1: 名無し 2020/01/05(日) 12:51:12.47 ID:HOVk9Bp
どうなんや?
3: 名無し 2020/01/05(日) 12:51:56.45 ID:Wn249mxOM
ホントに美味しいのができるのか?
アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー 温度調節機能付き ホワイト IYM-014
posted with amazlet at 20.01.05
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
売り上げランキング: 45
売り上げランキング: 45
関連
5: 名無し 2020/01/05(日) 12:52:24.51 ID:4aB4WPgfd
30回でもと取れるけどそんなに作るの?
40: 名無し 2020/01/05(日) 13:19:23.57 ID:P6EWTi1BM
>>5
ほんとそう思うな
ヨーグルトそんなに食うのか?って
ほんとそう思うな
ヨーグルトそんなに食うのか?って
52: 名無し 2020/01/05(日) 14:44:19.82 ID:xPes4LcD0
>>5
だいたいそのくらい作って飽きるから良い価格設定だとは思う
だいたいそのくらい作って飽きるから良い価格設定だとは思う
63: 名無し 2020/01/05(日) 16:41:56.19 ID:GE/OhhGXx
>>5
嫁がR1信者で月一万円とかになってたけど、これのお陰で押さえられたよ
効果は知らん
嫁がR1信者で月一万円とかになってたけど、これのお陰で押さえられたよ
効果は知らん
64: 名無し 2020/01/05(日) 17:53:27.21 ID:FJQSK16w0
>>63
R1などそれらをご家庭で増やすのはムリって結論だったような・・・わざと乳糖を使う菌もプラスされてて自宅で醸せないようにしてるという
それよりもやしかって普通のごはんのあまりにふりかけて米麹つくってそしてまたあまったご飯とそれをまぜて甘酒作った方が幸せ
R1などそれらをご家庭で増やすのはムリって結論だったような・・・わざと乳糖を使う菌もプラスされてて自宅で醸せないようにしてるという
それよりもやしかって普通のごはんのあまりにふりかけて米麹つくってそしてまたあまったご飯とそれをまぜて甘酒作った方が幸せ
6: 名無し 2020/01/05(日) 12:53:05.70 ID:jni26uNU0
種もいるし雑菌管理も大変だしやめとけ
LG21菌は育たないらしいし
LG21菌は育たないらしいし
8: 名無し 2020/01/05(日) 12:53:34.10 ID:hO3NY1hK0
何とか乳酸菌の効果を期待しないなら
ヨーグルトメーカーでもいいけどな
まあどうしてもっていうなら
カスピ海ヨーグルトでも作っておけ
ヨーグルトメーカーでもいいけどな
まあどうしてもっていうなら
カスピ海ヨーグルトでも作っておけ
10: 名無し 2020/01/05(日) 12:55:02.65 ID:wJQS0WAh0
牛乳パックで作れるのなら何でもいい
容器は洗うのめんどい
容器は洗うのめんどい
9: 名無し 2020/01/05(日) 12:53:52.10 ID:hWAMZT6W0
信じていいぞ
2年以上使ってるけどいい買い物したといまだに言える
もちろんヨーグルト作り続ける前提の話な
2年以上使ってるけどいい買い物したといまだに言える
もちろんヨーグルト作り続ける前提の話な
14: 名無し 2020/01/05(日) 12:57:42.90 ID:tEGctPH50
ヨーグルト作り出したらジャムの消費が半端ないわ
16: 名無し 2020/01/05(日) 13:01:05.34 ID:EHF+ghSX0
素人が作って腹壊さんか?
