1: 名無し 2020/02/05(水) 15:09:44.71 ID:1ROkjvVM0
株式会社ディー・エヌ・エー
売上収益911億円(前年同期比3.7%減)、営業損益441億円の赤字(前年同期は85億円の黒字)、最終損益は501億円の赤字(前年同期は80億円の黒字)
期末一括配当は20円(前期は40円)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120200205457968.pdf
SnapCrab_NoName_2020-2-5_16-9-56_No-00



4: 名無し 2020/02/05(水) 15:11:05.57 ID:8KyQ9aC1M
球団売却待ったなし



2: 名無し 2020/02/05(水) 15:10:28.62 ID:Vz0AkkxDx
ソシャゲもサイト運営も無能



5: 名無し 2020/02/05(水) 15:12:02.66 ID:Frg1AVVga
球団運営は有能やけど本業とのシナジーは全くないよな



6: 名無し 2020/02/05(水) 15:12:16.28 ID:lv2snSRva
原因はなんやねん



11: 名無し 2020/02/05(水) 15:13:25.26 ID:s0eVusDO0
>>6
1) 連結決算(IFRS)における影響
当社は、当第3四半期連結累計期間において、ゲーム事業における直近の業績動向や事業環境等を踏まえ、保守的な前提のもと、国際会計基準(IFRS)に基づく減損テストを実施した結果、総額 49,371 百万円の減損損失をその他の費用に計上いたしました。主な内訳は、ゲーム事業に係るのれんの減損損失 40,164 百万円、ソフトウェアの減損損失 8,135 百万円であります。
また、繰延税金資産の回収可能性につきましても慎重に検討した結果、繰延税金資産の一部を取り崩し、法人税等調整額 7,639 百万円(要約四半期連結損益計算書の表示上は「法人所得税費用」に含まれます)を計上しております。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120200205457880.pdf

20: 名無し 2020/02/05(水) 15:14:55.85 ID:Frg1AVVga
減損かよwwwwwwww



8: 名無し 2020/02/05(水) 15:13:10.52 ID:HrYttUtgr
あそこまでデカいゲームのスマホゲーを任されて見事に爆死する無能っぷりやし



14: 名無し 2020/02/05(水) 15:14:02.26 ID:1efzyqfBM
タクシーアプリの損失もあるしヘルスケアでもダメ
柱のゲーム事業も落ちてるしアカンね



9: 名無し 2020/02/05(水) 15:13:12.94 ID:1ROkjvVM0
まじで球団売却あるかもしれんなあ
今なら高く売れるだろうし



10: 名無し 2020/02/05(水) 15:13:22.28 ID:SoSW8t4M0
球団手放したら完全に終わるだろ



12: 名無し 2020/02/05(水) 15:13:51.53 ID:dhTdTDL00
(*^○^*) 大赤字なんだ!



18: 名無し 2020/02/05(水) 15:14:34.16 ID:nmpOC3ud0
マリカポケモン出してこのザマですよ



19: 名無し 2020/02/05(水) 15:14:35.86 ID:KAfdf5eCd
野球の広報とソシャゲの営業担当は有能なんだが、、、



22: 名無し 2020/02/05(水) 15:15:05.51 ID:dfIH6Rpu0
>>19
もはや詐欺師の域やで
クソゲー乱発しやがってよ



21: 名無し 2020/02/05(水) 15:15:02.07 ID:hL2MftOuM
利益で見ると今はもう本業が野球なんやろ



24: 名無し 2020/02/05(水) 15:15:48.42 ID:H+SCPTjBp
てか配当なんて配ってる場合ちゃうやろww



27: 名無し 2020/02/05(水) 15:16:05.70 ID:wb5dv/Sf0
DeNAってAIエンジニア採用しまくりのイケイケの会社じゃなかったんか?



28: 名無し 2020/02/05(水) 15:16:17.74 ID:ZVlWFRu90
古臭い運営するから全部死産になんねんここのソシャゲ
今時締め付け締め付けじゃ定着せんわ



29: 名無し 2020/02/05(水) 15:16:25.43 ID:HMjto8oCa
ポケマス終わってしまうん?



