64: 名無し 2020/02/23(日) 17:49:53.67 ID:qBwfEVRs0
スポンサードリンク
ホーム画面というよりロック画面から各種アプリまで全体的なテーマだけど、ある程度形になってきたので気軽に晒し
ホームはKWGTのウィジェットでアプリランチャー、各種インフォメーション、RSSの表示の切り替えが出来るように、その他はHuaweiのEMUIのテーマ機能で作成

ホームはKWGTのウィジェットでアプリランチャー、各種インフォメーション、RSSの表示の切り替えが出来るように、その他はHuaweiのEMUIのテーマ機能で作成

65: 名無し 2020/02/23(日) 18:04:37.03 ID:+i2StVK30
何画面あんだよwww
68: 名無し 2020/02/23(日) 18:47:50.39 ID:tis8pL3o0
カレンダーから時計まで自作したんだすごいね
70: 名無し 2020/02/23(日) 21:58:25.27 ID:7wxzq4fn0
バイクの画像だけ青とか黄色とかたくさん色があって浮いてるので赤と黒の二色化ができるともっといい感じになる気がする
71: 名無し 2020/02/23(日) 23:24:23.18 ID:gH3S8BD5a
オシャレやなー細かいとこまでめっちゃ良く出来てる
気になるのはドロワーまでモノクロだと視認性が悪そうやなーってくらい
気になるのはドロワーまでモノクロだと視認性が悪そうやなーってくらい
72: 名無し 2020/02/24(月) 00:12:50.82 ID:cmhZerbf0
スクショに出ている番号は出鱈目だから大丈夫だよー、心配してくれてありがとう
多分、変更した画面数はこの4倍くらいはあると思う
設定から遷移出来る画面全てとプリインのAndroid標準とHuaweiのアプリは大体対応したと思うから
あと地味にX-ploreのアイコンを差し替えたりしている
アイコンは全部グレースケールで作っているから確かに認識性が低いかもしれない
しかし、もう260個くらいは作ったから今更後には戻れない…
RSSの画面はサイトのロゴの色に合わせているんだけど、統一感を取るか各サイトの雰囲気のどちらを重視するかだよね…
多分、変更した画面数はこの4倍くらいはあると思う
設定から遷移出来る画面全てとプリインのAndroid標準とHuaweiのアプリは大体対応したと思うから
あと地味にX-ploreのアイコンを差し替えたりしている
アイコンは全部グレースケールで作っているから確かに認識性が低いかもしれない
しかし、もう260個くらいは作ったから今更後には戻れない…
RSSの画面はサイトのロゴの色に合わせているんだけど、統一感を取るか各サイトの雰囲気のどちらを重視するかだよね…
45: 名無し 2020/02/17(月) 07:46:55.53 ID:JKipiT4Z0
46: 名無し 2020/02/17(月) 10:10:09.79 ID:lpvJ0YSed
47: 名無し 2020/02/17(月) 17:18:51.37 ID:JKipiT4Z0
>>46
イケメンがいた!
リンクまでわざわざ丁寧にありがとうございますm(_ _)m
イケメンがいた!
リンクまでわざわざ丁寧にありがとうございますm(_ _)m
55: 名無し 2020/02/20(木) 20:20:39.96 ID:zKo6kP4q0
60: 名無し 2020/02/21(金) 08:27:57.83 ID:VUvLi6u10
>>55
初期設定乙
初期設定乙
75: 名無し 2020/02/27(木) 18:32:55.67 ID:We5vWpvOH
スマホ修理から帰ってきたのでサクッと作成
画像はUnsplashから拾ってくるようにした(orefolderさんのからパクり)けど更新のタイミングがわからん、というか更新されない
日付け跨いだら変わるんかな



画像はUnsplashから拾ってくるようにした(orefolderさんのからパクり)けど更新のタイミングがわからん、というか更新されない
日付け跨いだら変わるんかな



