1: 名無し 2020/01/25(土) 20:32:38.15 ID:tAU5Is659
ソフトバンクの機密情報、ロシアに譲渡か 元社員逮捕
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54860730V20C20A1CZ8000/
当社元社員の逮捕について
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200125_01/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54860730V20C20A1CZ8000/
当社元社員の逮捕について
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200125_01/
当社が現在認識している事柄は以下の通りです。
・当該元社員が、当社の作業文書等を無断で社外に持ち出していたこと
・持ち出された文書は機密性が低く、機密性の高い情報(お客さまの個人情報、通信の秘密に関わる情報、当社の取引先に関する情報等)は一切含まれていないこと
・当該元社員は、上記の機密性の高い情報へのアクセス権限を保持していなかったこと
また、社内で検証した結果、当社のシステムやネットワークに対する外部からの不正アクセスの形跡や、不正プログラムなどの検知はありませんでした。
42: 名無し 2020/01/25(土) 20:47:56.16 ID:KRRJHL7o0
うわあ。。。
9: 名無し 2020/01/25(土) 20:35:46.52 ID:GN7r40tX0
大手通信会社ってどこだと思ったらソフトバンクか
20: 名無し 2020/01/25(土) 20:40:35.11 ID:7F5O/Wp60
そりゃあ アメリカからにらまれるわ
Tモバイルとスプリントの合併は破談か
Tモバイルとスプリントの合併は破談か
13: 名無し 2020/01/25(土) 20:12:53.16 ID:SnCdKrvr0
元社員ってなんだよ
当時社員だろが
当時社員だろが
21: 名無し 2020/01/25(土) 20:40:52.45 ID:u0e114/M0
これ洒落にならんな
ソフバン潰れろマジ
ソフバン潰れろマジ
27: 名無し 2020/01/25(土) 20:42:23.12 ID:bFtfOeLh0
社内ではどうなってるだろ
41: 名無し 2020/01/25(土) 20:47:22.66 ID:am3PFvdG0
俺はソフトバンクを一切信用していない
75: 名無し 2020/01/25(土) 20:56:25.30 ID:Y7ZcS63v0
最近のオッサンてモラルもないんやな
そら国力も衰退するな
そら国力も衰退するな
110: 名無し 2020/01/25(土) 21:06:24.08 ID:HYKr+KOh0
だからソフトバンクはダメなんよ
79: 名無し 2020/01/25(土) 20:57:18.89 ID:ggis6vk60
おそロシア
9: 名無し 2020/01/25(土) 20:10:28.68 ID:Fg9oi63h0
>当該元社員が、当社の作業文書等を無断で社外に持ち出していたこと
ロシアへ売り渡したって書けよ!!!
ロシアへ売り渡したって書けよ!!!
17: 名無し 2020/01/25(土) 20:39:51.91 ID:svStzcwj0
露西亜がSBの機密情報を狙った???
むしろ気になるのはその情報の中身だわな。
むしろ気になるのはその情報の中身だわな。
87: 名無し 2020/01/25(土) 21:00:01.75 ID:5c0Y2AcZ0
ソフバンの機密情報ってたいしたことなさそう
108: 名無し 2020/01/25(土) 21:05:34.30 ID:j7zR+DaR0
機密度が低いとか嘘だろ
そんな情報に金を払うわけないやん
そんな情報に金を払うわけないやん
16: 名無し 2020/01/25(土) 20:13:31.70 ID:FLNKGzS30
>持ち出された文書は機密性が低く
たぶん嘘だろう
ロシア工作員が金出すくらいなのに機密性が低いわけがない
たぶん嘘だろう
ロシア工作員が金出すくらいなのに機密性が低いわけがない
24: 名無し 2020/01/25(土) 20:19:19.27 ID:0KCklPF70
重要性低い資料をロシアがわざわざ買うわけねーだろ
66: 名無し 2020/01/25(土) 21:15:25.50 ID:SwnmA0260
ソフバンがロシアがカネ出すような機密を扱っていたのか
20: 名無し 2020/01/25(土) 20:15:20.61 ID:FLNKGzS30
しかしソフトバンクなんかに価値ある情報なんてあるのか?
親のソフトバンクグループの方だったらARMとかボストンダイナミクスの機密情報もってそうだけど
親のソフトバンクグループの方だったらARMとかボストンダイナミクスの機密情報もってそうだけど
55: 名無し 2020/01/25(土) 20:48:17.64 ID:o6KQwZUh0
これは社長も毛が抜けるな
コメント
コメント一覧 (4)
>>機密性の高い情報(お客さまの個人情報、通信の秘密に関わる情報、当社の取引先に関する情報等)は一切含まれていない
個人情報が機密性が高いと勝手に定義してるだけだからね
今時個人情報なんて末端の詐欺グループぐらいしか欲しくねーだろ、ビッグデータが重要
それより
会社の取引状況やら取引先や買収検討先の情報とかのが重要だろうに
ARMやスプリントの情報が目的だろうな
ideal2ch
がしました
出してたとしても更に機密性が高いのに繋がる人物にしか出さんだろ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
いやいや社長は昔っからハゲだべ
ideal2ch
がしました
コメントする