ



6: 名無し 2020/03/18(水) 17:39:12.78 ID:V2LUKqA2
まさに2年前のハイスペだなこれ
価格次第で十分アリじゃね



7: 名無し 2020/03/18(水) 18:33:34.81 ID:S/hmniKW
845は微妙だぞ



8: 名無し 2020/03/18(水) 18:45:16.47 ID:9sFeIGhO
SDM845が微妙ってコレ41,976円だぞ?
国内で正規にこれくらいで買える端末だとSDM710くらいまでしか無い
8xx番台で微妙なだけで6xx番台とかHelioとかと比べたら圧倒的に上



9: 名無し 2020/03/18(水) 19:16:46.24 ID:2D5286a4
LG styleがこの方向に行くとは思わなかった。
今回発表された廉価機種の中では面白い機種だなと思う。
arrows be4があからさまに手を抜いてきたから余計に良い機種に見えるw



12: 名無し 2020/03/18(水) 19:28:41.27 ID:V2LUKqA2
有機ELになってSDM845か
去年のstyle2よりはかなり進化したなw



11: 名無し 2020/03/18(水) 19:21:59.30 ID:MhIIxnYy
評判見て良さげならコレ
イマイチならARROWSかAQUOSかな


スポンサードリンク