1: 名無し 2020/01/04(土) 00:27:58.87 ID:RsiCosPu0
ぼりすぎやろ
親戚のおばちゃんがスマホ初めてて
なんか嫌な予感して確認したら
128GBのmicroSD 27864円!?!?
https://twitter.com/mosson_lampre/status/1212662876650885121?s=19
親戚のおばちゃんがスマホ初めてて
なんか嫌な予感して確認したら
128GBのmicroSD 27864円!?!?
https://twitter.com/mosson_lampre/status/1212662876650885121?s=19
2: 名無し 2020/01/04(土) 00:28:24.43 ID:+/cmr1g6M
ひええ
3: 名無し 2020/01/04(土) 00:28:39.77 ID:wIzvDN1BM
こんなん買うやつおるの?
4: 名無し 2020/01/04(土) 00:28:40.19 ID:W4yX/sZhd
完全に無知なジジババ用やな
5: 名無し 2020/01/04(土) 00:28:52.68 ID:jOBs/qKiM
ひどすぎ
7: 名無し 2020/01/04(土) 00:28:58.28 ID:7NvKMHk1p
ヒエッ
8: 名無し 2020/01/04(土) 00:29:25.21 ID:qQfDrdgga
これわい買ったことあるけど質問ある?
今は256gbのやつ使っとる
今は256gbのやつ使っとる
13: 名無し 2020/01/04(土) 00:30:08.07 ID:cjO0iAGLM
>>8
ゲェジさんw
ゲェジさんw
15: 名無し 2020/01/04(土) 00:30:32.22 ID:qQfDrdgga
>>13
勉強料や
勉強料や
17: 名無し 2020/01/04(土) 00:30:47.21 ID:S+Xnq+dOM
>>8
中身は何製や?
ベンチソフトとかでわかるやろ
中身は何製や?
ベンチソフトとかでわかるやろ
24: 名無し 2020/01/04(土) 00:31:47.66 ID:qQfDrdgga
>>17
サンディスク?だったかな
なんか信頼できるところのやつや
サンディスク?だったかな
なんか信頼できるところのやつや
30: 名無し 2020/01/04(土) 00:32:16.72 ID:0kSO/pc0M
>>24
まだ良心的ではあるんやな
クソ高いけど
まだ良心的ではあるんやな
クソ高いけど
35: 名無し 2020/01/04(土) 00:33:01.26 ID:qQfDrdgga
>>30
まあな
でも買ってすぐ不具合出たわ
交換してもらったけど
まあな
でも買ってすぐ不具合出たわ
交換してもらったけど
58: 名無し 2020/01/04(土) 00:35:33.45 ID:vd9mRH4/a
62: 名無し 2020/01/04(土) 00:35:58.70 ID:qQfDrdgga
>>58
安っ!!!
安っ!!!
175: 名無し 2020/01/04(土) 00:52:09.74 ID:hbrw5xzU0
>>58
怖い
怖い
14: 名無し 2020/01/04(土) 00:30:15.79 ID:qQfDrdgga
ショップ店員に一回なんでこんな高いんですか?って聞いたことあるわ
16: 名無し 2020/01/04(土) 00:30:44.77 ID:rMJ6kOI+0
>>14
知ってるんだったら買うなよ
知ってるんだったら買うなよ
20: 名無し 2020/01/04(土) 00:31:13.40 ID:qQfDrdgga
>>16
買った数年後に聞いたで
買った数年後に聞いたで
23: 名無し 2020/01/04(土) 00:31:47.44 ID:BGQWPEkqM
>>14
なんて答え返ってきたんや?
なんて答え返ってきたんや?
