700: 名無し 2020/02/06(木) 21:23:36.18 ID:TjKS3APG0
REALFORCEキーボードが相模原市のふるさと納税のお礼品に6機種も選ばれました。相模原市へのふるさと納税いかがでしょうか。
https://twitter.com/TOPRE_REALFORCE/status/1225343281455697920
https://www.furusato-tax.jp/search?q=REALFORCE&header=1&target=1
ガタッ
https://twitter.com/TOPRE_REALFORCE/status/1225343281455697920
https://www.furusato-tax.jp/search?q=REALFORCE&header=1&target=1
ガタッ
701: 名無し 2020/02/06(木) 21:36:26.93 ID:RxSlcfUg0
>>700
返礼品かい!w
返礼品かい!w
702: 名無し 2020/02/06(木) 22:15:14.97 ID:jadD5v5E0
8万払うなら普通に買うわw
703: 名無し 2020/02/06(木) 22:30:53.67 ID:bz/Gb1+c0
しかも貰えるモデルもしょっぱいし
704: 名無し 2020/02/06(木) 23:20:21.27 ID:JwJiPzvP0
8万で買ってるわけじゃないんだぞ
控除があるし
控除があるし
705: 名無し 2020/02/07(金) 00:20:12.28 ID:l/v7dQlcF
当たり前の話だが8万円払って買うんじゃなくて8万円その自治体に納税するとキーボードを貰えるって考え方だぞ?
706: 名無し 2020/02/07(金) 00:25:18.12 ID:sZQsgcpK0
当たり前を知らない人が多いからね
707: 名無し 2020/02/07(金) 00:29:01.14 ID:4wsrXGmA0
そりゃただの押しつけだ
708: 名無し 2020/02/07(金) 00:48:24.81 ID:z2RvTOo60
いや、その自治体に納税してキーボードをもらうかどうかは自由意志やぞ
同じ額納税するならお得なものを得たいってのがふるさと納税であって
別に何もほしくないなら普通に納税するだけの話
同じ額納税するならお得なものを得たいってのがふるさと納税であって
別に何もほしくないなら普通に納税するだけの話
709: 名無し 2020/02/07(金) 00:53:54.76 ID:4wsrXGmA0
いるいらないとかじゃなくて
そもそも8万でキーボードを買うと見るか納税のおまけと見るか、そんなの人の勝手
絶対効考えるべきってのは単なる思想の押し付けに過ぎない
そもそも8万でキーボードを買うと見るか納税のおまけと見るか、そんなの人の勝手
絶対効考えるべきってのは単なる思想の押し付けに過ぎない
710: 名無し 2020/02/07(金) 00:59:10.37 ID:Q/cYAeEed
いや、実際納税しているだけで買っているわけじゃねーからw
思想の押し付けでもなんでもなくれっきとしたこれは事実やしw
思想の押し付けでもなんでもなくれっきとしたこれは事実やしw
712: 名無し 2020/02/07(金) 01:09:55.19 ID:z2RvTOo60
絶対しなくちゃいけない納税をすると実質タダでついてくるものだろ
これのどこに売買契約が働いているんだ。
そんなの発想は思想でもなんでもなく無知なだけやぞ
これのどこに売買契約が働いているんだ。
そんなの発想は思想でもなんでもなく無知なだけやぞ
713: 名無し 2020/02/07(金) 01:12:02.98 ID:z2RvTOo60
買い物(納税)したらポイント(返礼品)がついてきたと置き換えてもいい
どこの誰がポイントを買っているという発想をするんだ?
どこの誰がポイントを買っているという発想をするんだ?
715: 名無し 2020/02/07(金) 01:19:20.63 ID:UizwTMxj0
トープレの事業所って相模原市にあるの?
717: 名無し 2020/02/07(金) 01:24:21.96 ID:z2RvTOo60
>>715
工場があったはず
工場があったはず
716: 名無し 2020/02/07(金) 01:23:14.74 ID:E51S5DR/0
還元率25%相当は
家電系って考えるとまぁ悪くはないか
家電系って考えるとまぁ悪くはないか
723: 名無し 2020/02/07(金) 10:02:50.90 ID:4YiQi5Hcd
8万円寄付すると二千円を除いて78000円が翌年の住民税から差し引かれるので
月当たり6500円税が安くなる
で、キーボードを2万とかんがえると98000円みたいな
ただ8万も枠があるようなのは独身なら年収800以上ぐらいだーよ
月当たり6500円税が安くなる
で、キーボードを2万とかんがえると98000円みたいな
ただ8万も枠があるようなのは独身なら年収800以上ぐらいだーよ
724: 名無し 2020/02/07(金) 10:14:28.93 ID:GuQYOshs0
扶養無しで控除枠8万なら年収で620~630万位かな
720: 名無し 2020/02/07(金) 07:30:18.99 ID:qGHKl6Ebp
USキーボードないならパス
721: 名無し 2020/02/07(金) 08:34:18.88 ID:+rnrdJtEr
本当だUS無いわ
719: 名無し 2020/02/07(金) 04:41:39.93
10万ふるさと納税したら、色とかAPCとか底の距離とか変荷重とか右上の糞ダサカラーリング辞めてもらうとかオーダーメイドできる納税エディションを創ったらウケると思うの
ふるさと納税ギリギリで迷ってる部
コメント
コメント一覧 (7)
ideal2ch
がしました
某製作所がネタに納税しそうw
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする