SnapCrab_NoName_2019-12-31_0-16-8_No-00
1: 名無し 2019/12/30(月) 22:39:46.79 ID:nK8DzrTNr
6400万画素4連カメラ、120Hz駆動ディスプレイ
antutuスコア30万超え、25,000円から

関連
Xiaomi、「Redmi K30 4G/5G」を正式発表。120Hzディスプレイ、6400万画素カメラ、SD765G搭載で約30,900円



3:名無し 2019/12/30(月) 22:40:05.27 ID:nK8DzrTNr
これはすごい



5: 名無し 2019/12/30(月) 22:40:56.40 ID:nK8DzrTNr
買うしかないな



6: 名無し 2019/12/30(月) 22:40:58.06 ID:p2O/0vIt0
7インチは軽く超えてもらわないと困る



7: 名無し 2019/12/30(月) 22:41:02.00 ID:OT6bDwJ+0
はえ~



10: 名無し 2019/12/30(月) 22:41:19.03 ID:OT6bDwJ+0
買うしかないな



11: 名無し 2019/12/30(月) 22:41:19.90 ID:nK8DzrTNr
デザインもいいな



12: 名無し 2019/12/30(月) 22:41:51.79 ID:OT6bDwJ+0
カメラもいいな



16: 名無し 2019/12/30(月) 22:43:19.22 ID:MB0pxxSe0
ワイmimix2s民、よだれが止まらない



24: 名無し 2019/12/30(月) 22:46:18.89 ID:8lmdfIQp0
120hzとかAQUOS唯一の利点死亡やん



28: 名無し 2019/12/30(月) 22:47:22.14 ID:NWH6Fhju0
>>24
これLCDだぞ



31: 名無し 2019/12/30(月) 22:48:05.07 ID:S22AS7780
中華メーカーは新商品どんどん投入するから買い時がわからん



49: 名無し 2019/12/30(月) 22:50:27.64 ID:ZQDsev4o0
>>31
欲しい時が買い時や



45: 名無し 2019/12/30(月) 22:50:14.33 ID:SfcL6AVj0
5G対応やろこれ
日本じゃまだ無意味やぞ
どう来年mi 10が出るんやからそれ買うか型落ちのmi 9買えや



32: 名無し 2019/12/30(月) 22:48:25.90 ID:CkOB2QmS0
バッテリーは6000以上にしろ



39: 名無し 2019/12/30(月) 22:49:39.55 ID:ZQDsev4o0
>>32
18000あるこれか?

no title



48: 名無し 2019/12/30(月) 22:50:23.05 ID:3PG+AEZua
>>39
手首もげそう



38: 名無し 2019/12/30(月) 22:49:26.42 ID:yAnd7YzS0
mix4いつでるんや



58: 名無し 2019/12/30(月) 22:51:21.81 ID:MB0pxxSe0
>>38
ほんまこれ



51: 名無し 2019/12/30(月) 22:50:36.71 ID:Eq2V7Qpm0
LGの奴が気になるよね



67: 名無し 2019/12/30(月) 22:52:49.89 ID:ZQDsev4o0
>>51
これか
面白いな
no title



88: 名無し 2019/12/30(月) 22:54:48.26 ID:Eq2V7Qpm0
>>67
それ
性能もいいらしいけど実際どうなんだろって



89: 名無し 2019/12/30(月) 22:54:54.10 ID:ykd+xHlx0
>>67
855なのに5万円なのもよい



56: 名無し 2019/12/30(月) 22:51:16.22 ID:SfcL6AVj0
redmi note 8マジでええわ
17000円とは思えへん



57: 名無し 2019/12/30(月) 22:51:17.14 ID:OdjJ2X7iM
俺はまだポコポコで行く



62: 名無し 2019/12/30(月) 22:51:51.53 ID:tLoQEcC80
ワイ、Pixel4を購入



63: 名無し 2019/12/30(月) 22:52:00.71 ID:3PG+AEZua
独身の日でmi 9t pro買うたけどauで更新月がまだやから持ち腐れとるわ…次待てば良かった



68: 名無し 2019/12/30(月) 22:53:02.15 ID:7Wmy0nTd0
でもおサイフケータイないんでしょ?
普通おサイフケータイあって防水機能あって大容量バッテリーのaquos sense3買うよね



73: 名無し 2019/12/30(月) 22:53:39.20 ID:ukCVpN9Bp
>>68
普通2台買うよね



84: 名無し 2019/12/30(月) 22:54:16.28 ID:wXMSf6gD0
>>73
ほんこれ



70: 名無し 2019/12/30(月) 22:53:19.01 ID:S22AS7780
redmi系はカメラが売りなシリーズなんか?