18: 名無し 2020/01/05(日) 13:02:01.16 ID:FpY5e3vU0
今は安いのが出ているんだな
10年以上前にヨーグルティアを6500円で買ったよ
ヨーグルトよりも甘酒作りのほうが多い
10年以上前にヨーグルティアを6500円で買ったよ
ヨーグルトよりも甘酒作りのほうが多い
19: 名無し 2020/01/05(日) 13:02:06.62 ID:MtoltNy90
アイリスオーヤマは買うな
典型的な安物買いの銭失いメーカー
品質や初期不良率があきらかにおかしい
典型的な安物買いの銭失いメーカー
品質や初期不良率があきらかにおかしい
21: 名無し 2020/01/05(日) 13:03:36.23 ID:IlSOkoG6a
>>19
俺運がいいんだな
俺運がいいんだな
36: 名無し 2020/01/05(日) 13:14:32.70 ID:sAOWViJgM
>>19
>>21
俺も運がいいらしい
加湿器とかヨーグルトメーカーとか
色々アイリスで買ってるけど不具合出たことないわ
まぁ仮に不具合が心配ならアマゾンじゃなくて近所の量販店で買っておいた方が良いかもな
>>21
俺も運がいいらしい
加湿器とかヨーグルトメーカーとか
色々アイリスで買ってるけど不具合出たことないわ
まぁ仮に不具合が心配ならアマゾンじゃなくて近所の量販店で買っておいた方が良いかもな
37: 名無し 2020/01/05(日) 13:14:38.98 ID:E2NJRhbya
アイリスオーヤマはクオリティ上がってる
今年の加湿器は当たりだったわ
今年の加湿器は当たりだったわ
29: 名無し 2020/01/05(日) 13:10:58.07 ID:y4Ukjysd0
アイリスオーヤマで全く問題ない
高いの買うやつはアホ
高いの買うやつはアホ
38: 名無し 2020/01/05(日) 13:14:42.37 ID:BqkaD/4PM
タニタやったら万するしアイリスでいいじゃん
ユーザーだけど使い勝手良いよ
ちっちゃな容器8個邪魔だけどね
ユーザーだけど使い勝手良いよ
ちっちゃな容器8個邪魔だけどね
41: 名無し 2020/01/05(日) 13:19:23.95 ID:hWAMZT6W0
少なくとも絶対牛乳パックを直接使うやつにしたほうがいい
容器を移す手間があるとないとじゃ天地
容器を移す手間があるとないとじゃ天地
45: 名無し 2020/01/05(日) 13:29:31.03 ID:kbolWWL40
プラスチック容器を使うタイプだと熱湯消毒しなきゃならないからめんどくさいんだよ
あと出来たヨーグルト食べても美味くないし
あと出来たヨーグルト食べても美味くないし
35: 名無し 2020/01/05(日) 13:13:53.35 ID:nvxCu/AU0
牛乳パック温めるだけだからメーカーなんてどこでもいいじゃん
1番安いのでいいし
1番安いのでいいし
34: 名無し 2020/01/05(日) 13:13:44.71 ID:tvDJGkxw0
牛乳放置しておけば何も入れなくてもヨーグルトになるんだよなぁ
43: 名無し 2020/01/05(日) 13:27:25.41 ID:bTHt1XQm0
サンコーレアモノでなければ大丈夫
54: 名無し 2020/01/05(日) 14:44:46.89 ID:cMF59KvC0
アイリスで何十回も作ってるが問題なし
むしろコタツで作ってた時は何回か失敗したから早く買えば良かった
むしろコタツで作ってた時は何回か失敗したから早く買えば良かった
60: 名無し 2020/01/05(日) 15:21:59.49 ID:kWmpQ1To0
r1のかさ増し用につかってる
62: 名無し 2020/01/05(日) 16:38:30.66 ID:FJQSK16w0
甘酒が作れて(・∀・)イイ!! 甘酒に牛乳入れて飲むの好き
ワイ、ヨーグルトメーカーで自分のヨーグルトを作ることに成功!これでコスパ勝者や
コメント
コメント一覧 (6)
ideal2ch
がしました
タニカは専業老舗だしヨーグルトメーカー買うなら自分はここだなぁ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
趣味じゃないと無理
ideal2ch
がしました
コメントする