793: 名無し 2020/03/08(日) 00:47:02.89
初めてふるさと納税使ってみようと思うんですが、オススメ教えてください。
Rakuten スーパーSALE
https://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/
Rakuten スーパーSALE
https://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/
794: 名無し 2020/03/08(日) 01:20:58.52
>>793
肉
肉
795: 名無し 2020/03/08(日) 01:51:04.92
5: 名無し 2020/01/23(木) 19:20:28.43 ID:JVcXy/XU
福岡県筑紫野市から梅の実ひじきが届いた
うまー
コリコリ梅とひじきが絶妙
取り寄せるとクール便の送料がかかるから、それ考えるとコスパいいわ
うまー
コリコリ梅とひじきが絶妙
取り寄せるとクール便の送料がかかるから、それ考えるとコスパいいわ
101: 名無し 2020/02/01(土) 09:42:49.13 ID:JkhvqkAj
>>5
去年産地偽装が発覚して
ひじきが韓国産、梅が中国産だったのにまだふるさと納税続けられるんだ?
去年産地偽装が発覚して
ひじきが韓国産、梅が中国産だったのにまだふるさと納税続けられるんだ?
102: 名無し 2020/02/01(土) 11:28:32.48 ID:EnHl0mh2
>>101
同意
同意
115: 名無し 2020/02/01(土) 19:13:35.12 ID:npJBgCEN
>>101
国産の梅の手配が出来たから製造再開したらしいよ>梅の実ひじき
挨拶と説明の手紙が入ってた
国産の梅の手配が出来たから製造再開したらしいよ>梅の実ひじき
挨拶と説明の手紙が入ってた
116: 名無し 2020/02/01(土) 21:24:17.77 ID:JkhvqkAj
>>115
ひじきは…?
ひじきは…?
137: 名無し 2020/02/02(日) 13:14:59.33 ID:T+nC6ehH
>>116
手紙には梅の実のことだけだったような記憶
そもそも梅の産地の問題で製造中止したと聞いてたから普通に読んで捨てちゃった
手紙には梅の実のことだけだったような記憶
そもそも梅の産地の問題で製造中止したと聞いてたから普通に読んで捨てちゃった
284: 名無し 2020/02/17(月) 21:58:39.62 ID:2HsBJKTB
ふるさと納税で助かるもの お米、ティッシュ、飲み物(お茶とか炭酸水)
必需品は安定して助かるわー
必需品は安定して助かるわー
594: 名無し 2020/03/07(土) 22:58:49.21 ID:IXFmir3P
お米が鉄板だな。
これは本当に助かる。
これは本当に助かる。
587: 名無し 2020/03/07(土) 16:16:37.79 ID:1YnMTK8k
うちは育ち盛り2人いるから本気で米が助かってるわ。
改悪のせいで一気に分量減った感はあるけど。
改悪のせいで一気に分量減った感はあるけど。
595: 名無し 2020/03/07(土) 23:05:20.20 ID:bz5dIgf6
お米だよな
米買うと普段買いの買い物運ぶのが
大変だし
家計の支出減らせるし
スーパーのより美味しいし
米買うと普段買いの買い物運ぶのが
大変だし
家計の支出減らせるし
スーパーのより美味しいし
22: 名無し 2020/01/25(土) 22:24:10.19 ID:BAb7jUPJ
米の相場ってどんなもんやろ
寄付3万で 30kg 5kg×2袋 を 3回 に申し込んだ
スーパーで5kg×2みたいに小分けして買うと高いんだよなあ
持ち運びも嫌だし
寄付3万で 30kg 5kg×2袋 を 3回 に申し込んだ
スーパーで5kg×2みたいに小分けして買うと高いんだよなあ
持ち運びも嫌だし
26: 名無し 2020/01/26(日) 08:41:02.27 ID:VibqkBPr
>>22
農協経由で一年分注文するけれど、玄米30kgで8600円
まとめて受け取るのではなく、指定した月に一袋単位で取りに行く
持ち運びが嫌なら無理だが
農協経由で一年分注文するけれど、玄米30kgで8600円
まとめて受け取るのではなく、指定した月に一袋単位で取りに行く
持ち運びが嫌なら無理だが
27: 名無し 2020/01/26(日) 09:51:04.37 ID:QvAiPloq
昨年だとブランド米で4万円で60Kgとかあったのになぁ……
本当に改悪しかしないな……
本当に改悪しかしないな……
402: 名無し 2020/02/24(月) 21:43:06.02 ID:YmIM06oS
コシヒカリが1万で20kg来てた頃が懐かしいが
まあこれも流れだ
まあこれも流れだ
398: 名無し 2020/02/24(月) 20:21:54.32 ID:F4C75l+x
お米一万円の寄付で、15キロ無理?