30: 名無し 2020/02/05(水) 15:16:26.15 ID:kudcFQ/90
いうて一発ヒット作作ればすぐ復活するんやろ?
ソースはmixi



187: 名無し 2020/02/05(水) 15:28:12.30 ID:370LnGq80
>>30
mixiはソシャゲが流行してる中でヒット作作って復活できたって話で今はソシャゲが斜陽になってきてるからソシャゲ以外で儲ける手段を作らないかん
それで今頼ってるのが野球



37: 名無し 2020/02/05(水) 15:17:18.70 ID:nmpOC3ud0
デュエマも失敗させてたな



42: 名無し 2020/02/05(水) 15:17:53.19 ID:wn6O9ktS0
ポケマスのせいだぞ



39: 名無し 2020/02/05(水) 15:17:46.75 ID:kMDSsZ0ap
アンチ乙
任天堂には信頼されてるから



40: 名無し 2020/02/05(水) 15:17:52.01 ID:7n/ywUY+0
出すゲームが尽くゴミやからな



51: 名無し 2020/02/05(水) 15:18:56.25 ID:yHpaIU0K0
ちゃんとやれば当たるゲーを
ちゃんとできんのはあかんわ



111: 名無し 2020/02/05(水) 15:24:16.73 ID:8CAHc5yi0
>>51
ちゃんとやれば当たるどころかちゃんとやれなくても当たるレベルの物ばっかやろ
それを腐らせてるのはほんま凄いわ



128: 名無し 2020/02/05(水) 15:25:36.83 ID:Y85+V/CAd
>>111
ポケモンをコケさせるってある意味才能ないと無理だと思うわ



65: 名無し 2020/02/05(水) 15:20:31.29 ID:V4WQKrGU0
ポケマスが外れたの相当痛いんやろな



54: 名無し 2020/02/05(水) 15:19:22.04 ID:FgyVXcZIa
クソっもっといいコンテンツさえあれば…



69: 名無し 2020/02/05(水) 15:21:04.71 ID:XdjhAFDra
ソシャゲだけが凄かった会社なんてこんなもんよ
こいつらだけじゃなくさっさとサイゲガンホーが潰れるとこ見てえなぁ



84: 名無し 2020/02/05(水) 15:22:35.83 ID:PrUceY3/0
>>69
日本人は奴隷トロッコの中でソシャゲポチポチやから
もうしばらく安泰やで



103: 名無し 2020/02/05(水) 15:23:32.54 ID:kIuJi98J0
>>84
ソシャゲなんて若い奴やっとらんよ
オワコン



123: 名無し 2020/02/05(水) 15:25:06.29 ID:PrUceY3/0
>>103
今でも結構電車の中でポチポチやっとるの見かけるで
まあ学生とかはやってないんかもしれんが



83: 名無し 2020/02/05(水) 15:22:30.01 ID:bmdmcH3Bd
安定した事業ないのがきついよな



89: 名無し 2020/02/05(水) 15:22:56.25 ID:vW6RpYcMp
ベイスターズ単体で黒字なんやろ?
TBSより野球運営は素晴らしいけど本業が逝きそうなんか



116: 名無し 2020/02/05(水) 15:24:32.51 ID:3eMxzICV0
>>89
やきうは黒
本業のゲームがまっっっっっっっっっかっか



81: 名無し 2020/02/05(水) 15:22:19.05 ID:l+ajHG9I0
ハマスタ毎年値上げだもんな
あんな狭いのに



91: 名無し 2020/02/05(水) 15:22:58.41 ID:Ocm3+9KX0
配当あるなら余裕



98: 名無し 2020/02/05(水) 15:23:15.78 ID:s0eVusDO0
②スポーツ事業
スポーツ事業の売上収益は18,849百万円(前年同期比19.4%増)、セグメント利益は3,708百万円(同22.6%増) となりました。
横浜スタジアムでは、増築・改修が進捗し、2019年シーズンよりその一部の稼働を開始し、横浜DeNAベイスターズは、主催試合の入場者数増加や、クライマックスシリーズへの進出により好調に推移しました。


頼みの綱はやきうだけ!