26: 名無し 2020/01/04(土) 00:32:02.70 ID:qQfDrdgga
>>23
うーんちょっとわかりませんねーって
うーんちょっとわかりませんねーって
34: 名無し 2020/01/04(土) 00:32:46.91 ID:FmQSo6Bqa
>>26
糞すぎる
糞すぎる
11: 名無し 2020/01/04(土) 00:29:45.17 ID:Z3oP3Iq5M
ぼったくるにしても4000~5000円ならまだわかるけどこれは…
19: 名無し 2020/01/04(土) 00:30:58.53 ID:cLymB+xk0
ワイも買わされたでこれ
28: 名無し 2020/01/04(土) 00:32:13.64 ID:rmqlJIVY0
うちのマッマも買っちゃったことある
1人で機種替えできたって喜んでたけどこのこと知ってかなり落ち込んでた
1人で機種替えできたって喜んでたけどこのこと知ってかなり落ち込んでた
22: 名無し 2020/01/04(土) 00:31:15.57 ID:Hyc/gkNu0
auはマジで糞
三大キャリアの中でもダントツで
三大キャリアの中でもダントツで
27: 名無し 2020/01/04(土) 00:32:06.97 ID:rMJ6kOI+0
>>22
ソフバンの方がクソやで
ソフバンの方がクソやで
29: 名無し 2020/01/04(土) 00:32:13.91 ID:M3TP2Nf70
3万出したら3TBくらいの買える?
38: 名無し 2020/01/04(土) 00:33:26.42 ID:0kSO/pc0M
>>29
1TBやな
この容量が出たばっかで限界
512なら1万切るで
1TBやな
この容量が出たばっかで限界
512なら1万切るで
31: 名無し 2020/01/04(土) 00:32:43.48 ID:2CXBVL9w0
別にこれは買わなくてもええんやろ?
63: 名無し 2020/01/04(土) 00:35:59.92 ID:SBbmC5C8a
>>31
ワイは金払う前にいらんって言ったら値引かれたけど
気づかないで買わされた人も結構いるんやないかな
ワイは金払う前にいらんって言ったら値引かれたけど
気づかないで買わされた人も結構いるんやないかな
71: 名無し 2020/01/04(土) 00:36:59.42 ID:zwH+l3y1M
>>63
デフォで付いたプラン出してくるのか
悪質やな
デフォで付いたプラン出してくるのか
悪質やな
32: 名無し 2020/01/04(土) 00:32:45.50 ID:3ceCaWx7a
128GBとか4000でも高いくらいよな今
47: 名無し 2020/01/04(土) 00:34:33.79 ID:0b488f7S0
ワイもよく分かってないんやがいくらが適正価格なん?
55: 名無し 2020/01/04(土) 00:35:15.09 ID:rMJ6kOI+0
>>47
3000やろ
3000やろ
57: 名無し 2020/01/04(土) 00:35:23.53 ID:aYNpR2S5M
>>47
滅茶苦茶高くみても5000円やな
滅茶苦茶高くみても5000円やな
84: 名無し 2020/01/04(土) 00:38:10.24 ID:0b488f7S0
>>55
>>57
もう詐欺レベルの案件やんけ
>>57
もう詐欺レベルの案件やんけ
111: 名無し 2020/01/04(土) 00:41:08.02 ID:anKw/+8v0
サムスンの国内正規品でもこれやぞ
Samsung microSDカード128GB EVOPlus Class10 UHS-I U3対応 Nintendo Switch 動作確認済 正規代理店保証品 MB-MC128GA/ECO
posted with amazlet at 20.01.04
日本サムスン (2017-04-27)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
113: 名無し 2020/01/04(土) 00:41:50.09 ID:vLzYKSeH0
>>111
しかも何ならこっちの方が性能良いまである
しかも何ならこっちの方が性能良いまである
163: 名無し 2020/01/04(土) 00:50:18.38 ID:F5Ri6zzka
>>111
これはこれで怖い
安すぎやろ
ワイがしばらく新しいメモリー買わんかった間にこれが普通なったんか?
これはこれで怖い
安すぎやろ
ワイがしばらく新しいメモリー買わんかった間にこれが普通なったんか?
170: 名無し 2020/01/04(土) 00:51:14.34 ID:WblnfJAUa
>>163
せやで
せやで
171: 名無し 2020/01/04(土) 00:51:37.95 ID:9qanoKvB0
>>163
microSDはすごい勢いで進化してるしすごい勢いで値崩れしてるぞ
microSDはすごい勢いで進化してるしすごい勢いで値崩れしてるぞ
173: 名無し 2020/01/04(土) 00:51:54.64 ID:fs51GDJBa
>>163
ポータブル充電器とかSD系はちょっと前より大分安くなってる
ポータブル充電器とかSD系はちょっと前より大分安くなってる
52: 名無し 2020/01/04(土) 00:34:57.67 ID:pyAmlo/rr
ケースも法外に高いよな
56: 名無し 2020/01/04(土) 00:35:18.63 ID:5sWPsGR0a
auのロゴには2万以上の価値があるんやというメッセージやろ
61: 名無し 2020/01/04(土) 00:35:50.48 ID:1ppA4ids0
マジでふざけてる
78: 名無し 2020/01/04(土) 00:37:49.34 ID:ozzwXl20M
auはガチ
契約社員次第なんやろうけど
女の店員に月々の支払い額が倍近くとられそうになった
契約社員次第なんやろうけど
女の店員に月々の支払い額が倍近くとられそうになった
86: 名無し 2020/01/04(土) 00:38:19.54 ID:5yiNQKYUd
草
さすがにぼりすぎやろ
せめて5000円程度にしろや
さすがにぼりすぎやろ
せめて5000円程度にしろや
92: 名無し 2020/01/04(土) 00:38:58.74 ID:E/lke414M
>>86
5000えんでも高いのになw
5000えんでも高いのになw
88: 名無し 2020/01/04(土) 00:38:46.18 ID:MLSK0R2Ga
ロゴブランドやで
supremeみたいなもん
supremeみたいなもん
114: 名無し 2020/01/04(土) 00:41:50.41 ID:6wbG9LoGM
これ消費者庁案件やろ
122: 名無し 2020/01/04(土) 00:43:15.34 ID:FbrA2MZo0
さぞかし爆速なんやろなぁ
132: 名無し 2020/01/04(土) 00:44:52.90 ID:7gnk3GMd0
ワイのバッバ見てたら詐欺無くならんの分かるわ
131: 名無し 2020/01/04(土) 00:44:47.04 ID:5aIE/XLKa
うちの親がこんなん買わされて帰って来たら店に怒鳴り込んだるわ
137: 名無し 2020/01/04(土) 00:46:18.10 ID:y8pqUotY0
2年前機種変行ったらウォーターサーバー契約させられそうになったわちなau
139: 名無し 2020/01/04(土) 00:46:42.18 ID:RsiCosPu0
>>137
マジかよ…
マジかよ…
144: 名無し 2020/01/04(土) 00:47:53.25 ID:y8pqUotY0
>>139
賃貸だからいらないですって断ったけどしつこかったわ
賃貸だからいらないですって断ったけどしつこかったわ
195: 名無し 2020/01/04(土) 00:55:22.63 ID:dEKpnoFj0
生協でもやらんぞ
196: 名無し 2020/01/04(土) 00:55:30.64 ID:1fEuFXnL0
まあこういう情弱からぼっていかないと経済まわんないから…
205: 名無し 2020/01/04(土) 00:57:47.00 ID:eOpLM+280
こういうのがあるからキャリアは嫌なんや
164: 名無し 2020/01/04(土) 00:50:19.66 ID:N/F6Tq4A0
これキャリアよりショップによって差がデカいわ
50: 名無し 2020/01/04(土) 00:34:53.69 ID:l+gqqxQm0
デポってるなぁw
Amazon2020年最初のビッグセールで買ったもの・買うか迷ってるもの
コメント
コメント一覧 (19)
心が痛くなる
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
総務省はこういうのをまっさきに潰せと思うわ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
3万円は擁護のしようもないw
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
んだって。(´・ω・`)
ideal2ch
がしました
64GBを1.5万で握らされたわ、くたばって欲しい
あいつら店舗とお客様センターで説明食い違うアホだぜ?
UQにでも乗り換えた方がいいぞ
ideal2ch
がしました
何年も前にMVNOに乗り換えてからキャリアショップとは無縁だわ
20代とかでも意外とこのへんよく分からなくてキャリアにぼったくられてるやついるんだよな
ideal2ch
がしました
NHKもそうだが、弱いと見れば容赦なく搾取しようとする相手に下手に出てはいけない。
クレーマー上等の精神で少しでも隙があれば叩きまくれ。隙きがなければ言いがかりでも良い。そうすれば、面倒くさい客として放っておいてくれるようになる。
ideal2ch
がしました
>ソフバンの方がクソやで
これはない
もちろんソフバンが良いって意味ではなく、特に最近はauが酷すぎる
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
これに関わったクズは地獄落ちだ
救い様がない
ideal2ch
がしました
コメントする