KINDLE11
558: 名無し 2020/01/24(金) 17:28:31.51 ID:YBfUCaiH0
追加

●大きめのセール
【40%OFF以上】自己啓発書フェア(2/6まで)

https://www.amazon.co.jp/b?node=7996586051



592: 名無し 2020/01/25(土) 00:29:57.41 ID:S3Wn02Kr0
ebjの後追いで一迅社のコミックに30%ポイント付きはじめた
https://amzn.to/2RSnpUW



604: 名無し 2020/01/25(土) 12:46:50.92 ID:DiVTSY5h0
追加

【30%ポイント還元】群ようこ 一挙電子化(2/6まで)
https://www.amazon.co.jp/b?node=8000854051
日本文芸社の「ザ・シェフ」新装版(?)になって1~2巻無料
以前の版は消えてる

https://amzn.to/2sUY3gO



605: 名無し 2020/01/25(土) 12:51:30.90 ID:68mIEkB10
>>604
ザ・シェフ前のレーベルで30巻まで持ってた。31巻以降揃えるとすると別レーベルになるのかあ、モヤモヤするなあ



579: 名無し 2020/01/24(金) 21:06:37.43 ID:aQAH5T+70
> 【冬☆電書2020】 講談社文庫クラシックス (2/6まで)
https://www.amazon.co.jp/b?node=7998752051

本好きには、このキャンペーンにはなかなかオススメ作品がそろっているね

表紙を眺めるだけでも(昭和の)懐かしい本がたくさん出てくるし、紙の本では
入手困難な掘り出しものもけっこう入っている
文学好きの若者、読書好きな中高年は、どれを買うか目移りしてしまうはず

講談社は、最近、電子書籍にヤル気を出していて、絶版になってたような本も
どんどん電子化し、こうしたキャンペーンで安く売ってくれるのでありがたい

一方、新潮社はまったくヤル気のない会社で、電子書籍の時代になってからは
どんどん嫌いな出版社になりつつある
紙の時代、新潮文庫は大好きな文庫だっただけに、現在の電子書籍に対する
新潮社の対応は非常に残念



581: 名無し 2020/01/24(金) 21:37:48.78 ID:lwxRHs1D0
>>579
そうそう、新潮社やる気ないよね



591: 名無し 2020/01/25(土) 00:25:38.36 ID:WdJgo9Qk0
新潮社は小説の安売りはしないが漫画はセールするからそこは評価してる



560: 名無し 2020/01/24(金) 17:38:30.40 ID:opPgz55/a
吉村達也好きだったけど早くに亡くなったよな
セールしてるし揃えるか
回転寿司殺人事件 (講談社文庫)
講談社 (2019-07-05)
売り上げランキング: 68,177



562: 名無し 2020/01/24(金) 17:43:28.52 ID:HLLpgg5f0
亡くなってたのか
文通が怖くて好きだったけどセール対象になってなかった



556: 名無し 2020/01/24(金) 16:47:11.46 ID:ndapQ0tQ0
アラフォー賢者、全然安くなってないじゃないか!
と思ったら定価が1300円~なのね
なんでこんなに高いのやら

世界ライトノベルフェア・おっさん編 (2/6まで) ※MFブックス(KADOKAWA)
https://www.amazon.co.jp/b?node=7998734051



557: 名無し 2020/01/24(金) 17:23:33.25 ID:XH1ChkGy0
なろう系は増税前1200円くらいが多かった
増税で1300円超えてきた
紙の本が新文芸とやらで大判の本だから



559: 名無し 2020/01/24(金) 17:37:36.87 ID:VdgBKcU60
MFブックスは、紙本が1320円、kindle本が10%引きの1188円が基本価格だね
年単位で待てば500円以下になるときもあるけど
俺は今回のあたりで妥協かな
というわけでアラフォー賢者10巻買った



575: 名無し 2020/01/24(金) 20:35:02.61 ID:BzyerM4U0
アラフォー賢者調べてたたら車とか銃が出てくるのか…ちょっとないわ



576: 名無し 2020/01/24(金) 20:39:53.84 ID:DnqswSbY0
異世界で銃とかロボやられるとすげーしらける
なら最初からそういう世界観にしとけよ



577: 名無し 2020/01/24(金) 20:53:51.75 ID:GMdcDbcv0
細かい設定上の矛盾は異世界だからで済むからね仕方ないね



578: 名無し 2020/01/24(金) 21:01:09.25 ID:DnqswSbY0
いやそうじゃなくて元地球人が謎の知識量で銃とかロボとか再現するやつ



580: 名無し 2020/01/24(金) 21:07:55.77 ID:BzyerM4U0
アラフォー賢者は巻が進むほどコメントなしのレビューだらけになってて 察してしまう



583: 名無し 2020/01/24(金) 22:13:31.76 ID:3U7b4Zqh0
>>580
徐々に作者の本性、政治信条をモブキャラに語らせて
寒いギャグ、ドワーフのおどりながらの建築とか受けてないのに繰り返すし
ヒロインのシスターの母親関連がこれまた酷くてちょう荒れてた



586: 名無し 2020/01/24(金) 22:52:22.82 ID:QN2ZNqEW0
アラフォー途中から読まなくなったがドワーフのおどりで思い出したわ
ああいうのがクソつまんなかったから読まなくなったんだっけ



587: 名無し 2020/01/24(金) 23:18:56.72 ID:K8SWdNRg0
>>586
漫画だとドワーフの話も踊りも1ページで終わって逆におもしろかったわ



1000: 管理人
Kindleストアで開催中のセール
大型セール

100%ポイント還元

最大98%OFFセール

60~70%OFF

50%OFFセール

40%OFFセール

30%OFFセール

30%ポイント還元

20%OFFセール

◯円均一セール

無料&◯%OFFセール

BL

アダルト

その他


スポンサードリンク