76: 名無し 2020/02/27(木) 18:35:29.25 ID:We5vWpvOH
画像から色抽出するのはここの人のパクリです
77: 名無し 2020/02/27(木) 18:42:15.68 ID:LpDBC1tA0
標準搭載されてる関数にパクリもクソもないんじゃねぇの
92: 名無し 2020/02/28(金) 01:12:01.77 ID:Gra92cqt0
Xperiaが最高にだせえWWWWWW
94: 名無し 2020/02/28(金) 07:29:20.05 ID:+TfNQus6H
102: 名無し 2020/03/03(火) 00:39:06.99 ID:OOK4S26W0
>>94
Sleipnirのアイコンと天気ウィジェット教えろください!
Sleipnirのアイコンと天気ウィジェット教えろください!
105: 名無し 2020/03/03(火) 08:58:36.10 ID:EXTWns7GH
>>102
天気はKLWPの天気アイコンと気温を並べただけです
アイコンはWhiconっていうアイコンセットの中のCから始まる何かのアプリのアイコンです

ちなみに今はレイアウトちょっと変えてこんな感じ


天気はKLWPの天気アイコンと気温を並べただけです
アイコンはWhiconっていうアイコンセットの中のCから始まる何かのアプリのアイコンです

ちなみに今はレイアウトちょっと変えてこんな感じ


108: 名無し 2020/03/03(火) 10:48:20.56 ID:OOK4S26W0
>>105
SleipnirのアイコンじゃなくてChessのアイコンだったかw
使ってみるありがと!
SleipnirのアイコンじゃなくてChessのアイコンだったかw
使ってみるありがと!
109: 名無し 2020/03/03(火) 11:19:54.87 ID:EXTWns7GH
>>108
あ、でも使ってるアプリはSleipnirだよ
アイコンないからそれっぽいので代用してた
あ、でも使ってるアプリはSleipnirだよ
アイコンないからそれっぽいので代用してた
78: 名無し 2020/02/27(木) 18:51:46.52 ID:9gJe6RAJM
良いと思うけど、今時この画角の機種って何?
81: 名無し 2020/02/27(木) 19:23:27.11 ID:We5vWpvOH
>>78
XZPだよ
購買欲が無くなっちゃって気づいたら3年弱経ってしまった
XZ1Ⅱにするか検討中
XZPだよ
購買欲が無くなっちゃって気づいたら3年弱経ってしまった
XZ1Ⅱにするか検討中
84: 名無し 2020/02/27(木) 19:46:36.10 ID:We5vWpvOH
XZいらないw
1 Ⅱね
1 Ⅱね
106: 名無し 2020/03/03(火) 09:01:04.91 ID:EXTWns7GH
107: 名無し 2020/03/03(火) 10:32:38.32 ID:gdGtxM6m0
>>106
Xperiaおかえり
Xperiaおかえり
87: 名無し 2020/02/28(金) 00:33:50.97 ID:E8Cjb9uBr
95: 名無し 2020/02/28(金) 10:48:00.88 ID:tnpHJuVmr
>>87
この縦長の英語のカレンダーってどうするの?
日本語のは見つけんだけど何かパックがあるの?
この縦長の英語のカレンダーってどうするの?
日本語のは見つけんだけど何かパックがあるの?
96: 名無し 2020/02/28(金) 10:55:21.35 ID:t2EpSRNT0