399: 名無し 2020/02/24(月) 21:05:41.48 ID:lgCkcn35
>>398
2万で30kgなら
2万で30kgなら
596: 名無し 2020/03/07(土) 23:49:31.42 ID:V8NtGqXy
年末に頼んだバター届かないー
米は特Aとか有名銘柄米とかいろいろ試したけど
結局つや姫に落ち着いてる
とにかく早く米が欲しい時には対馬市がお勧め
寄付確認された翌日くらいに精米発送してくれている
つや姫
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E3%81%A4%E3%82%84%E5%A7%AB/?ev=40
米は特Aとか有名銘柄米とかいろいろ試したけど
結局つや姫に落ち着いてる
とにかく早く米が欲しい時には対馬市がお勧め
寄付確認された翌日くらいに精米発送してくれている
つや姫
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E3%81%A4%E3%82%84%E5%A7%AB/?ev=40
597: 名無し 2020/03/08(日) 00:14:49.08 ID:vQaWKyT5
なんで寄付確認の翌日に精米して送ってるって分かるの?
602: 名無し 2020/03/08(日) 07:08:45.98 ID:Oyw79ynw
>>597
精米日が印字されてるからじゃない?
精米日が印字されてるからじゃない?
598: 名無し 2020/03/08(日) 00:17:00.82 ID:iTiR5v6s
つや姫愛用してたけどはえぬきが越えたわ
つや姫より高くなったけど
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E3%81%AF%E3%81%88%E3%81%AC%E3%81%8D/?ev=40
つや姫より高くなったけど
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E3%81%AF%E3%81%88%E3%81%AC%E3%81%8D/?ev=40
603: 名無し 2020/03/08(日) 08:20:10.06 ID:HgG4J6Lq
コスパならつや姫やはえぬきよりひのひかりと森のくまさん
40: 名無し 2020/01/26(日) 20:36:51.12 ID:p2VqsoEX
一万で、とにかく肉で量が欲しいんだけど、楽天の木城町の豚肉切り落とし3.5キロが一番多いかな?
鶏とかもっと多いところご存知ないですか?
鶏とかもっと多いところご存知ないですか?
43: 名無し 2020/01/26(日) 21:40:59.22 ID:6fy3HMM+
>>40
唐津市の1.3万で8kg鶏肉ってのがあるよ
唐津市の1.3万で8kg鶏肉ってのがあるよ
45: 名無し 2020/01/26(日) 22:10:54.45 ID:JjIdZjIY
>>40
業務用スーパーで タイ産鳥モモ2kg700円だぞ
外食のから揚げなんてほとんどこれ
業務用スーパーで タイ産鳥モモ2kg700円だぞ
外食のから揚げなんてほとんどこれ
44: 名無し 2020/01/26(日) 21:42:57.58 ID:6fy3HMM+
あと豚肉なら日南市の切り落とし3kg+ミンチ2kg 1万
レビューは散々だがw
レビューは散々だがw
49: 名無し 2020/01/27(月) 10:08:58.06 ID:B429QOzN
40です。
肉情報ありがとうございます!肉ならなんでもいいですね。レビューは気になるのですが…ぜひ検討してみます!
肉情報ありがとうございます!肉ならなんでもいいですね。レビューは気になるのですが…ぜひ検討してみます!
