kizunaai-680x383
1: 名無し 2020/01/27(月) 13:59:14.86 ID:HWA/otbbd
Activ8、2019年8月期は6億7500万円の最終赤字
利益剰余金は、7億2000万円のマイナス

http://gamebiz.jp/?p=258426‬



10: 名無し 2020/01/27(月) 13:59:56.61 ID:29ZDheDOM
こいつらアホなの?



9: 名無し 2020/01/27(月) 13:59:51.23 ID:hBrYHiJLp
冠番組もってた頃が一番輝いてたんやろ



12: 名無し 2020/01/27(月) 14:00:01.67 ID:/P+lalONd



14: 名無し 2020/01/27(月) 14:00:26.15 ID:DwF95vtOp
余剰金マイナスとか終わりやん



16: 名無し 2020/01/27(月) 14:00:47.19 ID:M/hn6lZj0
もう畳んだ方が良いだろ…



17: 名無し 2020/01/27(月) 14:00:53.95 ID:SFRgfVAQd
どこにそんな金使ってんねん



23: 名無し 2020/01/27(月) 14:01:21.90 ID:UKADXy9od
生主活動のどこにそんな金使うんだよw



25: 名無し 2020/01/27(月) 14:01:43.39 ID:2KeLkIvj0
終わり



26: 名無し 2020/01/27(月) 14:01:43.94 ID:31neqjlqd
おかしいやろ



30: 名無し 2020/01/27(月) 14:02:29.71 ID:/f2KrYvdr
オフィスでも建てたんか



31: 名無し 2020/01/27(月) 14:02:29.74 ID:UkmfFJ7X0
絵畜生になんでそんな金かかるんや
ワイの知らないものすごい機材使ってるんか?



36: 名無し 2020/01/27(月) 14:02:37.67 ID:xPfMI8LX0
にじさんじにキズナアイ売って倒産やろなぁ



66: 名無し 2020/01/27(月) 14:04:20.54 ID:JzLuDoJS0
>>36
盛大にディスったから行くならホロやな



43: 名無し 2020/01/27(月) 14:03:17.55 ID:bU/0WdvCa
赤字ってどこにそんな金流したんや



46: 名無し 2020/01/27(月) 14:03:20.50 ID:Jj0TjQ5Q0
もったいねぇなぁ



202: 名無し 2020/01/27(月) 14:10:41.14 ID:eZeod2Bk0
電気つけっ放しにしてたのかな



303: 名無し 2020/01/27(月) 14:15:36.74 ID:ZNrUrSS8d
>>202
小学生みたいな発想すき



63: 名無し 2020/01/27(月) 14:04:05.47 ID:CHY0IGT20
こんなに金かかるって
実力で手に入れてたように見せかけてた仕事も金でもぎ取ってたってことやろ?



82: 名無し 2020/01/27(月) 14:05:38.22 ID:TzNkF44T0
何に6億もかかるんだよ
飼育費か?



88: 名無し 2020/01/27(月) 14:05:57.97 ID:MEvRuMDi0
タレントに対して社員多すぎなんやろ



98: 名無し 2020/01/27(月) 14:06:32.62 ID:NqX5EJUVM
投げ銭で経営を成り立たせるわけではないけどそれでも投げ銭がこれだけ投げられるバブル状態でも赤字ってどうしようもないやん
てっきり適当に動く絵に素人が声当ててるだけで儲かるウハウハコンテンツかと思ってた



348: 名無し 2020/01/27(月) 14:17:25.51 ID:iSLn2YTe0
あっちこっちでステマしてたんやろなぁ…



41: 名無し 2020/01/27(月) 14:03:00.98 ID:nB07snz1d
めっちゃいいオフィスとスタジオ作ったんだよ
それで数億は飛ぶだろ



101: 名無し 2020/01/27(月) 14:06:36.35 ID:QTlZ8TbOa
チャイナマネーでどうにでもなるやろ



113: 名無し 2020/01/27(月) 14:07:02.43 ID:BKoYbwUTd
>>101
こいつ中国人気ないぞ



140: 名無し 2020/01/27(月) 14:08:05.80 ID:d90JYXH00
もっと声増やさなきゃ…



161: 名無し 2020/01/27(月) 14:09:13.37 ID:DgpxGwRc0
赤字=ヤバいって考えるのはアホ
Amazonも10年以上ずっと赤字だったし



174: 名無し 2020/01/27(月) 14:09:38.35 ID:XscteISr0
>>161
流石にAmazonと比べるのは



187: 名無し 2020/01/27(月) 14:10:11.22 ID:xPbU0XPar
これよく騒いでるが何が駄目で失墜したん?
Vtuber見たことないワイにも優しく教えてください



274: 名無し 2020/01/27(月) 14:13:53.95 ID:TYwRT5f60
>>187
単純に飽きられた
中身が変わったのは微々たる影響でしかない



310: 名無し 2020/01/27(月) 14:15:56.83 ID:2n0PPAx00
タレントと違って信者をオンラインサロンで囲むのも難しいしな



60: 名無し 2020/01/27(月) 14:03:54.59 ID:9CRyk/Qp0
キズナアイ以外何やってるんや?🤔


スポンサードリンク