>>95
Xperiaカレンダーウィジェット
Xperiaカレンダーウィジェット
97: 名無し 2020/02/28(金) 11:30:46.29 ID:tnpHJuVmr
>>96
有り難うございました
有り難うございました
98: 名無し 2020/02/28(金) 11:32:44.73 ID:9P9MyTt20
>>95
KWGTっていう自分でウィジェットが作れるアプリの標準テンプレートのひとつにもあるわよ
KWGTとKLWPはホーム画面スレのデファクトスタンダード的存在
KWGTっていう自分でウィジェットが作れるアプリの標準テンプレートのひとつにもあるわよ
KWGTとKLWPはホーム画面スレのデファクトスタンダード的存在
88: 名無し 2020/02/28(金) 00:34:55.61 ID:uzffsSNd0
カレンダー見えねぇwww
フォント統一しないの?
フォント統一しないの?
89: 名無し 2020/02/28(金) 00:49:20.82 ID:E8Cjb9uBr
>>88
カレンダーはGoogleカレンダーに飛ばすためだけ
カレンダーはGoogleカレンダーに飛ばすためだけ
90: 名無し 2020/02/28(金) 00:52:48.31 ID:vax5X6fn0
黄色が目にささるな
91: 名無し 2020/02/28(金) 00:53:53.83 ID:vax5X6fn0
つかステータスとナビバーが白だから浮いてる
93: 名無し 2020/02/28(金) 01:59:27.27 ID:yY1po73Sr
>>91
ナビバーの色変えるのはどうやればいいんですか?隠したくないもので
以前の◁○□のを変えるアプリはあるけど
ナビバーの色変えるのはどうやればいいんですか?隠したくないもので
以前の◁○□のを変えるアプリはあるけど
103: 名無し 2020/03/03(火) 01:29:23.54 ID:6oxwqzZU0
113: 名無し 2020/03/05(木) 22:10:53.46 ID:RlNW11c8r
>>103
そのアイコンパック何使ってるの?
そのアイコンパック何使ってるの?
114: 名無し 2020/03/06(金) 08:21:10.67 ID:1ejd96fer
115: 名無し 2020/03/06(金) 19:23:41.60 ID:tmHqgGGA0
>>114
ありがとうー
使ってみる
ありがとうー
使ってみる
104: 名無し 2020/03/03(火) 02:00:24.48 ID:BhvzYvuZ0
俺の視力じゃ使いこなせないわ
116: 名無し 2020/03/10(火) 01:05:56.18 ID:OlTBQHAJ0
KLWPで検索をかけると気合が入ったのがたくさん見られるね それだけなんだけど
https://www.instagram.com/explore/tags/klwp/
https://www.instagram.com/explore/tags/klwp/
117: 名無し 2020/03/11(水) 06:13:23.83 ID:97DDrCkN0
127: 名無し 2020/03/12(木) 20:21:45.88 ID:xtgC6j7E0
Androidではないから板違いなんだけど、大昔SymbianOS用に作ったテーマの画像が出てきたので貼ってみる
2006年当時は画面も小さくビットマップフォントだったけど、やっていることは今とあまり変わらなかったなあ