375: 名無し 2020/02/23(日) 15:56:33.11 ID:1JLGEBvx
境町 米20kg 1.4万円
中札内村 豚肉4kg 1万円
都城市 A4ランク和牛切り落とし1.5kg 2万円
北上市 箱ティッシュ 50p 1万円
本巣市 トイレットペーパー108ロール 1万円
中札内村 豚肉4kg 1万円
都城市 A4ランク和牛切り落とし1.5kg 2万円
北上市 箱ティッシュ 50p 1万円
本巣市 トイレットペーパー108ロール 1万円
47: 名無し 2020/01/27(月) 00:11:34.35 ID:4NWOBIYP
甘いものやおつまみ系で頼んでみたらおいしかったもの教えて
63: 名無し 2020/01/27(月) 21:07:38.09 ID:VMp3FUu/
>>47
高知県北川村のパウンドケーキ美味しかったよ
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD+%E5%8C%97%E5%B7%9D/?ev=40
返礼率はちょっと悪いけど西宮市はアンリシャルパンティエのお菓子扱ってる
愛知県安城市はユーハイムのバウムクーヘンなどのお菓子扱ってる
おつまみでは守口市の冷凍ちびいか焼きが気になってる
高知県北川村のパウンドケーキ美味しかったよ
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD+%E5%8C%97%E5%B7%9D/?ev=40
返礼率はちょっと悪いけど西宮市はアンリシャルパンティエのお菓子扱ってる
愛知県安城市はユーハイムのバウムクーヘンなどのお菓子扱ってる
おつまみでは守口市の冷凍ちびいか焼きが気になってる
53: 名無し 2020/01/27(月) 14:38:34.08 ID:mkPFI5ur
枠を使い切るのが困ってましたが
キャビアや冷凍松茸(賞味期限が長いので)は
良かったですよ
普段は買わないしね
キャビアや冷凍松茸(賞味期限が長いので)は
良かったですよ
普段は買わないしね
54: 名無し 2020/01/27(月) 15:54:56.12 ID:1FlC+CUA
殻付き牡蠣1kgが届いた
消費期限こんな短いのね。1/29だって。食べきれるかしら(´・ω・`)
消費期限こんな短いのね。1/29だって。食べきれるかしら(´・ω・`)
55: 名無し 2020/01/27(月) 16:06:01.38 ID:1FlC+CUA
3kgだった…
56: 名無し 2020/01/27(月) 16:17:46.36 ID:Zb1xJD0p
カンカン焼きにでもすりゃすぐなくなる
57: 名無し 2020/01/27(月) 16:51:17.03 ID:H0BSYH8f
殻の重量が重いから中身は大したことない
58: 名無し 2020/01/27(月) 18:03:14.45 ID:Uqe02KzE
>>54
火を通してオリーブオイル漬けにしたら冷蔵庫で長持ちして酒のアテにいいよ。
火を通してオリーブオイル漬けにしたら冷蔵庫で長持ちして酒のアテにいいよ。
59: 名無し 2020/01/27(月) 18:54:00.94 ID:zf5s4/uL
>>54
電子レンジでチンしたら1人で1キロ余裕
電子レンジでチンしたら1人で1キロ余裕
62: 名無し 2020/01/27(月) 20:55:33.48 ID:JZQR8t5e
牡蠣は一気に食べると亜鉛のせいかだるくなる
71: 名無し 2020/01/28(火) 21:56:20.24 ID:ryv4NEcj
約1年ぶりにふるさと納税見てるけど
還元率が下がっただけでなく
遊び心ある返礼品も無くなって
つまらんくなったな
還元率が下がっただけでなく
遊び心ある返礼品も無くなって
つまらんくなったな
72: 名無し 2020/01/28(火) 23:12:42.81 ID:SEZFwnwa
遊び心のある返礼品の需要が少なかったからかも
73: 名無し 2020/01/29(水) 00:52:39.51 ID:UrUIBz1x
74: 名無し 2020/01/29(水) 00:56:19.74 ID:PIj7fn1d
地元に体験系は増えたよな
99: 名無し 2020/02/01(土) 07:18:29.46 ID:OqHYZ3lp
御坊のフルーツって美味しいのでしょうか?