147: 名無し 2020/02/05(水) 15:26:33.50 ID:MVUcTs25a
スポーツ事業、
野球、バスケ、ランニングクラブ
と、バスケはやめた方がいいんちゃうか
どっか売っとけ



105: 名無し 2020/02/05(水) 15:23:47.15 ID:D3G/ijj5M
ポケモン使ってこれ
もう伸びしろない



126: 名無し 2020/02/05(水) 15:25:08.66 ID:yy9rLmfGd
ポケモン
マリカ
デュエマ
もっと強いタイトルが必要やな



132: 名無し 2020/02/05(水) 15:25:41.78 ID:D3G/ijj5M
>>126
ロックマン



133: 名無し 2020/02/05(水) 15:25:42.32 ID:4U9Nd8Spa
前澤企業ごと買ったら球団持てるやん



201: 名無し 2020/02/05(水) 15:28:55.79 ID:+NUhSHCFx
>>133
最悪KDDIが買うし



176: 名無し 2020/02/05(水) 15:27:47.07 ID:SOI6p7S30
Abema TVが買えばいい



202: 名無し 2020/02/05(水) 15:28:56.13 ID:NJnyxIdxa
リクシルにうれや



200: 名無し 2020/02/05(水) 15:28:54.21 ID:jGxY6Zy20
高学歴ばっか採用してこれってさあ



231: 名無し 2020/02/05(水) 15:30:34.53 ID:q8S4TdHw0
普通にやばいだろ

球団関係内容に独立しろ



245: 名無し 2020/02/05(水) 15:31:23.63 ID:H7QZdWCR0
>>231
広島みたいに金使えなくなって貧乏球団なるだけやぞそれ



194: 名無し 2020/02/05(水) 15:28:24.79 ID:nG0dny8I0
どう森、ポケモン、マリカ、デュエマ

ポケモンは割とアプリのハズレ多いからまだいいとして
マリカ、どう森、デュエマを潰すってよっぽどでしょ



373: 名無し 2020/02/05(水) 15:37:10.22 ID:rIMKX1yV0
技術力なさ過ぎるよな
デュエマ楽しみにしてたのに残念



277: 名無し 2020/02/05(水) 15:33:24.09 ID:MLBv37gaM
(*^○^*) 11月になったら借金は消えるから大丈夫なんだ!



285: 名無し 2020/02/05(水) 15:33:48.64 ID:PfndJma2a
>>277
身売りかな?



283: 名無し 2020/02/05(水) 15:33:40.11 ID:w9qmwbnt0
ポケモンにマリカーやってこれは、、、
さすがに上層部入れ替え待ったなしか



317: 名無し 2020/02/05(水) 15:35:12.68 ID:GHElgiMT0
>>283
そのうちベイス事業出身が発言力持つようになりそう



292: 名無し 2020/02/05(水) 15:34:01.58 ID:dENNWXLu0
ほんと終わってるな、まあそのうちサイバーが吸収すると思ってる



349: 名無し 2020/02/05(水) 15:36:25.58 ID:7yKrd2Qva
お前らやれや😡イベント中やぞ💢
no title



426: 名無し 2020/02/05(水) 15:39:23.61 ID:Vz0AkkxDx
>>349
ポケモンに興味はあってもトレーナーやストーリーには一切興味ない人間が大半やろうしプレイしたくならんな



359: 名無し 2020/02/05(水) 15:36:37.01 ID:0pNBuv+C0
筒●「わたしは売られた展」



376: 名無し 2020/02/05(水) 15:37:12.78 ID:PfndJma2a
>>359
ひゃだ…



387: 名無し 2020/02/05(水) 15:37:42.92 ID:Frg1AVVga
>>359
くさ



56: 名無し 2020/02/05(水) 15:19:30.16 ID:0Ub3QCBx0
まさか野球がメインになるとはな


スポンサードリンク