2006年当時は画面も小さくビットマップフォントだったけど、やっていることは今とあまり変わらなかったなあ






130: 名無し 2020/03/12(木) 23:07:57.72 ID:C6TLpOwZ0
>>127
うわあ懐かしー
時代感じるな
今はやれることは増えたけど随分複雑になったからね
うわあ懐かしー
時代感じるな
今はやれることは増えたけど随分複雑になったからね
132: 名無し 2020/03/13(金) 13:05:50.34 ID:gTaDI7ov0
SymbianOSといえばまえソフトバンクのノキアのケータイ使ってたなぁ
充電器借りられないのが残念だったけど満足感すごかった
充電器借りられないのが残念だったけど満足感すごかった
133: 名無し 2020/03/13(金) 16:04:06.03 ID:Wzl9reQmM
>>132
俺も702NKIIからN82までNOKIA使っていたよ
朝にBluetoothでRSSとテキストファイルをPCと同期して、通勤中は音楽聞いて、職場でRSSと2ちゃんねる読んで、PIMアプリで予定管理、ファイラーで端末管理とやっていることはそこまで変わらなかったなぁ
今はTaskerやGoogle appsで出来ることは大幅に増えたけど、当時もpythonでアプリ作ったりしていたな
702NKIIとN82は今見ても格好良いと思う
俺も702NKIIからN82までNOKIA使っていたよ
朝にBluetoothでRSSとテキストファイルをPCと同期して、通勤中は音楽聞いて、職場でRSSと2ちゃんねる読んで、PIMアプリで予定管理、ファイラーで端末管理とやっていることはそこまで変わらなかったなぁ
今はTaskerやGoogle appsで出来ることは大幅に増えたけど、当時もpythonでアプリ作ったりしていたな
702NKIIとN82は今見ても格好良いと思う
134: 名無し 2020/03/13(金) 17:42:11.61 ID:loB7wCvSr
136: 名無し 2020/03/13(金) 19:20:31.23 ID:kD/CwnSa0
>>134
壁紙はいいけどごちゃごちゃしてる
右側の日本語カレンダーははたして必要なのか?
壁紙はいいけどごちゃごちゃしてる
右側の日本語カレンダーははたして必要なのか?
137: 名無し 2020/03/13(金) 21:42:23.10 ID:3BIb+izZH
>>134
ライオンと月が主題ならなんでそこに色々被せるんだよ
あいぽんからの買い替えか?
ライオンと月が主題ならなんでそこに色々被せるんだよ
あいぽんからの買い替えか?
138: 名無し 2020/03/13(金) 22:21:05.71 ID:zCjacZFwr
139: 名無し 2020/03/13(金) 23:17:46.24 ID:Y98dgkjgH
>>138
うーん...
うーん...
140: 名無し 2020/03/14(土) 05:26:52.18 ID:qr5IrJtf0
>>138
面白いね
面白いね
143: 名無し 2020/03/14(土) 14:27:45.75 ID:6YaKltS20
>>138
検索バーを透明化した方が面白いかも
検索バーを透明化した方が面白いかも
144: 名無し 2020/03/14(土) 14:43:32.88 ID:j2iCNuMVM
147: 名無し 2020/03/15(日) 00:21:35.78 ID:A13AipHc0
>>144
時計がセンターぞろえじゃないのなんかいや(`;ω;´)
時計がセンターぞろえじゃないのなんかいや(`;ω;´)
146: 名無し 2020/03/15(日) 00:21:07.96 ID:A13AipHc0
>>138
センスあるね
センスあるね
142: 名無し 2020/03/14(土) 12:12:49.77 ID:5utjO4Grd
面白いけど時計がずれてんのはおかしいと思います
145: 名無し 2020/03/14(土) 14:51:56.94 ID:1P+3xlDWr
うーん、白い方がアクセントになってたかなw
148: 名無し 2020/03/15(日) 02:15:28.53 ID:UTQhQYFd0
149: 名無し 2020/03/15(日) 02:19:03.16 ID:DSePr3IK0
>>148
まだQuickPic使ってるんか
まだQuickPic使ってるんか
153: 名無し 2020/03/15(日) 08:13:33.26 ID:UTQhQYFd0
>>149
野良だよ
野良だよ
156: 名無し 2020/03/15(日) 15:04:27.79 ID:4XttH1zb0
>>148
顔に時計被ってる
顔に時計被ってる
158: 名無し 2020/03/15(日) 16:39:59.63 ID:e53wE7J80
>>148
どこかで見たことあるな
どこかで見たことあるな
159: 名無し 2020/03/15(日) 18:17:13.41 ID:TKosdqh80
>>148
>>103だよね?
個人的な感想だけど皆も言っているように顔に時計が被っているのはいただけないかな
アナログ時計と小さな天気もアイコンや壁紙の雰囲気とは調和していない感じを受けた
あとカレンダーの月表示はうるさすぎる気がするかなあ
>>103だよね?
個人的な感想だけど皆も言っているように顔に時計が被っているのはいただけないかな
アナログ時計と小さな天気もアイコンや壁紙の雰囲気とは調和していない感じを受けた
あとカレンダーの月表示はうるさすぎる気がするかなあ
161: 名無し 2020/03/15(日) 20:14:09.53 ID:mTR0reKE0
162: 名無し 2020/03/15(日) 20:33:51.37 ID:05nkvXwxd
>>161
自分では使いたくないけどこういうのも面白いね
阿部寛のホームページでもやって欲しいな
自分では使いたくないけどこういうのも面白いね
阿部寛のホームページでもやって欲しいな
163: 名無し 2020/03/15(日) 23:36:32.44 ID:TKosdqh80
>>161
恋愛ドラマのサイトかと思った
発想が面白いね
恋愛ドラマのサイトかと思った
発想が面白いね
164: 名無し 2020/03/16(月) 00:40:55.93 ID:ClAZ22Hx0
恋愛ドラマのサイトぶっこ抜いてちょっと変えてあるだけだよ
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ【Part53】
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ【Part23】
コメントする