110: 名無し 2020/02/01(土) 17:04:23.17 ID:16+nPg+p
>>99
フルーツってw 漠然としすぎ
一昨年にフルーツ詰め合わせ頼んだけど、不味いと思うものはなかった
ただし苦手な梅ジャムは手をつけていないのでよく分からない
フルーツってw 漠然としすぎ
一昨年にフルーツ詰め合わせ頼んだけど、不味いと思うものはなかった
ただし苦手な梅ジャムは手をつけていないのでよく分からない
100: 名無し 2020/02/01(土) 09:00:44.68 ID:E7R74LzJ
フルーツ系はJA通してるやつは糖度計やら見た目で等級分けられてるから
秀、特秀を選べばアタリハズレは少ない
農家直はお安かったり良が多い分アタリハズレ多い
秀、特秀を選べばアタリハズレは少ない
農家直はお安かったり良が多い分アタリハズレ多い
111: 名無し 2020/02/01(土) 18:49:49.29 ID:Chh6zFkY
>>100
秀でもたまに不味いのあるよね
秀でもたまに不味いのあるよね
106: 名無し 2020/02/01(土) 13:58:55.94 ID:vO8ZxzhD
旬の野菜・果実セット系はガチャみたいなもんだな
230: 名無し 2020/02/09(日) 19:15:18.98 ID:3+bPuLUC
有田の不知火味が濃くて美味しかった
225: 名無し 2020/02/09(日) 17:48:43.75 ID:LJvJCIet
餃子のおすすめありませんか?
226: 名無し 2020/02/09(日) 17:56:39.59 ID:qfiDRxt7
>>225
佐世保市の天津包子じゃんぼ餃子
ですがおいしくない餃子というのもなかなかないので
佐世保市の天津包子じゃんぼ餃子
ですがおいしくない餃子というのもなかなかないので
227: 名無し 2020/02/09(日) 19:10:30.77 ID:JaXReMTl
>>225
浜松餃子はお薦めしない
普通だしなんか甘かった
浜松餃子はお薦めしない
普通だしなんか甘かった
229: 名無し 2020/02/09(日) 19:14:14.43 ID:3+bPuLUC
>>225
土浦市の
土浦市の
228: 名無し 2020/02/09(日) 19:11:01.92 ID:JaXReMTl
佐野餃子は美味しかったよ
234: 名無し 2020/02/09(日) 22:29:27.04 ID:LJvJCIet
ありがとう
まずは土浦の餃子を試してみます
まずは土浦の餃子を試してみます
237: 名無し 2020/02/10(月) 13:09:25.52 ID:6r7KWx++
餃子は食べてみたいけど量が多くてね
239: 名無し 2020/02/10(月) 14:20:14.14 ID:RdSZuICw
佐野餃子は一度頼んだが、まあ普通だったな
不味くはないが、という感じ。ちなみにラーメンは好みに合わなかった
不味くはないが、という感じ。ちなみにラーメンは好みに合わなかった
457: 名無し 2020/02/28(金) 09:18:57.00 ID:9h6zzr1P
年末に頼んでた大潟村の米粉餃子が来た
大阪から来たから?と思ったら餃子計画って大阪の会社の商品で、大潟村の米粉使って大潟村の工場で作ってるて書いてあったわ
餃子計画でググったら業務用商品の
トレー入米粉の皮で包んだ野菜餃子
てのが同じみたいだな
ばっと見は市販でよく見るような感じだけど皮はもちっとしてなかなか美味しいよ
1個20g、ちょっと具が少ない気はするけど、味は癖がなくてジューシー、タレが美味しい
赤い友って豆板醤ダレが気に入った
10個380円+送料で売ってるから、これが5000円寄附で60個ならいい方だな
大阪から来たから?と思ったら餃子計画って大阪の会社の商品で、大潟村の米粉使って大潟村の工場で作ってるて書いてあったわ
餃子計画でググったら業務用商品の
トレー入米粉の皮で包んだ野菜餃子
てのが同じみたいだな
ばっと見は市販でよく見るような感じだけど皮はもちっとしてなかなか美味しいよ
1個20g、ちょっと具が少ない気はするけど、味は癖がなくてジューシー、タレが美味しい
赤い友って豆板醤ダレが気に入った
10個380円+送料で売ってるから、これが5000円寄附で60個ならいい方だな
238: 名無し 2020/02/10(月) 13:22:06.31 ID:qq0k3Ugy
飛騨牛のシャトーブリアンかなり美味しかった
1枚食べきれなくて残した1/3をさっき温め直して食べたけど柔らかさ変わらず美味しさもそのままで大満足
また頼むつもり