79: 名無し 2019/12/30(月) 22:54:00.06 ID:OdjJ2X7iM
>>70
コスパ



93: 名無し 2019/12/30(月) 22:55:15.45 ID:ZQDsev4o0
>>70
mi シリーズの廉価版
でもほぼ同じmi9とほぼ同じスペックのK20proとか出してたしイマイチわからん



103: 名無し 2019/12/30(月) 22:56:46.26 ID:L/bYDATvd
どうせいつも通り不具合祭り



119: 名無し 2019/12/30(月) 22:58:53.87 ID:I1SBlxnra
>>103
それUMIDIGIやろ



116: 名無し 2019/12/30(月) 22:58:30.36 ID:ZQDsev4o0
>>103
xiaomi使ってるけど特に不具合は無いで



123: 名無し 2019/12/30(月) 22:59:12.91 ID:1AQemC+jM
>>103
poco使ってるけど一切ないで



105: 名無し 2019/12/30(月) 22:56:51.11 ID:bebbsbA9d
防水FeliCa載せて出せ



106: 名無し 2019/12/30(月) 22:57:07.12 ID:SfcL6AVj0
FeliCaとかもあれ付けろ言うてるやつの気がしれんわ
ライセンス料やらで端末代+1万払う価値どこにあんねん
たった数秒会計が早くなったところで人生何が変わんねんそれで変わるやつはよっぽど頻繁に買い物しとるやろうけどそんな富豪はFeliCa付くか付かんか分からんミドルレンジのスマホ物色せんとiPhone行くやろ
浮いた1万でパチンコ行ったほうがマシ



118: 名無し 2019/12/30(月) 22:58:39.13 ID:7Wmy0nTd0
>>106
だって日本じゃNFC対応店舗少ないからfelicaつけんとスマホで買い物できんやん



126: 名無し 2019/12/30(月) 22:59:25.18 ID:Eq2V7Qpm0
>>118
もうペイで対応してるわ
なんらかのペイには対応してるやろ
統一されてほしいけど



130: 名無し 2019/12/30(月) 23:00:05.35 ID:SfcL6AVj0
>>118
いやスマホで買い物する必要ないやろ
現金使えやそんなに電子マネーがいいんなら交通系のカード使えよ
わざわざ1万払って手に入れた離散的な数秒間でお前の人生のQOLが上がるんか



148: 名無し 2019/12/30(月) 23:01:14.95 ID:7Wmy0nTd0
>>130
財布持たずにスマホ1つでどこにでも行けるってめっちゃ快適やで
ケツポケットパンパンにする必要もなくなるし



162: 名無し 2019/12/30(月) 23:02:04.58 ID:SfcL6AVj0
>>148
カード1枚携帯することすらケチるほどお前の人生は密度高いんか



282: 名無し 2019/12/30(月) 23:08:33.93 ID:qzs3jShs0
Xiaomiは対応バンドなんとかしてくれ
すぐにでも乗り換るのに



321: 名無し 2019/12/30(月) 23:11:08.35 ID:Fod3aIkzx
何この端末

mi10は駄目なん?



337: 名無し 2019/12/30(月) 23:12:15.69 ID:SfcL6AVj0
>>321
まだ発表されとらんから分からん
ただ少なくともmi 9は安くなるからそれ狙うのもあり



325: 名無し 2019/12/30(月) 23:11:20.44 ID:dPiDeqmj0
mi9t proが名機すぎて
k30に魅力を感じんわ



352: 名無し 2019/12/30(月) 23:13:42.59 ID:SfcL6AVj0
てかmi9T proってどうなん?
ワイあの出てくるカメラだっさいから敬遠しとった



363: 名無し 2019/12/30(月) 23:14:12.19 ID:dPiDeqmj0
>>352
インカメラなんてほとんど使わんやろ



374: 名無し 2019/12/30(月) 23:14:46.39 ID:SfcL6AVj0
>>363
ウィーンって感じで出てくんの?
PSPの後ろの蓋開くときみたいにパって出んの?



380: 名無し 2019/12/30(月) 23:15:14.07 ID:dPiDeqmj0
>>374
ウィーンや



387: 名無し 2019/12/30(月) 23:15:37.79 ID:1RR0thfr0
MIUIとかいうゴミの時点でシャオミはないわ



403: 名無し 2019/12/30(月) 23:16:19.04 ID:dPiDeqmj0
>>387
マルチタスクが優秀やん



408: 名無し 2019/12/30(月) 23:17:05.31 ID:gjiYEYrPM
>>387
どこがゴミなん



423: 名無し 2019/12/30(月) 23:17:49.65 ID:7+ioqVK60
とりあえずGearBestでredmi note8買ったわ
全然届かへんくて草



426: 名無し 2019/12/30(月) 23:18:28.33 ID:B6AgoaNE0
>>423
個人輸入は初めてか?国際郵便なんてそんなもんだぞ DHLとは雲泥の差や



447: 名無し 2019/12/30(月) 23:19:34.26 ID:7+ioqVK60
>>426
せや
オプションで早くなるやつつけ忘れてしもたんや
分かっててもAmazonに慣れてると遅く感じるわ


456: 名無し 2019/12/30(月) 23:20:10.87 ID:SfcL6AVj0
>>447
次からはちゃんと送料払えよ
言うてもスマホなら数万するんやしその1割もないやろ送料なんか



470: 名無し 2019/12/30(月) 23:21:16.13 ID:7+ioqVK60
>>456
しくったわ
完全に見落としてた
ウキウキしてからしゃーない



458: 名無し 2019/12/30(月) 23:20:19.32 ID:ZQDsev4o0
>>426
ワイがスマホ買ったときは深センからシンガポールとスイスを経由して来たわ



440: 名無し 2019/12/30(月) 23:19:10.89 ID:MB0pxxSe0
>>423
気長に待て
Google未発表スマホ「Pixel 4a」のレンダリング画像キタ━(゚∀゚)━!!パンチホールディスプレイ、イヤホンジャック搭載

スポンサードリンク