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E7%89%9B+%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3/?ev=40
1枚食べきれなくて残した1/3をさっき温め直して食べたけど柔らかさ変わらず美味しさもそのままで大満足
また頼むつもり
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E7%89%9B+%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3/?ev=40
387: 名無し 2020/02/24(月) 11:28:28.79 ID:sK9OE3vb
保存性や汎用性を考えると豚肉4kg1万円が1番コスパ良さそうだよね
豚コマなんて大体100g98円だし
それともそれ以上のってあるかな
豚コマなんて大体100g98円だし
それともそれ以上のってあるかな
389: 名無し 2020/02/24(月) 11:38:05.91 ID:jemqwTJh
>>387
4kg届いたら冷凍庫ぱんぱんになるよ
4kg届いたら冷凍庫ぱんぱんになるよ
390: 名無し 2020/02/24(月) 11:47:31.91 ID:lgCkcn35
>>389
先にふる納返礼品で冷凍庫を貰っておくこと
先にふる納返礼品で冷凍庫を貰っておくこと
397: 名無し 2020/02/24(月) 17:28:48.93 ID:GT5MoE63
今どき豚肉4kgなんてあるのか
ザ・ビッグなら100g77円だから4kg買ったら3326円
優待使ったら3226円か
3割いかないから迷うところだな
夏なら買い物ダルいからいいかもしれん
ザ・ビッグなら100g77円だから4kg買ったら3326円
優待使ったら3226円か
3割いかないから迷うところだな
夏なら買い物ダルいからいいかもしれん
401: 名無し 2020/02/24(月) 21:31:09.15 ID:BHXje7DS
豚肉を重さだけで選ぶと地雷踏むよ。
脂身ばかりで捨てる羽目になった。
弓豚とかいう奴は最低だったな。
脂身ばかりで捨てる羽目になった。
弓豚とかいう奴は最低だったな。
421: 名無し 2020/02/25(火) 19:33:58.93 ID:rL5Gsc1S
ふるさと納税で炭水化物食べすぎで太った
太らない食べ物でオススメの返礼品教えてください
太らない食べ物でオススメの返礼品教えてください
423: 名無し 2020/02/25(火) 20:04:05.08 ID:5Gdu310b
>>421
つ ささみ
うちは勝浦の西京漬けセットを頼もうと思ってる
あとは冷凍ホタテ、
失敗はハンバーグ系かな
解凍して焼くの面倒だし市販の温めるだけのレトルトのハンバーグ買ったほうが安い
つ ささみ
うちは勝浦の西京漬けセットを頼もうと思ってる
あとは冷凍ホタテ、
失敗はハンバーグ系かな
解凍して焼くの面倒だし市販の温めるだけのレトルトのハンバーグ買ったほうが安い
424: 名無し 2020/02/25(火) 20:13:51.85 ID:w1jyEaAk
>>421
枕崎市 訳あり鰹たたき2kg 10000円
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E6%9E%95%E5%B4%8E%E5%B8%82+%E8%A8%B3%E3%81%82%E3%82%8A%E9%B0%B9%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%8D/?ev=40
枕崎市 訳あり鰹たたき2kg 10000円
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E6%9E%95%E5%B4%8E%E5%B8%82+%E8%A8%B3%E3%81%82%E3%82%8A%E9%B0%B9%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%8D/?ev=40
426: 名無し 2020/02/25(火) 20:23:38.84 ID:QSC7PIYq
>>421
海苔、あかもく
海苔、あかもく
425: 名無し 2020/02/25(火) 20:15:13.50 ID:w1jyEaAk
土浦市 豚ヒレ肉2kg 10000円
427: 名無し 2020/02/25(火) 20:33:01.20 ID:3iROm0Cs
428: 名無し 2020/02/25(火) 20:47:39.31 ID:2xqshM1Z
白子もな!
429: 名無し 2020/02/25(火) 21:46:45.94 ID:AD4XVYL6
数の子、キャビアは健康フード
430: 名無し 2020/02/25(火) 21:47:37.99 ID:AD4XVYL6
すまんキャビアは嘘
480: 名無し 2020/02/29(土) 22:51:43.99 ID:E08crYpz
フリーズドライ味噌汁セット60食来た
明日は別の自治体から米が来るのでこれで万一の食料確保
明日は別の自治体から米が来るのでこれで万一の食料確保
526: 名無し 2020/03/04(水) 01:54:49.91 ID:Ljt+z376
>>480
どこの?いいなぁー。
どこの?いいなぁー。
529: 名無し 2020/03/04(水) 08:07:22.51 ID:U/i6S+0u
>>526
味噌汁が小諸市でお米は仙北市だったかな
なけりゃ必ずスーパーで買ってたからこういうのが助かる
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E5%B0%8F%E8%AB%B8%E5%B8%82+%E5%91%B3%E5%99%8C%E6%B1%81/?ev=40
味噌汁が小諸市でお米は仙北市だったかな
なけりゃ必ずスーパーで買ってたからこういうのが助かる
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E5%B0%8F%E8%AB%B8%E5%B8%82+%E5%91%B3%E5%99%8C%E6%B1%81/?ev=40
553: 名無し 2020/03/05(木) 20:47:07.47 ID:7TY2o/cn
>>529
ありがとう!
ありがとう!
481: 名無し 2020/02/29(土) 23:11:03.34 ID:/PLIX9AN
明日
南さつま市 久光家わけありお吸い物セット22個
長野市 炉ばたお焼き16個
甲斐市 黒富士人気No.1セット
来る~
米も買えたし、冷食、カップ麺、レトルトカレー充実させたしコロナ休校乗り切れそうだわ
南さつま市 久光家わけありお吸い物セット22個
長野市 炉ばたお焼き16個
甲斐市 黒富士人気No.1セット
来る~
米も買えたし、冷食、カップ麺、レトルトカレー充実させたしコロナ休校乗り切れそうだわ
482: 名無し 2020/02/29(土) 23:19:39.89 ID:/PLIX9AN
君津市のネギトロが来れば完璧だな
483: 名無し 2020/02/29(土) 23:41:08.01 ID:arAdcMI7
>>482
冷凍でも10日以内に食べろって
なってたで
冷凍でも10日以内に食べろって
なってたで
484: 名無し 2020/03/01(日) 00:00:35.15 ID:TAggmMUb
>>483
1食で1パック消費するから余裕
ネギトロ丼といくら丼で10食はいけそうだ
1食で1パック消費するから余裕
ネギトロ丼といくら丼で10食はいけそうだ
485: 名無し 2020/03/01(日) 00:11:35.54 ID:8aTBk9u/
>>484
ちなみに1パック丼ぶり二人前ぐらいあるから
一気に丼に1パックあけるとマグロ過多でバランス悪くて気持ち悪くなるから
参考までに
ちなみに1パック丼ぶり二人前ぐらいあるから
一気に丼に1パックあけるとマグロ過多でバランス悪くて気持ち悪くなるから
参考までに
486: 名無し 2020/03/01(日) 00:25:09.38 ID:TAggmMUb
>>485
子ども3人おるで
3人で1パックて余裕よ
子ども3人おるで
3人で1パックて余裕よ
492: 名無し 2020/03/01(日) 18:32:29.05 ID:TDevkkot
近江牛のしぐれ煮を頼んだが、半分以上ゴボウと生姜だった泣
まぁ、美味しいんだけどね。。
まぁ、美味しいんだけどね。。
532: 名無し 2020/03/04(水) 10:28:33.00 ID:mBu2jeis
地方の銘菓セットを色々見てるんだけど、賞味期限そこそこ長めでおすすめない?
533: 名無し 2020/03/04(水) 12:54:54.40 ID:YUYVkI1N
>>532
美味しそうなものは大抵1週間ほどの賞味期限だね
期限長め希望なら、チョコレートとか、松戸のマロングラッセなんかどう?
美味しそうなものは大抵1週間ほどの賞味期限だね
期限長め希望なら、チョコレートとか、松戸のマロングラッセなんかどう?
539: 名無し 2020/03/04(水) 20:57:53.86 ID:f/mjmUlL
>>533
やっぱり短めか
チョコはロイズもらったけど、生チョコがよかったわ
物産展に出るようなの詰め合わせで探してみるかなありがとう
やっぱり短めか
チョコはロイズもらったけど、生チョコがよかったわ
物産展に出るようなの詰め合わせで探してみるかなありがとう
560: 名無し 2020/03/06(金) 15:20:12.33 ID:DDeBKfsP
酒のみなんでいろんなつまみを探してる
沼津の金目鯛の干物はゲットしようと思うが、からすみってどこがおいしい?
長崎ってイメージがあるのだが
沼津の金目鯛の干物はゲットしようと思うが、からすみってどこがおいしい?
長崎ってイメージがあるのだが
561: 名無し 2020/03/06(金) 20:19:34.39 ID:Mk1PpJ/l
>>560
つまみにいいものって意外とないね おすすめあったら自分も知りたい
つまみにいいものって意外とないね おすすめあったら自分も知りたい
562: 名無し 2020/03/06(金) 20:33:13.97 ID:Eum+o1nX
>>560
料理好きなので食材で入手、調理するが
珍味だと 福井の天たつの干しうには美味かった
干物では長生村の伊勢海老
各地の地鶏系をボイルしてたっぷり大根おろし+ポン酢はハズレ無し
からすみは時々台湾で買うので返礼品で頼んだ事がない スマン
料理好きなので食材で入手、調理するが
珍味だと 福井の天たつの干しうには美味かった
干物では長生村の伊勢海老
各地の地鶏系をボイルしてたっぷり大根おろし+ポン酢はハズレ無し
からすみは時々台湾で買うので返礼品で頼んだ事がない スマン
563: 名無し 2020/03/06(金) 21:02:41.58 ID:zOPtYolr
森町のいかめしよかったよ杯が進む
564: 名無し 2020/03/06(金) 21:17:22.92 ID:Z5B86gfl
鰹のたたきも臭み全く無くて美味しいし炭火焼き地鶏とかも美味いよね
一手間かけられるならおすすめできる
一手間かけられるならおすすめできる
565: 名無し 2020/03/06(金) 21:36:06.75 ID:m5UpqEmZ
569: 名無し 2020/03/06(金) 22:26:36.33 ID:DBYym9X0
馬刺しをユッケとかタルタルステーキにすると美味しいよね
572: 名無し 2020/03/06(金) 23:29:29.72 ID:k8d9JgFE
ホンシシャモも美味しいよ
北海道のシシャモ
もうどこでも一緒だから今まで気になっても3割だからと後回しになっていたお菓子とかにする
菓子レベル高い地域だと返礼品も魅力的
北海道のシシャモ
もうどこでも一緒だから今まで気になっても3割だからと後回しになっていたお菓子とかにする
菓子レベル高い地域だと返礼品も魅力的
600: 名無し 2020/03/08(日) 03:39:09.59 ID:KRn1zZ2C
テレビ見てて気になった地方の食べ物とかふるさと納税で探すと意外とあって楽しい
寄付するか悩んで後日見ると売り切れたりしてるから、みんな見てるんだね
寄付するか悩んで後日見ると売り切れたりしてるから、みんな見てるんだね
コメント
コメント一覧 (4)
肉類は突然来て冷凍庫圧迫するから辞めにした。量重視に走ると脂身多かったり筋っぽかったりして駄目なやつ。近所のオーケーストアで値引きされてるa4和牛とか漁ってる方が良い。
ideal2ch
がしました
郷土愛無いんだね
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする